自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

昨年は住民税9273万円の通知書が届いたが、今年はいくらだと思う? pic.twitter.com/kFuSdXkGCV

マサニー@資産35億円ニート@alljon12

メニューを開く

配当控除と外国税額控除で9万ちょっと戻ってきた確定申告、分離課税分の住民税いくらになるか怯えてたんだけど ついに通知書が‥4万ちょいでした💰 前回までは住民税、申告しないが選べてよかったのに😭 4期まで4枚に分かれて来てたけど どう払うのがお得なのかな🤔楽天ペイ? pic.twitter.com/HDN6X1oD3L

メニューを開く

#今日のお弁当 定額減税の住民税ってちょっとややこしいなぁ。 6月支給の給与からは徴収されずに1万円引いて11ヶ月で徴収するのか。。。 ふるさと納税分とか考えていくら徴収されるのが正しいのか計算できる簡単な計算式欲しいねw pic.twitter.com/Fc8Ir7gXgz

🦷のぶのぶsqr(2)_のぞみんの銀歯公認@SicklySnake

メニューを開く

あれ? 去年の #ふるさと納税 少なかったかな?🤔 #住民税 3400円増えちゃうな いくらやってたか 忘れたけど 今年は額ふやそうかな 住民税の先払いでもある ふるさと納税するだけで 通販感覚で クレジットカードの ポイントがつくのと 返礼品がもらえるの マジでありがたい pic.twitter.com/GuY254bnz8

ケンケン@kaomaruchan

メニューを開く

定額減税来ました。 結局いくら減税されてるか わからん🤔 控除の最下欄の(定額減税額)の17450😐? それにしちゃ、所得税も、住民税も0で 課税額を考えると合わん気がする #定額減税 #給与明細 #給与迷彩 pic.twitter.com/teC6hMmNHa

ジョン@gifuboyn

メニューを開く

住民税いくらになるのかを区役所へ聞きに行った由美子🌷 今年の住民税は、5千円と言われました‼️ 分割できないから一括なんだけど、定額減税で引ききれなかった残りはキャッシュバック3万円🥹🌷 恐る恐る「うち非課税世帯ですよね?」と聞いたら、「違います❗️」って。 非課税世帯への道は険しい🥹🌷 pic.twitter.com/Gd2kNAYyiz

山田 由美子@oioiyamadasan

メニューを開く

返信先:@wsyMK8piwBcX7Gq2いくらになるんですかね?本当に表に出てるのから出てないのまで全ての金額知りたいですね。 天下り先に国から仕事卸して、中抜きして、キックバックもらって、手抜き工事してまた中抜きして、下請けに流して、 住民税や保険料が賄えません?そんなおかしな話あるんですかね? pic.twitter.com/z2hAOAsQHW

メニューを開く

昨年ら住民税9273万円の通知書が届いたが、今年はいくらだと思う? pic.twitter.com/ZCpfOM5Ed4

マサニー@資産35億円ニート@alljon12

メニューを開く

#住民税決定通知書 が届いた方が多くいるみたいですね! 【⚠️重要⚠️】 ・昨年の #ふるさと納税 ・今年の #定額減税 が正しく適用されているか必ず確認しましょう! あなたの #住民税、 今年はいくら節税できていましたか? 私は… pic.twitter.com/hRcc5C22s7

てくてく|月38万円積立する会社員@monetektek

メニューを開く

でたぁー商品券!!テッテレー 1世帯1万円でいくらお金かけるの?抜くんでしょ? 東京都「物価高騰対策臨時くらし応援事業」 一世帯あたり10,000円分の商品券 住民税非課税世帯又は住民税均等割のみ課税世帯対象 metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohapp… pic.twitter.com/2YFKJQQbLL

macaron@fraisst

メニューを開く

あゝいくらでも住民税払うから住まわせてほしい pic.twitter.com/t7cjMlDtke

あやまん ◡̈*@aek____ss

メニューを開く

今話題の定額減税について解説 いつから? 2024年6月から1年間の時限措置。 対象は? 年間所得が1,805万円以下(給与所得のみの人は2,000万円以下)の納税者。 いくら減税? 所得税から3万円、住民税から1万円の合計4万円。1年間で最大4万円。 同一生計の配偶者や扶養親族も対象。… pic.twitter.com/LpBNL2ASDW

岩切健一郎 / 発達障害専門FP(FP1級/CFP®︎)@hokennobro

メニューを開く

仙台には到着してます♪久々に仙台っ子ラーメン食べた😊 最近値上げ半端ないよな昔めっちゃ安かったのに🥺 給料は確かに上がった昔より少しは。ただ税金の方が上がり過ぎていくら上がっても物価も税金の方が上がるからイラつく💦 所得税月3万こえるし、住民税7万とか😭泣くしかない pic.twitter.com/qIeP0XDsy3

りょ♪@umamaryouri

メニューを開く

楽天のサムギョプサルといくら美味しかった😋 あとは、ふるさとチョイスで実家がある場所の米や酒を買うなど。 住民税に反映され、私の血や肉となりなさい。 pic.twitter.com/rQdg7higU2

広報部の角田(KKT)@KKT_play

メニューを開く

そんなに余裕が出来てきた訳じゃないけど、お給料入ったから、安めのプロテイン買ってきた。 トレするのにやっぱ、プロテインは欲しくて。 とか言っていたら、住民税が抜かれてなくて、個別支払いって事に気づいて、😱ってなってる。 いくら来るんだろ? 怖いなぁ😰 とりあえず、トレします。 pic.twitter.com/3HNF1iWSpC

Arca de anjo@anjoficacontigo

メニューを開く

忙しい子育て世帯もコレだけは見て! 【住民税通知書】で定額減税をチェック! 漢字と数字ばかりで難しそうだけど 『令和6年度見るべきポイント』まとめました! ✓定額減税は? ✓ふるさと納税の確認は? ✓今年から新しい税金がとられる? ✓結局いくら払うの? ✓iDeCo、医療費控除は?… pic.twitter.com/X1yWfDP6k3

ツヨシ┃子育てとお金の話@tuyoshi_ikusei

メニューを開く

何度も言いますが、『 ふるさと納税 』を”節税”だと勘違いしてる人が多すぎます。楽天でおいしいイクラやウナギを返礼品をポチッとすると2000円を超えた分は翌年の所得税・住民税から引かれるけど、あくまで” 先払い ”。ただ、6月に届く「 ある通知 」を確認しないでポイしちゃうと大損する恐れがあっ pic.twitter.com/oW3gltW4xw

メニューを開く

給与所得者の場合 結局6月に引かれる住民税いくらなの?1000円? 定額減税・・・住民税は6月分は徴収されない 森林環境税・・6月から1人年額1000円徴収 pic.twitter.com/GxOFsiW9MG

マンドリン☕マンデリン@khik58768246

メニューを開く

iDeCoの掛金引き上げが話題ですね😊いくらに引き上げられるかはまだわかりませんが、iDeCoなら掛金は全額所得控除できて毎年の所得税や住民税を減らせます🙆‍♂️老後の備えも手厚くできそうですね✨ pic.twitter.com/z0JYjp61Pb

Mocha(モカ)|お金の知性が、人生を変える。@FPCafe_News

メニューを開く

「 主婦はいくら稼ぐのがいいの?」義妹がスタバで聞くので「 手取りを多くして、つみたてNISAにまわしたいね 」と、iPhoneでchatGPTに聞きました↓ ・100万以上:住民税を負担 ・103万以上:所得税を負担 ・130万以上:社会保険に加入 ・201万以上:配偶者特別控除が対象外 思わぬ落とし穴は→ pic.twitter.com/ckb5dah916

いちか@平凡主婦のお金の話@IchikaMoneytalk

メニューを開く

姑息な自民党 ナレーション「減税を実感させるため、政府が拘ったのは給与明細の表記です、6月の『住民税は0円』と書かれ、所得税も『いくら減税されたのか表記する』ことを『義務付けた』のです」 企業の担当者「めんどくさいですね、どうして給付にしないのかな?」 #報道ステーション pic.twitter.com/aAy0XkLiWk

メニューを開く

『 ふるさと納税 』で損してへん? 北海道の “いくら” をGETして浮かれてたらヤバいかも。ちゃんと税金から引かれてるか、6月に届く「住民税決定通知書」を必ずチェックしてください。一番下の摘要欄に書いてる「寄附金税額控除額」が「寄付額-2,000円」になっていればオッケー。もし書いてへん場合… pic.twitter.com/3yTSJ1t3Yh

ひなパパ🐶@hina_money35

メニューを開く

公的年金からいくら税金を払ってるのか知っておきましょう! 年間240万円の年金生活で、普通のA市の税率で計算します。 ①国民健康保険料17万5000円 ②介護保険料8万8300円 ③所得税+復興特別所得税2万8500円 ④住民税6万7000円 ⑤消費税 約24万円 合計59万8800円 (消費税の負担が高すぎます) pic.twitter.com/quWt7xA9c2

🎉消費税💴廃止🎉・💪れいわ新選組🐾親衛隊/プロモーションチーム@Maick_888

メニューを開く

『 ふるさと納税 』で損してない? 北海道の “いくら” をGETして浮かれてたらヤバいかも。ちゃんと税金から引かれてるか、6月に届く「 住民税決定通知書 」を今すぐ確認してみて。一番下の摘要欄に書いてる「寄附金税額控除額」が 「寄付額-2,000円」になっていればオッケー。もし書いていない場合は↓ pic.twitter.com/G2QNP5fWwz

ひなパパ🐶@hina_money35

トレンド2:53更新

  1. 1

    ルカク

  2. 2

    エンタメ

    ホムンクルス

    • 僕のヒーローアカデミア
    • ヒロアカ
    • コメント到着
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    声優デビュー

    • 7周年
    • デビュー
  4. 4

    エンタメ

    転生したら第七王子だったので

    • 第七王子
    • 第2期
    • 第2期制作決定
    • 誠にありがとうございました
    • ロイド
  5. 5

    ITビジネス

    スロバキア

    • デブライネ
    • ロボツカ
    • デ・ブライネ
    • シュクリニアル
    • ベルギーの
    • ベルギー対スロバキア
    • スロバキア代表
    • ベルギー代表
    • アザール
    • オフサイド
    • ユーロ2024
    • 英語実況
    • EURO2024
    • EURO
  6. 6

    エンタメ

    BTSジミン

    • La Lettra
    • MUSE
    • BTS
  7. 7

    ITビジネス

    オペンダ

    • トロサール
    • ティーレマンス
    • バカヨコ
    • ヴィツェル
    • デケテラーレ
  8. 8

    エンタメ

    家事エンス

  9. 9

    ITビジネス

    ルカクさん

    • オフサイドか
    • オフサイド
  10. 10

    スポーツ

    灼熱カバディ

    • カバディ
    • 週刊連載
    • スポーツ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ