- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
4月24日(木)セイカ食品の兵六餅。 パッケージのデザインどおり古風な味だけど深みがあり、オブラートのパリッとした表面に、弾力のある餅米の食感、子供の頃はボンタン飴派だったけど今は断然これ 😋👍🍊 pic.x.com/42WTgCUIlW
イオン九州のご当地コラボTシャツを買ってしまいました。あまりお金がないのでとりあえず1着。大好きなセイカ食品の南国白くま…!!!可愛すぎます🫶(ガチャと一緒に)普段着にするにはもったいない…。鹿児島遠征の時やフォロワーさんとお会いする時に着ていきたいです☺️ pic.x.com/xNF1FJHEim
私がイチ押しする「鹿児島グルメ」は、 アイス「ジャムモナカ」です。「ボンタンアメ」や「南国白くま」を製造するセイカ食品の隠れたロングセラーです。 いちごではなく、りんごのジャムが入った独特な風味がどこか懐かしさを感じさせる素朴なアイスです。 #onejリスナー情報局 #onej pic.x.com/h0mDgpOnDT
この前 #パイナップルアメ 見つけたからまとめて買った (セイカ食品の方取り扱い店教えてくださってありがとうございました♪) #ポンカンアメ より小ぶり 味はさっぱりで美味しい #CHOI集会 で効果を試す予定 試したい人声かけてね〜(うまいよ) @seikafoods_jp pic.x.com/9gyPYniADm
最近観たい映画が渋滞してて、トイレ対策としてボンタンアメを購入する機会が増えたのですが、100周年復刻デザインの缶が売っててカワイイ‼︎ この前セイカ食品のガチャ第3弾出てたからコンプリートしたぜ☺️ pic.x.com/IlGBg4ZkBz
【話題】食べると尿意が消える?「ボンタンアメ」がSNSで反響 担当者が真意を話す news.livedoor.com/article/detail… 製造・販売する「セイカ食品」の総務部長は「科学的な知見を持ち合わせていないため、明確でない回答はできませんし、我々もよくわからないのが正直なところです」と述べた。 pic.x.com/3mUWMNIM26
ボンタンアメの尿意抑制はもち米が要因らしく、同じセイカ食品のシリーズならパイナップルやらチョコやらラムネとか色んな味があるのでトイレが近い人は好みの味を選んで買うのが良さそうだ pic.x.com/a9kbulXqQv