- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
毎月11日は #東京諸島11島の日 5月のテーマは「島じまんに向けて🏝️」です! 5/24・25は竹芝で「島じまん2025」が開催されます。青ヶ島村ブースでは島のグルメ、特産品などを提供予定です! 皆様ぜひお越しください! #島じまん2025 pic.x.com/ctjwTvHStY
明日5/11(日)に開催する文学フリマ東京40に出店します! 12:00〜17:00 会場:東京ビックサイト南3-4ホール ブース番号:たー79/STAND 入場料:1,000円 出品するのは東京をテーマにしたZINE2点となります。 ・『ここは、東京都青ヶ島村無番地。』 ・『東京百景』 #文学フリマ40 #Zine #青ヶ島 pic.x.com/pT3h4pDqeN
ふれあいサウナ 青ヶ島村の公営サウナ。敷きタオルの無料貸出有り。浴槽は白湯だがサウナは天然。その為浴用でも飲用でもない激レア温泉分析表がある。内容としては概ね水蒸気の様子。とはいえ浴室床が熱くなるほどの地熱パワーがあり、強めのスチームサウナを楽しめる。訪島の際は是非。 pic.x.com/nYLO1Sqejo
山仁 本格焼酎 頒布会 2025 4月 青酎 麦 青ヶ島酒造 東京都青ヶ島村 香りのわりにスリムさを感じさせる味わい #山仁頒布会 #山仁 #山仁酒店 #yamajin #yamajin_saketen #intertwine_km_official #intertwine #intertwinekm pic.x.com/oU2x6dcmRZ
山仁 本格焼酎 頒布会 2025 4月 青酎 麦 青ヶ島酒造 東京都青ヶ島村 香りのわりにスリムさを感じさせる味わい #山仁頒布会 #山仁 #山仁酒店 #yamajin #yamajin_saketen #intertwine_km_official #intertwine #intertwinekm pic.x.com/36y8Wn8plT
昨日は青ヶ島村立小中学校に外部講師に行きました。『からだをうごかして、げんきになろう~ストレッチと体力アップのヒミツ~』について講義を行いました! ストレッチを毎日継続し、ケガをしない身体づくりをしていきましょう。 #青ヶ島 #健康増進 #福祉 #地域包括支援センター pic.x.com/5IRiYofemW
アマチュア無線青ヶ島村移動にはこれだけの荷物を送付した。無線機・PCが2つ、アンテナ系(ロープ他)1つ、ポール1つ、食料品1つ、カートと予備アンテナ1つ。カートはポール自立にも使う重要部品。/他に60Lザックを背負っていった(約15kg)。 pic.x.com/Mg4itnQ92c
青ヶ島村の青島きりんさんから指令宛に葉書が届きました!(大嘘!)😅 一度でいいから青ヶ島に行ってみたいですね。大自然が残る田舎暮らしも良いものです。 #サクラ革命 pic.x.com/UNCRJw0zBg
返信先:@hexspinnerメイドインアビスというマンガ、アニメがありましてね、その舞台が「アビスの大穴」がある島なんですよ。 miabyss.com 青ヶ島村のモデルなんではないかって言われてますね。 で、常識が通用しないほどの危険が待ち受けるアビスの大穴ですが、そこに潜る人のことを探窟家と呼びます。 pic.x.com/GoQ53XCgTi
現在は全国の市区町村で最少とその次だけど、昭和が終盤に差しかかろうとする50年前は200人を切ってそのときは逆に青ヶ島村より人口が少なかったところから300人になってる御蔵島村。 圧倒的イルカの楽園な島のはずがどこまでもウグイスが鳴いて迎えてくれていてなごみまくり、 pic.x.com/C3STdkgI3n
てことで思えば東京都62自治体ひとつ前59番目の初訪問が青ヶ島村だったけどまたも船での来訪に一発で成功。なんて幸運。 一昨年9月あのとき青ヶ島のみならずこの御蔵島も行き帰り接岸という完璧に恵まれた天候で、ああ今ここで下船できる旅程なら~と思ってたものだけどよかったよかったさあ散策🐬🌳 pic.x.com/oeVDuDrEoQ
運まかせの就航率を乗り越え御蔵島、無事に接岸~!!やったあああ🐬 東京都62市区町村60番目の訪問となる初めまして御蔵島村! 最少が青ヶ島村で3位が利島村、伊豆諸島での位置関係と同じくその間のここが全国2番目に人口の少ない自治体300人。早朝だし静かにちょっとだけお邪魔させていただいてます🏡 pic.x.com/0kzpthk6db
「せんせー!かくれんぼ、しよっ!」 ーー東京都青ヶ島村唯一であるこの学校は小中併設であり、全校生徒数は15名である。 ちなみに近所のお姉ちゃんのおさがりセーラーを着る彼女のおへそは全然隠れていない。 しかし青ヶ島は本土より気温暖かいし問題ない、と飄々と答える彼女であった。 pic.x.com/mlrNDh6Abd