自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ハイシー500ミリ(1962、1963) 岡田茉莉子 pic.twitter.com/8n85ByzL9z

いちぢく@icjk2019

メニューを開く

#展開が意外すぎてドキドキした映画 渋谷実『#悪女の季節』1958 かしずく山田五十鈴、可憐な岡田茉莉子、顔の長い伊藤雄之助。猜疑心強すぎの資産家東野英治郎を◯しに集まる有象無象、ブラックコメディと言うより漆黒の狂い方... pic.twitter.com/p4PgpM0BWR

Mitsuhiro Yamagishi@Yamag1970

メニューを開く

古本 最近の買取より 千葉伸夫 「原節子 映画女優の昭和」大和書房 『女優 岡田茉莉子」 文藝春秋 「淡路島千景 女優というプリズム」 青弓社 岸恵子 「巴里の空はあかね雲」新潮社 天願大介 「女優以前、以後。」新潮社 関容子 「女優であること」文藝春秋 pic.twitter.com/ZMskFYipu5

古本屋 弐拾dB(藤井)@1924DADA

メニューを開く

昨日は『哲学の夕べ』(東京日仏学院)から、吉田喜重『エロス+虐殺』の35ミリフィルム上映に伺う(イベントのことを知ったのが直前だったので、鼎談などは全て満員で入れず)。我が師の演説も素晴らしいが、やはり皆、岡田茉莉子さんのサプライズ来場に歓喜していた。ゲバルト展は正直見るに堪えない… pic.twitter.com/JZnlwLc5uo

広島大学映画研究会(公式)@hunolimetangere

メニューを開く

ラピュタ阿佐ヶ谷「女の坂」岡田茉莉子 ポスター撮るの忘れた。気づいた時は人がたくさんいて無理だった(今思うと、もうちょっと待つと次の上映になってこの人たちいなくなってたな) 如何にも岡田茉莉子らしいファッションを次から次へと着替えていく… pic.twitter.com/Kc3WVY2Fyi

Weak Zetton@zetton_zetton

メニューを開く

55年前の吉田喜重監督 『エロス+虐殺』 映画観た。東京日仏会館へ岡田茉莉子さんもいらしていて冒頭拍手を受けた後退場。3時間近い長編70年代と20年代を行き来する構成。モノクロシネスコープの構図がめちゃかっこよかった。青木野枝役の茉莉子さんは大杉との娘である魔子としても登場。音楽は一柳慧 pic.twitter.com/YxXs8WS0R2

メニューを開く

『女の坂』1960年(S35年松竹京都) 沢野久雄原作 吉村公三郎監督 京銘菓の老舗を継いだ現代娘(岡田茉莉子)が、伝統の生菓子作りに若い情熱を燃やし、次第に京女として成長していくー。沢野久雄の小説「五条坂」「愛する権利」を新藤兼人が脚色、吉村公三郎が監督した女性映画。岡田茉莉子の溌剌とし pic.twitter.com/Z3BrXTV9ha

メニューを開く

ラピュタ阿佐ヶ谷 岡田茉莉子「女の坂」 帰りに、マルベル堂プロマイド 持っている気もしたが、帰って確認したら無事重複せず 今回買ったのは左のやつ pic.twitter.com/VsQcBfQfiD

Weak Zetton@zetton_zetton

メニューを開く

吉村公三郎『女の坂』1960 当時の松竹は新しい女性像を岡田茉莉子に託していた感じだ。湿度を感じさせない自立した女性。集金旅行、悪女の季節、斑女。本作は京都老舗和菓子店を再建する役を演じる。競合店の叔父に嫌がらせを受け、母のリアルを知り、妻子持ちに恋をする。道は平坦ではないが痛快だ! pic.twitter.com/iN7yMKvGv5

かんぺくん©️(のむみちさん公認)@scrapper2019

メニューを開く

岡田茉莉子さんをカラー化ッ S21-2 #カラー化 #美人 #女優 #昭和 . .. ... 本編はコチラ 【 レトロ美人大百科 】 youtube.com/@DAI100KA pic.twitter.com/VARckHdYR6

📽️ レトロ美人大百科 📽️@DVD2DVD

メニューを開く

#カップル アーティストとご結婚された奥様は映画スターでも全身全霊で献身するものだと知りました😌 #吉田喜重 #岡田茉莉子 pic.twitter.com/XNHKR3qNYn

ホテルパラゴン@mizunnya

メニューを開く

未開封スチール整理/【春の囁き】/岡田茉莉子、鈴木孝次、三國連太郎/三國は、西部劇のクセ俳優“ジョンアイアランド”に似てるな。/これもまだきちんと見てない。あらら pic.twitter.com/PyEWyfFjDq

ガンちゃん@aoisanmyaku1949

寝床で【春の囁き】を再見するも、開始早々寝落ちす。(苦笑)/毎回、全編をキチンと見てない。/四国・丸亀を中心にロケされていて、映像的には大変貴重!/遠山幸子は有馬稲子をちょいと小さくした感じ。鈴木孝次は後年監督転向したけど、それは正解かも。パッとしないしね。

ガンちゃん@aoisanmyaku1949

メニューを開く

ラピュタ阿佐ヶ谷で『女の坂』 京都! 和菓子! 岡田茉莉子が若き女主人に! むちゃ胸熱展開からの、友の死、そして母が愛した男との許されぬ恋! 好きな要素が全部盛り。 岡田茉莉子さんの活発な姿がただただ美。 pic.twitter.com/GGCS2XuZxE

キタハラ(男子校出身)@kitahararirure

メニューを開く

いよいよ今週土曜日です! 🎬『エロス+虐殺』 1970年/日本/モノクロ/167分/35mm 監督:吉田喜重 出演:細川俊之、岡田茉莉子、楠侑子、高橋悦史、八木昌子、稲野和子、原田大二郎、川辺久造 音楽:一柳慧 📅5月25日(土)18時15分 📍東京日仏学院 👉 culture.institutfrancais.jp/event/nuit-de-… ©︎現代映画社 pic.twitter.com/G4lNOzIyOD

メニューを開く

洗濯機が壊れちゃって買ったわよ。不意の出費 だわ😗 #岡田茉莉子 pic.twitter.com/LyrH0mNlBU

ゲラ子。@gerako11e

メニューを開く

その他、ラピュタ阿佐ヶ谷で吉村公三郎『女の坂』。三回目の鑑賞。潰れかけた京銘菓の老舗「鍵村」に新しく頭首として就任する岡田茉莉子。京の風情と纏わりつくような人間関係、岡田茉莉子の衣裳も含めた美しさと女心を描かせたら、吉村の右に出るものはいない。 pic.twitter.com/jphxaQvGOL

田旗 浩一@tsukimoto_natsu

メニューを開く

『女の坂』 和菓子屋再建話からこんなドロドロした展開になるなんて。 この画家先生の設定、佐田啓二じゃなきゃ成り立たない感じ。彼が吸ったパイプの煙を岡田茉莉子が接吻で吸い出し吐き出すトリッキーなラブシーンが印象的。 大発明「和製スイートポテト」コンビニに似たものが売ってたな🍠 pic.twitter.com/JC26HxiWzW

うどん@udonnojoe

メニューを開く

『女の坂』@ラピュタ阿佐ヶ谷 京都の老舗菓子店を継ぐ岡田茉莉子。母・乙羽信子の元恋人の画家・佐田啓二に惹かれるが…。 岡田の恋話も菓子作りも、唐突で中途半端で盛り上がらず。あんな女主人では店員達がやってられない。 佐田と岡田の腐れ縁は「土砂降り」(中村登監督)の方が見応え十分。 pic.twitter.com/ytc1rft7oe

わいわい@fyoshiyoko

メニューを開く

やると決めた以上は 人に負けたくないし ちゃんと やらなくちゃいけません 岡田茉莉子 pic.twitter.com/7g2s1xtGBz

メニューを開く

返信先:@gerako11eゲラ子。さんの最初のイメージがズバリ岡田茉莉子さん。聡明で美しいです🥰嗚呼なかなか秋刀魚の味がツイートできないよ…。 pic.twitter.com/x8WdE6TRM7

@EijiMove@EijiMove

メニューを開く

#小津安二郎 #岡田茉莉子 #秋日和 今作で会社事務員として脇役だった #岩下志麻 さんは、その2年後の #秋刀魚の味 で主演となります。 #原節子 さんも初の母親役ですが、後家の美しい母親にピッタリの雰囲気でした。#司葉子 さんは今作の後の #小早川家の秋 では原さんの妹役です。面白いですね♫ pic.twitter.com/ATRgdfeuDD

M. I. S.A.(Melody Into the Scarlet Amethyst)@MelodyintotheSA

メニューを開く

『神様のくれた赤ん坊』 1979年(S54年松竹) 前田陽一監督 佐田啓二と岡田茉莉子主演、中村登監督『集金旅行』のリメイク。身寄りの無くなった男の子の慰謝料を集めると言う基本線は同じだが、父親探し、それに桃井かおりのルーツ探しの要素も加えて、秀悦なロードムービーに。渡瀬恒彦、吉幾三、樹木 pic.twitter.com/luaFj9Fl03

メニューを開く

#小津安二郎 #司葉子 #佐分利信 #岡田茉莉子 #秋日和 おじさま達が、勝手に友人の娘の縁談に盛り上がる騒動を描いています。その裏には #原節子 さん演じる母親 秋子がいて、実はおじさま達は皆、若い時に秋子を好きだったわけです。つまり彼女の前でカッコつけたいんですw小津監督、上手いですね✨ pic.twitter.com/5YiRlljkp2

M. I. S.A.(Melody Into the Scarlet Amethyst)@MelodyintotheSA

メニューを開く

#それはありえないだろと思ったシーン ジョッキでっかぁ🍺茉莉子さまやるなー。あたしゃ大ジョッキで飲んだこと無いよ。 #岡田茉莉子 #佐田啓二 pic.twitter.com/l66o9XTdY4

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#まだ広く発見されていない映画 「悪女の季節」 渋谷実の全員悪人犯罪ノワールブラック喜劇。山田五十鈴が伊藤雄之助と夫の東野英治郎を金を奪って殺す計画を立て、山田の娘・岡田茉莉子も東野の金を狙い、杉浦直樹は復讐から東野に近づく。菊島隆三の脚本が見事。山田五十鈴の悪女役もリアルな秀作。 pic.twitter.com/O0YzhtEvmI

大口和久@thompson1280

メニューを開く

「夜明けのうた」 1965年5月公開 日活 本日、ルリ子さんの本作上映+トークショーに行く。 ルリ子さんは声は低くはなったものの、魅力的な美女のままで安心。 一昨年の「舞台 夜明けのうた」を最前列で観劇しエールを送った話し、司葉子、岩下志麻、岡田茉莉子さんとの共演の話し… pic.twitter.com/1EgecQWmpK

シービークイン@EcfUxKb40vwgp19

メニューを開く

【角川シネマコレクション 松田優作の狂気】アップリンク京都にて、6月21日(金)~開催🐺🎞️🔫 『人間の証明 4Kデジタル修復版』 kyoto.uplink.co.jp/movie/2024/167… 豪華スターの競演と大規模なNYロケが話題となったサスペンス大作 監督:佐藤純彌 出演:岡田茉莉子、松田優作、ジョージ・ケネディ pic.twitter.com/oHA31hUWYY

アップリンク京都@uplink_kyoto

メニューを開く

🔻上映決定🔻 【角川シネマコレクション 松田優作の狂気】アップリンク京都にて、6月21日(金)~開催🐺🎞️🔫 『人間の証明 4Kデジタル修復版』 kyoto.uplink.co.jp/movie/2024/167… 豪華スターの競演と大規模なNYロケが話題となったサスペンス大作 監督:佐藤純彌 出演:岡田茉莉子、松田優作、ジョージ・ケネディ pic.twitter.com/1ew2zrFyP4

アップリンク京都@uplink_kyoto

メニューを開く

岡田茉莉子は小津映画で要求される演技は、一般の映画俳優の基礎かと問われ、基礎であり、言われた通りきちんとやらなければいけないが、ただそれをいかに、「いわれた通りやっていない」とうふうに、自分のものとしてリアルに見せるところが各俳優の腕の違いと述べる。 pic.twitter.com/buzETGB0Hu

夢郎(ぼうろう)@FrTaxz

メニューを開く

岡田茉莉子の言葉 ー小津映画 …結局、本読みにしろ本番にしても全部、全員同じイントネーションで、声の高さも同じで、言われた通りに全部やることは変わらないんです。  吉田喜重と岡田茉莉子と前田英樹の鼎談。2001年頃。 pic.twitter.com/pW9VrEszM0

夢郎(ぼうろう)@FrTaxz

メニューを開く

RP 「集金旅行」 西日本への鉄道の旅の情景楽し。岡田茉莉子のちょっと軽い感じ、衣装の着こなしもキュート。アチャコとの阿波踊りのシーンもきれい。 リメイクの「神様のくれた赤ん坊」も79年の風情、桃井さんの背伸びしてたりもろかったりが良くて😊 #ふや町映画タウンおすすめベスト1000 pic.twitter.com/ieKCEujJDR

メニューを開く

#芋たこなんきん(77) お正月回。文壇の大先生を迎えて大阪市歌で大盛り上がり。男の可愛げ。女の可愛げ。次回はワイセツ談義‼️#藤山直美 #俺たちの直美 #國村隼 #岡田茉莉子 #もたいまさこ pic.twitter.com/8lHvb1Z0NA

まいにち花へんろ@1dtWTAemU1ra7wT

メニューを開く

Mariko Okada. 岡田茉莉子でおはよう。 pic.twitter.com/hDeIo5GPuA

メニューを開く

『煉獄エロイカ』ほどに観念的ではないので、"『秋津温泉』と『エロス+虐殺』の狭間"的な、見易さも担保されている"バランス"の1本。『寝ても覚めても』への影響もありそうな感じ(※どちらも原作ものではあるが)。岡田茉莉子さんの美しさにおいても、監督とのコラボ作では頂点を極めているのでは…。 pic.twitter.com/HIyuuhiXfN

メニューを開く

さ、明日はまた仕事。あっという間の明け休養日&公休日のおわり。そろそろ晩飯からゴロリンの時間。 皆様お疲れ様でした。明日はよい金曜日をお過ごしください。 おやすみなさい、バイビー! 岡田茉莉子と小林桂樹 東宝「新婚第一課」1956 pic.twitter.com/jlaN3hqvtc

Hello George2@George2Hello

メニューを開く

おっ、と思うのが、私がメチャクチャ好きな吉田喜重の秋津温泉が108位に入っていること。個人的には喜ばしいが、そんなにファンがいたとは…。吉田喜重ファンに加えて、岡田茉莉子ファンの投票かな?一般映画ファンも目が高い。#秋津温泉 pic.twitter.com/eXiFfov9ca

すーさん@pQbmhDczVnKjwnE

メニューを開く

地井 武男 May 5th ー a nostalgic movie ー 人間の証明 Proof of the Man 監督 佐藤純彌 脚本 松山善三 出演者 松田優作 岡田茉莉子 ジョージ・ケネディ 音楽 大野雄二 主題歌 ジョー山中 「人間の証明のテーマ」 撮影 姫田真佐久 公開 1977年10月8日 pic.twitter.com/7ykkcPm3Hw

トレンド20:55更新

  1. 1

    アイドル誕生

  2. 2

    スポーツ

    松田彩音

    • 花海佑芽
    • 佐藤貴文
    • Monster
  3. 3

    ロケットランチャー

    • ロケットランチャーのようなもの
    • 河川敷で
    • 北九州市小倉南区
    • 北九州市
    • 修羅の国
    • 小倉南区
    • 手りゅう弾
    • 福岡県警
    • 110番
  4. 4

    スポーツ

    前川右京

    • プロ初ホームラン
    • 右京
    • まだ21歳
    • 前川
    • プロ初
    • 阪神
  5. 5

    ITビジネス

    8番のりば

    • 8番出口
    • 電車の中
    • 8番
  6. 6

    スポーツ

    佑芽

    • 花海佑芽
    • 大大大大大好き
    • 咲季
    • 佑芽ちゃん
    • 生配信中
    • 花海咲季
    • アイドル
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    漫画に忠実に

    • 社内特別調査チーム
    • セクシー田中さん
    • 芦原さん
    • 日本テレビ
    • 伝わっていなかった
    • 芦原
    • 芦原妃名子
    • 原作者さん
    • セクシー田中
  8. 8

    ニュース

    ぷす逮捕

    • じっぷす
    • 矢野麻也
    • ぷす
    • 10代女性
    • 交際相手
    • ボカロP
    • 活動再開
    • 逮捕され
    • YouTuber
    • ボカロ
    • 殺人未遂事件
  9. 9

    The Rolling Riceball

    • 佐藤貴文
  10. 10

    愛して愛して愛して

    • Same as you are
    • ソロライブ
    • 不破湊
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ