自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

━━デルタ4回避しろ、そいつらは囮だ。 ━━右へブレイク、右だ、スターボード 機動する制空戦闘機FFR-31 シルフィード ブロック25/アドバンスト シルフィード。 主翼下に増設されたハードポイントが識別点となる(戦闘妖精雪風) 昼間の画像の高解像度版。 pic.twitter.com/9PloV3cP2V

Sparrow S.A./イグルーシカ@Sparrow_S_A

メニューを開く

ウェリントン、金属かごに布張りした爆撃機。主翼もか。ブラッカムの爆撃機が有名。11460機も生産された pic.twitter.com/ni0E6giMD6

メニューを開く

現在の製作状況。英国の哨戒機、窓を付けました。近々前輪廻りを組み立てて、飛行機の形にしたいと思っています。B-29の爆弾の装着と、胴体と翼廻りが出来てきました。主翼は胴体と接着しないでおきます。その方が収納しやすいので…。P-3Cの脚廻りとアルファジェットのエンジン廻りが出来てきました。 pic.twitter.com/3zzEhFikyT

なすの@MAXnasuno

メニューを開く

T2アグレッサー本読んで、 89年3月22日の主翼破断に よる事故が135号機という 事を知ってショックを 受けました。😢 3月10日に同機体を小松で 撮影していたので、その 12日後かと…。😢 (写真は初揚です。) pic.twitter.com/V1qNVYjqeU

エアスピリッツ ・🇯🇵空自推し🐉❕@air_spirits

メニューを開く

#プラモデル #プラモデル好きと繋がりたい #プラモデルライフ #32型 おはようございます☀主翼の上面リベット打ち完了しました。いよいよ胴体のリベット打ちに入ります。細かい作業が楽しい👍 pic.twitter.com/8cU9Uyq66n

北の親父&SAB@ex1085

メニューを開く

ハセガワのユーロファイター、主翼と胴体の分割線はあまり気合入れて消さなくても良かったのね・・・ 実機写真とエースコンバット7で見ても線があるので。 あと、長く保管して歪んだのかエアインテーク周りの調整が。 pic.twitter.com/pPWZvVNNxG

とわだこたざわこ@0ic_oyaqi

メニューを開く

返信先:@BUTACAPT風は左から右へ横風。ボーディングブリッジ(BB)に付けて何か作業中。車輪タイヤの摩擦抵抗力Pは機体重量W×摩擦係数Cだが、風で主翼に揚力発生でW=0になり、Pも0。車止めでも事態はそう変わらん。 垂直尾翼が風を受け機体中央重心を軸に時計回り。 機体搭乗口がBBで損傷、BB接触の右翼と全車輪も点検。 pic.twitter.com/YrxpHY7zno

あびたん(戯言+土木用のアカ)@isandesuyo

メニューを開く

返信先:@Yaichoopwatこの動画の飛行機ですが迫力ものですね(動画の後半部分)。 空気抵抗を減らすため主翼は寸詰まりだしキャノピーも低くしていますね。一方プロペラ直径はオリジナルより長いような。🤷‍♂️ youtu.be/6CQLpByAbns?si…

のーどりす@nordlys1966

メニューを開く

機番を全部貼り終えた。 主翼と垂直安定板の機番は別売りデカール、胴体はキットのデカールを使用して、すべてのサイズを正確に縮小にしたよ。あとはステンシルや細かいデカールを残すのみ。今日はここまで。 pic.twitter.com/VZ8pWMhSkp

COLT-T@COLT_T

メニューを開く

主翼を削り出す。 pic.twitter.com/0bBRjDvuGt

Sparrow S.A./イグルーシカ@Sparrow_S_A

メニューを開く

48エアラコブラの主翼リペット打ち終了しました。久々のリペットだったので初めはなかなかリズムが掴めずヘロヘロでした。やっぱりやり続けないとダメですね。この後は胴体貼り合わせて筋彫り彫り直しとリペット打ち。先は長いですが、なかだるみしないように頑張ります。 pic.twitter.com/HAXiH6KTcv

マルヨンおやじ@9Re8ReIyB15a0IZ

メニューを開く

f2仮組み。古いのか出来はイマイチ。主翼は曲がってるし合いも悪く何故かノーズコーンがクリアパーツ。ピトー管もヘナヘナなので真鍮線に交換。気になる部分のスジボリやパーツの合いを調整して仮組み完了。 #プラッツ #F2 pic.twitter.com/NKTVJ9EJK5

Koba自動車@koba2

メニューを開く

羊毛サボイア進捗。 今までプロペラをテキトーに作っていたので、ちゃんとしました。 そしていよいよパーツの接続。主翼とフロート、ボディと尾翼が繋がりました。 …が、すでにかなりデリケート、このあとの作業に耐えられるのか!? #羊毛フェルト #サボイア pic.twitter.com/OdUxTQ8R3m

takebon@takebon11

メニューを開く

ハセガワ 1/72 F-111A アードバーク 部品組立/仮組 久しぶりにハセガワのふにゃふにゃ飛行機‼️ 機体下面にガイド取り付け 主翼,エアインテイク組立 そして仮組‼️ 補強は後で考えよう‼️ この後コクピット/インテイク内塗装 pic.twitter.com/mdLkN3WO1y

わっしー@8/24,25豊川プリオ展示会 Modellingcircle BOTCHERS@wayano6

メニューを開く

天山進捗。パテがヒケて主翼の付け根部分がなかなか埋まらないです。 ふと思うのは天山は中島飛行機製のせいかカウルやフラップに隼ぽい感じがします。 pic.twitter.com/d9b2m5yQyd

ぬこざわ@pipocyun

メニューを開く

ここは逆光なので、17:00過ぎてROWANの左旋回で右主翼下面に光が当たるようになったら頭上通過する機体を撮影。 pic.twitter.com/W6V7d0deXB

aim7ExblogJp@JpExblogAim7

メニューを開く

20年前、弟と冬の北海道の旅に行って女満別空港から帰ったけど、時計の下の気温表示がまだ15時なのにどんどん下がっていってビビりました南国人。 しかし20年は昔だなあ… 日本エアシステムだし! 主翼の先っちょが「くいっ」と上がってないし! pic.twitter.com/2Oll83elem

加賀須野 旭@Kagasunox

メニューを開く

アトレイデス・オーニソプターの、主翼回転ギミック。 畳んだ時、主翼の前面が内側に向くよう、180度回転する。 pic.twitter.com/47C1CS6Q9q

いなりん@inarin_jp

メニューを開く

アトレイデス家の方の写真は、ちゃんと内側が外を向くように畳まれてる。 両家とも、同じギミックでの主翼展開なので、このアトレイデス家の写真が正解。 pic.twitter.com/EJjT2T70uB

いなりん@inarin_jp

メニューを開く

主翼の収納ギミック写真。 畳まれた時の主翼の向きが逆なんだが、キットの構成がこうなっているのか、畳む向きを間違えてるだけなのか、ちょっと心配。 多分、手で180度捻るだけだと思うので、写真の撮り間違いだと思う。 そうでない(この向きでないと畳めない仕様)と、ちょっと辛いぞ! pic.twitter.com/8ElZtDEk4m

いなりん@inarin_jp

メニューを開く

中部国際空港 ボーイング787ドリームライナーの主翼をドリームリフターに積載過程の様子 pic.twitter.com/1G1wW0GwJg

ヨッシー@nuTw2zfdh235340

メニューを開く

u100用の主翼作ったらマジで100g切りそう(いろいろ仮止めだから怪しい) pic.twitter.com/n311VfM5Th

メニューを開く

←SF-1の主翼 XDF-1の垂直尾翼→ pic.twitter.com/48jwupc9Mv

Cotton-Cat@Cotton__Cat

メニューを開く

あとマシンモード時前方への攻撃手段が無いのではとの事でしたが、ボレット主翼根元に機銃が有るの見つけた pic.twitter.com/6doKvej9tA

あゆかとぬう@AYUKATO

メニューを開く

#懐かしいもの選手権 昔この飛行機で主翼とプロペラ外して(おもりはつける)強力なゴムで真上に飛ばすと50メートルくらい上空までカッとんで行く遊びをやってた。 今思えば普通に超危険だった。民家の屋根の上によく乗った pic.twitter.com/TobRvpxONY

orz3(おず)@orz342890082

メニューを開く

主翼は¥298さんのLEGOTIPS情報を使って角度つけてみた! しかしどうやってボディに接続したものか🤭 pic.twitter.com/EjjBMgSqMP

メニューを開く

「損傷を負った左主翼x.com/FakeRokuoLoto/… pic.twitter.com/27Ot78QMIm

UNBALANCE・・・アンバランス・・・ゥ゛ナギUSAバラエティ SPECIAL@FakeRokuoLoto

「2003年11月22日、DHLアビエーションのエアバスA300B4-200F貨物機(ユーロビアン・エア・トランスポート所属)がイラク・バグダードを協定世界時6時30分に離陸した直後、左ウイングチップに携帯式地対空ミサイルの直撃を受けた。ダメージを受けた主翼は炎上し、油圧制御系統は全損した。」

UNBALANCE・・・アンバランス・・・ゥ゛ナギUSAバラエティ SPECIAL@FakeRokuoLoto

メニューを開く

「2003年11月22日、DHLアビエーションのエアバスA300B4-200F貨物機(ユーロビアン・エア・トランスポート所属)がイラク・バグダードを協定世界時6時30分に離陸した直後、左ウイングチップに携帯式地対空ミサイルの直撃を受けた。ダメージを受けた主翼は炎上し、油圧制御系統は全損した。」 pic.twitter.com/4Cd0YbErOO

UNBALANCE・・・アンバランス・・・ゥ゛ナギUSAバラエティ SPECIAL@FakeRokuoLoto

メニューを開く

この、実家の様な安心感のパーツ! 我慢できずにちょっとだけ。 インテイクは押しピン跡に溶きパテ。下側の接合ピンを根元から除去。 主翼は取り敢えず上下を接着。各部削り合わせ隙間なく。 胴体下側はアウトリガーの裏にプラ板を。ここは表から穴が空きそうになるまで削るので。 ヤバい、超楽しい😁 pic.twitter.com/l1zw5eDOmE

屯田兵.R@RR49989161

メニューを開く

「セスナ サイテーション・ロンジチュードは航続距離が6,500kmのビジネスジェットで、アルミニウム製の機体はラティチュードの胴体と断面形状は同じだが、長さは座席1列分ほど延ばされている。また、後退角28度の主翼とT型の尾翼を備えている。」 x.com/FakeRokuoLoto/… pic.twitter.com/dz7wN87oy6

UNBALANCE・・・アンバランス・・・ゥ゛ナギUSAバラエティ SPECIAL@FakeRokuoLoto

セスナ サイテーション・ラティチュード 次元を違える快適性 ... w~✈ x.com/FakeRokuoLoto/…

UNBALANCE・・・アンバランス・・・ゥ゛ナギUSAバラエティ SPECIAL@FakeRokuoLoto

メニューを開く

【LP-2000 開発進捗】No.2 主翼部分がほぼ完成したので揚力関係のパーツやエンジンの構築をしたいと思います🧰🛠️ #Besiege pic.twitter.com/svDivRYtIo

メニューを開く

返信先:@nawokikarasawaあと「オーニソプター」は、主翼を羽ばたかせる飛行機の総称なのに(リンチ版も、造型自体はオモロいですが)…… pic.twitter.com/qF47gb0Grg

ひろし・カーミット@misterhiropon

メニューを開く

今日のデカール貼り… 大きいデカールは全て貼り終わり。 (一つを除いて…) 残りはフラップとエルロンの注意書き「NO PUSH」を15枚(16枚)を貼って… あと主翼の整備ハッチの番号を6ヶ所に貼るだけ… pic.twitter.com/WUVcDUORbd

狐狼フルル🌸⚓@「ゆったり投稿」@fururu_foxwolf

メニューを開く

さくっとエールストライカー 主翼の色分けがあるとやっぱり締まっていいねー pic.twitter.com/zncHxT53iv

ladlum@ladlum

メニューを開く

今回のエールストライカーとHGCEの差 大きさ的にはほぼ同じ 主翼のカラーリングを再現する為に赤と黒が別パーツになってのは良いんですが赤いパーツが分厚いのがちょっとイヤかな pic.twitter.com/Dz5uBYDmzA

まっちん@yuki_maverick14

メニューを開く

ホルスのボレット分解。 スライドする機首パーツは左右挟み込みなので、先端をそっと広げれば外れますねなるほど。 主翼はオレンジ塗装部分のピンを折りながらでないと外せなかったので注意。 固定時はネジで止まるので大きな問題はナシ。 #ダイアクロン pic.twitter.com/ksKiXT0NiI

19 冬コミ新刊委託中@Diske_19

メニューを開く

主翼ぅ! 翼面積の巨大化や、前進翼気味となっている以外は、昔の機体の主翼に近かったりする。 意図せぬ回帰が凶と出るか、大凶と出るか…… #紙飛行機 #Tern_Paper_Planes pic.twitter.com/HpNXTJSqJf

紙飛行機母艦Sterna@Sterna_Aircraft

メニューを開く

新しいエールストライカー主翼周りが変わった感じかな? とはいえここの色分けがシールじゃなくなったのは良いね pic.twitter.com/CRlhsHYRzz

やませ@ManiQru1212

メニューを開く

ガウ…メックモード 変形時イカヅチの配置を腕にするか主翼にするかを外さずに選択出来ると書きました 画像1向かって右側(左腕側)が腕に配置した状態、反対が主翼に配置した状態です (以降の画像も一緒です) 尚、イカヅチを撃った後でもホークの銃が残るのでそれを武器にできます #ダイアクロン pic.twitter.com/kRnYx7AdTw

メニューを開く

1/144 F6F-3 ヘルキャット 機番2の問題。 先日、主翼にあるはずの機番(画像は1/48)がデカールに無かったことが判明したが、嫌な予感がして胴体と垂直安定板に貼る機番のサイズを確認してみたら、垂直安定板に貼る機番のサイズが大き過ぎ。胴体の機番と同サイズだった。orz マジでク◯キットだわ。 pic.twitter.com/GgcR4vYYBm

COLT-T@COLT_T

トレンド10:17更新

  1. 1

    ファッション

    PUMA

    • プーマ
    • WORLD
  2. 2

    ニュース

    金を出せ

    • 拳銃のようなもの
    • タクシー運転手
    • 強盗殺人
    • とみられる
    • 殺人未遂
    • タクシー
  3. 3

    スポーツ

    14号

    • 大谷翔平が
    • Dodgers
    • シティフィールド
    • ドジャース・大谷翔平
    • 大谷翔平 14号
    • ドジャース
    • 大谷さん
    • ホームラン
    • 大谷翔平
    • 大谷さんが
    • ドジャース大谷翔平
  4. 4

    金正恩総書記

    • 金正恩
  5. 5

    エンタメ

    倉木麻衣

    • 小林幸子
    • 松本孝弘
    • フジテレビ
  6. 6

    電動マッサージ器

    • 電動マッサージ器 25m
    • 魔改造の夜
    • NHK
    • AV Watch
  7. 7

    スポーツ

    今永先生

    • 7失点
    • ブリュワーズ
    • 今永昇太
    • カブス今永
    • 登板間隔
    • こういう日もある
    • 鈴木誠也
    • SPOTV
  8. 8

    エンタメ

    どん兵衛油そば

    • カルティエボーイ
    • カルティエ
    • エプロン姿
    • 純喜
    • 油そば
    • 河野純喜
  9. 9

    スポーツ

    大谷ホームラン

  10. 10

    ITビジネス

    ごみゼロの日

    • ゴミゼロの日
    • 掃除機の日
    • 文化財保護法
    • 古民家の日
    • アーモンドミルク
    • アマリリス
    • 掃除機
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ