自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

大阪イベント】 💛7/20(土)DAIHATSU心斎橋角座 「落語と歌でココロの傷の化膿止め」 開演12:30 t.pia.jp/pia/ticketInfo… 💚7/21(日)シアターセブン十三 ワンマン「町あかり被害者の会in大阪」 開演13:00 theater-seven.com/ev/ev_s240721.… 2日連続大阪遠征! 落語と歌が楽しめるライブと、ワンマンライブ🪩 pic.twitter.com/OLDt4JFXMH

町あかり -Machi Akari@mcakr

メニューを開く

宝塚、歌舞伎に忙しくて、久しぶりの落語は、コッチー@スペース9に場所を移してから始めての吉田食堂さん。 ドラマ観てたので、裏話聞けて嬉しかった。コッチーが大阪に越してくるってよ!街で見かけたら声を掛けて、悪態をつかれてみたい。 #柳亭小痴楽 #吉田食堂 #桂九ノ一 pic.twitter.com/lhclYRyzpT

メニューを開く

今日は落語の日・寄席の日だそうです。 6月第一月曜日が寄席の日で、6月5日が落語の日です。 大阪の坐摩神社には「上方落語寄席発祥の地」という石碑が建てられています。 東京の下谷神社には「寄席発祥の地」という石碑が建てられています。 「何が違うのかな?」 調べてみても面白いかもね。 pic.twitter.com/iPaPalkQOA

メニューを開く

※再来週! 6/22.23大阪&西宮ツアー! 22:桂竹千代の乱 大阪市ツギハギ荘1840 yoshidashokudou.com/product/takech… 初めての吉田食堂さんの会! 23:桂竹千代独演会in西宮vol.2 えびす亭14時 th@fujinabe.com 方正兄さんに紹介して頂いた! 色んな落語します。 ご予約受付中! 関西方面の皆様,ぜひ〜! pic.twitter.com/ZLBL3cJ2dw

桂竹千代@katuratakechiyo

メニューを開く

【Web見学ツアー】天満天神繫昌亭へようこそ♪ 米團治がご案内♪ (2021年7月31日) ٠上方落語の定席 開館:2006年9月15日 所在地:大阪市北区天神橋2丁目1番34号 #落語家・桂米團治YouTubeチャンネル #桂文枝 #桂三枝 #桂米朝 #笑福亭仁智 #笑福亭喬介 #桂ちょうば #鈴木美智子 youtu.be/tvofWKINwiM?si…

🏯なにわの事もゆめの又ゆめ@van_to_come

メニューを開く

落語の日」は「らく(ろく=6)ご(5)」(落語)と読む語呂合わせで、落語家の春風亭正朝(しゅんぷうてい しょうちょう)が制定したとされる #落語の日 #河合奈保子 さん 桂三枝(文枝)師匠の大阪レジスタンス 落語ラジオ出演 カセットテープ版は購入できない 桂三枝大全集のCDは中古入手 pic.twitter.com/lNrgoeHjlN

奈保子大好き@DSYlc8DUC772035

メニューを開く

全日本社会人落語選手権大阪本選のん! pic.twitter.com/0N2oEGuiyW

せんりやまるく@umarks1

メニューを開く

大阪は複数回訪れているけど、今回のエリアは初だった。以前調べて気になっていた『旧桜宮公会堂』、偶々見つけてふらりと入った上方落語の寄席『繁昌亭』、めちゃくちゃ美味しかったパン屋、そして始めてまともに見学した大阪城公園と、大満足の旅行になったな。 pic.twitter.com/BIQFwRQ1xY

山パン@hawkstknm

メニューを開く

そうばさんはきっと関西出身じゃないな、と調べたらやっぱ違った。上方落語は詳しくないけど細かなイントネーションで察する逆輸入落語ファン😇繁昌亭終わりで喫茶ビクターも行けたし大阪満喫だな。ってライブまだ! pic.twitter.com/SfhdfWEy6o

🍇おかゆ🎠@okayu_m821

メニューを開く

繁昌亭奨励賞ってのを受賞されたのね。お花や口上と華やかでした💐㊗️大阪締めやってみたかったんよね😁リズム難しい👏💦 福丸さんの金明竹めっちゃ面白かった🤣上方の商人同士でもあの早口は聴き取れないのか😂かい枝さんあやめさんそうばさんも好きだったな〜ニノマエは読めた!上方落語新鮮で楽し🥳 pic.twitter.com/aoyGfSP99F

🍇おかゆ🎠@okayu_m821

お久しぶりの繁昌亭でどっぷり上方に浸かるよー🙌 ふらっとチケット取ったけど今日は口上があるめでたいやつだったみたい。福丸さんて今度志の彦さんの独演会にゲストでいらっしゃる方よね? いつ来ても天井の提灯が壮観🏮✨

🍇おかゆ🎠@okayu_m821

メニューを開く

高松で、モーニングをいただいて! 繁昌亭昼席福丸お兄さんのスーパークール受賞ウィーク千秋楽のトップバッターを務めるため、バスに乗って大阪へ! 近頃、整った環境で落語するのが嬉しくて仕方がない!! お客さんがこっち向いてる喜び! いつもどんなとこでやってるねん! 待ってろ檜舞台! pic.twitter.com/saVYVln719

桂 九ノ一@katsura9_1

メニューを開く

月亭天使独演会 円頓寺LesPiliers 2024年6月1日 新聞記事 天使 ロバにパンケーキ 天使 ~ 仲入り ~ 時怪談 天使 備忘録として 開演前のBGMは天使にまつわる曲いろいろ 大阪締め #月亭天使 #落語 #MUGEプランニング pic.twitter.com/YotlqQxyIx

aquavitae@aquavitae123

メニューを開く

【2部演者紹介㉒】 ①オカヤマ ②大阪公立大学落語研究会 ③私の学生証が1番白紙に近いです pic.twitter.com/Bm92W1HpD8

2年生同期ライブ『まだ足りないsomething』@something_2023

メニューを開く

6月1日㈯14:00~ 大阪西成・動楽亭昼席出番。 6月1日は師匠塩鯛の元で弟子修行が始まった、いわゆる入門記念日です。 初心を忘れず、頑張ります。 動楽亭昼席、 料金は予約不要、当日精算の ¥2500。 ご来場、お待ちしております。 #落語 pic.twitter.com/hsYmXmEeKj

桂鯛蔵@katurataizo

メニューを開く

ゴーゴー! 落語 桂しん吉さん。   大阪府立中央図書館 今回のテーマ「落語と鉄道」   6月30日(土)1500円、14時開演(自由席)。 pic.twitter.com/aTwhy0NFmg

matumoto hirosi@matumotohirosi3

メニューを開く

本日発売開始の夏のイベント!! ☆未就学児から大人まで楽しめる、スポーツと落語の祭典「らくすぽ!2024」(大阪) ☆オトナは入場禁止!小学生だけが入れる「かつらふくまるの子どもだけ寄席」(福井・神戸・藤沢公演) ☆桂福丸独演会in福井! 詳細はこちらから! katsurafukumaru.com/20240601/ pic.twitter.com/uxpjEIpOgF

かつら ふくまる(ラクゴニンジャの仮の姿・桂福丸・上方落語)@fukuma_lism

メニューを開く

大阪府立中央図書館。6/30(土)桂しん吉さん「落語と鉄道」鉄道落語2席、1500円(自由席) 14時開演 大会議室。 「よせっぴ」6月号楽しみに待ってます⁉️ pic.twitter.com/MOSQPVjkxQ

matumoto hirosi@matumotohirosi3

メニューを開く

お客様がポラロイド... (今はチェキというのか?) 撮影してプレゼントしてくれました。 #落語 #大阪 #大阪観光ナビゲーター pic.twitter.com/DJe0lV5TKH

桂きん太郎@kintaroh_

メニューを開く

あすから動楽亭昼席の6月席が始まります!! 1日から20日まで毎日、生の落語を6席たっぷりお楽しみ頂けます! 大阪メトロ動物園前駅①出入口スグ。 ご予約制ではございませんので、よろしかったらお好きな日に動楽亭へお越しください。 pic.twitter.com/IWC2ZCz2gF

米朝事務所@beicho_jimusho

メニューを開く

\好評発売中‼/ #近松門左衛門没後300年。3年ぶりに再演です。 《銀座之噺小屋》 #蜃気楼龍玉#女殺油地獄」 7/9(水)19:00 博品館劇場 脚色:本田久作 🎟️ご予約⇒bit.ly/3xIuuQM 7/20~8/12 #国立文楽劇場 でも同演目が掛かります。 今夏🌻は東京で落語⇒🚄大阪で文楽のハシゴも👍 pic.twitter.com/75LXFK6V5m

いがぐみ《噺小屋》@igagumi

メニューを開く

【ゆる告知】 「大津で落語を楽しむ会」 〜 定例会 2024・夏 〜 ・場所 大津百町館 ・住所 〒520-0043 滋賀県大津市中央1丁目8番13号 ・開演日時 06月01日(土) 14時00分 ・出演 (※敬称略) 千里家宗巣 四笑亭丸慧 大阪亭都灯 花の家つづみ 小野乃喜鞠 ・出演しない (※敬称いらない) 櫻鴬亭家蝶 pic.twitter.com/fHgkDRtQYA

櫻鴬亭 家蝶@ououtei_kacho

メニューを開く

〜出演者決定〜 第八回ここひか寄席の出演者が決まりました‼️ 詳細はブログをご覧ください。 📝ココヒカブログ📝 cocorohikaru.jp/news/news/10251 七夕の日はお寺で寄席を楽しみませんか⁉️ ご来堂お待ちしております😁 #大阪 #天王寺 #心光寺 #こころひかる #寄席 #落語 #寺活 pic.twitter.com/RaCmEAQ3yO

こころひかる@s_terakatsu

メニューを開く

落語界ミドルチームの昼から木曜昼席! そめすけさんは自作の大阪人情落語24区の今回は「西成区」DVD用の撮影もあって賑やか🎥文華さんは「あまりやってない噺を」と子ほめ。木曜寄席はこういう幸運に巡り合えるから嬉しい😘⤴💓風喬さんは噺の中に独自の工夫があっていつも楽しいけど今日は鼎談〉続 pic.twitter.com/EZOw3N9CRC

tomocosuke@tomocosuke

メニューを開く

六代目三遊亭圓生。 江戸落語の総帥という位置にいた人であるが、実は大阪生まれで、大阪で芸人(子供義太夫語り)となった。まあ、大阪にいたのは8~9歳までだったから、関西人と言えるかどうかは微妙だが、ただ、小噺の『飯炊きの殿様』で、圓生は米を研ぐことを「米をかしぐ」と言っている。(続 pic.twitter.com/ie0TPb2mMz

唐沢俊一(そろそろこっちが本アカ)@QMb170343

メニューを開く

【うめきた公園】 企画名:YOSETE UMEKITA 音楽・ダンス・演劇・落語などをジャンル横断で魅せるパフォーマンスシリーズ企画。大阪の上方文化を代表する芸能形式「寄席」からインスパイアを受け、伝統的な芸能と現代的なパフォーミングアーツを融合し、アップデートする屋外プログラムを展開します。 pic.twitter.com/fg38fEiOA6

一般社団法人ベンチ/bench@bench_sns

メニューを開く

露の新治ハルカス情報 〇 ハルカス寄席  日時:6月4日(火)13:00~  会場:大阪市阿倍野区 あべのハルカスSPACE9  料金:1公演¥1,500、通し¥2,000  出演:1部:雪鹿、枝曾丸、新治     2部:呂好、喬介、三象 sinjikai.com #rakugo #落語 pic.twitter.com/QMUYUbzGdc

MORI@tosikun21

メニューを開く

今夜は大阪の銭湯、パール温泉さんで落語だよ〜♨ pic.twitter.com/vhGaJlpW76

月亭太遊@taiyu1984

メニューを開く

🌜#Nieveらくごナイト #月亭遊方 落語を2席、隠れ屋で。 2024/06/20(木) 18:00 open 19:30 start  ¥2,000 + drink(¥500〜) 🍷Bar de Nieve 北新地 @yukinowakabayashi 大阪市北区曾根崎新地1-6-18  若林ビルB1F  お店は全面喫煙🉑です。 ご予約 さの arco1213@gmail.com pic.twitter.com/075PxfVPCj

さの*まゆみ piano@SanoMayumi

メニューを開く

今日、明日、出演させていただきます〜! 大阪らしいアホな噺をやろうとね、思てます!✨✨ たくさん、落語と演芸を聞けますよー‼️ ぜひ、お越しくださいませ。 pic.twitter.com/cBctxTaJ2G

月亭天使@tsukiteitenshi

メニューを開く

プロレス&落語好き友達と #桂扇生師匠 の【第10回 #江戸落語 を聴く会 】in大阪 #キッチン味人 へ 桂扇生師匠の声〜やっぱり最高👍普段聞き慣れない江戸弁?も👍 打ち上げも参加させて頂き美味しい料理を頂きながら桂扇生師匠と #浮浪家雲助 さんのトークが面白くて楽しいアッという間の時間でした🎶 pic.twitter.com/RTh4EMGT1K

メニューを開く

先日の大阪古典会の大市には、愚息を含め大学生数名がアルバイトで参加しましたが、最近の大学生は背も高いし、スタイルがいいわ。私の時代とは大違い。 「月とスッポンチ即席落語種本 第貮号」 神田木楽斎編 幾英画 明治12年 #古本屋 #古書買取 #出張買取 pic.twitter.com/ipIp8jmgRe

杉本梁江堂 天神橋店@toyosan825

メニューを開く

大阪公立大学 落語研究会2回生/ペラペラぺン 成田屋解散さん‼️ お天道様が高座に君臨した瞬間、怒涛の落語がはじまりました! ありがとうございました‼️ #成田屋解散 次回京都大宮Live Coyoteは、6/15.土 開催予定です‼️ #四条大宮 #京都大宮 #京都落語 #落語好き #落語研究会 pic.twitter.com/LOFpu4q6ZI

京都大宮Live Coyote@live_coyote

メニューを開く

…世間でいう「大きな名前」 と落語界の「大きな名前」とは、ちょっと意味が違う。大阪で一番の名跡である「文枝」を誰かが継いでおかないと、上方落語としてダメなんじゃないかと… #桂文枝 #話の肖像画 pic.twitter.com/bGLKag5sRc

Sakio~カレー,ラーメン,揚げ物メインは週3まで@asamiyasaki6

メニューを開く

今日は休みの日。昨日、大阪に行くことを急遽決めて、初めての繁昌亭へ。今まで東京の落語ばかりで、上方落語をガッツリ聞くのは初めて。桂福丸さんがトリで、米團治師匠も出演。鳴り物入りのハメモノも初体験。こりゃ上方落語にもハマってしまうなぁ。そういえば、一番太鼓も福丸さんが叩いてた(笑) pic.twitter.com/JXMsSiwAEE

野良ネコチーフ(抜け忍)@taketengoo

メニューを開く

79年前の6月、大阪は1、7、15日と1週間ごとに大空襲に見舞われ、焼け野原となる。 大阪大空襲を題材にした創作落語を手がける3代目桂花団治さんが新作「じいじの桜」を披露。新聞うずみ火の矢野が「置き去りにされた空襲被害者」と題して講演することが、5月26日発行の大阪民主新報で紹介されている。 pic.twitter.com/kbkyMTmukZ

新聞うずみ火@shinbunuzumibi

メニューを開く

落語とポールダンスの大人の夜・ドミロンナイト。 磨き上げられた話芸と女性の美しさを体いっぱい使って芸術まで高めた大人のダンスを、存分に味わいました。 長年に渡って大人を楽しませてきた重みあるキャバレーで、ドミロンさんの大人の嗜みを多くの方と共有できました。 #大阪 #十三 #キャバレー pic.twitter.com/cIzaBpe1E9

いかなごくん@ikana5kun

メニューを開く

2024年5月 集い 大阪 前半:釜山噺 休憩 逆質問コーナー:文🦌師匠について 後半:落語三席 「寿限無」「長短(寿限無・下)」「犬の目」 「犬の目」は聞いたことあったような・・・ 今月の『月刊こしら』に書かれていたが「古典落語の粗を見つけて、それを修正する」。あっぱれな3席で🙇 pic.twitter.com/xVk8xeLpu0

浪花春男児@NHarudanji

メニューを開く

西日本一地価の高い会場で聞くリーズナブルな落語。 「アーバン寄席」 5月29日(水)19:30開演、うめきたSHIPホール(JR大阪駅直結)。桂小春團治「鴻池の犬」・桂紅雀「親子酒」・笑福亭喬路「平林」。1,500円 予約 kokusairakugo@gmail.com #梅田 #落語 #うめきた #桂小春團治 #桂紅雀 pic.twitter.com/QOIHQ2sMlJ

桂小春団治@koharudanji

メニューを開く

今日落語みて絵の展示みて完璧だったけど現金入れをまた先月みたいに無くしたらヤバいから昨日泊まったとこの金庫に入れてたら忘れたまま大阪にきて今京都帰ってる。 ぶーこに5分だけ会った pic.twitter.com/UFnVjFURvh

†圣シデン??O†なにちゃん👧🏼 👧🏻🇹🇭@merosuke0118

トレンド7:08更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり
    • 8周年
  2. 2

    動物

    まだ火曜日

  3. 3

    動物

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 手塚治虫
    • 昆虫採集
  4. 4

    虫歯予防デー

    • 歯と口の健康週間
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
  5. 5

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 雲仙・普賢岳
    • 日本テレビ
  6. 6

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 靖国神社への落書き
    • 理性的に表現
    • ガス抜き
  7. 7

    エンタメ

    Selfish Love

    • timelesz
  8. 8

    エンタメ

    反対も視野に

    • TBS
  9. 9

    ITビジネス

    六四天安門事件

    • 天安門事件
    • 中国共産党
    • 天安門
  10. 10

    あきあき倒産

    • あきあき
    • ショップあきあき
    • 倒産した
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ