自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

そういや日本見てなかったなって人口ピラミッド見たら戦争してた頃以下なのね、今の子供の数 pic.twitter.com/SfAqko9F8n

メニューを開く

ちなみにこちらは日本全体と東京の人口ピラミッドです。やや比較しにくいですが、東京では25-40歳くらいの人口はやはり顕著に多いようです。 pic.twitter.com/Y6UrtPqRYj

ゆきと@6yhsdsiswmcd

メニューを開く

身幅が大きい服でドローコード絞ると日本人口ピラミッドみたいなシルエットになっちゃうから難しいんだよね pic.twitter.com/cU8vBHgqqH

かりんとう饅頭@brkbs_2212

パッカブルのナイロンベスト夏にぴったりすぎっしょ...重宝する...しかもセットアップなんよ...

Pbのような飯@C6H5C00Na

メニューを開く

返信先:@nikkei想像してごらん 2050年の後の人口ピラミッドを 想像してごらん 2100年の日本人口がどうなるかを 想像してごらん pic.twitter.com/oVGSWghOLu

メニューを開く

返信先:@aoikazetaniなぜ国民負担率が高いのか? 答えは単純、高齢者の年金と医療に吸われてるから。 根本的な原因は少子高齢化、日本人口ピラミッドのせいだからどうしようもない。 年金と医療費を減額しようにも、高齢者を冷遇する政策なんてやれば選挙でボロ負けするからなぁ……。 pic.twitter.com/JF2DALBkwl

天国に行ったことが無い数の子好き@spHJkvhoWrQGqFx

メニューを開く

返信先:@BABYLONBU5TER東京の出生率0.99 東京都は"ブラックホール自治体" 地方の18歳以上をかき集めて、子育て出来なくしている。 東京都は人口減っていないようで日本人は減っている、 昨年だけで、日本は外国人24万人増加。 地方自治体の人口ピラミッド、18歳以上は凹む。 pic.twitter.com/YZXNY8vx76

そもそも☮☕🌳🐱🎶@1959Somosomo

メニューを開く

日本&世界】1920年〜2050年 男女別の人口ピラミッド(数値) pic.twitter.com/prggt8AkUM

とらうぃ🐯お得なセール、お金@trawi_site

メニューを開く

日本&世界】1920年〜2050年 男女別の人口ピラミッド(グラフ) dashboard.e-stat.go.jp/pyramidGraph?s… pic.twitter.com/2oFqiFsXGo

とらうぃ🐯お得なセール、お金@trawi_site

メニューを開く

返信先:@FEKXP20何故日本は年々税金が上がるのか……根本的には人口ピラミッド、少子高齢化のせい。 毎年高齢者は増えていくのに現役世代は減っていく。 正直、この状況で減税するなら年金と国民皆保険を廃止するくらい思い切った政策をやらないと無理。 でもそんな事やれば選挙でボロ負け。 pic.twitter.com/x4KD17MLts

天国に行ったことが無い数の子好き@spHJkvhoWrQGqFx

メニューを開く

あんころもち真面目モードです 来年の日本人口ピラミッド推計値です。 赤が団塊の世代で、私は団塊ジュニア世代。 人生100年と言われますがパーキンソン病の有症率は65歳以上で100に1人と言われます。 女性の寿命は男性より長いため、最も日本で多い世代は既に70歳を超えつつあります。 pic.twitter.com/b8Ma8TRBDv

あんころもち Ancoro Mochi@somo_razqq

メニューを開く

返信先:@TBK26701これからどんどん現役世代が減っていくこの国で「恒久的な減税」って超大変なんですが……景気対策で一時的な減税はあるだろうけど、長い目で見ると税金が上がっていくのはもうどうしようもない。 日本人口ピラミッドが年々税金が上がる根本的な原因だから、誰が総理になってもどうにもならない。 pic.twitter.com/xwT3u3gUyf

天国に行ったことが無い数の子好き@spHJkvhoWrQGqFx

メニューを開く

返信先:@kazu_fujisawa最低でも年齢調整後の医療費で比較すると更に説得力が上がると思います。 現時点での人口ピラミッドが現在の医療費と関係しますが、現時点の平均寿命は人口ピラミッドと相関はするでしょうが一対一の関係ではないです。 現時点では日本の方がずっと高齢者の率が厚いです。 現場からは以上です。 pic.twitter.com/9lJCMtMx7J

牛CHNU@Jnchnne

メニューを開く

成人男子全員の選挙権付与は1925年。女性への付与は1946年。その差はわずか20年に過ぎない。 一方、日本の徴兵制は72年続いた。 20年の男子のみ選挙権を女性差別の証だなどと言うのは、女だけの苦役を72年間果たしてからにしろ。アッツや硫黄島で人口ピラミッドを歪ませるほど餓死し病死してこい。 pic.twitter.com/3tPfMDrIyW

🧟‍♂️🧟🧟‍♀️@Xg2Bs

選挙権すらなかったのに男尊女卑でなかったは無理筋

💧🌻🌻花つ葉🌻🌻🌈qui ne sait pas où elle en est@spit_flower

メニューを開く

成人男子全員の選挙権付与は1925年。女性への付与は1946年。その差はわずか20年に過ぎない。 一方、日本の徴兵制は72年続いた。 20年の男子のみ選挙権を女性差別の証だなどと言うのは、女だけに課せられる苦役を72年間果たしてからにしろ。女も人口ピラミッドを歪ませるほど殉職してこい。 pic.twitter.com/9CgM1wPP2A

🧟‍♂️🧟🧟‍♀️@Xg2Bs

選挙権すらなかったのに男尊女卑でなかったは無理筋

💧🌻🌻花つ葉🌻🌻🌈qui ne sait pas où elle en est@spit_flower

メニューを開く

返信先:@MARUmasa03タイの人口ピラミッドです。 ……日本と大差無い。 pic.twitter.com/8EC8Q52S7W

天国に行ったことが無い数の子好き@spHJkvhoWrQGqFx

メニューを開く

返信先:@eIdS33UGpPX8fpF日本の税金と社保料が高いのは人口ピラミッドが原因なのでどうしようもありません。 人口ピラミッドが諸悪の根源なんだから、誰が総理になってもどこが与党になっても無理なものは無理。 「じゃあどうする?」という議論をするべきなんですが……。 pic.twitter.com/3373NYQiO3

天国に行ったことが無い数の子好き@spHJkvhoWrQGqFx

メニューを開く

返信先:@0mame_mametsubu毎年高齢者は増えるのに若者は減っていくからなぁ…税金・社保料が年々上がるのは日本人口ピラミッドが原因だからもうどうしようもない。 かといって年金を廃止したら餓死した高齢者の遺体で国が埋まるし…。 「誰が総理になっても、どこが与党になっても無理なものは無理」というのが一番絶望。 pic.twitter.com/odmABdGo7F

天国に行ったことが無い数の子好き@spHJkvhoWrQGqFx

メニューを開く

まさにこの通り。 この人口ピラミッドの形で青天井に上がり続ける社会保障を維持できると思っているのが無責任過ぎます。 実際にある世代間格差を無視して自分だけ逃げ切れればそれで良いという人はまさに『老害』と呼ぶべき日本の癌。 pic.twitter.com/CBGYxPSBx3

中野たかゆき(若者と現役世代の為の政治専門)@TaKaNaKa_one

維新が世代間対立を煽っているなど、全くの間違い。 そもそも急速に変化する人口構造に対応しようとする責任ある政党であるならば、今の問題を先送りせず、年金の賦課方式や医療介護制度について、持続可能なものにするための抜本改革が必須である事を訴えるのは至極当然。 x.com/TaKaNaKa_one/s…

Gan(日本の未来を愁う3児の父)@Hokkaido_gan

メニューを開く

2020年のノルウェーと日本人口ピラミッド日本異常すぎん?? ノルウェーの15歳以下の比率約17% に対して日本は約12% 65歳以上はノルウェー約17% に対して日本約28% そりゃ社会保障費膨らむよな。 現役全然足りなくなるし。 人口の少なさの問題だけじゃなさそうよ? pic.twitter.com/3vHbD824Fx

正すマン@akaV36983449

返信先:@kazemachi_tノルウェーって人口500万しかいないし産油国だからそんなんでもやっていけるんだよ

ととら🐯3y&1y@tora2fu0

メニューを開く

キルギス向け授業デザインのネタ探し。キルギス、日本、アメリカ、中国の人口ピラミッド比較。2010年が1番若いZ世代が生まれた年として比較してみた。人口は違うがイノベーションが起こりそうな国はどれかなあ? #トムさんは真面目にお仕事中 #勝てるデザイン #愛されるデザイン pic.twitter.com/8JTUYNUkKq

トムさん@tom_murata

メニューを開く

返信先:@sMhppQcmlsRY0XG1日本とパレスチナ人口ピラミッド(2020)の違い pic.twitter.com/DnAECBLjV5

si han(🚲🏍フデリの師範) 🇯🇵@sihan59283279

メニューを開く

2038年の日本の人口データ。 人口ピラミッドの形からして若者はいないし、おそらく平均年齢が60代になってしまっている社会。 こうなると社会の活力は失われているし、変化も起きづらい。 人口が年々減っていくのを見るとGDPの減少や円安も序の口だと思われる。… pic.twitter.com/EJEqfTZH2b

こもれび@FIRE@0xcomolevi

メニューを開く

日本人口ピラミッドを見たら納得するよね。 pic.twitter.com/NS3e2qQKhw

写メ日記代行(元ヘブン営業) 店舗コンサルタント@consul_syame

近年、人妻系、姉系のお店が増えてきています 背景には ・料金的な問題 ・女の子の高齢化 ・需要の変化 ・高級店の方が30以降の在籍が多いことが知れ渡った 時代の変化に応じて、ページが作りこまれた人妻系のお店はかなり繁盛しており まだ新規参入も可能なジャンルだと思っています…

☮️マーズ🌹🌠@Mars_sable

メニューを開く

全ては歪な▼の人口ピラミッドから来ている 断じて少子化では無い! 単なる年寄り過多だ それはJrが死ぬ迄続く つまりあと30年は日本は駄目な国だ pic.twitter.com/HRc5c3PeBr

メニューを開く

TSMCバブルの真の意味。 菊陽エリア(菊陽町・大津町・合志市)の特別出生率は1.8前後。 日本の平均は1.2〜1.3 菊陽と隣接する合志市の人口ピラミッドを全国のものと見比べて欲しい。 pic.twitter.com/wMDtjTlEdq

メニューを開く

返信先:@kuntakinyaなぜ? 若い人がせっかく合志や菊陽に集まり、出生率は伸びて全国的にも珍しい子供たちがたくさん暮らす土地になってるのに。 日本全体と合志の人口ピラミッドを見比べてくださいよ。 pic.twitter.com/FbUVLIrjzv

メニューを開く

少子高齢化や人口構成に興味ある人は、 手打ちでの算出をお勧めする。 例えば以下リンクで、 世界中の国の人口ピラミッドの将来予想が見れるが、 出生数の減少とかを加味しておらず、現状の据え置きになっている。 前年比-6.4%の出生数の日本とかはもっとやばい形になるはず populationpyramid.net/ja/%E6%97%A5%E… pic.twitter.com/8xr6762bSA

サティ@saty0124

メニューを開く

生態系の個体数ピラミッドの頂点捕食者の個体数は少ない。人間は捕食もされず長生きし増え続ける一方。日本人口ピラミッドは1950年から壺型を保っている。個体数ピラミッドがこの形になったら自然は荒廃する。日本狼は絶滅させられ、残る熊の大量捕殺が齎すものは禿山と土壌流出で平野部の洪水被害。 pic.twitter.com/4SPCypKXG7

メニューを開く

返信先:@siroiwannko1あと20数年後に人口ピラミッドがこうなる事は確定 日本の人口の大半が中年以上とお年寄りの社会でお年寄りのお年寄りのための政治になる事も確実 0歳児や子供に(実質親に)選挙権を与えたところで焼け石に水で何も変わらない可能性が高いくらいの状況にいる危機意識は必要かも pic.twitter.com/YQSeTdD6QO

ある@twittelu

メニューを開く

返信先:@bw0531それまで国がもたない このまま社会保障費は線形に増える 日本人口ピラミッドは先細りなのだから将来世代の負担はそれ以上の速度で増える あと何十年も社会保険料増と増税を望むのか もう綺麗事言ってられる状況ではないの pic.twitter.com/DW2Gu4tDtq

Ilw5s2a1zoIlIl00@Ilw5s2a1z0IlIl

メニューを開く

 どうにかなるのかなぁ🤔 日本人口ピラミッド (2019年) pic.twitter.com/zVoQzxlPD8

MRTホームサービス@mrtspo3service

メニューを開く

返信先:@yx_hanayama日本は何に消えてるんでしょうね。 公金チューチューな人達がいるのか、単に人口ピラミッドが原因か。 pic.twitter.com/Wj9MftdyHr

ジジ政策研究所@koumei_bakufu

メニューを開く

政治は不毛な対立構造だという前提で,人口比率の説明を. ポリコレここに至って0歳児に選挙権を与えたところで,多数決で老人が勝つのだから,民主主義という建前の甘言だ. 人口ピラミッドを見れば,超少子高齢化社会どころか,近未来の人口爆縮は自明. 死亡数≒出生数の2.1倍 の日本は消滅する. pic.twitter.com/f2u4Oq2U5M

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

大阪・吉村知事「0歳児に選挙権を」は実現可能? 1人1票の原則に違反? 駒崎弘樹氏「日本が先陣を切る価値は十分にある」 →日本の超少子高齢化社会は、今後更に加速する。将来、未来を向いた政治をしよう。将来世代、今は1人0票。全国民が平等に1人1票を持つ。社会が変わる。 news.yahoo.co.jp/articles/6e8bd…

gol 𝕏@golxAnon

メニューを開く

返信先:@hirox246平均寿命は伸びませんよ。サイボーグ技術とか癌の特効薬でも発明されない限りは。 日本人口ピラミッド見たことない? 高齢者はいずれ減ります。20年くらいは増えますけど、その後30年後にはベビーブーム2つの山が1つになり、40年後にはもっと減る。 ヤバイのは高齢化ではなく少子化。 pic.twitter.com/zcUuPfzbdV

zooparadise@zackys

メニューを開く

返信先:@3yVlmx89msOsPSc日本の場合、人口ピラミッドや年代別の有権者数や投票率がねぇ… pic.twitter.com/NcnlW7bipR

guldeen(五十肩悶絶中)@guldeen

メニューを開く

日本・中国の人口ピラミッド(2021年) pic.twitter.com/PqMsXBAVMZ

Bot08(日本カネ不足協会 会員)@ropcb08

メニューを開く

日本人口ピラミッドを調べなおしたところ、20代女性が大幅に増加していることが明らかになりました。 貧乏暮らしから成り上がり、会社を十数社経営し、資産数十億円を築いた20代女性の急増が影響していると見られます。 pic.twitter.com/eAXNeEAjge

須藤玲司@LazyWorkz

メニューを開く

スペインの人口ピラミッドきついねー 日本人に言われる筋合いはないだろうが 多産推奨政策もあり20世紀に人口倍増 1964年には3.01あった出生率が2022年は1.16となり出生数は54%減少 欧州最低の出生率となった一方で欧州最長寿国にもなった。2050年には日本・韓国に次ぐ高齢化率になる模様 pic.twitter.com/aKSGkG5N7C

メニューを開く

ルワンダ大虐殺の結果男性が激減したからルワンダでは女性議員が多い!って言説が見られて、調べてみたら、確かにルワンダ虐殺は女性比率は増えてる(50%代から51%代)けど、日本との女性議員比率の差を説明するほど男性が少ないかは疑問だなと思った。人口ピラミッドを見ても、そこまで偏りは無さそう。 pic.twitter.com/ktQpJiApTu

アニマル(non-social)@three_fir_trees

メニューを開く

返信先:@kurakenya人口ピラミッドの推移を見た時 ここニー三年の新生児年代だけが極端に少なくなる様な政策をしていて、良いわけもなく。その年代の減少は20年後の衰退に直結します。高齢者は関与しません。 日本にかつてあった人口ボーナス、その逆になると思えば、過剰な感染対策は愚策であると直ぐに解ります。 pic.twitter.com/MmQH1w6VfP

乙女ゲームに出てきそうなグライドラー@glidoler

トレンド11:14更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    クロスプレイ

    • モンスターハンターワイルズ
    • モンハンワイルズ
    • ワイルズ
    • モンハン
  2. 2

    エンタメ

    橘龍丸

    • 津田美波
    • 龍丸
    • 精進して参ります
  3. 3

    グルメ

    クマローラー

    • クマサンローラー
    • クマ武器
    • クマロラ
    • クマサン
    • ローラー
    • ダイナモ
    • 縦振り
    • クマブキ
    • スプラ
  4. 4

    ITビジネス

    バーラハーラ

    • 海竜種
    • ドシャグマ
    • ラギアクルス
    • デスワーム
  5. 5

    エンタメ

    青島くんはいじわる

    • 主演ドラマ
    • 君は僕のもの
    • 渡辺翔太
    • Snow Man渡辺翔太
  6. 6

    エレナ

    • Summer Game Fest 2024
    • ベガ
    • テリー
    • バイソン
    • ストリートファイター6
    • ストリートファイター
    • Summer Game Fest
  7. 7

    津田ちゃん

    • ゆるゆり
    • ウエディングドレス
    • 結婚おめでとうございます
  8. 8

    スポーツ

    堀岡隼人

    • ディアス
    • ジョフレック・ディアス
    • 支配下登録
    • 堀岡
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT

    • ハンターハンター
    • 横山智佐
    • ビスケ
  10. 10

    エンタメ

    ドームツアー初日

    • 最後まで全力で
    • キス担
    • キスマイ
    • ツアー初日
    • 大阪初日
    • Kis-My-Ft2
    • 大阪公演初日
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ