自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今回の「中国の南と北の美術」では、現代絵画1点を特別出陳しています。画家で、京都市立芸術大学教授の翟建群(てき けんぐん)氏による「#黄土地(こうどち)」という作品で、黄河上流域にあたる西北地方の風景が描かれています。細かな筆を積み重ねることで、雄大な景色の広がりが感じられます。 pic.twitter.com/shV6nTYpbN

大和文華館【公式】@yamatobunkakan

メニューを開く

金土と京都を旅行し、京都市京セラ美術館(村上隆展)、京都国立近代美術館(倉俣史朗展およびコレクション展等)、河井寛次郎記念館、京都市立芸術大学芸術資料館(移転記念特別展)、美術館「えき」KYOTO(菱田春草展)に行ってきた。どれも何らか感銘をうけ、思考を巡らし、いい時間だったなと。 pic.twitter.com/Mt1fsihg13

ガケット・オッペケペ・ルル@Ajax_en_folie

メニューを開く

京都市立芸術大学芸術資料館に行ってきました!無料です。 日本最初の京都画学校の変遷がわかりました😊 pic.twitter.com/0rtCg6rX3r

トッティー@TTotteli0122

メニューを開く

小田原城も三重大学 京都市立芸術大学 畑中 英二 researchmap.jp/1616/?lang=jap… pic.twitter.com/0PAAlGs0tx

7@北海道💯年記念塔復元@IbDA0FvzcUmF0lF

メニューを開く

京都市立芸術大学鬱クワガタ pic.twitter.com/lF38jeGGgq

ディープスポット探検隊@R_Deepspot_exp

メニューを開く

京都市立芸術大学現代音楽研究会club MoCoとカフェ・モンタージュさんの新企画! (´∀`*) pic.twitter.com/BLXOqTurPh

Kenji Sakai@kenjisakaicompo

メニューを開く

引越し写真シリーズ新作。家を飛び出して、芸大のお引越しに密着。約100点の撮り下ろし写真で展開します! KCUA OPEN CALL EXHIBITIONS 平野 愛 写真展「moving days in KCUA」 京都市立芸術大学ギャラリー @ KCUA 2024年6月29日(土)–8月4日(日) 10:00–18:00(月休) gallery.kcua.ac.jp/archives/2024/… pic.twitter.com/iYS5Om5Ynk

メニューを開く

KCUA OPEN CALL EXHIBITIONS むらたちひろ「記憶の巡り」 会 場:京都市立芸術大学ギャラリー@ KCUA 会 期:2024年6月29日(土)–2024年8月4日(日) 開館時間:10:00 - 18:00 休館日:月曜日、7月16日(火) ※7月15日(月・祝)は開館 詳細はこちら gallery.kcua.ac.jp/archives/2024/… pic.twitter.com/daQLmzJ1Di

京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA@gallery_aKCUA

メニューを開く

KCUA OPEN CALL EXHIBITIONS 平野 愛 写真展「moving days in KCUA」 会 場:京都市立芸術大学ギャラリー@ KCUA 会 期:2024年6月29日(土)–2024年8月4日(日) 開館時間:10:00 - 18:00 休館日:月曜日、7月16日(火) ※7月15日(月・祝)は開館 詳細はこちら gallery.kcua.ac.jp/archives/2024/… pic.twitter.com/dAkt11Z4tH

京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA@gallery_aKCUA

メニューを開く

大阪桐蔭中学校高等学校より 国立大学の合格実績と入試説明会の案内が届きました。 京都市立芸術大学の1名は当塾の卒塾生です🙌 pic.twitter.com/PkTbOqM1Ge

学塾⭐︎くわはた塾長@gakujyukuhorie

メニューを開く

德永葵さんの個展「これまで/これから」を大伝馬町のmyheirloomで見た。漫画的表現の紙キャラクターを絵画空間に代入した大作3点を中心に構成した展覧会。写真は修了制作、卒業制作、新作、《ジャングルジム》。京都市立芸術大学大学院絵画専攻(油画)出身の新進気鋭の作家。逸品揃い。6/16まで。 pic.twitter.com/u9eTqcHrP8

はむぞう@hamuzou

メニューを開く

週末備忘。京都市立芸術大学資料館「京都芸大〈はじめて〉物語 第2期「日本最初京都画学校」京都御苑からの出発」、Haku 三澤亮介さん「Vessel Symphonica」brutus.jp/ryosuke_misawa/ ddd ヴェロニカ・ディッティングさん「Folio Folio Folio」ssense.com/ja-jp/editoria… を拝見しました。 pic.twitter.com/MwpBf8z1PX

だいもんすけきよ@ugasu

メニューを開く

第88回香川県美術展覧会立体部門審査団長紹介 松井紫朗氏(彫刻家、京都市立芸術大学教授) 自然科学の原理を応用した作品で、 人間の知覚や空間認識に揺さぶりをかける。 2014年からアートプロジェクト「手に取る宇宙 地上ミッション」を各地で展開。#香川県立ミュージアム #香川県美術展覧会 pic.twitter.com/PI9CmtyW5f

香川県立ミュージアム@kagawamuseum

メニューを開く

香川県出身。 東京藝術大学大学院修士課程修了。 現在、Quatuor B、Trio YaS-375、Saxaccord、シュピール室内合奏団、BRASS EXCEED TOKYOのメンバーのほか、サキソフォックスのラトゥールくんのお友達プレイヤーとしても活躍中。 高松市観光大使。洗足学園音楽大学、京都市立芸術大学講師。 pic.twitter.com/z9ki0UioGL

本橋 隼人 (Motohashi Hayato )@motohashihayato

メニューを開く

【出演のお知らせ】 7/5(金)に開催される『京都市立芸術大学 第174回定期演奏会』に出演いたします。 既にチケットが発売されております。ご興味のある方は是非お越しください! 詳しくはコチラ↓ kcua.ac.jp/20240705_lions… pic.twitter.com/88NO56FYIB

米田 優希@yone_bass01

メニューを開く

『巡るアトリエ棟』公開まで… #巡るアトリエ棟#pixelart#カウントダウン#京都市立芸術大学 pic.twitter.com/dzfNo3fpeO

巡るアトリエ棟@KyogeiGame

メニューを開く

清原遥 | haruka kiyohara 主にテキスタイルの作家。 京都市立芸術大学 工芸科 染織専攻 卒。 textile = drawing + playing をテーマにドローイングと布作品を中心とした発表活動を行う。 最近はカルダモン水をたくさん飲んでいます。 pic.twitter.com/2ma0HHjUOA

かまどの下の灰までgallery@kamashita_g

メニューを開く

芸術資料館の第2期展示と合わせて、京都市立芸術大学C棟6階のアートスペースk.kamishiroも明日から新展示開幕。 こちらは学生主体で展示を工夫。 源平合戦図屏風をじっくり楽しめます。 artspace-kkaneshiro.jp pic.twitter.com/zmRpwazxKi

田島達也@tajimaxG

メニューを開く

京都市立芸術大学芸術資料館「京都芸大〈はじめて〉物語展」第2期展示明日から始まります。 今回展示物がちょっと地味なので、説明パネルをいっぱい作ってしまった。文字ぎっしりで疲れると思うので、ビデオコーナーで休み休み見てください。ビデオも新作です。 kcua.ac.jp/20240615_hajim… pic.twitter.com/pVkLwz2ne5

田島達也@tajimaxG

メニューを開く

先日撮影した京都市立芸術大学のトランペットさん。 トランペットとても上手! #trumpet #音楽家 #プロフィール写真 pic.twitter.com/j8FevrxjtV

Takehara Photo Studio@Photo_bamboo

メニューを開く

初めて1000いいねをいただいたので、演奏会の宣伝をさせていただきます...! 京都市立芸術大学、相愛大学の2回生3人で組んだトロンボーントリオ『SunaveTrio』の演奏会を9月6日金曜日、吹田市文化会館メイシアター小ホールにて行います! 皆様のご来場を心よりお待ちしております! @SunaveTrio pic.twitter.com/b9egox0sX0

福永 菜桜@trombone_Fuku

メニューを開く

行き当たりばったりはやっぱり閉館を喰らう。第2期はあさってからだった。幸野楳嶺像を記念撮影。京都市立芸術大学芸術資料館。 pic.twitter.com/aiHgNvudmW

京の梅嶺@bunyansym

メニューを開く

京都市立芸術大学を拝見 立体街路的なボリューム構成とその構成を体現するパッチワーク的なファサード計画の建築だっだ。 pic.twitter.com/YT0EkxXyHV

飯塚啓吾/建築意匠設計が生業です。@muraie0413

メニューを開く

京都市立芸術大学総合基礎実技第2課題「調べて伝える」の作品展を芸大通りと総合基礎実技教室で見た。美術学部の1回生が関心のある社会問題について調べて、それを発信するメッセージを立て看にした展示。6/10まで。 pic.twitter.com/JMfq4dI8fx

はむぞう@hamuzou

メニューを開く

【アクア展覧会&WS終了しました】 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUAでの展覧会及び、8日のWSが終了いたしました。 ご覧いただいたり、WSにご参加いただいたり、誠にありがとうございました◎ 展覧会とWSの両面から、私の制作プロセスなども知っていただける機会となり、とてもありがたかったです。 pic.twitter.com/TB0FP2fDNW

佐々木 萌水/uruō【6/15〜個展】@urushi_uruo

メニューを開く

矢作玲乃亜さんの個展「HeRBariUm」を京都のKUNST ARZTで見た。キノコの漆芸作品を中心に構成した展覧会。京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程工芸専攻(漆工)在籍中の新進作家。6/9まで。 pic.twitter.com/jjdFhXwc48

はむぞう@hamuzou

メニューを開く

「Floating and Flowing──新しい生態系を育む「対話」のために」を京都市立芸術大学ギャラリー@KCUAで見た。外に開かれたキャンパスへの移転を通じて、大学と地域、芸術と社会を繋げて育む、生態系の未来を考えるための展覧会。6/9まで。 pic.twitter.com/ZvIfYiz6IS

はむぞう@hamuzou

メニューを開く

高瀬川で拾った欠片をくっつけたトビゲラと仲間的な佐々木萌水さんの作品が面白かった at 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA pic.twitter.com/ZkPZ9mYUeb

Kakiyama Yumi@ymkkym

メニューを開く

【展覧会告知】6/27(木)~7/1(月) 西田彩乃 個展「雷の落ちた部屋」 1999年生まれ  2023年 京都市立芸術大学美術学部美術科版画専攻 卒業 現在、京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程美術専攻版画細目 在学 #西田彩乃 #シルクスクリーン #版画 #art #芝田町画廊 #大阪 #梅田 pic.twitter.com/oevATiApmt

芝田町画廊@shibatacho

メニューを開く

今日のランチはここ。 【京都市西文化会館ウエステイ】さんで京都市立芸術大学さんの『ウエステイ 音暦』です。 演奏を聴けば、腹も膨れる(?) そんなわけないか... にしても、大学移転後も以前と変わらず、ここで演奏してくれるのが嬉しいですね♪ pic.twitter.com/HLaoZiR3gD

Pくん@hankyu_jiro

メニューを開く

京都大学での、京都市立芸術大学の演奏めちゃくちゃよかったから今日も京都きたわ _(:3 」∠ )_ pic.twitter.com/PNrGzsUeA7

吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_@Count_Down_000

そうだ、京都いこう  _(:3 」∠ )_

吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_@Count_Down_000

メニューを開く

京都市立芸術大学 ギャラリー @ KCUA/Floating and Flowing 新しい生態系を育む「対話」のために(gallery.kcua.ac.jp/archives/2024/… )〜6月9日(日)まで ~ 大学と地域、芸術と社会がつながって育まれる、生態系の未来を考えるための場 ... x.com/gallery_aKCUA/… pic.twitter.com/zzgpQZo3Sr

京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA@gallery_aKCUA

【会期残り2日間(6/9まで)🌱】 開催中の展覧会「Floating and Flowing─新しい生態系を育む「対話」のために」の会期も残り2日間となりました。 本日も18:00まで開館しております。 ぜひお立ち寄り下さい! gallery.kcua.ac.jp/archives/2024/… ( 写真:来田猛)

≈INGRAIN(憶)💭@ingrain2000

メニューを開く

課題で製作した布タテカンがこの6月10日月曜の昼過ぎまで京都市立芸術大学にて展示されています🎨 心を委ねてこの作品を見て、読んでくださると嬉しいです pic.twitter.com/PCocCMEj7B

烏有ゆう@yuyuyuyu0710

メニューを開く

京都芸大はじめて物語展を京都市立芸術大学芸術資料館で見てきました。訪れた時は第1期で、土田麦僊や岡本神草、不染鉄ら名だたる画家の卒業作品が展示されていました。河野沙也子氏による画家達の紹介もわかりやすかったです。無料です pic.twitter.com/sSAYISjpaT

ミズノワ@mizu_no_wa

メニューを開く

総合基礎実技 第二課題 「調べて 伝える」 RE cycle    duse    use ファストファッションについて改めて考える 3Rの重要さを再認識出来るような作品を作りました🪡 3日間京都市立芸術大学にて展示してますぜひ〜🥰 pic.twitter.com/f1mbaXkM7o

メニューを開く

京都市立芸術大学 1回生前期 総合基礎実技 第二課題 タテカンならぬ布カン! gambling addiction ギャンブルの恐ろしさについて問題提起 6/8.9の土日は学内の芸大通りに展示しているのでぜひ見に来てくださーい! pic.twitter.com/HWJuWWGlA9

miorin@miorinno

メニューを開く

岡本 神草 おかもと しんそう Okamoto Shinsō 1894–1933 《口紅》 1918(大正7)年・20世紀 絹に彩色・屏風2曲1隻 京都市立芸術大学芸術資料館 pic.twitter.com/95SHfmRVxX

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

今回制作した「布タテカン」は、 6月7日(金)〜6月9日(日)まで 京都市立芸術大学の芸大通りにて展示中です!(京都駅から徒歩2分!)   一年生全員がそれぞれ社会問題について切り込んで制作しておりますので、 ぜひ見にきてください! pic.twitter.com/ljEAj3YHMg

モモタロー!@Momotaro_tama

メニューを開く

【本日開催🌱】 16:00より「トークイベント:京都市立芸術大学及び京都市立美術工芸高校移転整備工事・リサーチチーム」があります! ギャラリー会場内(2Fキュレトリアルラボ前)にて開催いたします。 ぜひ、お越しください🚶‍♂️ gallery.kcua.ac.jp/events/2024/10… pic.twitter.com/lAOU8iNOCj

京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA@gallery_aKCUA

メニューを開く

おはようございます☀️ 演奏会のお知らせです📢 明日6/8(土)14:00~ 京都市立芸術大学 管・打楽専攻による演奏会『音暦』を行います! 吹奏楽の他、各種アンサンブルの演奏もございますので是非ご来場ください😊 お待ちしております✨️ pic.twitter.com/L1a4Z0pXm5

京芸とろんぼーん部屋@kyogei_thebones

トレンド3:54更新

  1. 1

    スポーツ

    ロナウド

    • カンセロ
    • ポルトガル
    • ギュレル
    • クリロナ
    • ロナウドさん
    • クリスティアーノ・ロナウド
    • アシスト
  2. 2

    女子バレーボール

    • 銀メダル以上
    • 銀メダル
    • フルセット
    • ブラジル
    • バレーボール
  3. 3

    スポーツ

    正式オファー

    • 違約金
    • 本間至恩
    • 至恩
    • マインツ
    • 佐野海舟
    • ベルギー
    • 23歳
    • 完全移籍
    • スポニチ
  4. 4

    ニュース

    ドリームチーム

    • オイルリグ
    • シュウくん
    • こやロウ
    • アーティ
  5. 5

    スポーツ

    世界ランク1位

    • 世界ランク
    • 眞鍋ジャパン
    • フルセット
    • VNL
    • ブラジル
    • 2セット
    • 日本代表
  6. 6

    バレー女子

    • 世界1位
    • メダル確定
    • 世界ランク
    • 眞鍋ジャパン
    • フルセット
    • ブラジル
    • ネーションズ
    • 7位
  7. 7

    スポーツ

    カタール移籍

    • 二田理央
    • ショルツ
    • 酒井宏樹
    • スポニチ
    • サッカー
  8. 8

    スポーツ

    ベルナルド

    • カンセロ
    • ポルトガル
    • ヴィティーニャ
    • ベルナルドシウバ
    • メンデス
  9. 9

    ITビジネス

    銀メダル以上確定

    • 銀メダル以上
    • 銀メダル
    • 眞鍋ジャパン
    • イタリア
  10. 10

    ITビジネス

    ブラジルに勝った

    • 女子バレー
    • 決勝進出
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ