自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

赤畑渉氏|VLP Therapeutics Japan代表 1997年、東京大学教養学部卒業、京都大学人間・環境学研究科入学。京都大学ウイルス研究所の速水正憲教授のもとHIVワクチンの研究開発に携わり2002年に博士号取得。同年~2012年、米国立衛生研究所(NIH)ワクチン研究センター勤務。… youtu.be/EmGIsdLuphY?si… pic.twitter.com/E7QvkoKDhc

ひまわり🌻@ru4ksVBSRtixRFr

メニューを開く

【ぱゼ型ジェン論4。対抗文化の系譜。さよーならまたいつか!小論&】 2024年度Sセメスター 東京大学教養学部前期課程主題科目 「ボーカロイド音楽論」 代表教員:稲見昌彦 講義進行:鮎川ぱて 木曜5限/学際交流ホール 6/13 第9回 サブカルチャーと書いてフェミニズムと読む #東大ぱてゼミ #ぱて本 pic.twitter.com/MQ7y4wL0Gz

【東大ボカロ論(4刷!)好評発売中!】鮎川ぱて@しゅわしゅわP@ayupate

メニューを開く

6月24日(月)東京大学教養学部900番教室でオルガン演奏会あります。G.ネル『ウクライナのキャロルによる鐘』ラインベルガー 『オルガンソナタ 20番 " 平和の祭典に" ヘ長調 作品196』など。平和への祈りのコンサートです。ぜひ。オルガンは高橋博子さん。よくみたら同じ高校。藝大行く人いるのか…。 pic.twitter.com/eiJTrXSIdX

bonbon堂@西日暮里BOOKAPARTMENT@Bonbonbanana39

メニューを開く

東大の学費値上げ問題で「国立大学の学費が上がっている」の感覚が分かりやすいグラフ見つけた📈 昔は家計に負担が少なかったのに対し大学進学率は上がっているのは少子化も影響してる…?🤔 授業料値上げ対応特設ページ | 東京大学教養学部学生自治会 todaijichikai.org/tuitionfee2024/ pic.twitter.com/444lSsLLfi

メニューを開く

\人気note記事紹介📣/ art(アート)=芸術では不十分?リベラル「アーツ」や東京大学教養学部の英名も交えて、Y-SAPIX講師が解説します👨‍🏫 🔽記事はこちら y-sapix.net/n/n647303f31b00 pic.twitter.com/q1egGtwxnC

大学受験 Y-SAPIX【公式】@y_sapix

メニューを開く

組合HPを更新しました。 【20240606】緊急転載・「東京大学東京大学教養学部学生自治会・授業料値上げに関する全学一斉アンケート 分析レポート」 – 新潟大学職員組合 niigata-u-union.sakura.ne.jp/union/blog/202… pic.twitter.com/05aWnbpyzv

新潟大学職員組合@9T21SFhX7MSWq2u

メニューを開く

【ぱてゼミ型ジェンダー論3。フーコー、ラカン、バトラー、川久保玲。あなたの身体は誰のものか】 2024年度Sセメスター 東京大学教養学部前期課程・主題科目 「ボーカロイド音楽論」 代表教員:稲見昌彦 講義進行:鮎川ぱて 木曜5限/学際交流ホール 6/6 第8回 「東京テディベア」論 #東大ぱてゼミ pic.twitter.com/R43CUK2FmC

【東大ボカロ論(4刷!)好評発売中!】鮎川ぱて@しゅわしゅわP@ayupate

メニューを開く

東京大学教養学部学生自治会が、学生2000人から集めた学費値上げアンケートの分析結果を公開しています。左のグラフは学生の世帯収入。半数が900万円以上で最大の集団は1000-1500万円…と聞くと10万円の値上げは問題ないように見えますが、兄弟が複数いる世帯や都心に居住している世帯には大きな負担→ pic.twitter.com/bAKHBAHxqE

若原瞭 Wakahara Ryo واكاهارا ريو@RyoWakahara

メニューを開く

「国立大学と私立大学の授業料等の推移」(文部科学省、平成17年)をもとに東京大学教養学部学生自治会作成。 todaijichikai.org/tuitionfee2024/ より引用 これ見て20年間ほとんど値上げしてこなかったのが悪いと思う 少しずつ毎年値上げしていればこんな問題にならなかった pic.twitter.com/pzpNMHaUhM

くろのーげん@n0gen

メニューを開く

【新刊入荷】 『数論幾何入門 モジュラー曲線から大定理・大予想へ』(森北出版)三枝洋一 著 東京大学教養学部の講義をもとにした1冊。 7階理工17番幾何学の棚にてご覧ください pic.twitter.com/gWHjgANs6I

ジュンク堂書店池袋本店 理工書担当@junkuike_riko

メニューを開く

6/14(金)18:45〜 東京大学駒場コミュニケーションプラザ北館2階 音楽実習室にて、東京大学教養学部 学生選抜コンサートに出演させて頂きます。私はシューマンのピアノ五重奏曲 第1楽章を演奏させて頂きます。いらして頂けましたら嬉しいです! pic.twitter.com/jS785olQGD

Ayuna Inoue(井上 愛悠奈)@InoueAyuna

メニューを開く

UTCMESニューズレター第24号はもうお読み頂きましたか?🦆🦆🦆 「学びの寄港地」の巻頭は、東京大学教養学部の阿部遥奈さんによるオマーンへの留学体験記です🛫🍊 オマーンの風景とともに、ぜひご覧下さい💡 park.itc.u-tokyo.ac.jp/UTCMES/publish… pic.twitter.com/40Bieaw7QE

東京大学中東地域研究センター(UTCMES)@UTCMES

メニューを開く

『知の技法 東京大学教養学部「基礎演習」テキスト』読了 口頭発表や論文のお作法から具体的な表象分析の例まで及ぶ「学び方」についての本。1994年のベストセラーだが、ネット上で「普通の人たちが、東大の1年生と『知』を共有したいという意識もしくは無意識の現れ」という鋭い評があって首肯した。 pic.twitter.com/lmNjo2CmwB

faux-stendhalien@fauxstendhalien

メニューを開く

5/28 東京大学教養学部にて「『子ども』を取り巻く現代の諸問題」という授業の第7回「不登校・ひきこもり」にてゲスト講師を務めました。社会科学の視座から構造的に不登校を理解し、不登校は「問題」なのか、不登校によって得るもの失うものを検討。ありがとうございました! pic.twitter.com/klsZKeUfHn

発達研修ユニットみつばち@MitsubachiU

メニューを開く

富士川 英郎(1909年 - 2003年) 1949年、新制発足した東京大学教養学部助教授。 『讀書閒適』(1991年) 「路傍の花」(初出「ミセス」、1991年7月号) pic.twitter.com/VG0pVbJWKn

楽蜻庵@rakuseian

富士川英郎「路傍の花」より。「たんぽぽにはしばしばわれわれの幼時(おさなどき)への連想が伴う。それはわれわれの幼かった時に、白くなったたんぽぽの穗を口で吹きながら、空に飛ばして遊んだことがたびたびあるからなのだろう。…最初にたんぽぽと名づけたのは子供たちだったのではなかろうか」。

楽蜻庵@rakuseian

メニューを開く

【お知らせ】 博報堂は、東京大学教養学部教養教育高度化機構と、大学生のためのブランドデザインコンテスト「第13回BranCo!『人間らしさ』」を開催いたします。 6月10日(月)には説明も兼ねたブランドデザインレクチャーを開催予定です。 多くのご参加をお待ちしています。 hakuhodo.co.jp/news/info/1104… pic.twitter.com/xXvf4xEWrC

博報堂広報室@HakuhodoKoho

メニューを開く

【ぱてゼミ型ジェンダー論2=言語論。あるいは「Neruによるラカン」】 2024年度Sセメスター 東京大学教養学部前期課程・主題科目 「ボーカロイド音楽論」 代表教員:稲見昌彦 講義進行:鮎川ぱて 木曜5限/学際交流ホール 5/23 第7回 (言語という)かなしみのなみにおぼれる #東大ぱてゼミ #ぱて本 pic.twitter.com/XTTl6EiqJC

【東大ボカロ論(4刷!)好評発売中!】鮎川ぱて@しゅわしゅわP@ayupate

メニューを開く

上川陽子 東京大学教養学部教養学科卒 最多死刑執行数 無所属で出馬→落選→自民党入党 無所属で出馬→当選→除名→復党 自民党で出馬→落選→比例復活 自民党憲法改正推進本部事務局長 女性活躍推進本部長 一億総活躍推進本部長 大村は隠れ自民 現役外相がSP付で無所属の応援入るなよ 教養無さすぎ pic.twitter.com/Ht0RytbETQ

毎日新聞@mainichi

「うまずして何が女性か」上川陽子外相、静岡県知事選応援演説で mainichi.jp/articles/20240… 上川外相は自民推薦候補の当選に向け「私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と述べました。出産が困難な状況にある人への配慮に欠けるとの指摘が出る可能性があります。

詠人不知@tsubuyaki_japan

メニューを開く

東京大学教養学部(前期課程)の授業「情報メディア基礎論」。ふだんはGISを教えていますが,来週はTeam “VIZZIES”のみなさんに,Tableauのレクチャー・ハンズオンをご担当いただきます。 pic.twitter.com/08piSZzWq3

渡邉英徳 wtnv@hwtnv

メニューを開く

【ぱてゼミ型ジェンダー論開幕。基礎ゆえ重要回です!】 2024年度Sセメスター 東京大学教養学部前期課程・主題科目 「ボーカロイド音楽論」 代表教員:稲見昌彦 講義進行:鮎川ぱて 木曜5限/学際交流ホール 5/16 第6回 2020年代のジェンダー/セクシュアリティ論入門 -flower小論- #東大ぱてゼミ pic.twitter.com/VLoN7UF1iv

【東大ボカロ論(4刷!)好評発売中!】鮎川ぱて@しゅわしゅわP@ayupate

メニューを開く

自治会長の発議した決議文が自治委員会にて承認されました。ご確認ください。 第147回第二回自治委員会で承認された決議文について | 東京大学教養学部学生自治会 todaijichikai.org/info/147-2-ket… pic.twitter.com/zSPYH6mXn1

ガリグ優悟@hgarrigue23

メニューを開く

ラスボス仕込んだ側(´ω`)つ 大熊由紀子  「日本の科学ジャーナリスト。朝日新聞社論説委員を経て国際医療福祉大学大学院教授。夫は元朝日新聞記者の大熊一夫。 東京都立日比谷高等学校卒業。東京大学教養学部教養学科で科学史・科学哲学を専攻。東大卒業後、朝日新聞社に入社。」 pic.twitter.com/II99PBMEwc

king-biscuit@kingbiscuitSIU

トレンド0:14更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ダンジョン飯

    • 第2期制作決定
    • イヅツミ
    • 最終回です
    • 特報映像公開
    • 終了した
  2. 2

    ITビジネス

    いいね欄を見るツール

  3. 3

    エンタメ

    マネキンファイブ

    • ダブルパーカー
    • 木更津キャッツアイ
    • ひみつの嵐ちゃん
    • 嵐ちゃん
    • 嵐ファン
    • 貴重映像
  4. 4

    グルメ

    あくあず

    • あてぃ市
    • いんきゃ
    • アティ歯科
    • おっ玉葱
    • 445号
    • あくたん
    • あずきち
  5. 5

    エンタメ

    だてこじ

    • だてさく
    • 宮舘さん
    • 宮舘くん
    • こーじ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ゲンスルー

    • ハンターハンター
    • はんじょう
    • 冨樫先生
  7. 7

    エンタメ

    若林先生

    • 大友先生
    • 海斗
    • 紗耶ちゃん
    • 陽月
    • 木下さん
    • 芳根ちゃん
    • 医療過誤
    • 岡田先生
    • 美咲ちゃん
    • 終わりじゃない
  8. 8

    エンタメ

    ひみつばこ

    • 上田麗奈
    • 文化放送
  9. 9

    エンタメ

    宮田くんのスペース

    • 佐久間と
  10. 10

    エンタメ

    スマホなし

    • 聞き逃した
    • スマホ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ