自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

田町駅からほど近く、慶應義塾大学図書館旧館を見学させていただきました。 曾禰達蔵・中條精一郎の設計によるゴシック様式の美しい洋館。明治45年築で、関東大震災で損傷、戦災で全焼しながらも、その都度修復され現在、重要文化財となっています。… pic.twitter.com/Kb8Sbw3T5M

旅とクラフト@AMFFCRAFTWORK

メニューを開く

令和6年度 #SSH 課題研究(知識)特別授業 【 実施日 】 5月27日(月) 【 対 象 】 美術科2年生 【 講 師 】 阪野智啓先生(愛知県立芸術大学准教授・文化財保存修復学会所属) 【 演 題 】 「日本絵画の修復 ー何を、どのように守るのかー」 →高校公式サイト aichi-asahigaoka.ed.jp/news/uIxLLiWV pic.twitter.com/xpy6kK7UQw

旭丘高校ポータルサイト@asahi_portal

メニューを開く

昨日は、パパちゃん東京でお仕事デーだったんだけど、私の体力的にワンオペ移動は無理そうだったので、実家に居座って寝てました。 午後から中西ピーナッツとなら歴史芸術文化村におでかけ。 文化財修復に意外と子供ズが食いつくなど。 何に興味持つかほんとわかんないもんだね。 pic.twitter.com/z4bvRwqrZW

でい@慶應通信75期🌸文一@keio75

メニューを開く

企画展「にんぱくの人形修復文化財を未来へ~」さいたま市岩槻人形博物館 参照:abc0120.net/2024/05/10/146… pic.twitter.com/ND8Q2gfuT8

メニューを開く

幸いにも倒壊しなかった石動山五智院跡の石塔。周辺では多数の石造物が倒壊、損壊。 被災状況だけでなく、発災前にこそ記録を。在りし日の姿が残るだけでなく、修復の際の基礎資料にもなります。 記録保存は開発で失われる文化財だけが対象ではありません。いまあるものが明日もあるとは限らない… pic.twitter.com/Kf7AHxYlfQ

atsushi_noguchi🌗XRmeerup奈良6/21@fujimicho

被災文化財の応急記録にiPhone LiDAR+ #Scaniverse。 被害状況を3分程度で、ある程度の精度と解像度で記録できます。 本格的な記録は後日、余裕をもってドローンや地上LiDARスキャンで。 ※雨の宮古墳群被災状況:ishikouken.blog.fc2.com/blog-entry-551… ※現地は道路被災のため立ち入りできません。ご注意ください

atsushi_noguchi🌗XRmeerup奈良6/21@fujimicho

メニューを開く

文化財保存修復という専門の世界が、わかりやすく示された「みずのを」。この創刊号には、当館の作品も手がけている修復家のインタビューが掲載されています。他には「家庭でできる保存保管」など、興味がわく記事も。文化財保存支援機構(JCP)のホームページから入手できるようですよ! #永井潔 pic.twitter.com/PtspMH9EL4

永井潔アトリエ館@kiyoshi_n

メニューを開く

奈良国立博物館で空海展を見てきた。国内はもとよりインドネシアからの展示物(元興寺文化財研究所による修復を経て)などが展示され、見てまわるのに2時間近くを要した。2000円の入場料は安く感じた。石川県珠洲市法住寺の本尊不動明王坐像(重要文化財)が地震でも無事で展示されていたのも感慨深い。 pic.twitter.com/L8ISRgXbYs

住友陽文@akisumitomo

メニューを開く

土屋仁応さんの個展「動物と人」を銀座のメグミオギタギャラリーで見た。人物と動物、人魚などの新作木彫作品群による展覧会。東京藝術大学大学院文化財保存学専攻保存修復研究領域(彫刻)博士後期課程出身の気鋭の彫刻家。6/8まで。 pic.twitter.com/35KX0npBNZ

はむぞう@hamuzou

メニューを開く

本日は、特別史跡熊本城跡文化財修復検討委員会の現地視察・検討会に出席。熊本城内各所で、熊本城調査研究センターによる学術調査と修復工事が進んでおり、今後の調査方針や工法について、活発な意見交換をしました。 pic.twitter.com/qkuHKVLyX3

千田嘉博_城郭考古学@yoshi_nara

メニューを開く

文化財保存修復情報誌「みずのを」創刊号に美篶堂東京ショップに製本道具や材料の販売があること取材くださり、本づくり協会、本づくり学校についても掲載いただきました。サブタイトルは、「人・モノ・自然の幸せな関係を考える」特集は「伝える」仕事 #文化財保存支援機構 #npo #製本 pic.twitter.com/ZadhT0saPV

メニューを開く

寺社拝観料、やまぬ値上げ文化財保護に もコスト増の波 これはええと思う🧐 修復や保存の維持にもっとお金を、かけた方が良いと思い 国からの補助金ではなく、拝観料やクラウドファンディングなどで賄えるように自助努力の方がええ 国を頼らず、自力を尽くして物事を成し遂げる意識が必要 pic.twitter.com/i3nzw7klOH

メニューを開く

返信先:@shearergoalその通りですね! 関係者と話す機会があり 今の熊本城は全てを再現した別物だそうです、内部は博物館と変わりました 周辺は工事現場そのもの、文化財としての価値がいちばん高い宇都櫓は修復工事中で全面ネットで覆われてました 首里城は消失前に見ておいてよかったです😊 pic.twitter.com/MLwnwZWZMM

jun🐾@jouta559

メニューを開く

Facebookグループ「レトロ・モダン建築」投稿 旧和歌山県会議事堂(明治31年) 3回の移設、保存整備事業の修復を経てコミュニティスペースとしても活用されている。 設計・施工:三宅新右衛門ほか 国指定重要文化財 和歌山県岩出市根来 令和2年3月撮影 pic.twitter.com/AkoYU689ga

レトロ・モダン建築 on X(関根だいけん)@daikensekine

メニューを開く

諏訪大社本宮⛩️ 前宮から徒歩20分。 こちらには、御柱の傍に行けるのは二つ。 境内の一部文化財の建物が修復中で、見学できない所もありました。 その中、境内には、巨岩・徳川さんの門が残っていたりと、見所が多い所でした。 団体参拝客も頻繁に来ており、上諏訪駅から路線バスがあります。 pic.twitter.com/cOJry6JJGM

とらすず@travelhpinf

メニューを開く

国指定重要文化財 旧大國家住宅の一般公開を行うまろよ〜! 修復中の建物の構造や技術を身近で見学できる、とっても貴重な機会まろ😳✨️ ぜひ来てまろね👍 詳細はチラシをチェックまろよ〜👀 #和気町 #岡山県 #文化財 #歴史 pic.twitter.com/KYsNkFR2Kk

わけまろくん【岡山県和気町公式】@wakemarokun

メニューを開く

「明光院宝蔵寺の阿弥陀三尊像」横芝光町立図書館町民ギャラリー。 千葉県横芝光町指定有形文化財の明光院宝蔵寺の阿弥陀三尊像。 このほど仏像の修復が完了したのを記念して公開いたします。 また、大棟梁大神に係わる資料を通して、宝米区の歴史を紹介いたします。 pic.twitter.com/K6dnTRsY6B

古代人?@Kikiki93886931

メニューを開く

【本日まで】 ニシザキ工芸は、空間に合わせた特注家具や、キッチンの設計・製造・施工、アンティーク家具に文化財修復などを手がけている会社。職人の高い技術でつくられる美しい“塗り”が、大きな強みです。 プロダクトマネージャーを募集しています。 shigoto100.com/2024/04/nishiz… pic.twitter.com/Ehy4UrW9H9

日本仕事百貨@sgt100ca

メニューを開く

【ハローワーク求人情報 】上窪和紙の求人情報 受け継がれてきた製法で作る本美栖紙は、国宝や重要文化財修復には欠かせない和紙です。その本美栖紙を、吉野川の清流を見下ろす自然豊かな山里の工房で小鳥のさえずりを聞きながら、ゼロから作るお仕事です。(特記事項より) google.com/amp/s/www.hell… pic.twitter.com/N8pe1FrJdV

いまとまい@imatomai

メニューを開く

文化財修復素材製作会社特製の特製和紙台紙 いい感じの手触り、見栄えの台紙 #茶づな #anime_eupho #ユーフォ3期 pic.twitter.com/9jGrOuCF7l

FOX_CHIEF🌻💙💛🌻@FOX_CHIEF

茶づなさんで体験教室に参加しまーす 今日から新しい柄が増えました #響けユーフォニアム #anime_eupho #ユーフォ3期

FOX_CHIEF🌻💙💛🌻@FOX_CHIEF

メニューを開く

*本日のイベント情報✨ ・10:30〜11:20/13:30〜14:20 そざいきち 「ぎゅっとする、にゅっとでる」 【文化財修復・展示棟で整理券配布中】 ・14:00〜14:40 「修復工房見学ツアー 」 学芸員の解説で4つの工房を見学します。 【13:00〜整理券配布 先着10名】 #なら歴史芸術文化村 pic.twitter.com/1yt9uS1UEO

なら歴史芸術文化村@narabunkamura

メニューを開く

福島県喜多方市の新宮熊野神社へ。 1055年に源頼義の創建と伝わる。平安時代の寝殿造の流れを汲む「長床」(拝殿)が特徴的。 宝物殿には文殊菩薩騎獅像が祀られているが、現在修復中のため拝観は叶わず。 それでも国・県指定文化財が多数展示されていて大満足。平安時代の木造狛犬もある。 pic.twitter.com/4eU92S6ygn

きだ@kida0729

メニューを開く

*新着ワークショップのご案内 6月15日(土) 10:00〜12:30/13:30〜16:00 「知ってる?建造物修復の現場【保存図体験】」 文化財建造物の図面作成を墨と専用の道具を用いて体験します。 詳細お申込みは↓↓ www3.pref.nara.jp/bunkamura/item… pic.twitter.com/oo0x7jmxpQ

なら歴史芸術文化村@narabunkamura

メニューを開く

庭園、稲荷社とともに本年度に重なっている修理3事業のうちのひとつ 最古の中将姫像「中将姫廿九才ご真影」(鎌倉時代・奈良県有形文化財)が修復のため本日 なら歴史芸術文化村に運び出されました 2年間かけて丁寧に修理される予定です ー 當麻寺 中之坊 taimadera.org/news/teien-kan… pic.twitter.com/mtZD6k9Wjr

當麻寺 中之坊@taima_dera

メニューを開く

本日は、国特別史跡名古屋城跡の石垣・埋蔵文化財部会に出席。本丸東搦手馬出し石垣の修復方法と、名古屋城全体の石垣保存修復方針について審議。いろいろ課題があります。 pic.twitter.com/s7xKxhAQAq

千田嘉博_城郭考古学@yoshi_nara

メニューを開く

文化財やアート作品の ”保存・展示・修復” 用品を大幅拡充! ーオンラインショップ開設5周年記念ー prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.twitter.com/9HHBj9mgEU

PR TIMESエンタメ@PRTIMES_ETM

メニューを開く

X線を用いた新しい計測技術で、木材の中の水分の動きを計測することに世界ではじめて成功しました。寺社や仏像など、木造文化財の解析修復につながることが期待されます。 次世代X線ダイナミクス計測技術研究基金へのご寄付はこちら utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt177 pic.twitter.com/j5WNFX6LQF

東京大学基金@GivingtoUTokyo

メニューを開く

5/30(木)、電機連合近畿ブロック議員団で、なら歴史芸術文化村文化財修復・展示棟に行き、仏像等彫刻、絵画・書跡等、歴史的建造物、考古遺物、4分野の修復工房を見学しました。 専門職員から説明を受けましたが、長年に渡り文化財を維持する難しさを実感しました。 pic.twitter.com/15rwnu1G0s

常盤まさのり後援会@tokiwa_masanori

メニューを開く

24/5/30 「ブルターニュの光と風」「光と風の世界」(広島県立美術館) 重要文化財伊万里色絵花卉文 伊万里柿右衛門様式色絵馬(広島県立の美術館所有)を参考にして文化財修復作業を行った映像を観たばかりで親しみを感じました #90歳の言いたい放題 #90歳の1日 #ぶらぶら美術・博物館 pic.twitter.com/rhWA8LDILw

プラチナエクスプローラー@redoute12

メニューを開く

旧黒須銀行復元工事の流れ 1990年 市指定文化財に (当時の修復なら1.8億という見積もり) ↓ 30年放置 雨風で損傷進む ↓ 2021年 市民公開事業見直しで事業凍結 ↓ 2022年 クラファンで593万集める ↓ 2023年 事業費2.6億で事業者募集するも集まらず ↓ 2024年 事業費3,000万円追加 ←イマココ pic.twitter.com/QPHWnub6oR

野口哲次@techannogu

入間市議会(6月5日開会)のお知らせです。 6月議会に、旧黒須銀行復元修理の費用を266,431,000円から33,429,000円を増やし299,860,000円にしようとする補正が出ています。 これを削除する修正動議を共産党会派と協力して出します。6月26日水曜閉会日の質疑討論になる予定です。

入間市可視化を見守る3匹@iruma_mieruka

メニューを開く

*本日のイベント情報✨ ・13:30〜14:20 そざいきち 「ぎゅっとする、にゅっとでる」 【文化財修復・展示棟で整理券配布中】 -残りわずか- ・14:00〜14:40 「修復工房見学ツアー 」 学芸員の解説で4つの工房を見学します。 【13:00〜整理券配布 先着10名】 #なら歴史芸術文化村 pic.twitter.com/E2PNoghstW

なら歴史芸術文化村@narabunkamura

メニューを開く

空襲の被害を受けた、慶應義塾の旧図書館。 修復され現存しています。重要文化財です。 慶應義塾のすぐそばにある津國屋、2度の大震災、1回の戦災を生き延びてきた明治中期の木造建築、貴重な歴史の語り部でしょう。 pic.twitter.com/lQulNPblKy

メニューを開く

【講座のお知らせ】 リカレント講座 「文化財保存修復研究所ツアーを体験してみよう!」 日時:2024年7月15日(月祝)   13:30~15:00 場所:愛知県立芸術大学文化財保存修復研究所 受講料:1,000円(要事前申込、先着30名) 対象:一般 ※お申込み、詳細については下記より aichi-fam-u.ac.jp/event/001459.h… pic.twitter.com/9wV9BD7lkr

愛知県立芸術大学@aua_pr

メニューを開く

#空海展 を観た。国宝に重要文化財が集結し、曼荼羅世界を立体化する迫力ある坐像たちに出迎えられ、書物や書き絵に歴史を学ぶ。特筆すべきはやはり230年ぶりに修復された高雄曼荼羅。4m四方の紫地に金色で細やかに描かれる悟りへの道筋、その姿は息を呑むほど美しく重々しいパワーを放つ代物でした。 pic.twitter.com/zsHcbrF8Qw

宮谷 行美(ぴくみん)@PIKUMIN_0502

メニューを開く

#近刊 紹介📢】 大川昭典『和紙を科学する 製紙技術・繊維分析・文化財修復』(bensei.jp/index.php?main…) 先駆的に紙の文化財の調査・科学的分析に関わり、料紙の材料や構造、製法の研究において、数多くの実績を残し、修理用紙の作成、料紙の復元などにも尽力してきた著者の知見を初めて集成。 pic.twitter.com/4IQwgesHU2

勉誠社編集部@bensey_edit

メニューを開く

本願寺(京都府京丹後市久美浜町)の本堂。 鎌倉時代の建立で重要文化財。いま屋根の修復工事中。11月頃には完成の予定とのこと。 pic.twitter.com/fAFHe8XGFj

Mototaka Koyama 小山元孝@VinayaMoto

メニューを開く

因みに五百羅漢は、 善寳寺さんの委託により、 東北芸術工科大学文化財保存修復研究センターさんが20年間をかけ修繕するプロジェクトが立ち上げられています✨️ pic.twitter.com/kM6FIUaq9c

メニューを開く

腐食してました部分を新たに集成桐材で復元修復をします。 #山車人形 #文化財 # pic.twitter.com/XUg4d3M9Wv

山車人形師@dashi_doll

メニューを開く

今日は千葉日報を見て横芝光町立図書館に行きました。 企画展「宝米明光院の阿弥陀三尊像」 平安後期作の町指定文化財修復完了を記念しての公開です。 偶然ですが修復された古仏修復工房の飯泉先生は当寺の御本尊様も修復していただいた御縁があります。 展示室は小さいながら見ごたえありました。 pic.twitter.com/dfkCoZ4F6P

長生不動尊 弘行寺(ぐぎょうじ)@fudouson

メニューを開く

昨日(5/25)は比叡山延暦寺に散策に行きました⛰️東塔と西塔に行き、修復中の根本中堂や多数の重要文化財を見ることができ、京都と比叡山と坂本の関係を改めて感じることができました! 次は修復が完了した根本中堂や横川も見に行きたいですね👍 pic.twitter.com/KdTk2IJY68

同志社大学 歴史美術研究会@dssrekibi

メニューを開く

*本日のイベント情報✨ ・10:30〜11:20/13:30〜14:20 そざいきち 「ぎゅっとする、にゅっとでる」 【文化財修復・展示棟で整理券配布中】 ・10:30〜12:00/13:00〜14:30 「古代のデザインでストラップをつくろう」 【空き有】*午後は残りわずかです お申込みは電話または受付へ! pic.twitter.com/5W7dKmbs4J

なら歴史芸術文化村@narabunkamura

トレンド14:51更新

  1. 1

    エンタメ

    小倉唯

    • 三月なのか
    • 小倉唯さん
  2. 2

    エンタメ

    僕は君のもの

    • 初回盤B
    • ラウール
    • 深澤辰哉
    • 阿部亮平
  3. 3

    アクリルお守りキーホルダー

    • 君は僕のもの
    • 直筆メッセージ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    Mighty Edition

    • A-on STORE
    • ガンダムSEED FREEDOM Blu-ray
    • 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
    • 機動戦士ガンダム
    • ガンダムSEED FREEDOM
    • プレバン
    • SEED FREEDOM
    • FREEDOM
    • DVD
    • 4K
    • SEED
    • プレミアムバンダイ
    • ガンプラ
  5. 5

    スポーツ

    菅原明良

    • サートゥルナーリア
    • コートアリシアン
    • 新種牡馬
    • 300勝
    • 田辺さん
    • 東京5
    • 新馬
    • JRA
  6. 6

    ニュース

    Aぇ一般

    • Aぇ 一般
    • Aぇ
  7. 7

    スポーツ

    今シーズン第1号

    • 福永裕基
    • 福永
    • ソロホームラン
    • ホームラン
    • 第1号
  8. 8

    エンタメ

    若林正恭

    • 春日俊彰
    • オードリー
    • 西武ファン
  9. 9

    エンタメ

    Flicky

    • スノ担さん
    • 美Tube
    • 美 少年
  10. 10

    IKKOさん

    • 大吾くん
    • 廉くんの
    • IKKO
    • 声デカい
    • 楽しみに待ってます
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ