自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

『マダム・ウェブ』を観了。 劇場公開時は酷評されてたけど、かなり良かったと思ったの俺だけ? おそらく公開最初期に映画評論系TikTokerのネガキャンがバズったせいで皆その流れに乗ったってのがありそう。 ここ最近のソニーズ・スパイダーマン・ユニバースだとヴェノム2やモービウスよりずっと良い。 pic.twitter.com/LQZKI25Ep8

しゅー@RKOSHU

メニューを開く

#最近読んだ本 続いて、日本映画評論のトップこと『鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折』は商売人(シナノ企画でPro)としての脚本家をも追いかけ、トンデモ映画扱いされガチな『幻の湖』も正面から作品を掘る生真面目さ。圧倒されながらも「オーラルヒストリーを越え」事実!を記述した大作 2 pic.twitter.com/ce7hwM6tZX

音放送★MCボーソー※dEpfG*大荷物ヲタ郎⇒寛容と包摂@otohoso

無駄にアイドルヲタクで*雑なラッパーそして #渋谷のポエラジ ヘビーリスナーな分際でお洒落な「ビートニクス」を読んでて申し訳ないです 薄いインテリ(しかも左翼)なので、各分野のトップから漁る人生だった *フィロソフィーのダンスにZeebra等 佐佐木幸綱》も寺山修司切っ掛け 1/N続〕ヲタの謝罪

音放送★MCボーソー※dEpfG*大荷物ヲタ郎⇒寛容と包摂@otohoso

メニューを開く

こんなやつが映画評論をしているこの世界に嫌気がさしてきますわ pic.twitter.com/MmHMkNV675

メニューを開く

勝手に映画評論のコーナー2024🎬 鑑賞日:2024年5月13日(月) —————————————————————— 『猿の惑星 キングダム』 (2024年/アメリカ) (原題) Kingdom of the Planet of the Apes ★×2 ——————————————————————… pic.twitter.com/C1t8gbm05M

中嶋涼子®︎Ryoko Nakajima@NakashimaMinion

メニューを開く

勝手に映画評論のコーナー2024🎬 鑑賞日:2024年5月13日(月) —————————————————————— 『猿の惑星 キングダム』 (2024年/アメリカ) (原題) Kingdom of the Planet of the Apes ★×2 ——————————————————————… pic.twitter.com/C2uBw4NUJ8

中嶋涼子®︎Ryoko Nakajima@NakashimaMinion

メニューを開く

勝手に映画評論のコーナー2024🎬 鑑賞日:2024年5月13日(月) ——————————————————————————— 『猿の惑星 キングダム』 (2024年/アメリカ) (原題) Kingdom of the Planet of the Apes ★×2 ———————————————————————————… pic.twitter.com/LMGVJ3nWhE

中嶋涼子®︎Ryoko Nakajima@NakashimaMinion

メニューを開く

映画見に行きすぎて、勝手に映画評論のコーナーが全然追いつかない。。🏃👨‍🦽💨 昔のから順に評論するか、最近のをした方が見る人が参考にしてくれる場合もあるからいいのか、悩んだ結果、フィーリングで適当な順に評論した末路。 今日は休みだから3個くらい書きたいなぁ!… pic.twitter.com/Txo4RdjTFA

中嶋涼子®︎Ryoko Nakajima@NakashimaMinion

メニューを開く

東京・紀伊國屋書店 新宿本店さん✨ 映画評論コーナーにありました📙 #まちの映画館 pic.twitter.com/nFbaws1kSD

さいちゃん🌳🐘సాయి Sai👑333🦁😘❤️🧸🧸@saichan02023116

メニューを開く

夕刊の映画評 結末以外のあらすじが書いてある😩 映画評論って、あらすじ書かな出来んのか? これならアホのわたしでも出来るわ! こういう人に映画評論家を名乗らせてはいけないな😤 pic.twitter.com/3XkGEHzrHC

JWBLVR@jwblvr

メニューを開く

【キネマの神様】原田マハ著 とめどなく涙が溢れる。読後よい映画を見たような余韻に浸る。よい映画は好きな人と好きな劇場でみる。あの一体感を思い起こさせる。映画と父ゴウちゃんの映画評論は人を惹きつけて温かい気持ちになる。 pic.twitter.com/e1OrFwVuLb

メニューを開く

昨日のTBSラジオ『アフター6ジャンクション 2』の『週刊映画時評ムービーウォッチメン「ボブ・マーリー:ONE LOVE」』の中でuDiscoerについて触れていただきました。宇多丸sさんでしかできない映画評論を是非お聞きください @BM_OneLove_JP #utamaru @after6junctionpic.twitter.com/PBKDSJVVQ8

uDiscoverJP:音楽サイト@uDiscoverJP

メニューを開く

☆たれ流し映画評論☆ 満を持してコレを観てきました。 #フュリオサ #マッドマックス pic.twitter.com/yyXZ1dPfid

メニューを開く

私は映画評論/解説のを読み漁っていたため、そういう類のものからすっかりネタバレを食らっていた。それでも初見のときにこの映画の登場人物達の絢爛さ、お洒落さにびっくりした。大人になったらこういう服を着てみたいなと思ったけど、これまでそんな機会はついぞなかった。 pic.twitter.com/KcixGeFtVu

三次元からきたブロンディ@kotaeastwood

#展開が意外すぎてドキドキした映画 これから初見でご覧になる方は本作の鑑賞は楽しみだと思います👍

kickertrouble@kickertrouble

メニューを開く

🎬勝手に映画評論のコーナー2024🎬 鑑賞日:2024年5月11日(土) ——————————————————————————— 『青春18×2 君へと続く道』 (2024年/日本・台湾合作) ★×4/5!!! ——————————————————————————— 感想:最高によかった。。。 ①一人旅をしたくなった。… pic.twitter.com/LdzV5FS4cK

中嶋涼子®︎Ryoko Nakajima@NakashimaMinion

メニューを開く

🎬勝手に映画評論のコーナー2024🎬 鑑賞日:2024年5月11日(土) ——————————————————————————— 『青春18×2 君へと続く道』 (2024年/日本・台湾合作) ★×4/5!!! ——————————————————————————— 感想:最高によかった。。。 ①一人旅をしたくなった。… pic.twitter.com/gdBqZqibu9

中嶋涼子®︎Ryoko Nakajima@NakashimaMinion

メニューを開く

映画「関心領域」のアカデミー賞受賞式で、ユダヤ人である監督のスピーチや、多くの映画評論が述べているように、同じ時間と空間を生きているにも関わらず、多くの「関心領域」は共有されない。ガザやウクライナのように。平穏と殺戮が、今ここで同時に起こっているのだ。 pic.twitter.com/n3Bm2YEEZZ

🐶実践女子大学 長崎勤 研究室🐶@JJ_nagasakiken

メニューを開く

、、、なんだこの映画評論はあああ pic.twitter.com/JtCeQKVu4v

メニューを開く

返信先:@AyaChloereb_ornこんにちは デッドブルーの監督と見て・・・・ 何でも有りですからね。 映画評論、有難う御座います。 pic.twitter.com/QZpfymNKCi

メニューを開く

返信先:@L5XJF7R8pViA2Bjもう今月分撮ったから撮り直し面倒やなあ(汗) 因みに来月は今月プラモツイート固定表示しない 映画評論ツイートでもいいね結構集まったから 小説ツイート載せる予定 pic.twitter.com/htCOi1K5Ln

龍神衛秀㌠@巻き込みリプ文句はツイ辞めろ!非公開でフォローする資格無し@SyankaraZ3

メニューを開く

うるせーなテメみてーな生き方の人間の映画評論なんか興味ねーわ pic.twitter.com/JdCooewYBj

メニューを開く

そしてその「デスゲーム」に接したのは、映画評論同人誌などの灰色文献も含む、今回私が調査できなかった文献上でのことかもしれない。 たとえば、「映画宝庫」という雑誌の11巻にはTさんが寄稿していたことが記録されており、その1-10巻は1979年5月以前に刊行されているが、今回は調査できなかった。 pic.twitter.com/0m20PZYRVg

マーリット@maritcthulhu

メニューを開く

💻\_へ(´ω` )あと、映画評論と 冨樫尊師の報告あがったら、 1日終わり、なんだが。。? pic.twitter.com/sp7v6u2BJg

メニューを開く

多分微妙なニュアンスについて述べてるんだとは思ったが正確にはどういう意味なんだて思った映画評論の町山氏が暇さんに与えた温かみある理解の姿勢みたいな事か?とか考えるでもなく考えながら男がじゃがりこ買って来てくれるのをじっと待つ…そいえば「罪と罰」宛名付きサイン入り仕様にして貰った pic.twitter.com/Z6emwDOrpg

峠のいぬ@toaruhino_x

メニューを開く

真面目な話、未鈴ちゃんのゲーム、りさちーの映画評論や声優、ねむさんのグラビアやプロデュースみたいに好きと得意を伸ばして何に行き着くかよね ねむさん昔セルフプロデュースの講義してたからお話きくのもいいかも 絞らずせいこうさんみたいに省略されるくらい全部やるのもあり! #ひなちゃん連絡帳 pic.twitter.com/F0VTNWa2PM

謙虚なパスタ@pasupasu_pasuta

メニューを開く

#文学フリマで買った本 映画評論のカテゴリー中心に pic.twitter.com/ES4rwVr2zB

映画にわか(bot)自主単行本「居眠り映画館 カルト映画編2015~2019』発売中!@eiganiwaka

メニューを開く

フレディ・マーキュリー The Show Must Go On : 映画評論・批評 dlvr.it/T7BR45 クイーン.net pic.twitter.com/B7EhIx1zW8

QUEEN NewsFlash@wwry_jp

メニューを開く

英国生活情報誌『ミスター・パートナー』2024年6月号で、林信吾先生の映画評論『正しい邦画のミカタ』 amzn.to/3o6zPwb が紹介されました。ありがたや~。 pic.twitter.com/uwNmPTtDX5

アドレナライズ@adrenalizebook

メニューを開く

5/18は、アロンソ デュラルデ(Alonso Duralde)さんのお誕生日。アメリカの映画評論家、作家。The Advocate誌への長年にわたる寄稿で知られ、共に映画評論家であるデイヴ ホワイト (Dave White)さんと結婚、共著作品も。2023年、映画評論サイト“The Film Verdict”の責任者に。youtu.be/qwcQGKqBW5g pic.twitter.com/sKRFkBHefe

レインボーアイル (RAINBOW AISLE)@rainbowaisle

メニューを開く

佐藤忠男氏。日本映画評論に輝かしい足跡を残しマタンゴをいち早く評価したことでも知られますが、その一方でご自身が企画された上映会が満員で見られなくなりキレて退出したなどの伝説でも知られています😅 #佐藤忠男 #w佐藤 #マタンゴ pic.twitter.com/HibuHU67UW

ホテルパラゴン@mizunnya

メニューを開く

【新刊入荷】 『ミニシアター再訪』大森さわこ、アルテス・パブリッシング 1980年代初頭、「ミニシアター」が日本の映画界に大きく花開いた。 ミニシアターの誕生と変遷を見続けてきた著者が、小さな劇場の“夢”の軌跡をたどった旅の記録。 9F映画評論(日本) 1Fカルチャー塔 pic.twitter.com/I8IlTCuW9P

ジュンク堂書店池袋本店@junkudo_ike

メニューを開く

【新刊情報】 『ミニシアター再訪〈リヴィジテッド〉 』(アルテスパブリッシング)大森さわこ 著 2010年すぎ、かつて動員力のあった #ミニシアター が次々に消えていったことをきっかけに、著者は様々な関係者のもとを訪れ、ミニシアターの過去と現在を記録する。 9階⑥番 映画評論(日本) 棚にて pic.twitter.com/MVw71tiGmc

ジュンク堂書店池袋本店 芸術書担当@junkudo_ike_art

メニューを開く

LINE漫画連載中 THE3名様Ωの204、205夜が 更新されました! ミッキー映画評論な夜と 騒音問題再び!な夜の2夜です 22日は完成発表会です!! LINEマンガ manga.line.me/product/period… ドラマFOD配信🍟fod.fujitv.co.jp/title/00k7 映画🌜the3youngmen-omega-movie.com クラファン🍹ubgoe.com/projects/717 pic.twitter.com/MOHveO5wqC

石原まこちん(漫画家)@mangawokaiteru

メニューを開く

【最高得点92点/あのこは貴族】「脚本も演出も素晴らしい!キャスティングも完璧です!現代の階級差を描いた映画だけど一切悪者出てこないんですよ」【... youtu.be/TfiqnAI07bo?si… @YouTubeより 映画評論よりも、最後の面白いものへのアンテナの話の方が面白かった

メニューを開く

ころさんの映画評論あくたんも見てたのか、#あくころ pic.twitter.com/NrBWBqP7Tp

Yuna Mehta@follow73956491

メニューを開く

・コンピューター ・他の言語(ロシア語) ・芸術(映画評論) 映画評論っていうか雑学になった 嬉しい〜!ありがとうございます!!! pic.twitter.com/J6urx2s6EN

柚月ヱノ@my_name_is_IKU_

久々に構ってねタグをいたしますわ〜 さて何がくるかしら #フォロワーから技能8個もらって自分イメージの探索者を作る

柚月ヱノ@my_name_is_IKU_

メニューを開く

唯一名前が載ってるのは、映画評論の文書だけ 今んとこ、夢の泡使い出したやべー映画監督ってしか情報がない pic.twitter.com/Ab5iA6pQCT

ささすたれ@K_Jing_liu

メニューを開く

配信ありがとう❣️ れいちゃんの映画評論めちゃくちゃ聞きたい!ドラマもきっかけがなくて見れてないのいっぱいあるから、オススメ是非知りたいな〜👀おやすみなさい❤️‍🔥 #れいちむのおはさん日記 #れいちむの愛の剣配信 pic.twitter.com/Jb8yYozJwf

メニューを開く

♦️寄稿 異端作家ニナ・メンケスと、同時代アメリカン・インディーズ映画の女性たち ──渡部幻さん(映画評論@geeen80 ニナ・メンケス 沈黙と抵抗の間 ──斉藤綾子さん(明治学院大学教授) ヒューマントラストシネマ渋谷で5/12(日)14:30 『ブレインウォッシュ』上映後 斉藤さんによるトークあり pic.twitter.com/0OZd0IPaiy

公式【ニナ・メンケスの世界】5/10より公開!@menkesfilmsjp

メニューを開く

『メロドラマの想像力』河野真理江(青土社)2023。1986年11月24日 動物学者の娘にうまれ、映画に取り憑かれて映像身体学で博士号をとりながら、特に惨憺劇 melodrama を専門に映画評論を書き、2021年9月5日に34歳で死んだ河野真理江の 映画をめぐる著作集。原節子についての文章が抜群によい pic.twitter.com/Svt4BofN4R

迫間健司@hazamakenj1

トレンド0:14更新

  1. 1

    ニュース

    栃木県南部

    • 震度3
    • 最大震度3
    • 震源の深さ
    • 地震情報
    • 茨城県南部
    • 54分
    • 津波の心配は
    • M4.4
    • 茨城県 栃木県
    • 震度1
    • 緊急地震速報
    • m-4
    • 地震速報
  2. 2

    M4.3

    • 連敗ストップ
  3. 3

    エンタメ

    ここに帰ってきて

    • ステッカー
  4. 4

    ニュース

    真実かどうか

    • 新藤
  5. 5

    富士山噴火

    • 地震きた
    • 富士山大噴火
    • リアル地震
    • 怪獣襲来
    • 地震くる
    • シュミレーション
    • もしも富士山
    • 富士山が
    • 南海トラフ巨大地震
    • 噴火した
    • 地震とか
  6. 6

    エンタメ

    乳首から

  7. 7

    あと1人コール

    • 逆転ホームラン
    • 334人
    • 小深田
    • 東北楽天ゴールデンイーグルス
    • 阪神さん
    • 5球団
    • 現地映像
    • 2年連続
    • あと1人
    • イーグルス
    • ヤクルト
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    光るパジャマ

    • 貰えなかった
    • DX
  9. 9

    楓と美兎

  10. 10

    地震規模

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ