自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今日の収穫 国際興業バスのPJエルガ5100番台を2本撮影! 中でも5104は最初期車でSE式出入口表記やレシップ製降車ボタンを残す貴重な車両です! 撮影はしませんでしたがこの他にも5129や5136も見たので池袋西口ではもうしばらくPJエルガが見れそうですね✨ #国際興業バス #みんなも撮ろう国際興業PJ pic.x.com/occkp2kcbn

ミンティアとーりん@ike_tori70000

メニューを開く

レシップLCDでもなぜか2画面式の車両もいる。渥美の新車4011にて pic.x.com/vrt1vaerts

みくに@39ni_

メニューを開く

豊鉄バスのレシップLCD 従来の小田原LCDは分割2画面式でしたが、こちらは1画面。大きくて見やすいですが、小田原時代の凝った表示が見られないのは残念… pic.x.com/rt00buqzrk

みくに@39ni_

メニューを開く

①特46系統のレシップ「四河・三京」表示 ②従来のレシップ「四河・三京」表示 ③もしも従来のを特46に流用したらこうなる? 新表示では長体かけるのを辞めたんかな? 個人的には従来のが幕っぽくて好きです。 pic.x.com/dyqmvdpzp2

さんかぶつ@Snk_DCEC

メニューを開く

東浦のコミバス「うらら」の放送がいつの間にかレシップの合成音声に変わってる…。岡本洋子さんの声が聴けなくなったのは寂しい ちゃっかり行き先表示も白色LEDに👀 pic.x.com/3ozrgt5fsj

人生脱線@stimulate21020

メニューを開く

#福井鉄道 福武線車両のレシップ製運賃箱ですが、JR西日本テクシア製のICリーダライタを積載。「出口は黄色」に合わせたカラーリングで黄色の筐体。見掛けるたびに惚れ惚れする訳ですが、これに合わせ両替が青、硬貨投入口は赤で塗装されていることで、覚えることで混乱も少なそう。優れた意匠かと。 pic.x.com/9arpyyy776

あぷりこっと_CX630@apricot_tea513

メニューを開く

西鉄バス北九州 レシップ製運賃箱 新紙幣 新500円非対応 入り口に乗車用IC RW2つあり pic.x.com/szay5ll2cp

1351-022@Naritaexp

メニューを開く

京成バス レシップ製運賃表示器 pic.x.com/hiqd2kykk6

1351-022@Naritaexp

メニューを開く

[東16]東京駅八重洲口行きが車内表示で[錦13]の深川車庫前行きを出していた謎現象 LIVUとの通信異常って書いてあるからレシップのシステムと通信できてなかったのかな? pic.x.com/mgpmttb12n

メニューを開く

松橋営業所の1605が白色LED化しました。マルカンに引き続き、本体にもレシップの波が… 8.21 九州産交バス 1605(松橋) 2KG-KV290N2 pic.x.com/w26bgr5v0f

かのこぎのこのこ@kanokogiyomogi

メニューを開く

京都市営バス 京都200か1746 洛西(近鉄)所属 三菱ふそうエアロスターS/西工96MC PDG-AA273MAN ※新車当初は幕式の行先表示器でしたが近年レシップ製フルカラーLEDに取替られました🚍 洛西バスターミナルにて撮影📷 pic.x.com/gwnr45lrmu

れいなバス@sfeJ1oJuqK21465

メニューを開く

返信先:@C2_2233_1759ぶふぇwww ちなみにうちの地元レシップだらけです! さっきのは関東自動車でこちらはJRバス関東です! pic.x.com/cnvq7wd9d2

えくれあ@Ekurea_dotcom

メニューを開く

レシップはいいぞ (降車ボタンがオージ製なのはご勘弁下さい) pic.x.com/8foybca8qz

鹿ノ又@Miyagi_BUS

メニューを開く

名古屋市営バスの小田原機器製新型運賃箱 ベースとしている機種がグッドデザイン賞を受賞しただけあって外観はスタイリッシュだが、液晶表示のUIはレシップと比べると相変わらず貧相(個人の感想です) カード式乗車券読み取り機は、運賃箱からの自動発行に対応するため縦型になっているのも特徴 pic.x.com/kdlzjwlsgr

メニューを開く

準急 脇田 伊作・加世田 谷山駅前・伊作経由、加世田行準急にもこーべ、〇松のツーステップ末期。オージのメモリーチャイムからレシップの降車信号装置制御器に変わってた。96mcといえばいすゞのv8なのでこの見た目からk13uが響くの新鮮 やっぱりこーべは床がめっちゃ低いな pic.x.com/j46lyenvxf

まさみち@masamichi0274

メニューを開く

レシップ化されてから運賃表示器側も回送表示がされるようになってますな京福さん pic.x.com/wfdiwjf4s2

メニューを開く

150に乗っての気付事項 ・アナウンスはH100仕様、運賃表示器もレシップのLED画面表示に ・森〜長万部の海岸風景を幅広の窓から眺めるのがなかなかに新鮮 pic.x.com/skpfit8g2i

野呂 Σ彦@北海道kaeritai@wireself7240

メニューを開く

両備の路線車や渋川特急のについてるレシップ製は今の%を維持するのが精一杯という感じ pic.x.com/jehoodsjvg

FUSOきゃろる@fus0car0l

メニューを開く

やっばしレゾナント製のUSB端子はレシップのよりも遥かに充電能力高い pic.x.com/nigoh1gipt

FUSOきゃろる@fus0car0l

メニューを開く

静鉄バス新型運賃箱! 小鹿営業所に導入され始めたおつりの出る運賃箱搭載車両に当たりました。秋葉バスはレシップに更新しましたが、静鉄バスは引き続き小田原機器です。整理券を先に入れ、金額が表示されてから料金を入れると乗務員さんが繰り返し案内されていました。 pic.x.com/ocip0zolma

樟葉 舞@MaiKuzuha

メニューを開く

#811の日 日ノ丸自動車 鳥取200か811 元々は松江入線のため運賃箱に自動両替機やバスカードリーダーも搭載されていましたが松江線廃線ともに運賃箱は通常のレシップ製に置き換わりカードリーダーも撤去されました pic.x.com/03f1t3utxj

さと走る鉄バス(公式)@SATOTETUBAS

メニューを開く

ナコーのオリジナル整理券台紙 整理券器は伸光の銘板やったけど、外形を見るにレシップのM10を仕入れてるんやと思う pic.x.com/euxc5gztaz

メニューを開く

昼間の高SSでも切れずに写るレシップ白色 pic.x.com/o1zi8icbpl

メニューを開く

返信先:@skyrjstちなみにレシップは1個2000円でした😅オージ(この写真のやつ)製は1500円でした。 pic.x.com/8vaelsfl4b

鹿ノ又@Miyagi_BUS

メニューを開く

返信先:@skyrjst一番左も実は普通の[停車]になります。レシップがS-lightという社名時代に生産されていた物になります。レシップの現行仕様との主な違いは停車の文字が見えるか見えないかですね。(レシップになった後もS-light仕様の物が少数生産されていた様です) pic.x.com/t4k3g9ibxa

鹿ノ又@Miyagi_BUS

メニューを開く

7/11 福島交通 福島200か238 白河では今年に入ってすぐの頃、オージ製→レシップ製に更新のタイミングで白色LED幕に。 238の他にも、299・397・409・2045も白色LED幕になっています。 pic.x.com/93qxpntd2a x.com/ump218/status/…

菅野@ump218

メニューを開く

メモリー動作配線がなぁ…レシップ基盤複雑すぎなんだよなぁ ああああああああ pic.twitter.com/QA0aqx87Mu

Yかなみん@Ykanamin

メニューを開く

神奈中バスの部品配線チュウ まぁ降車ボタンと停車ランプはレシップのやつなんだけどね() まぁ金型一緒だからそのまま使うわ pic.twitter.com/J7Xs9cfBV6

Yかなみん@Ykanamin

メニューを開く

東武バス吉川営業所 転属で話題になった社5079が手前側の出庫待機場所に移動していました! 運賃箱、整理券発行機のレシップ化を確認し、相変わらず流山線専用車両表記が無いことからいよいよ明日以降早稲田循環での運転が始まる可能性が出てきました また、社2860号は完全復帰し、古参2台は休みでした pic.twitter.com/PhXJBM7gBi

ミンティアとーりん@ike_tori70000

メニューを開く

7213 レシップホールディングス 4Q偏重ながら1Qから黒字スタートで営利進捗率は45%と好発進。 受注残も潤沢で通期上振れは濃厚か。 それがどうしたって話 どーでもええわそんなの金なくて1000株しかもっとらんし pic.twitter.com/gFnITi4hDu

兼業投資家レモンサワー@Fandaremon

メニューを開く

レシップの新型乗降中で車イスマークを出してるの初めて見たわ pic.twitter.com/EJBseponBf

名古高営業所岐阜分所@Nagotakagarage

メニューを開く

返信先:@817yatatsu_これ小田原製だっけ UA、RAは運賃表はこのタイプよ しつきとかレシップは、ガーラ、セレガやね pic.twitter.com/hWvhTuwlLC

南風 穂花(章充(あきみつ))@honokaaki091

メニューを開く

一方、レシップ製は始発案内や数停留所先をデフォルトでそのまま使用する一方漢字・ローマ字を同時表記する所や簡潔な発車イラストを使用する点が他と異なる pic.twitter.com/Du1PyW1sAx

富 士 見 鐵 📸👁@Fjm6329_photoN

メニューを開く

神奈中東・橋本にて新型運賃箱と液晶型運賃表の更新を確認。 運賃箱は小田原機器製の「RX-FCM」型、運賃表は...小田原機器製「BFD」型なのかな...?🤔 フォントはレシップっぽいですが、なんか表示に違和感しかないです😂 pic.twitter.com/eFhTIpBiCx

高砂車庫前@kanachu_0903

メニューを開く

龍神自動車 龍神バス 879 元·京阪バス ブルーリボンシティ(メトロ窓・2人掛けシートが並ぶ、京阪バスで言うBタイプ) 車内は、京阪バスそのままです。 運賃表示器と整理券発行器はレシップ製、運賃箱は小田原機器製に。定例の組み合わせです。 そう言えば、ツーカツーが聞こえなかった気が…。 pic.twitter.com/2IxLUiY3Wj

sanco35@San_co_35

メニューを開く

今日からサービス開始となった、会津バスのAIZU NORUCA 今後クレカ・電子マネー・QR等にも対応するため、レシップのマルチ決済端末LV-1を装備しています pic.twitter.com/yLA8Q4qLpN

みょうでん@Myoden_1031

メニューを開く

阪東バス268号車 2002年に千葉県内で東洋バスの224〜228号車と同じ時期に 初めてLED表示を取り入れた車両 珍しくて色々撮っていました。 千葉県内のLED表示は、レシップの方が早かったです。 pic.twitter.com/BBG9IRDr8o

Ko-KeTsu-Bun@bunbunkouketsu

メニューを開く

西鉄の運賃箱ってバスカード時代は小田原機器とレシップがあったけどnimocaになってからはレシップに統一されたっぽいよね。カードリーダーも色々パターンあったけどJREMだけに。 pic.x.com/aobic3u1dk

トレンド5:32更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    英雄伝説 空の軌跡 the 1st

    • フルリメイク
    • 軌跡シリーズ
    • 空の軌跡 fc
    • 空の軌跡
    • リメイク
    • ヨシュア
    • エステル
  2. 2

    ニュース

    コメ品薄

  3. 3

    エンタメ

    ヴェニスの商人

    • 日本青年館ホール
    • 主演舞台
    • シェイクスピア
    • 草彅剛
  4. 4

    ニュース

    週の真ん中水曜日

  5. 5

    エンタメ

    浅香航大

    • 影山優佳
    • 飯豊まりえ
    • オクトー
  6. 6

    空が赤い

  7. 7

    プロセカ募集

    • ロスエン
  8. 8

    橋本涼

    • 製作発表
    • 主演舞台
    • 井上瑞稀
  9. 9

    エンタメ

    ルセラ

  10. 10

    鎌田大地

    • クリスタルパレス
    • 開始2分
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ