自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

玉三郎さんの『阿古屋』、この南座の公演を逃したら、もう自分が生きているうちに生では見られないだろうと思って、一昨日行ってきました。 あの衣装で花道に現れた時の、凛然たる美しさ! 重忠に対峙して三種の楽器を奏でる時の強い気の力が、楽の音と共に劇場空間を満たしていました! pic.twitter.com/2FebjFTRos

えみーちか@emico_o

メニューを開く

玉さまの!!!!阿古屋を!!!一等席で!!!花道のそばで!!!!観れた!!!!!! pic.twitter.com/CaOtJfz7rw

ひーさん(旧さんぽ又三郎)@sanpo_matasabu

メニューを開く

あと尊様と弟媛のパネルで写真撮れるんだけど二人が等身大より大きめのパネルだから間に挟まって宇宙人みたいになるの面白かった笑 2日目はいざ京都南座へ...!まさか生で観れると思ってなかった憧れの阿古屋✨玉様の口上で、お見苦しいこともあるがご見物のためにやります(意訳)なんて→ pic.twitter.com/P24y0gSUui

mori9ri@mori9ri

メニューを開く

返信先:@tymsbjc久しぶりにこのホームページを観ました。 ヤマトタケルは大阪松竹座だったんですね。 演目は、結局、人それぞれの好みです。 が、 南座(京都)で、玉三郎さんが阿古屋に出るんですね。 もし私が関西に住んでいたら、たとえ一番安い席でも行きます。 pic.twitter.com/H0DNYMiKx0

せぶん@6年目米国株式投資家@seven_kabu68

メニューを開く

大好きな 坂東玉三郎さんの 特別公演へ 口上(坂東玉三郎さん) 『阿古屋』解説 (片岡千次郎さん) ずっと観たかった 『壇浦兜軍記 阿古屋』 夢のような時間でした。 南座 pic.twitter.com/axuJbMnldJ

メニューを開く

音の伝わり方もちょっと違うような気が…🤔 琴・三味線・胡弓を奏でる作品「阿古屋」 玉様の演奏も素晴らしいですが、お囃子方との合わせて演奏するのも迫力あって格好良かったです。映像でした観たことなかったので、舞台で生の演奏聴けて本当に良かった☺️ pic.twitter.com/3YU1vSLGAg

寺嶋文@terajimafumi

メニューを開く

さあ! ちょっと歩くじぇ☺️ って、ちょっと待って🐥🖐️ 阿古屋茶屋さん、空いてる!? いつも行列なのに!? てことで、吸い込まれるようにお漬物びゅっふぇして来たじぇ☺️✌️ 俺のお気に入りは、柚子長芋と茄子🍆 (つる) pic.twitter.com/XMvBk59bsp

くぇ@ほぼねんつる@nentsuru_qoo

メニューを開く

坂東玉三郎特別公演 南座 一、口上 坂東玉三郎 二、『阿古屋』解説     片岡千次郎 三、壇浦兜軍記 阿古屋 口上の姿を、拝見し聞いて、満足してしまいました。 解説もわかりやすかった。 代官補佐役の人形振りも面白かった。 琴と三味線と胡弓、聞けて良かった。 pic.twitter.com/6qo8dSLVgK

りんどう@8ka782ki2

メニューを開く

昨日の玉様、美✨ 阿古屋の衣装がとても綺麗で 似合ってらして 玉様が阿古屋を演じているというよりも 玉様が阿古屋その人になっているのだな と。 そして千次郎さんの人形振りすごい! 客席沸いてました! やっぱり信頼の千次郎さん 期待を裏切らない✨ #阿古屋 #坂東玉三郎 #片岡千次郎 #南座 pic.twitter.com/PwhqHKqHP4

メニューを開く

坂東玉三郎特別公演「阿古屋」南座。見切れ席と聞いていたけど全部見えてるよ😀 pic.twitter.com/ptxFihfbWh

メニューを開く

週末に南座で阿古屋。今回は口上があるのでいつもは緊張する阿古屋も少しリラックスして見れた。重忠は吉之丞さん、吉右衛門さんの面影、特に目元が。ただ真ん中に立つ存在感というか「圧」をもっと出した方が玉三郎さん阿古屋とのバランスが良いように思った。千次郎さんを見て文楽を見たくなった pic.twitter.com/2sigxBnxG0

さくらぎようこ@yingmu_yangzi

メニューを開く

昨日は所用で大阪へ 地下鉄に乗り換えた瞬間腕を掴まれて、何事だ?と思ったら、父親でした笑 こんな偶然もあるんだなと驚きました! 本日の京都は雨も上がり、念の為折り畳み傘などをお持ちになった方が良いかもです! #京都 #南座 #歌舞伎 #坂東玉三郎 #阿古屋 pic.twitter.com/ABrYkao6km

和泉大輔@jafarican

メニューを開く

#南座 #坂東玉三郎特別公演 玉様の阿古屋✨ええもん見せていただいた充実感✨煌びやかな金糸の打掛に孔雀の帯✨琴、三味線、胡弓の演奏には景清の姿が目に浮かぶよう…✨3階最前で見てたんだけど阿古屋出てくる前から観客みんな揚幕向いてんの!阿古屋の出待ち!花道に現れたときのジワが凄かった! pic.twitter.com/mIObiSJzox

とれちゃこふ@toretretykov

メニューを開く

ちなみに南座で発見したとっても可愛い阿古屋の格好した鳥さん pic.twitter.com/Lkbrr5Wiww

メニューを開く

玉三郎さん本当に素敵だった…阿古屋の凛とした美しさと琴・三味線・胡弓の音色に心奪われる時間でした。岩永左衛門の人形振りのお芝居が可愛らしくて大好きになってしまった(笑)ずっと見てたくなる…! pic.twitter.com/2G0zCfxzBQ

メニューを開く

本日は姫様と南座に💕 阿古屋さんと向かい合って美味しそうなヤギさんがいるわね🐐 pic.twitter.com/WnVbid7tce

早見@hys_xy

メニューを開く

初めての南座!初めての阿古屋!いいお席でドキドキ! あずたまちゃん→さいとうちゃん→私の三日間リレーなってるな😂 pic.twitter.com/xiwq7u60Ng

🦀miho 🍺⚔🌿🪭@ryo_yszw_ryo

メニューを開く

今日は京都の南座へ、玉さまの阿古屋を見に来ました。 いつもの3階1列目。 今日も入場開始と共に入ったので、南座の着到も聴けました。 pic.twitter.com/vX5DIwZkVL

えみーちか@emico_o

メニューを開く

なんと弾丸で京都に来てます。憧れの南座、玉三郎様の阿古屋を観に! pic.twitter.com/WtIjIdLjCC

メニューを開く

#六波羅蜜寺#阿古屋塚 を拝観した。(6/16(日)午前)坂東玉三郎さんの #阿古屋 を観ると決めた時に必ず行くと決めていた場所。上映時のイヤホンガイドで、玉様が塚が傷まないようにと屋根と石碑を寄進したと聴き感動。さらに現地で碑文を読み感涙した pic.twitter.com/7r9oVdNZYq

akio.leo@leo_akio

メニューを開く

南座「#坂東玉三郎特別公演」先日観劇。「口上」に続き千次郎さんの演目解説があるのも良い。「#阿古屋」本編は円熟した芸の極みで素晴らし過ぎ✨近年玉さましか演れなかった阿古屋も、児太郎くんと新・時蔵さんに教えて役の継承の道筋が見えた今、玉さまご自身の生舞台は機会がある限り観ておきたい! pic.twitter.com/1hxpjlTldY

しの@shino_zt

メニューを開く

本日は坂東玉三郎様の阿古屋を観に南座へ。 pic.twitter.com/zXuOIPxPeg

Saint-Germain@Saint_Germain_0

メニューを開く

南座 坂東玉三郎特別公演 壇浦兜軍記阿古屋 玉様の阿古屋は時間を置いて三回目 今回が1番良かったと思う。 胡弓が凄く綺麗だった。 南座は小さめで古風に美しくて大好きです。 pic.twitter.com/w5dkcpUzOT

Viviann@Viviann9

メニューを開く

〈自身のこと) ⚪︎年1人間ドック(結果は未着) ⚪︎服飾品購入(久しぶり) ⚪︎映画「ちゃわんやのはなし」 ⚪︎美術「樂美術館」樂茶碗炎の芸術 ⚪︎演劇「阿古屋」坂東玉三郎 ⚪︎旅  京都  ⚪︎釣行 走水 pic.twitter.com/mFoM8CGX4a

Kyoko Kanai@pasupiepiano

メニューを開く

こちらはレッドアイ国産カブトムシの江田島産のピンクアイ個体です( ^ω^ ) こちらも飼育累代を重ねて頑張りますp(^_^)qあとは阿古屋産のレッドアイ個体を入手したいと思ってますp(^_^)q pic.twitter.com/gTrWj5f6II

こーぞー@kozoyakuzaisi

メニューを開く

ただ今玉三郎丈の阿古屋がかかっている南座と、阿古屋塚がある六波羅蜜寺の位地関係はこんな感じ 徒歩だと10~15分くらい? 六波羅蜜寺には教科書でお馴染みな平清盛像や空也上人像もありますし、ご観劇に合わせて参詣されてはいかがでしょう pic.twitter.com/DD3Kjlob6m

メニューを開く

今月の南座、連日大入り。師走の顔見世でもここまで大入りが続くのは近年では珍しいかもしれません。「口上」「解説」はあるものの、お芝居は「阿古屋」一本。それだけに我々竹本連中の責任も重大ですが、このような恵まれた環境下で舞台を務められるのは大変有難いことです。 pic.twitter.com/ZJBmthsB89

豊澤淳一郎@toyozawa_jun1ro

メニューを開く

玉三郎さんの公演久しぶり! 『阿古屋』も以前観てからずいぶん経つなー #南座 #坂東玉三郎 pic.twitter.com/y919AArrBJ

🌈Yoko Morimoto🍀@suntrap7

メニューを開く

玉さまの阿古屋、すごいものを見せていただいた…現世で出会えたことに感謝🙏🏻 若手に継承されたver.も観てみたい! でも、これはやるほうも覚悟いるだろうなー。 pic.twitter.com/gAaVc0DR1y

かずはま@shochu_kabuki

メニューを開く

歌舞伎のシーンを噛み締めながら帰宅中🚃💨 玉三郎さんが口上でおっしゃっていたけど時代の進み出来事も起きた次の瞬間には世界に拡散される世の中。伝統文化の未来はどうなっていくのだろうと憂う昨今。それでも実際に見て触れなければ感じ取れない何かってあるよね…と阿古屋を見て思ったのでした。 pic.twitter.com/JmhcoBnfWM

✨🌷ま🌱ろ🌷✨@maro_az_1121

メニューを開く

今日は南座に「坂東玉三郎特別公演 壇浦兜軍記 阿古屋」を見に行ってきました。 玉三郎さまが、舞台上で琴・三味線・胡弓を演奏されるという素敵な演目💕 衣装も豪華絢爛で見ごたえがありました✨ 運よく通路横の席が取れたのでゆっくり見られましたよ👌 イヤフォンガイドは必須アイテムです😉 pic.twitter.com/YM4pju1rE9

Sugar Life@kyotodiary1

メニューを開く

南座で阿古屋を観た後、六波羅蜜寺に行ったら玉三郎丈が奉納された阿古屋塚があったのでお参りしました pic.twitter.com/a7XD7Ms2Eq

メニューを開く

初の南座へ。やっと生の舞台が見れた。阿古屋の話は知ってたけど解説があったからより面白く観れました。玉三郎さんの演奏姿が本当に綺麗。着物の帯が前やから結構弾きにくいと思うんやけど全くそんな感じがしないのが凄い。観に行けてよかった。 pic.twitter.com/FMw4SrV7hs

いとゆう@xazisaix

メニューを開く

予測変換で変になってたので再投稿…😅今日MOVIX京都でシネマ歌舞伎の桜姫東文章上の巻を観てから南座へ 玉三郎さん年齢を感じさせない素晴らしい阿古屋でした😍 吉之丞さんの口跡爽やかで情のある重忠もよかったし、千次郎さんの人形振りの岩永面白かったです😊 千次郎さんは裃姿の解説も素敵でした pic.twitter.com/k2PjplATZG

nomeazin@nomeazin

メニューを開く

壇浦兜軍記「阿古屋」拝見させていただきました… 解説や図録等で概要は予習してたけど本物はそんなもんじゃなかった(語彙力) 絢爛豪華な衣装、洗練された立ち振る舞いや演奏、奇知に富み品のあるストーリー✨ 歌舞伎ってほんっっとうに凄いですね‼️‼️(部長セリフ丸パクリw)観れてよかった‼️‼️ pic.twitter.com/5pPgknxY4m

✨🌷ま🌱ろ🌷✨@maro_az_1121

メニューを開く

幕間の休憩があって、今から阿古屋pic.twitter.com/1po2Nubx1j

メニューを開く

今日はここから!玉さんの阿古屋みるよ! pic.twitter.com/dWm1P1dpF5

メニューを開く

いつか見たい 鶴松くんの阿古屋🥹 三味線はもとよりお琴も胡弓も出来るんだよね、いつかいつか。 この時(16分頃)の映像、胡弓のお稽古なのねー youtu.be/7FEuuW2MM3Q?si…

あきのん@akino11040603

トレンド16:09更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    看護師長

    • シグウィン
    • キャラクター
  2. 2

    ニュース

    ハンガーストライキ

    • 病院前大乱闘
    • 救急車を呼べ
    • クルド人が
    • デイリー新潮
    • 逮捕された
    • クルド人
    • 逮捕され
  3. 3

    ITビジネス

    日本のカブトムシ

    • トリビアの泉
    • カブトムシ
    • 日本以外
    • カブトムシが
    • 乙骨憂太
  4. 4

    スポーツ

    最優秀選手賞

    • 水谷瞬
    • 才木浩人
    • 2024年度
    • 才木
    • 日本ハム
    • 北海道
    • 2024年
  5. 5

    ジジ

    • ホロライブEN
    • 4期生
    • ヨーロッパバーガーズ
    • 新ユニット
    • デザイン
    • EN
    • ホロライブ
    • キキ
  6. 6

    hololive EN

    • ホロライブEN
  7. 7

    ITビジネス

    札幌ドーム赤字5億円超

    • 想定以上
    • 札幌ドーム
    • なんか変だな
    • 北海道新聞
    • 札幌ドーム赤字
    • 5億円
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    DLC休載

    • ELDEN RING
    • エルデンリング
    • DLC
  9. 9

    ライトクオンタム

    • ディープインパクト
  10. 10

    ヒステリーババア

    • 政治学者
    • 県警課長
    • 陰謀論者
    • ヒステリー
    • 警察
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ