自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

これはあれだね…東日本大震災で原発の耐震基準ごまかすのに謎の新しい決め事を作って、短時間内の複数自身のマグニチュードを合算するみたいな仕組みにしたからでしょ。 pic.twitter.com/UMgJWJQj9X

川野 哲平 teppei kawano@philosopei41

メニューを開く

阪神大震災のマグニチュード7.3(左から2番目)と東日本大震災マグニチュード9.0の違いを説明する球体。 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界ᅠ #hoshitabi #阪神淡路大震災記念人と防災未来センター pic.twitter.com/k4SzLG4PQU

ホッシー@photo@hoshi1105

メニューを開く

返信先:@kennoguchi0821世界の地震 マグニチュード6.0以上の地震20%は日本近辺で発生 マグニチュードをごく簡単に例えると 0.2増えると2倍のパワーに 2018年大阪北部地震M6.1を 「1.0」として基準にした場合 阪神大震災 M7.3は約128倍 能登半島地震M7.6は約384倍 東日本大震災M9.0は約49,000倍 能登半島の早期復興を! pic.twitter.com/HAsxVh7RIG

関西のタケ@ksbar_take

メニューを開く

世界の地震 マグニチュード6.0以上の地震20%は日本近辺で発生 マグニチュードをごく簡単に例えると 0.2増えると2倍のパワーに 2018年大阪北部地震M6.1を 「1.0」として基準にした場合 阪神大震災 M7.3は約128倍 能登半島地震M7.6は約384倍 東日本大震災M9.0は約49,000倍 能登半島の早期復興を! pic.twitter.com/4UZJLH69i4

野口健@kennoguchi0821

この国が仮に滅びる事があるとするのならば、戦争ではなく大震災。被災地に入る度にその事を痛感します。「明日は我が身」。この言葉が何度、被災地で胸に刻まれたことか。被災地では至る所で公費解体ゼロ。いまだに瓦礫の山。6月になり、雨季に突入すれば腐りネズミの巣となり、カビなどあらゆる細菌…

関西のタケ@ksbar_take

メニューを開く

観測史上最大の地震は、1960年に発生したチリ地震だ マグニチュードはなんと9.5を記録(ちなみに東日本大震災はM9.1) これはとんでもない規模で、この地震によって発生した津波が日本にまで到達した その高さは場所によっては4m以上にもなり、日本での死者も142人に上った… pic.twitter.com/GSGtMYSFXe

エイマガン@雑学を語りたい(フォロバ100%)@eimagan02

メニューを開く

◆ 1960年5月22日 #チリ地震 発生 長さ約1,000km・幅200kmの領域が震源域 マグニチュード9.5を記録した観測史上世界最大級の地震で、東日本大震災と比較しても約5倍のエネルギーだと言われている この地震の1年以内に4つの火山の噴火を誘発 大きな地震の後は関連の災害に注意が必要 #今日は何の日 pic.twitter.com/19NqiN4SVt

REALGLOBE@realglobeInc

メニューを開く

おはよう地球 2011年3月11日、東日本大震災が発生 本州北部沖の太平洋西部海底を震源とするマグニチュード9.0の超巨大地震、及び大津波が発生 死者・行方不明者2万2000人以上を出す大震災となりました #おは戦60311mg 🌛 #おは戦60311🌛jy 【入隊は@love_ohasen にフォローして連絡してください】 pic.twitter.com/Rv8l0n3SVL

🥷中伊智大(なかいともひろ)🥷@DRAGON_HEART_b

メニューを開く

東日本大震災を経験したと言うのにマグニチュード7規模の大地震に初日の自衛隊投入が1千人はあり得ない。いまもわずか6300人。岸田首相は何を考えているのか 自衛隊投入は「後手後手」 能登地震で秋田知事:時事ドットコム… pic.twitter.com/LJclhrvkpQ

望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI

メニューを開く

福島を襲った東日本大震災ではこの地震のマグニチュードは9に達し、それはちょうど100から200メガトンの爆発によって発生する衝撃と同様な現象となっています。 それ以上に興味深いのは日本人自身の行動が非常に奇妙に見えたことです。… pic.twitter.com/p6myjbk1gI

カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜@Camille_Dyalan

トレンド16:00更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    若山詩音

    • 雲璃
    • 新キャラ
    • たきな
    • リコリコ
  2. 2

    合計特殊出生率

    • 過去最低更新
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 最低更新
    • 72万
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 20.8%
    • 2023年
    • 都道府県
    • 4万人
    • NHKニュース
  3. 3

    くまみね

    • 小田急電鉄
    • ぼっち・ざ・ろっく
    • イラスト
  4. 4

    エンタメ

    ある落語家

    • ガーシーが
    • 自分で看板をあげてください
    • 大岡越前
    • ガーシー
    • 落語家
  5. 5

    エンタメ

    Hot100

    • Songs
    • Billboard JAPAN
    • 5位
    • 8位
    • JO1
    • 13位
    • Number_i
    • APPLE
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    仙舟

    • 羅浮
    • 彦卿
    • 懐炎
    • 停雲
    • 新キャラ
    • スタレ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    星雲賞

    • 麻宮騎亜
    • ゴジラ-1.0
    • 東京創元社
    • KADOKAWA
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    物理壊滅

    • 雲離
    • 物理 壊滅
    • クラーラ
    • 追加攻撃
    • bilibili
  9. 9

    ビルボ1位

    • JAM
    • ビルボ
  10. 10

    渋谷スクランブル交差点

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ