自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

千代の国引退相撲を観に行った時に、国技館内に飾られた歴代横綱の写真の中のひとりに目が止まった。4月に亡くなられた第64代横綱・曙太郎。目を閉じて深く頭を下げた。 #曙太郎 #両国国技館 pic.twitter.com/t476fjCNoK

竜太(りゅうた)@Ryuta_BUSTERS

メニューを開く

アグネスタキオン、引退自体は次代に託すのが動機だけど、本人の人格も含めて周りからは「お前らは俺がいなくなった土俵で歴代二位争いでもしてればいいよバーカ!!」と言ってる横綱刃皇と思われ、その癖刃皇くらい潔く「俺の愛を疑うのかい?」とすら言えないため「ダサいよアンタ」と突き付けられる pic.twitter.com/jB4DORtZOU

平野レミゼラブル@キネマ荘@28kawashima

メニューを開く

暗くなってから行くことが多かったから?相互さんに教えていただくまで存在を知らなかった櫛田神社の力石です。歴代横綱のパワーをたくさん感じてきました💪✨ pic.twitter.com/B60v07hym0

メニューを開く

日曜の夜からお送りしてきた #明瀬山引退井筒襲名披露断髪式 シリーズ、あと少しだけお付き合い下さい🙇‍♀️ 奥様と息子さんからの花束贈呈。 菜の花畑が似合いそうな、和やかで愛らしいご家族ですね☺️ 階段上の廊下から、歴代横綱達が見守っているかのようでした。 pic.twitter.com/ogf5mlNoEg

ろくまる@Roku_maru_6

メニューを開く

オススメ温泉紹介シリーズ143 高知県土佐市・土佐龍温泉三陽荘 大相撲歴代横綱らも浸かった温泉。館内に多数の色紙あります。湯槽がかなり広々快適!不純物が一切ないから身体が素直に受け入れる感覚。真っ当で正直な湯といった印象、安らぎを感じる、南国土佐の3本指に入るでしょう、良い湯でした。 pic.twitter.com/Be12I4pdpa

錦鯉 泳@nishikigoi2024

メニューを開く

先週国技館で買ってきた「大相撲チキンカレーカレー🍛」 「国技館やきとり」と縁深い、奥州いわいどりのモモ肉がどっさり入っていて美味い! 歴代横綱が記された皿で食べると美味さが倍増します⤴ ああでもルー少なめが好みなので、もっとライスを用意しとくんだったな^^; pic.twitter.com/WWYNZICS7x

Yasuo Hamada@BroncoHamada

メニューを開く

未使用歴代横綱一覧のれんが出てきた‼️ 最後が千代の富士だから その頃のおみやげかな 薄い帆布みたいな生地にフェルト印刷 当時ぽい #横綱 #相撲グッズ #大相撲 pic.twitter.com/20Iepv9aWe

あるじ@DousanTreak

メニューを開く

歴代横綱が若かりし頃です。 曙-関脇、貴花田-前頭筆頭、若花田-前頭七枚目 # #貴花田 #若花田 #貴乃花 #若乃花 #花田虎上 pic.twitter.com/g8DNDVRmkh

mamiko sano (Lunallena)@sano_mamiko

メニューを開く

史上最強横綱ランキング20 想い出のあの力士は何位だ? 歴代強豪力士を解説 youtu.be/7xIeXDAArbI?si… @YouTubeより

くしすけ🎋🐈‍⬛人の子@kss_ke

メニューを開く

汁に漬かったお肉って何とも魅力的🥰 歴代横綱皿がとっても映える✨ 白飯泥棒案件😘 pic.twitter.com/ieWioEmqhG

びわプラ@sushitabetagirl

メニューを開く

博多の総鎮守櫛田神社の境内には双葉山をはじめ、千代の富士や曙、貴乃花や朝青龍、白鵬など歴代横綱が奉納された力石があります 先ずは試石を是非😁持ち上げてみてください 因みに白鵬(宮城野親方)の力石は120kgだそうです ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ #博多 #櫛田神社 #力石 pic.twitter.com/0fMZuEgTTQ

メニューを開く

『古典芸能を未来へ』神田伯山さんの一席目「阿武松」は実際にいたとかいなかったりとか…気になって歴代横綱一覧で調べてみたらちゃんと六代横綱載っていました!ちなみに今回のパンフレットの最後は味ひとすじ永谷園(協賛)立派な熱海富士がドーン✴️そして最新の大相撲力士名鑑200円はお買い得です🤗 pic.twitter.com/kaiox7meX2

玉猫@tanecon1

メニューを開く

大鵬関お誕生日おめでとう! あんま絡みなかったけど貴方は歴代でも立派な成績を残した偉大な横綱でした! お前らも大鵬関を祝え。 pic.twitter.com/KZZ6hEz0xi

KYジャック@ky0529kyou0909

メニューを開く

『泣きの杉山 泣かせの杉山』 杉山邦博翁93歳。夏場所千穐楽も『父の里との抱擁』で泣かさせてくれた。あの『大相撲の名調子』が懐かしい、 【必読】 〈注目の人SP〉相撲ジャーナリストの“歴代最強の横綱” 「双葉山を別格として、一に大鵬、二に北の湖。三、四、五は…」 dot.asahi.com/articles/-/223… pic.twitter.com/3YSHf2aySW

大阪のじいちゃん。@UGGvaopCywaIusc

メニューを開く

金曜日。観劇後に亀戸から徒歩移動。 錦糸町の東武ホテルレバント。大学4年の頃、落語家になる夢を見ながら結婚披露宴で配膳係のバイトしてました。 そして両国の手前に野見宿禰神社。歴代横綱の碑に大の里と尊富士が並ぶ日を夢見て深々と拝む。 で、国技館の前を通ったら大の里関だ‼️ #大相撲 #大の里 pic.twitter.com/VGvgJ5ZbQn

落語家 三代目 桂やまと【公式】@katsurayamato

メニューを開く

国技館入りする前に野見宿禰神社に寄り道したら歴代横綱碑、曙まだ生きてます…。😭 その右にあった「東西力士会」碑、27代横綱常ノ花って代数が合わない、3人は分かるがあと一人誰を抜かした? pic.twitter.com/Dh2qjZNSZs

タマロー(古川泉)@tamaro19692131

メニューを開く

うちに昔からずっとある相撲湯呑み。歴代横綱の似顔絵いり。昭和62年1987年に横綱になった第62代横綱の大乃国が最新。かなり年季の入ったお土産品。ちなみに千代の富士は第58代横綱ですよ。この頃は相撲ファンでした💦 pic.twitter.com/nKOdLs2fD2

シャア専用@mune2525

メニューを開く

#さんぽっつ 両国の野見宿禰(のみのすくね)神社にある歴代横綱の名が刻まれた石碑。野見宿禰神社は相撲関係者なら(多分)誰もが知ってる神社で、相撲の始祖と言われる野見宿禰を祀ってます。旧高砂部屋はこの神社の近隣にあったのですが、移転して現在は神社から少し北にあります。 pic.twitter.com/nDrjIVXbYp

ぽっつ@pots_orange

メニューを開く

相撲博物館の今回のポスターがかっこいい。 歴代横綱の土俵入り大盤振る舞い。 鶴竜は雲龍型、白鵬は不知火型。 後ろ姿で異なる綱の形を見せている。 #夏場所2024 pic.twitter.com/oBczu0v6qn

akimo to sumo@to_sumo

メニューを開く

次の歴代横綱の写真を見た母 「みんな死なれて…」 いえいえ、ご存命の方いらっしゃいます🤣🤣🤣 pic.twitter.com/AqEnxntfmg

カレーライス@4rw23oD1mAUOaPl

メニューを開く

歴代横綱の写真を見た母が 「みんな休んでおられるね」と。 いえいえ、休んでいるのは照ノ富士だけです。 ほかの横綱は引退してます😂😂 pic.twitter.com/3i2ULeSsfV

カレーライス@4rw23oD1mAUOaPl

メニューを開く

おはようございます😊 今朝の両国は小雨🌂 なので、駅の改札口を撮ってみました📱 土俵の装飾に巨大な優勝額、歴代横綱の手形、 横綱と背比べもあって 朝からプチ国技館気分を味わえました☺️ 今日も一日よろしくお願いします😊 #企業公式が朝の挨拶を言い合う #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う pic.twitter.com/dh0l6uqtPy

AuBEX オーベクス【公式】@aubex1892

メニューを開く

まほよコラボクリアした。 普通にイベクエ歴代最高だと思う。こんなのズルだよ!!ってくらい全部横綱相撲だったけどここが一番横綱相撲してた。ま……まあ あんたほどの実力者がそういうのなら………… pic.twitter.com/lxpai4zLSI

ジスロマック@yomooog

メニューを開く

今日は代表がお世話になってる方からのお誘いで、代表と大相撲観戦に✋ 歴代横綱、曙関のパネルの前で付き人時代の気持ちを思い出し、原点回帰しました! 元気になってリングにお戻りになられる日をお待ちしております! #pw_freedoms #大相撲九月場所 pic.twitter.com/4TnQNGGDu2

マンモス佐々木@mammothsasaki

メニューを開く

上五島フェリーで奈良尾港へ。インフォメーションが懇切丁寧でともかく親切。バスで有川港捕鯨ミュージアム。ここ第50代横綱の生誕地なんだそう。歴代横綱生誕地を巡る旅も面白いなと思った次第。バイク借りて宿へ。ここのバイク屋さんも陽気で感じよい。オススメ!…笑。宿へ。さて2泊目どうするか… pic.twitter.com/63mEe1dtNy

✈︎地球サイズの晴天* |🚶‍♂️旅人@plant_wolf

『第50代横綱』 #奈良尾港 #おもてなし #有川港 ⇒ amba.to/1TFWxzY

✈︎地球サイズの晴天* |🚶‍♂️旅人@plant_wolf

メニューを開く

そして優勝決定戦、千代の富士が上手出し投げで北の湖を破る。この日記録した視聴率52.2%は歴代1位で永久に破られることはないだろう。千代の富士へ時代が変わっただけでなく、横綱陣が独占した賜盃を奪い取り、半年後には横綱まで駆け上がったことが、この一番の価値の大きさを物語っていると思う。 pic.twitter.com/50VHRm13tX

タマロー(古川泉)@tamaro19692131

メニューを開く

今日は歴代横綱をまとめた 人数不足。#ousumo pic.twitter.com/vYgFXpS1ko

メニューを開く

【安美錦関断髪式、安治川親方襲名】 令和元年に引退した伊勢ヶ濱部屋の元関脇 #安美錦 竜児関。感染症禍による2度の延期を経て、本日、断髪式が両国国技館で開かれました。 青森県西津軽郡深浦町出身、親戚である元横綱旭富士の伊勢ヶ濱親方に入門、以来、関取在位117場所は歴代1位となりました。→ pic.twitter.com/P34myv80Sh

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党@310kakizawa

メニューを開く

来場所は名古屋✨ 琴ノ若関✨ 祖父は横綱琴桜さん✨ 近い将来大関に🤩 奥町駅から南へ行くと金剛幼稚園が、そこが名古屋場所の宿舎です🤗 何度も朝稽古の見学に🤩 佐渡ケ嶽部屋には、歴代優勝力士が✨ 琴錦✨琴富士✨琴奨菊✨ まわり道🎶の琴風さん✨ やぁ~また行きたくなりました🤩 pic.twitter.com/dPeM5hKnfD

御座る@yutuko1223

メニューを開く

両国駅前の露店で稀勢の里関も加わった歴代横綱湯呑みをゲット!似てるか似てないかはノーコメントです…(^^;; pic.twitter.com/V3fTY6IUSG

スモートフォン@azechiazechi

メニューを開く

71代横綱鶴竜の初めての(?)グッズが両国駅の露店で売られていた(^^;;鶴竜関も追加された歴代横綱湯呑み。が、似てるようで似てないような…(^^;; pic.twitter.com/QqN3oClsXO

スモートフォン@azechiazechi

トレンド22:32更新

  1. 1

    じんさん最高

    • サマータイムレコード
    • じんさん
    • 卯月コウ
  2. 2

    いいね欄を見るツール

  3. 3

    エンタメ

    マツケンハンガー

    • 女性セブン
  4. 4

    エンタメ

    素のまんま

    • 不二家
    • Snow Manの
    • トレンド1位
    • 佐久間くん
    • 舘さん
    • 康二くん
    • スペシャルウィーク
    • 文化放送
    • 夜9時
    • リアルタイム
  5. 5

    スポーツ

    山本拓実

    • マルティネス
    • アリエルマルティネス
    • 立浪和義
    • 郡司裕也
    • 郡司
    • 北海道日本ハム
  6. 6

    エンタメ

    マネキンファイブ

    • ダブルパーカー
    • ひみつの嵐ちゃん
    • 嵐ちゃん
  7. 7

    エンタメ

    だてこじ

    • だてさく
    • 宮舘さん
    • ふかこじ
  8. 8

    ITビジネス

    普通切手

    • レターパックプラス
    • レターパックライト
    • 郵便料金
    • 85円
    • 63円
    • レターパック
    • 84円
    • 26円切手
    • 110円
    • 270円
    • 140円
    • 180円
    • 50g
    • 100g
    • 定形外
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    YMCA

    • 福嶋晴菜
    • 小倉唯さん
    • 劇場版ウマ娘
    • 藤本侑里
    • うまぴょい
    • ダンツフレーム
    • ウマ娘
    • ジャングルポケット
  10. 10

    ITビジネス

    円卓会議

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ