自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@lamune3741ディガーですか😁 メイドインビーやってたビーちゃんがよく作ってましたけど、低いネック位置でステアリング軸かなり寝かせるからトレール量が過大になって切れ込み癖が強く出るんでチョイ鬱陶しいですよ😅↓の私のはネックカットとワンオフトリプルツリーでトレール量50mmに設定で普通に走ります😁 pic.twitter.com/yaWepFP8Ca

メニューを開く

しばらく調べてみたところ、キックボートは自転車やバイクに比べてタイヤ外径が小さくヘッド角も小さいので、トレール量が小さくセルフステアがほぼ効かない → 傾けても曲がらんわりに滑ったり転けたりするリスクがある → 傾けるなということっぽい pic.twitter.com/8pAxy9dV3p

ラムダ🥒ラムダ技術部@yoidea

電動キックボードの右左折時にボードを傾けないというのが直感に反するんやけど、これはどういう理由なのか詳しい人教えて

ラムダ🥒ラムダ技術部@yoidea

メニューを開く

セロー比較 ・KLXはかなりロングストローク ・当たり前だけど保安部品ないからファイナルセローより15kg位軽い ・KLXは圧縮比抑え目 ・実は寸法数値はセローよりコンパクト ・トレール量はほぼ一緒、KLXはキャスター立ち気味 ・KLXはタンク容量少な目だけど必要にして十分そう もしかして磨けば光る⁉️ pic.twitter.com/0NVaqAHMLN

メニューを開く

ただトレール量のプロファイルがウラルより長いのは確か あとロアアームの形状がウラルはくの字であるのに対してドニは一直線 pic.twitter.com/a86UuxaRRZ

雷男@ゆか弟廃@kaminari__3

メニューを開く

ロードバイク理論でたまーにトレール量の話が出てきますけれども、トレール量は「フォーク中心軸の延長と地面の交点から、接地点までの距離」で表されます(雑)。それはヘッド角が寝るほど大きく、フォークオフセット量が大きくなるほど小さくなります。 #ロードバイクハンドリング妄想 pic.twitter.com/H76VZ3uNzM

トレンド18:59更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    マギアレコード

    • マギレコ
    • まどか☆マギカ
    • サービス終了
    • まどマギ
    • 魔法少女まどかマギカ
    • 2024年
  2. 2

    ロケットランチャー

    • 河川敷で
    • 北九州市
    • ロケットランチャーのようなもの
    • 修羅の国
    • 小倉南区
    • 福岡県警
    • 手りゅう弾
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    アーカイブアプリ

    • まどか☆マギカ
    • Magia Exedra
    • 新作アプリゲーム
    • サービス終了
    • 9ヶ月
    • アップデート
  4. 4

    きつね装備

  5. 5

    日本科学未来館

  6. 6

    エンタメ

    社内特別調査チーム

    • 芦原さん
    • 芦原妃名子さん
    • 漫画に忠実に
    • セクシー田中さん
    • 原作者側
    • 芦原妃名子
    • 必ず漫画に忠実に
    • 日本テレビ
    • セクシー田中
    • 胸が痛い
  7. 7

    ITビジネス

    8番のりば

    • 8番出口
    • Steam
    • ご注意ください
  8. 8

    エンタメ

    ウルトラマンアーク

    • access
    • 貴水博之
    • 林ゆうき
    • 浅倉大介
    • ARCANAPROJECT
    • 主題歌
    • 朝9時から
    • ウルトラマン
    • jump
    • ED
    • オープニング
    • ソフビ
  9. 9

    愛して愛して愛して

    • ソロライブ
    • 不破湊
  10. 10

    ファッション

    水着セリカ

    • アビ夏
    • 水着シロコ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ