自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@gerogeroRネットなんてもんが普及する以前は、新聞の過去記事を参照しようとすると縮刷版に頼るしかなかったんですが、実は朝日新聞は縮刷版では記事を別のものに差し替えて誤報を無かった事にしていたんですよ。 今はこれ、国会図書館に行くか国会図書館にコピー送ってもらうかしないと読めないけど。 pic.twitter.com/LYt5mtWOVH

メニューを開く

国際子ども図書館、あまりにも良かった…。 見たことの無い海外の絵本とかも沢山あったし国会図書館の子供版だから蔵書量もすごい。 調べ物学習のやり方とか教えて貰えるのもいいなぁ(学校単位で申し込むらしい) 読み聞かせとかもやってるらしいし、近くにあったら最高だったろうな! pic.twitter.com/6vFtEEOFcg

わたあめぽん@1000y_solitude

メニューを開く

国会図書館でりぼん読んできたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!! 95年とかのりぼん懐かしすぎた…みんなこの世に生まれてない人もいるよね… 当然ながら大興奮だったんだけど大声出せないので凄くストレスでした❗️🦍🎀 ご飯美味しかったしまた行きたいなあ!!!! pic.twitter.com/0Fo1JCaTkf

ららみのアトリエ🔮本業が忙しい@49ensemble

メニューを開く

国会図書館は食堂オープンの時間に行くのがマイルール。交差点の国旗でウィップス大統領の来日を知る🇯🇵🇵🇼 pic.twitter.com/r60N4fT1eU

駅弁を食べたら書くブログ(𝕏)@machibaridancer

メニューを開く

今日も国会図書館行くつもりだったのに 荷物届くから受け取っておいてね〜って 一刻も早くクール便以外の全宅配便 玄関前置き配指定可能にして欲しい せっせと書類作る事にしやす 画像は昨日食べた 根室名物エスカロップ なるもの pic.twitter.com/IRrmNHX2AH

しおねこ🐈‍⬛@sionekotokyo

メニューを開く

本のご紹介 大正時代に椅子張りについて書かれています 大正3年-5年 @最新家具製作法 #木桧恕一 著 東京都の伝統工芸品に椅子張を申請をと資料探しの際に国会図書館のウェブで見つかった本です dl.ndl.go.jp/pid/946061/1/1… #椅子張 #ロココ #rococo #イスハウス #isuhouse #椅子張り職人 pic.twitter.com/EODfZpOJGc

ISUHOUSE イスハウス@isu_house

メニューを開く

突然しっぽがごんぶとになった猫がどっかから飛んできたから写真撮ろうと思ったところ何故かQRコードを読み取ったので(しっぽのシマシマか?)見てみたら国会図書館の本検索結果ページだった。アカデミックキャット!! pic.twitter.com/h8QZsIBdYm

立石由衣@yuitateishi

メニューを開く

お昼は国会図書館の食堂でカツカレー。久しぶりにここで食べた気がするけど、業者がそのたびに変わってる気がする。カツカレー自体はお値段以上のクオリティで美味しかったんだが。 pic.twitter.com/mwr43zaWqh

うさたろう@usataro1999

メニューを開く

国会図書館行ってきました。 基本的に、日本で出版された本や漫画や雑誌が全てあるので、推し活に良き☺️ (今日は仕事で行ったんですけど) pic.twitter.com/w7jO9jFydS

メニューを開く

【ここになかったらないですね系最強図書館】 今日は国立国会図書館に。 大学生の時にお世話になる方がほとんどだろうか。 日本国で本を出版する以上、だれであっても国会図書館に献本をしなくてはならないというきまりがある最強図書館 最近気づいたけど非売品の本は収容されてなかったりする。 pic.twitter.com/qmO0awipbm

伊藤大輔@tiyokuru123

メニューを開く

時間休からの国会図書館キメてこれ pic.twitter.com/vJO4HDaGSw

古の神 茎わかめ@__Wakame_kaisou

メニューを開く

はっはっは!!国会図書館で複写できるもんね!!!!(天才) pic.twitter.com/NcbIoi8564

まかろに💜💚@makaronixxxxx

メニューを開く

「幻の作品」と言われたのは、本誌連載分については国会図書館などで閲覧可能でしたが、連載時の別冊付録15冊分についてはどこの図書館にもほとんど存在していなかったため、自力で古本を集めるしかなかったせいです・・・。とほほ。#横山ネタ pic.twitter.com/tYOZznDghQ

ひら@hira282828

実はレッドシャークも横山先生的にはあまりうまく行かなかったSF作品という位置づけのようで、そのせいなのか全編が単行本化されたのは連載から40年後、先生が亡くなった後に発売された講談社文庫版が初めてとなります。なので横山ファンの間ではこれも「幻の作品」と言われていました。#横山ネタ

メニューを開く

東京ニコライ堂鳥観。日本初電気式EV設置超高層「浅草十二階建凌雲閣」屋上から南方を。設計ウィリアム・バートン。エジンバラ大学卒。1887ロンドン衛生保護協会エンジニアとして明治政府召喚。東京帝国大学土木初衛生工学教授。祖母兄高橋辰次郎一番弟子。共に渡台。拙著『制海の礎』国会図書館参照。 pic.twitter.com/d6mgbNHN67

Tooru Katayama@TooruKatayama

メニューを開く

わが国の学生運動ラクガキ本では 『大学ゲリラの唄 : 落書 東大闘争』も国会図書館サイトで読める dl.ndl.go.jp/pid/12119677 比べるのもアレだけどこっちは全然面白くない かたくなな理屈ばかりで詩がない ほどこした情趣も幼稚で大げさ いかにも山出し優等生の落書き 選も悪いんじゃないの pic.twitter.com/knVhhmaclR

久道革也@MichiHisa13

メニューを開く

国会図書館サイトで読める革命的青春グラフィティ本 『壁は語る : 学生はこう考える』 dl.ndl.go.jp/pid/12121426 1968年5月革命時に学生運動家達がパリの壁へ書き散らかした落書きを写真と文におさめたもの 寺山修司、ゴダール、ブラジルのトロピカリズモ ああいう60’sごたまぜザッピング文化の源流 pic.twitter.com/e2w5nIE5pd

久道革也@MichiHisa13

メニューを開く

返信先:@sogomi3OVAの小説版だとソノラマやつですかね? こんな感じで所蔵されてる図書館とか分かりますし、言わずもがな御大の書籍は大体国会図書館にあると思いますので是非! pic.twitter.com/O08JWQBNOG

杜若ちとせ@Yomogimotti_ni

メニューを開く

国会図書館デジタルコレクション個人送信サービスが便利すぎて最高なので利用者がもっと増えるともっと読めるのが増えるはず、こんなだよ!便利だよねー pic.twitter.com/pGlL17RQB8

メニューを開く

いつだったか古本屋で見つけ出した声優アニメディア。もはや古書の部類に入るよね。 前にこの直前辺りの号のアニメディアを国会図書館で読んでたら、小さな小さな記事でミュージックレインガールズのイベントの記事も載っていたわね、そういえば。 pic.twitter.com/E0rT5d1xNz

👕💄💄💋✨@tshirteachbaku

メニューを開く

こんぱんは。 先日、初めて国会議事堂に行ってきました。靖国神社で正式参拝し、国会図書館の見学もしてきました。 #松岡ようじ #尼崎市議会議員 #日本維新の会 #地域活性化 #大庄地区 pic.twitter.com/Nfcn0nqsBr

松岡ようじ@3Bj61g9v5KtpaPg

メニューを開く

ティーガーⅡの迷彩パターンの時期を調べるのが 面倒でググったら こいつに当たってしまった…(;・∀・) 法令で決められてるから当たり前なんだけど 高石誠氏の「戦車模型超級技術指南」も国会図書館に収められてるのね…(;・∀・) pic.twitter.com/Ztx4JbjrQU

辰巳賢一@最近よく眠れません(-_-;)@KStllite

メニューを開く

国会図書館の雑誌で見つけた及川道子さん。綺麗。微笑む顔が可愛らしい。 pic.twitter.com/gSazLOMhFe

なるを。/𝕠𝕟@ill_222_lli

メニューを開く

traP TechBook と SysAd TechBook 4 をそれぞれ2冊ずつ国会図書館に寄贈してきました! 東京と関西に分けて可能な限り長く保管されるそうです pic.twitter.com/kP0khtpGil

東工大デジタル創作同好会traP@traPtitech

メニューを開く

昨日、国会図書館に寄った帰りに、隣の憲政記念会館(仮設)の展示「議会政治の軌跡―(4期)憲政の常道」を見てきました。浅沼稲次郎が刺殺された際に読んでいた演説原稿など、明治期以降の多くの史料(ほぼ複製)や国会議場のミニチュアなどが展示されていました。今月29日まで。無休・無料です。 pic.twitter.com/lUNAkU8qcU

住友陽文@akisumitomo

メニューを開く

NHK学園の「短歌春秋」170号! 「鑑賞を楽しむ」のコーナーに木下利玄の名歌〈街をゆき子供の傍を通るとき蜜柑の香せり冬がまた来る〉(『紅玉』)について書きました。『紅玉』は国会図書館デジタルコレクションでも読めます。 ご覧いただければ幸いです。 pic.twitter.com/X6xLAdNiXz

寺井龍哉@tasuyaterai

メニューを開く

これ、上り線が反向緩和曲線じゃないか?というのが懸念点。工事誌で停車場平面図見ないと判断できないけど、国会図書館デジタルで見えないのか... pic.twitter.com/9RLUgb76Q9

Shin-ya Ohnishi@shinyaohnishi

返信先:@kaorurmpom南船橋、2面4線化できるのかどうか、線形が良くわからないので、一度調べてみます 二俣支線、新加美みたいに無理矢理ホーム作れば、ある程度問題は解決しそうな気がします 新木場のホーム混雑は危険を感じる事もあるので、JRが停車駅統一・等間隔化をやりたくなるのもわからないではないです

Shin-ya Ohnishi@shinyaohnishi

メニューを開く

ブルーリボン新人賞の件、国会図書館で調べてみました。 たしかに受賞してました。これがおそらく最古の資料ではないかと!(映画機関誌「映画芸能」より) #ナインティナインANN pic.twitter.com/QtlkxcxEG2

ギタンマムル3@kebi_ann

メニューを開く

テレタビーズダンスマニュアル。これであなたもテレタビーズの謎ダンスをマスターできる!これも国会図書館のみ、Amazonで中古3万円 pic.twitter.com/b9vH7Zo1rP

メニューを開く

再販してほしい。2000年頃に日本で出たテレタビーズエッオー!ガイドブック。図書館探したけど国会図書館にしかない pic.twitter.com/kNTDtYTt2Y

メニューを開く

日比谷公園でのパンデミック条約反対デモ 5万人規模、一部20万人という声もある でも大手メディアは完全スルー オカシクないですか? 『シオンの議定書』第十二議定にある興味深い記述 国会図書館 dl.ndl.go.jp/pid/1878651/1/… x.com/sydneygakuin/s… pic.twitter.com/0fqYO3dUAJ

シドニー学院@sydneygakuin

第十二議定 自由の定義 自由主義者と無政府主義者 将来の新聞 定期刊行物及び書物の検閲 新体制…

シドニー学院@sydneygakuin

メニューを開く

土曜の国会図書館って人多いな。これは3階喫茶のオムナポリタン。 pic.twitter.com/G5DzvMgTUP

あかちやん@O2GL

メニューを開く

国会図書館→男2人で皇居周りを2ケツ→どっかのスタバ⇦イマココ うそだろ pic.twitter.com/TIrXVQBd5x

たいへい@taiheipenta

研究なんて嫌いです。 ですがチャートをみて検証するのは好きです。

油女ソノ🌸SONO VLOG📹@aburamesono

メニューを開く

今日も国会図書館 冷房寒いかなと上着持ってきたのに 運動量が多いから暑いし水分必須 新館と本館行き来して雑誌貸出と複写カウンターを階段で行き来して 図書館だけど座って本読む暇などないのだ 新たな鉱脈見つけて楽しいが時間切れなのでまた来なくては エスカロップ美味しかった pic.twitter.com/K6KFyrKBbK

メニューを開く

返信先:@Ver0nicaPersica柳田国男に「風呂の起源」という論考があり、地名の「風呂」は室(ムロ)と通じるとか、おそらく神社や山林に関係することが示唆されています。 国会図書館デジタルコレクション 「定本柳田国男集 第14巻」筑摩書房,1962 info:ndljp/pid/9541744 pic.twitter.com/kGWYQXgagR

須紀(スキ)@suki_ishoku

メニューを開く

「どうげんぼうず」で検索したら、すごい写真ばかり出てくるんですが😱 この前ネトウヨ用のアーカイブがあるとか、組織的に国会図書館で探してきた。とか意味不明な事引用してきた共産党議員とも一緒に写ってるし。 ANTIFAのポスターにもなっているし、警察にも逮捕されているのかよ😨 #日本共産党 pic.twitter.com/eNPopjChwA

茄椅菰 (Keiko)@永久シャドウバン@mo_ka38la_keiko

メニューを開く

これさすがにメルカリで4万出したくないし、国会図書館の複写も面倒なんだよなあ。誰か貸してえ…… pic.twitter.com/UzseOYnOD0

ピンクトランクス@pinku_no_trunks

メニューを開く

亡くなったPヴァインの創業者、日暮泰文著 『ノイズ混じりのアメリカ:ブルース心の旅』は 国会図書館サイトで読める dl.ndl.go.jp/pid/12434110 「来日したライトニン・ホプキンスの足首にはチェインギャング時代の鎖の跡が」「オーティス・ラッシュに会ってみて驚いたのは彼のレパートリーの少なさ」等 pic.twitter.com/PRiwzzHV4X

久道革也@MichiHisa13

メニューを開く

元・帝国図書館(現・こども図書館)に続いて国会図書館も行ってました。屋内の写真が撮れないのほんとうに残念... pic.twitter.com/7orxf9hP1S

とるる@toybox0220

トレンド17:34更新

  1. 1

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • 従業員
    • Google
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ウェア・スマイルズ・グロウ

    • ダッフィー
    • ポップコーンバケット
    • ウェアスマイルズグロウ
    • 東京ディズニーシー
  3. 3

    キングカメハメハ

    • コントレイル
    • 顕彰馬
    • ディープインパクト
    • タイトルホルダー
    • 日本ダービー
    • JRA
    • あと1年
    • 来年から
    • 2024年度
  4. 4

    スポーツ

    上田大河

    • 武内夏暉
    • 栗山巧
    • 吉田輝星
    • カスティーヨ
    • 感染症特例
    • 野村大樹
    • 澤柳
    • 登録抹消
    • 輝星
    • 北山亘基
    • 埼玉西武ライオンズ
  5. 5

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • 小学生向け
    • VROOM
    • イキってる
    • AIアート
    • 問題がある
    • 生成AI
    • 吐き気がする
    • AI絵
    • AI
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    休憩なし

    • 2時間20分
    • 心伝
  7. 7

    エンタメ

    実写化して

    • ジャッジアイズ
    • 木村拓哉
    • 龍が如く
    • 岸谷五朗
    • ピエール瀧
  8. 8

    エンタメ

    すとぷりの日

    • あああああああ
    • すとぷり
  9. 9

    スポーツ

    背番号16

    • 岩嵜翔
    • 支配下登録
    • TJ手術
  10. 10

    上林誠知

    • 涌井秀章
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ