自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

歌川広重『名所江戸百景 深川洲崎十万坪』安政4年(1857年) 江戸東京博物館 東京ステーションギャラリーにて「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」開催中です。 2024年4月27日(土)~2024年6月23日(日) (山梨・愛知・富山への巡回予定あり) pic.twitter.com/PyCuaswEoE

美術ファン@世界の名画@bijutsufan

メニューを開く

雨ニモマケズ…! \全国/雨の日におすすめのスポット19選☔ ☔美術館 【東京】国立新美術館 【長野】絵本美術館&コテージ 森のおうち 【富山富山県美術館 【鳥取】鳥取砂丘 砂の美術館 ☔博物館 【神奈川】神奈川県立生命の星・地球博物館 【京都】京都鉄道博物館pic.twitter.com/OWdUsG7qBv

まっぷる編集部【公式】@mapple_editor

メニューを開く

~8月、北陸ツーリング開催決定~ 前回とルートを変えて富山まで一気に高速使おうかなぁ🤔 そして千里浜行ってバイク倒してきて、金沢カレー食って、白山市にある北陸新幹線の博物館に行って、夜はお世話になってるヒョロワーさんと晩餐会だ!!! ………ついでに実家にも寄っていこ🫣 pic.twitter.com/vuKFN3Aucj

みゃーちゃん🦔@miyayan181

メニューを開く

高岡の千本格子の家並みにある、鋳物博物館へ行きました 資料室手前でたたら踏みと思ったら今は体験中止でした。ふいごは思ったより風が出る! 奥にある第一展示室だけ有料といっても300円。動画、マンツーマンで説明していただき、改めて凄さがわかる匠の技術! #高岡市鋳物資料館 #富山 #ぽ印ツアー pic.twitter.com/4ylqLhzEWs

ぽ印ツアー【6/1旅チケット富山空港 No.2】★旅行記/相続葬式@tompopotour

メニューを開く

富山から電鉄富山に乗り換えて… 薬種商の館 金岡邸へ 薬の博物館と薬研体験してきました! ゴリゴリと生薬作り、珍しい体験してきました💡 pic.twitter.com/EZrHRIRK3M

ひとみん@hitomin22398

メニューを開く

富山の交通安全博物館、なかなかレトロなものが豊富(笑) pic.twitter.com/808X5qNYKA

かぴばら@capybaranohohon

メニューを開く

元西武車に元東急車 富山地鉄って博物館みたいなもんよね pic.twitter.com/tyNFuUxBBv

れお@re_o_f

メニューを開く

返信先:@takayamahetaなっ….。跡地は”くすり施設”になるみたいですね。仕方ないので富山科学博物館のアロウ君へ。 pic.twitter.com/5WKwtiaS1T

てっけん@LPntnx

メニューを開く

今日は十日町博物館で、前回時間切れで交換できなかった写真をまとめて文化遺産カードに交換して貰いましました。 欠品のカードはやはりもう入ってこないそう… 新潟のマンホールカードは佐渡以外揃った。問題はその佐渡なんだよなあ… 道の駅カードも新潟は残り3箇所。 次は石川、富山かぁ💨💨 pic.twitter.com/lRdIiDo61K

プラメダル@plastic_medals

メニューを開く

岐阜県博物館の赤羽刀展。びっくりしたのが、両刃の短刀。 備前中心で他の地域では作られていなかったのかなと思っていたので。 何事にも基本があれば、例外もある。柔らかい頭で物事を見つめなきゃなと思いました。 #刀剣 #日本刀 #富山 pic.twitter.com/aC0Ym78Eib

悠樂菴@gouyosihiro

メニューを開く

ホテルのテレビチャンネル案内、なかなかにクセがある、晴れた富山駅に行く、富山科学博物館に行くからだ。 #出張富山 pic.twitter.com/tO88kFqa7c

ぴえ旅@pie_tabi3014

メニューを開く

AMAZING TOYAMA 正面からみるとお城が枠からはみ出るんですが... ちょっと斜めがいい感じ そこが狙いなのかな 富山城 / 富山市郷土博物館 2024年5月25日 #AmazingToyama #富山 #富山城 pic.twitter.com/3t4yzLYwaQ

メニューを開く

富山金沢旅行二日目は富山の埋没林博物館へ。とてもいい雰囲気だった! 帰りの新幹線で富山のお弁当食べて満足 instagr.am/p/C7exxJMPlop/ pic.twitter.com/u1q2Zko7rf

ヨスガラ@yosugara0613

メニューを開く

岐阜県博物館の赤羽刀展 典型的な美濃、関の刀剣から作例が少ない珍しい刀剣・作風まで。 美濃の刀の奥行きの深さをじっくり堪能できました。 刀剣の本番という事で、熱心に係の方に質問されている方、色々と見比べ語り合いながら観察されている方々など、微笑ましかったです。 #刀剣 #日本刀 #富山 pic.twitter.com/yoQ08ZUk6i

悠樂菴@gouyosihiro

メニューを開く

岐阜県立博物館、到着。 大きな自然豊かな公園の中にある立派な建物です。初めて来ました。 赤羽刀の展示です。名刀鑑賞オフの前日、鵜飼合宿の前に見学される方もおられると思います。 私は、一足先に。 #刀剣 #日本刀 #富山 pic.twitter.com/GDrPqUK8RQ

悠樂菴@gouyosihiro

メニューを開く

富山城跡 地震の影響で、土橋は通行禁止。残念ですが、内側からも枡形に近づけません。 土橋方向は富山市郷土博物館の二階の男子トイレ前の窓から見えます。鏡石も。 枡形は展望台から。 (網付き…) #富山市郷土博物館 pic.twitter.com/xcaDEXdhT4

山里丸@yamazatomaru

富山城 御城印限定版(第4弾) 北陸新幹線が延伸したので、秋頃にでも富山に行こうかと考えたけど、切り絵の御城印が欲しくて前倒し。😀 #富山城 #御城印

山里丸@yamazatomaru

メニューを開く

【レビュー】「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」東京ステーションギャラリー 当時海外から訪れた人が驚くほど、江戸っ子たちもやはり動物が大好きでした。その心温まる暮らしぶりを絵画で紹介します。6月23日(日)まで。山梨、愛知、富山にも巡回します。 artexhibition.jp/topics/news/20… pic.twitter.com/UQSIANbbh7

美術展ナビ@art_ex_japan

メニューを開く

富山は海鮮、お酒、米も美味しく、現存する最古の水族館 沼津水族館、埋没林博物館、大きすぎて遠いのに近くに感じる連峰の不思議な景色がある素敵な土地でした。 3枚目以降は地震の被害が大きかった氷見市。氷見市漁業文化交流センターに行くと、新鮮なお刺身など食べれてとても良いです。ぜひ。 pic.twitter.com/qNR4NeOVNO

メニューを開く

歌川広重『名所江戸百景 浅草田甫酉の町詣』安政4年(1857年) 江戸東京博物館 ※後期展示 東京ステーションギャラリーにて「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」開催中です。 2024年4月27日(土)~2024年6月23日(日) (山梨・愛知・富山への巡回予定あり) pic.twitter.com/8GfCT3Wwlt

美術ファン@世界の名画@bijutsufan

メニューを開く

富山富山市本丸 「富山城」 この辺りを治めていた北陸3ヶ国120万石の太守富山藩主前田家の元お家のお城 武将前田利長が使用した高さ140cmもの兜も展示 富山市内の真ん中にあって、日本百名城に選ばれています 中は国登録文化財とされていて、 富山市郷土博物館となっています また桜の名所 pic.twitter.com/FmmjHnTPMz

メニューを開く

富山からただいまー、埋没林博物館に行ってきた! 魚津は蜃気楼の街というのは初めて知った。埋没林博物館で蜃気楼の仕組みを肉眼で見て蜃気楼を実験で見れたのが面白かった。埋没林も水中展示がすごく雰囲気あってよかった! ご当地ゆるキャラのミラちゃん可愛い。 pic.twitter.com/MlXUSDOf6J

ヨスガラ@yosugara0613

メニューを開く

相撲博物館にて、横綱の土俵入りの型である、雲竜型、不知火型の展示を観る。 富山でもあまり知られていないが、現在の横綱の土俵入りの型を完成させたのは、2代目横綱梅ヶ谷と、横綱太刀山、つまりは県人横綱2人なのである。 pic.twitter.com/V1ytQWAVlx

にっしー@y241bu

メニューを開く

今日は国際博物館の日🐈‍⬛ 公園の中にあって自然たっぷり気持ちえかった〜🍺は我慢した。 手仕事はいい…富山に行きたくなりました☺️ pic.twitter.com/PdruVtIdg8

メニューを開く

越中の守護代は神保・椎名・遊佐の三氏。西の椎名は越後上杉の代官になっていたため、椎名と戦った神保長職は、上杉謙信の出兵を招き、永禄3年(1560)富山城は謙信の手に落ちる。長職は西に逃げて戦うも、最後には謙信に降りた。★郷土博物館は昭和29年の富山産業大博覧会に向けに大手口に建てられた。 pic.twitter.com/G2BLJ09ahs

いつみみふね@skytree222

メニューを開く

富山城(郷土博物館)。最初に築城したのは神保長職(ながもと)。管領家畠山氏に仕えた神保氏は、越中守護代であったが、享禄の錯乱に守護方で戦って壊滅的敗北を喫して没落した。再興に向けて神保長職は富山南部に進出し、天文11年(1543)神通川東岸の地に築城したという。★西からの守りに強い立地か。 pic.twitter.com/GjceriEUo4

いつみみふね@skytree222

メニューを開く

富山市雑感 早朝、#富山城址公園 を散策 富山藩10万石の城址の一部を博物館や公園として整備 金沢城址同様、現在は官公庁を排して市民の散策の場となっている 庭園、石垣、内堀、門などに藩政時代の面影が残る 福井城址を公園にすると北陸三県の足並みが揃う気が(^^) #富山城址 #金沢城址 #福井城址 pic.twitter.com/bv94kwp2rp

勝山市長 水上実喜夫@mikion_M

メニューを開く

春の大型連休に何度も帰省してたのに、初めて砺波チューリップフェア🌷に。今年は暖かく、会期の終わりに近かったので花の色が結構抜けてたけど、日陰のところとか選べば十分に綺麗。富山か福井に行くか迷って、恐竜博物館🦕から出張に来てた化石が見られたのはラッキーでした☺️ pic.twitter.com/g8Jcue0AMf

just a night person@philos_duck

メニューを開く

銅錫杖頭(双竜飾)(どうしゃくじょうとう) 富山県大日岳発見 重要文化財 個人蔵(東京国立博物館寄託) 構造 pic.twitter.com/6u8r8uZms6

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

歌川広重(三代)『鉄道馬車往復日本橋之真図』 明治15年(1882年)鉄道博物館 ※前期展示 東京ステーションギャラリーにて「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」開催中です。 2024年4月27日(土)~2024年6月23日(日) (山梨・愛知・富山への巡回予定あり) pic.twitter.com/pE3Dm4e8dC

美術ファン@世界の名画@bijutsufan

メニューを開く

すぐに富山に戻り魚津埋没林博物館へ 1000年~2000年超昔にこの辺りが原生林でその木が腐ることなくこの場所で発掘されたそうですよ pic.twitter.com/z8ElZQOm1x

メニューを開く

夫が転職決定!そして間の休みを使って、富山旅行とディズニー行ってきた😆🌷 ←富山の科学博物館の動くティラノサウルス「ティラちゃん」 ドナルドのぬいぐるみ買ってもらって嬉しい5歳の影→ pic.twitter.com/PK4UcGaW5K

梅津 モササウルス@VnuVp

メニューを開く

おはようございます🧦 現在の富山県高岡市は☔️ 先日、福井県立恐竜博物館へ行ってきました🦕🦖 たくさんの恐竜の化石が並んでおり、こんなに大きいのか!と圧倒されました😳 興味のある方はぜひ!✨ #企業公式が地元の天気を言い合う pic.twitter.com/zOClv7Flyj

助野株式会社【公式】@sukeno_socks

メニューを開く

【蜃気楼の見頃は6月ごろまで🌊】 富山県魚津市は日本でも随一の蜃気楼観測スポット。 蜃気楼のまちとも呼ばれています✨ 魚津埋没林博物館では、蜃気楼を見られた方に証明書を発行しています📃 一度見てみたいですね!🔭(写真は過去の蜃気楼) 詳しくは↓ info-toyama.com/attractions/51… pic.twitter.com/NkCL2JZXYb

【公式】とやま観光ナビ@富山観光@panokitotoyama

メニューを開く

富山富山市郷土博物館 富山市役所展望塔から富山市内線の撮影へ 雨も強くなるし疲れてきて左側切ってたりしてたので粘らず2本だけ 晴れてる時に来たいですね pic.twitter.com/tpGdQeXIIn

へったか@korotodotakaku1

メニューを開く

2018年の今日 富山でお寿司を食べて 魚津にある埋没林博物館に 行ってました お寿司は美味しかったですし 埋没林博物館は好きな博物館で 10年ぶりに訪れることが出来て 嬉しかったです pic.twitter.com/eaU3kjZdXj

F187🏥不良透析患者@no272006

メニューを開く

富山地鉄を初撮影。 元京阪テレビカーや元西武レッドアローなどまさに動態保存博物館だ。 pic.twitter.com/G9AaZDnkRV

猫津側史♂️回顧動画復元中@onnanonoroi

メニューを開く

暇つぶしといえば!! 科学博物館でしょ!!! 富山の科学博物館にきた! pic.twitter.com/lyLrd0aD9u

芝くん@Siva0505U

メニューを開く

蜃気楼(。・ω・)ノ゙ 先週のデジャブー(´⊙ω⊙`)? 今から劇的に変化してくんないかなぁ😅❓ 富山県魚津市 特別天然記念物 魚津埋没林博物館より (。・ω・)ノ゙ pic.twitter.com/HG9o24zNjN

トレンド19:10更新

  1. 1

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • 中止一択
    • ガス爆発事故
    • 爆発事故
    • メタンガス
    • 正気の沙汰
    • MBSニュース
    • 希望しない
  2. 2

    エターニア

    • クィッキー
    • PSP版
    • PS版
    • テイルズ オブ
  3. 3

    ニュース

    出生率1.20

    • 合計特殊出生率
    • 過去最低
    • 72万7277人
    • 出生率
    • 年少扶養控除
    • 特殊出生率
    • 一日も早く
    • 政治の責任
  4. 4

    エンタメ

    性加害報道

    • 芸能活動休止
    • 休業損害
    • 芸能活動
    • 松本人志
    • 松本人志氏
  5. 5

    TOKYO IDOL FESTIVAL 2024

    • にしたんクリニック
    • Onephony
    • TIF
    • TOKYO
  6. 6

    初めて会った時

  7. 7

    スポーツ

    先頭打者ホームラン

    • 先頭打者
    • 初球先頭打者ホームラン
    • いきなりホームラン
    • ホームラン
  8. 8

    スポーツ

    高橋奎二

    • 鈴木健矢
    • 菅井信也
    • 予告先発
    • DB
  9. 9

    エンタメ

    SixTONES田中樹

    • 亀梨和也チャンネル
    • かめじゅり
    • 久しぶりに会う
    • 田中樹
    • SixTONES
    • 亀梨くん
  10. 10

    スポーツ

    古橋亨梧

    • FC岐阜
    • 2018年
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ