自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

日本児童文学者協会・事業部の後藤です、こんばんは! 第52期児童文学学校(6月の講義)を前に、51期の受講生、こと さわみさんのデビュー作(第12回ポプラズッコケ文学新人賞大賞受賞)をご紹介します。 講座ブログを、ぜひご覧ください。 jibunkyo.or.jp/blog/blog-2161/ #日本児童文学者協会 pic.twitter.com/vbLGK088xT

後藤みわこ@gotomiwa

メニューを開く

第2回マンドリンとお話の会 取り上げるお話が決まりました! 京都の民話『安寿と厨子王』  再話:西本鶏介 (「ふるさとの民話」所収 偕成社刊(日本児童文学者協会編) 2024/7/21(日) 14:30 宇治市中央公民館 展示集会室 テケットにてチケット販売開始しております。 teket.jp/8991/36084 pic.twitter.com/SPTCHMrB3a

こどもマンドリン工房かえるむ@mandolinkaerumu

メニューを開く

日本児童文学者協会・事業部の後藤です。 23日(日)14時~の児童文学学校は、林けんじろうさんを講師にお迎えします。 スタッフも資料(の赤裸々さ)にびっくりの講義は、ビジターさんも受講できます(受講料3,000円です)。 協会事務局にご連絡ください。 zb@jibunkyo.or.jp #日本児童文学者協会 pic.twitter.com/ERymEM35xw

後藤みわこ@gotomiwa

メニューを開く

佐藤多佳子「イグアナくんのおじゃまな毎日」読了🎵 産経児童出版文化賞&日本児童文学者協会賞&路傍の石文学賞受賞作💡 父の上司に押し付けられたイグアナの世話を小学生の樹里がする羽目に👧 イグアナなんてやだもん→名前はヤダモン🦎 大切な事に気付かされる🫶 そんな素敵な物語でした☺️🎵 #読書 pic.twitter.com/btxh4Y1AVO

ぽぽろん@poporongamebook

メニューを開く

◆入選作は小峰書店より出版化◆ 本日は「児童文学賞・コンテスト紹介」を更新しました。 「第24回長編児童文学新人賞」のご案内です。 一般社団法人 日本児童文学者協会主催の文学賞です。 shinsakunoarashi.com/%e7%ac%ac24%e5… #日本児童文学者協会  #出版化 #小峰書店 pic.twitter.com/GGAmeJeDZz

新作の嵐|絵本・童話の創作Online@shinsakuarashi

メニューを開く

日本児童文学者協会 贈呈式・表彰式🌸 魔法界からもお友達が来てくれました!金屏風前で私はボーバトンのプロムをイメージのドレス🦋グリフィンドール生🦁ライター🇬🇧しおりちゃんの可憐なワンピース姿👗ハッフルパフ生🦡カメラマン📸たかくんの素敵なスーツ姿👔お納めください。二人ともありがとう!! pic.twitter.com/KNbJ0MFeSS

みずの瑞紀🦋YA・児童文学作家📚️✍️@mizunovelist

メニューを開く

先日は日本児童文学者協会の贈呈式・表彰式でした!第23回長編児童文学新人賞佳作受賞者として出席いたしました。選考に携わってくださった皆様、お祝いしてくださった皆様、本当にありがとうございました。沢山の方とお話できてお祝いしてもらえて幸せな1日でした!✨ Photo by @mahou_no_toriko pic.twitter.com/Mcb1urtUZj

みずの瑞紀🦋YA・児童文学作家📚️✍️@mizunovelist

メニューを開く

返信先:@mau_miyuそうなんですぅ! 昨日一昨日と、日本児童文学者協会の総会で上京しておりました。24日は到着するなり日比谷公園を訪ねて政宗公終焉の地の案内板に手を合わせ(笑)、昨日は隙間時間に六義園へ。柳沢吉保の作庭だったことを知りました。The大名庭園でした(*^。^*) pic.twitter.com/pdfoNviVsk

佐々木ひとみ@児童ペン賞童話賞受賞「ぼくんちの震災日記」@hitomi_sa

メニューを開く

今日の旅のお供は『妖怪談義』柳田國男 先週金曜、児童文学者協会の催しで出版クラブに行ってきた。新しいビルになって初めてだ。 時間があったので神保町をブラブラしてこの本を見つけた。なんと30円! 他にも妖怪関連の本を見つけたり、パーティでも収穫があり、大満足の一日でした。 pic.twitter.com/XPsOkJOHUv

南田幹太@NandaKanta55

メニューを開く

日本児童文学者協会の総会に、リモートで参加した。 協会が発行している「日本児童文学」の雑誌、購買が伸び悩んでいるとのこと。 私はこの雑誌が届くのを楽しみにしているが、はじめての出会いは県立図書館だった。 それがきっかけで、協会に入会することに憧れた。とても大事な雑誌である。 pic.twitter.com/2jjmZWXsjQ

くぼ田幸子@MdeEjXXYgx33624

メニューを開く

写真、差し替えましたー。 久々の児童文学者協会のイベントでした! 協会賞、ひこ田中さん 新人賞水凪紅美子さん、長編新人賞佳作、みずの瑞紀ちゃん おめでとうございました🎉🎊 pic.twitter.com/3tMaCYFtm5

森くま堂 カッパーノ ちこくのりゆう おむすびころりん はっけよい!発売中@wakuwakukuma

メニューを開く

【砂田弘】 5月26日は、児童文学作家・砂田弘さんのお誕生日です。 出版社勤務後、文筆活動に入る。1971年『さらばハイウェイ』にて、日本児童文学者協会賞受賞。 『東京のサンタクロース』『道子の朝』『五年生のスケッチ』『二死満塁』等、著書多数。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82… #半世紀書店員 pic.twitter.com/LmBuE61lH1

井上哲也@tetsuyainoue

メニューを開く

日本児童文学者協会の総会、無事終了いたしました。ワタクシ、理事を拝命いたしました。新理事のご挨拶の一言目は「びっくりしました!」でした(笑) 発表されるまで、ドッキリかと疑っておりました。先輩方にご指導いただきながら、とにかく力を尽くします(*^。^*) pic.twitter.com/VBSumYsC9P

佐々木ひとみ@児童ペン賞童話賞受賞「ぼくんちの震災日記」@hitomi_sa

メニューを開く

昨日は、日本児童文学者協会の贈呈式と懇親会に参加してきました! コロナ以来のパーティ✨人がたくさん来てて、久しぶりにお会いできた人もいて、楽しかった💕やっぱり、パーティはこうでなくちゃ😆 受賞されたみなさま、あらためて、おめでとうございました💓 pic.twitter.com/O8eF6JqqPb

工藤純子 新刊『ルール!』@junku2011

メニューを開く

昨日は日本児童文学者協会の学習交流会、文学賞贈呈式、表彰式に参加させていただきました。開始前にホワイトボードになんか描いてーとお願いされたので、ゾウさんを大きく描きました。お世話になったぐるんぱのようちえんの作者、西内ミナミさんへの追悼の思いを込めました。ミナミばーちゃんがこの場… pic.twitter.com/e3TayHtJbs

たなかしん@Shin_ehon

メニューを開く

おはようございます。 今日は神保町にて日本児童文学者協会の総会。 全国から書き手のみなさんにお会いできるのが毎年楽しみです。 リモート参加の皆様、リアル参加の皆様よろしくお願いします! リモート参加の方が増加して、全国からご参加されているのが嬉しい。 pic.twitter.com/Ivf9RO18hb

佐々木江利子🌞クママ@ちくまや@kumama1929gmai1

メニューを開く

健康診断の後、神保町の出版クラブで開催された日本児童文学者協会の贈呈式と懇親会へ。 なんといっても、コロナ禍で会えなかった方々に久々にお会いできたのが、嬉しかったですし、初めてお会いした方なのに、すごく話が盛り上がったりも……‼️ pic.twitter.com/app1XvcJR4

よしだあつこ@itsasmallthing

メニューを開く

2024年No.44 #読了 #読書  『むこう岸』    安田夏菜 / 講談社  第59回日本児童文学者協会賞受賞作品。明日の希望を見失った少年と少女が、辛い体験を繰り返しながら、苦しみながらも前を向いて生きていく。  自分の無力さを感じたが、「無差別平等」の意味を頼もしく受け入れることができた。 pic.twitter.com/V3tWHhcLLt

青木の本棚@KxdlGT1TCsnCkQo

メニューを開く

昆虫植物写真家、自然ジャーナリストの #山口進 さんの本を紹介します。 『万葉と令和をつなぐアキアカネ』初版2020年。 第61回日本児童文学者協会賞を受賞しました。 pic.twitter.com/w9fj5m0GtN

岩崎書店編集部いきもの係@子どもたちの好奇心は無限大!@iwasaki_ikimono

メニューを開く

来る7月23日(日)の児童文学学校、講師にお迎えするのは山本悦子さんです。 児童文学学校は、その日だけのビジター受講が可能です(有料)。 聴きたい! という方は日本児童文学者協会事務局までご連絡ください。 zb@jibunkyo.or.jp pic.twitter.com/XkiSztRSv1

日本児童文学者協会@jibunkyo

メニューを開く

今日は児童文学作家・今江祥智の命日(2015年)。教職や編集業のかたわら童話を執筆。さまざまな人間模様、危険なできごと、淡い恋心――。力強く生きぬく少年の姿を、大阪弁にのせて、ていねいに描いた作者の代表作。日本児童文学者協会賞受賞作。 『ぼんぼん』☞ iwnm.jp/114197 pic.twitter.com/v9hPnT2Hbl

岩波書店@Iwanamishoten

トレンド20:06更新

  1. 1

    行方不明展

    • 株式会社闇
    • 19-9
    • 大森さん
    • 1ヶ月以上
    • テレビ東京
  2. 2

    エンタメ

    ダンス企画

    • ダンスコラボ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    愛空

    • 日野聡
    • 若山晃久
    • 新アニメ枠
    • 日野さん
    • キャラクター
    • ブルーロック
  4. 4

    コラボライブ

    • ドラスタ
    • SideM
    • ばるつ
  5. 5

    エンタメ

    夏の新ドラマ

    • THE BET
    • バラエティー番組
    • 新宿駅西口
    • 新ドラマ
  6. 6

    ニュース

    琴葉姉妹

    • ハッシュポテト
    • マクドナルドさん
  7. 7

    エンタメ

    テレビ初披露

    • 恋詰んじゃった
    • CDTV
    • CDTVライブ!ライブ!
    • 自業自得
    • CDTVライブ
    • CDTVライブライブ
    • TBS
    • 2時間半
    • ライブライブ
  8. 8

    公式ファンクラブ

    • ファンクラブ会員
    • コンテンツ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    三枝明那

    • にじさんじ
  10. 10

    ホテルニューオータニ

    • ホテルで
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ