自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

今年観た映画247 『永遠に僕のもの』 原題は"天使"文字通り天使のような容姿をした主人公(中性的な顔と幼児体型)が思いのまま行動し、泥棒をし、衝動的に人を殺す実話 70年代のファッションやアイテム、音楽が素晴らしく、映像も美しかったが物語としてはいまひとつかな 主人公に哲学も見られないし pic.twitter.com/DQmv8wdqdG

ナーバス@nervous0713

メニューを開く

#2024年5月映画ランキング (旧作) ①寝ても覚めても ②永遠に僕のもの ③波紋 ④ストレイト・ストーリー ⑤悪女 AKUJO ⑥オールドマン ⑦メリちん ⑧机のなかみ 映画が好きってより、映画を観てる時間は 日常を忘れられるから好きなんだと思う pic.twitter.com/QTIBgQtG3G

メニューを開く

この間ヒメアノ〜ル見ました❕ 猟奇的な森田の根本にあった優しさが最後に垣間見えたのが切なかった 映画体験の少なさからか動機の単純さに『永遠に僕のもの』を思い出したけど、被害者/加害者でここまで描き方が違うのかと思った 久しぶりの邦画でした! pic.twitter.com/099ulGDJYZ

メニューを開く

そういえば、僕の映画棚の隠し球コーナーに置いてある「永遠に僕のもの」。 実話ベースの素晴らしい一作なんだけど、吹き替えがない。 それで、今度の週末に映画観仲間でファーストテイクで吹き替えして遊ぼうということになった。 練習時間はもちろん無い。多分噛む。 途中からコント化するだろう。 pic.twitter.com/mLd6TkA2xO

貴志 ふゆ@huyu0618

メニューを開く

永遠に僕のもの』 ブエノスアイレスで71年に起きた、天使の様な顔をした美少年が息を吐くように殺人・窃盗を繰り返す事件の映画化。何はともあれ倫理観もない、心が欠けた美少年殺人鬼役を演じた俳優の蠱惑的な表情や仕草、そしてセクシャリティに惑い、相棒に仄かに恋して破滅していく姿が大変良い pic.twitter.com/2O0m65lzdm

❄️💎🕊🦩🦩@s_4_tune

トレンド6:44更新

  1. 1

    スポーツ

    エンバペ

    • オウンゴール
    • オーストリア代表
    • グリーズマン
    • ムバッペ
    • エムバペ
    • バペ
    • オーストリア
    • フランス代表
    • 折れてる
    • マドリー
  2. 2

    スポーツ

    デンベレ

    • オウンゴール
    • ジルー
    • グリーズマン
    • テュラム
    • コロムアニ
    • バルコラ
    • マドリー
  3. 3

    ITビジネス

    ヒルマンサーノ

    • ヒル・マンサーノ
  4. 4

    グルメ

    おにぎりの化石

    • おにぎりの日
    • 日本最古
    • 愛が止まらない
    • 発見された
    • 1987年
    • おにぎり
  5. 5

    ITビジネス

    オーストリアも

    • オウンゴール
    • ラングニック
    • オーストリア
  6. 6

    ITビジネス

    メニャン

    • キーパー
  7. 7

    ニュース

    警報出てない

  8. 8

    グルメ

    海外移住

    • おにぎりの日
    • 矢吹奈子
    • 後藤輝基
    • KREVA
    • 海上保安庁
    • おにぎり
  9. 9

    スポーツ

    カマヴィンガ

    • ジルー
    • コロムアニ
    • チュアメニ
    • バルコラ
    • メンディ
    • マドリー
  10. 10

    安達祐実

    • 市村正親
    • 山田涼介の
    • 山田涼介
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ