自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

H24は72点ほどでした。 復習は明日するとして、錆びてなくてよかったです😂 最後の200字の時間がなく、書き殴ったため5/15くらいしか取れていないです。 本番でこういうこともあると思うので、与件文を読まなくても1次の知識をもとに埋めるという技術も必要だなと感じました。 #中小企業診断士試験 pic.twitter.com/GBnJAVx6XL

おちまる@中小企業診断士勉強アカウント@tkdnocmrkn_prgr

メニューを開く

反省の意を込めて晒しますが、「社員は宝」という経営理念を持つ事例企業にリストラを助言するのはダメなようですね… 与件文から「人件費を削らない」というポリシーがあるということでしたが、それが良くないのでは?と気持ちに寄り添わない助言はNGと学びました😂笑 #中小企業診断士試験 pic.twitter.com/sU9pB2Fsiw

おちまる@中小企業診断士勉強アカウント@tkdnocmrkn_prgr

メニューを開く

おはようございます。せーんろは続くーよ。今日は客先へ。 通勤勉始めます。事例Ⅰ強化期間。何がバラつきを生むのか。与件文には無い一次試験の知識から回答するのが多いからか。一段踏み込んで、だから何?を書けていないのか。 自問は続くよどこまでも。 pic.twitter.com/VaiyligW3d

つっつー@R6中小企業診断士受験生@shindanshi223

メニューを開く

#中小企業診断士試験 令和2年 事例Ⅲ 与件縛りの回答 IT化で3次元CADは導入してしまったが… pic.twitter.com/iAMKhUmgZP

ミューるぷらぺ@24中小企業診断士受験@tout_ab

メニューを開く

LECキャリアコンサルタント論述添削3回目の結果が帰ってきた。34点。30点で合格だからギリギリってことで。「事例に即して記述」「具体的に」という指摘がいくつもある。診断士で言うところの「与件に忠実に」ってことだ。診断士実務従事と並行してキャリコン試験対策完成度をいかに上げるか。 pic.twitter.com/fii4ll044M

おかさん (岡 実)@okappiki3

メニューを開く

返信先:@1q3_japanとあるSNS/広告プランナーです。 配信領域は疎いですが、企画周りはロジックが大体一緒で嬉しいです!あとは与件や周辺状況を鑑みて足し引きしてます。 +脱線しないように「右にも左にも行きすぎちゃダメ…このラインが正解だよな…」と各項目ごと物差しつくって、探り探り進めてます 笑 pic.twitter.com/lYAfzIeGf9

メニューを開く

🐟 ウミの向こうにクラファン返礼品が到着しました 色んな与件で困難があったにもかかわらず、 ご尽力いただいたおかげで無事に受け取ることができました… 郵便封筒に書かれた韓国語を見て感動しました🥹 うちのワンちゃんと写真を撮ってみました 本当にありがとうございました‼️ #生みラジ pic.twitter.com/zBzfJsE1L0

メニューを開く

【2次試験、合否の分かれ目】 採点基準が明確でない2次試験、モヤっとすることありますよね😢 ①与件文から素直に書く! ②事例Ⅳは調整が入る可能性があるので、最後まで諦めない! 私は事例Ⅳ終了時点で「終わった”(-“”-)”」と思いましたが、結果55点。とにかく計算できた数字は埋めましょ!スノウ pic.twitter.com/DW9sTZITKm

シュー・ツリー・コンサルティング(STC)@shoetreeC

メニューを開く

解放✋ 無理しない。 プロモーションは次回に取っておきます。 今日は妙に鳴りましたね。 チャリンコ勢にしてはですが…そんな与件無いと思いますが、疑念を胸に還るべき所へ還ります。 pic.twitter.com/OCPIA4ZA4e

ヒナドリ 横浜ノンアシスト🚲Uber🐸霊感~零(ジロ)@hinadori327529

メニューを開く

【イベント】 与件設問読解強化演習のご案内 7/15(月祝)は、与件設問読解強化演習を実施いたします! 詳細はこちら bit.ly/42mn3bi pic.twitter.com/HNl8yetC6u

【公式】KEC中小企業診断士講座@KEC_shindanshi

メニューを開く

今日はR5事例Ⅰの振り返りをやっていきます。昨年の試験翌日に再現答案を作成したぶりに真面目に与件文を眺めます。当日はブドウ糖を摂取しまくって正気じゃなかったので、今日はなんだか新鮮な感覚を覚えます。ちなみにR5事例Ⅰは37点でした。悪しからず😇😇😇 pic.twitter.com/QP0FU3Vg9y

Hide@R6中小企業診断士2次試験受験生@hide_east_

メニューを開く

/ 梅田駅前本校で黒川リアル道場ございます📣 \ 6/8(土)1次試験(経営情報システム) 14:00~16:30 実践解法道場 17:00~19:30 AI・機械学習マスター道場 6/9(日)2次試験 13:00~18:30「与件読解」を深くやり倒す道場 関西地区の受験生の皆さま、どうぞよろしくお願いします🙏 pic.twitter.com/OuRoQ6UTN6

LEC中小企業診断士課@lec_shindan

メニューを開く

【質問】 少しだけ気になったことなのですが… 『売上債権回転率』がベストアンサーとなるときの与件分キーワードの代表的なものって何があるのでしょうか? 例えば、棚卸資産回転率は『地域密着』によって在庫効率が良いなど推測出来るのは分かるのですが…ご意見欲しいです🙇🏻‍♂️ #中小企業診断士試験 pic.twitter.com/kHAXN9f4CM

おちまる@中小企業診断士勉強アカウント@tkdnocmrkn_prgr

メニューを開く

ジーニー(BtoBのSaaS企業)で 法人営業 / エンタープライズセールス Salesforce / Hubspotを用いた与件管理 をスキルとして身に着けて プロダクトを立ち上げたBtoBのSaaS企業へ 営業のフロー整備・組織の立ち上げを支援する。 参考にするべきキャリア。 youtube.com/watch?v=LR0Bo6…

メガベンチャー探訪記 @文系IT営業キャリア@march_ITgyoukai

メニューを開く

★SaaS企業からBtoB営業コンサルで起業★ 佐藤匠 - Takumi Sato @takumi_startup 立教大学卒 2019年 ジーニー / ASPの広告営業 / EFOのチャットツールの営業 2021年 株式会社tacoms(業務委託) / 飲食店のデリバリー注文管理SaaS / 営業コンサル_リード発掘・営業・与件管理・CS 2022年 法人化 pic.twitter.com/vzC7JCUsPv

メガベンチャー探訪記 @文系IT営業キャリア@march_ITgyoukai

メニューを開く

円安、S&P500の最高値更新、日経平均の上昇などの与件が重なったおかげでこの1年で資産が6500万から1億になりました。 今後の目標は1.2億達成してFIREすること、配当重視のポートフォリオに変えていくことです。 同じ価値観の友達を増やしたい! #株クラの輪を拡げよう #投資家さんと繋がりたい pic.twitter.com/JcmAA9oNRE

サイドFIREくん@GoGoFIRE_SP500

メニューを開く

【時間が取れない!2次試験 E判定⇒合格へ!】 ●100字トレーニング  ★事例キーワードを頭に入れる ●読むだけふぞろい!解いた事例の復習(事例Ⅰ~Ⅲ)  ★問いを読んで答えがどの与件文にあるかを思い出す #中小企業診断士 #隙間時間勉強 #中小企業診断士独学  スノウ pic.twitter.com/JPYC10yP7g

シュー・ツリー・コンサルティング(STC)@shoetreeC

メニューを開く

解説読み込み含め、2時間くらい格闘していました。 与件分からどの程度使うのか、財務指標からどの程度使うのか、どこまで想像で書いていいのかの判断がまだまだ下手だなと感じます。 大体54/100点くらいですね… あと5ヶ月で80点くらいに持っていきたいなぁ😂 #中小企業診断士試験 pic.twitter.com/sbWVyJVJJO

おちまる@中小企業診断士勉強アカウント@tkdnocmrkn_prgr

メニューを開く

2次試験、今年は蛍光ペンを使わない方向で調整していきます。「与件文が読めていない」という課題に対し、大きな影響を与えている1つが蛍光ペンでのマーキングだと分析しました。蛍光ペン無しでSWOT分析できれば蛍光ペンは不要な気がしています。蛍光ペン無しの世界、味わっていきます🔥捨てはしないw pic.twitter.com/5OColHGfoT

Hide@R6中小企業診断士2次試験受験生@hide_east_

メニューを開く

組織づくりにおいて、施策は「3つの設計」に分解できるとよいのでは、という提案。 ここで分けることの目的は、「全体設計」の整合性を取ることで、与件・意図・施策・現実という4つのレイヤーのタテの一貫性を作ること。 なので、それに適した粒度くらいまでで「施策」を整理できると良い pic.twitter.com/nqYBzndC3n

山田 裕嗣 / 令三社 / r3s.jp@yujiyamada0522

メニューを開く

堀茂樹氏「生物学的与件の性を無視するのはナンセンスだと思います」 TRA・1「ヘイトスピーチだ!」 TRA・2「生物学的与件の性を無視した事例は寡聞にして知りません」 どっちやねん。 pic.twitter.com/hn5uNuCTjm

ポルノ・買春問題研究会|国際情報サイト@appjp_kokusai

トレンド9:49更新

  1. 1

    ニュース

    熱中症警戒アラート

    • 危険な暑さ
    • 熱中症対策
    • 湿度高い
    • 最高気温
    • 熱中症
    • 関東甲信
    • 猛暑日
  2. 2

    ジュカイン

    • ポケモン
  3. 3

    ITビジネス

    円の実力

    • 円安進行
    • 実質実効為替レート
    • 過去最低
    • 為替レート
    • 円安
    • 24万
    • アベノミクス
  4. 4

    エンタメ

    天狗の台所

    • 塩野瑛久
    • 駒木根葵汰
    • ニュース記事
  5. 5

    エンタメ

    愛のコンサート

    • 福来スズ子
    • コロンコロンレコード
    • 家庭裁判所
    • コロンコロン
    • クレジット
  6. 6

    UFO記念日

    • 林檎忌
    • ドレミの日
    • UFOが
    • UFOの日
    • 1947年
    • 昭和22年
    • ゴミ出し
    • アメリカ
    • ラベンダー
  7. 7

    エンタメ

    液体ムヒ

    • 紫耀くんの声
    • ムヒ
    • 紫耀くん
  8. 8

    エンタメ

    梅子さん

    • お妾さん
    • ささやき女将
    • 遺産相続
    • 寅子
    • 離婚して
    • 死んでから
  9. 9

    エンタメ

    応天の門

    • 花總まり
    • 菅原道真
    • 高橋克典
    • 佐藤流司
    • 明治座
  10. 10

    エンタメ

    本並さん

    • りょんりょん先生
    • 大昇くん
    • ラヴィットファミリー
    • ラヴィット合唱団
    • ラヴィット!
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ