自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

続いて保谷沢城へ 🅿は有るが道は狭いので要注意! 連郭式で主郭部には良好な土塁、小さいが横堀や堀切が残っています。 主郭横と四郭に鉄塔が建っているのが残念、三郭にはお墓が有ります。 全部で五郭+帯曲輪の構成です。 #御城印 pic.twitter.com/GwFxI7MiQO

タカ☆☆@takatakapon0116

メニューを開く

青森県三戸郡の 聖寿寺館に登城しました 三戸城の前の南部氏の居城で 北側の丘を背に台地の平場が 館跡として残っています 城域には巨大な井戸跡や 建物跡があり北側には空堀 南側には帯曲輪っぽいものが 館跡を囲むように配置 この後はその南部氏の移動先 三戸城へ向かいます pic.twitter.com/Zvmesh3xxj

メニューを開く

猫城跡😸🏯 南九州城郭談話会の見学。 南九州市頴娃町御領地区の方々&ミュージアム知覧学芸員の案内で、石積みや帯曲輪、虎口のようなものを見る👀 道中、目印の蛍光テープや 手すりのロープが助かります♪ 石積みの高さは2mくらい。 #猫城 #南九州市 #山城 pic.twitter.com/owac0wCtgo

モグちゃん@naoyoko1341

メニューを開く

今日は皆川城へ 螺旋状に築かれた帯曲輪から別名法螺貝城とも 近くの金剛寺には皆川家歴代祖廟もありました 駐車場がある皆川公民館への道がわかりにくいのが難点😆 #皆川城 #栃木市 #法螺貝城 #帯曲輪 pic.twitter.com/hQrzwRp3pf

メニューを開く

若狭国、二重堀が有名な「狩倉山城」 土橋と横堀 同上 本曲輪内 帯曲輪からの二重堀切(日射しで分かりにくい…) pic.twitter.com/EFRAKbfPta

「すけさん」城跡巡りと歴史オタ@6680232si

メニューを開く

山形県山形市は長谷堂城 直江兼続と最上義光との間で繰り広げられた長谷堂合戦の舞台となった城。山の随所には曲輪や堀、土塁などが残る。 ➊水堀跡 幅7m、深さ約2〜3mの水堀が城の周囲を囲っていた ➋、➌幾つかある城への登城口 ➍帯曲輪 城郭の北西部、特に主郭下に設けられている pic.twitter.com/IgIZaRESdf

トオル♨️@chaser_4393

メニューを開く

水根の城山、中央の郭の帯曲輪と思われる地形 pic.twitter.com/8I7gVaydyL

Davout@ファンキル・アスタタ・マスナイをゆるーくやるオッサン@Davout77

メニューを開く

この尾根の曲輪の中央に土塁があり、周囲を帯曲輪、腰曲輪で囲んでます。 特に東側は傾斜が緩いのでここは広く曲輪が作られてます。 この土塁は二重堀切へ進ませるルートと、堀切の下へ進ませるルートに分ける物なのかな?と思ったり🤔 pic.twitter.com/itAWMY7PnF

koji😈Cilvie@sixx_0202

メニューを開く

帯曲輪から少し登ると切岸があるのでそこを登ればメインの城域に出ます! さっそく広い曲輪と土塁が待ってくれてます! pic.twitter.com/uZ2qlLEMuL

koji😈Cilvie@sixx_0202

メニューを開く

日向和田要害山城へ行くには宮ノ平駅を南に降りて右手の公園から橋を渡り路地を進むとこの神社があるので、そこに入ります。 お社があるので右手の薮に隠れた道を進みすぐ左側に進み九十九折りに進むと帯曲輪に出るので、ここからがスタートです🙌 pic.twitter.com/9rkk9yyTEf

koji😈Cilvie@sixx_0202

メニューを開く

白河小峰城 爽やかな青空の下でお城散策はいかがですか? 清水門工事のため仮設階段から帯曲輪門へ入るとこんな石垣に出会います。 #白河小峰城  #日本100名城 #空ネット #ふくいま pic.twitter.com/BXAsqm0VUO

ネモG(maxx)@maxx0116

メニューを開く

#玉城】2024年5月22日 #足利尊氏 に追われた #佐竹義春 がこの地に砦を築いたと伝えられている。近年は関ヶ原の戦いの際に #石田三成#豊臣秀頼 を迎え入れるために改修されたという説がある。遺構は曲輪、堀切、帯曲輪、畝堀など有り。 #美濃国 #岐阜県 (@ 城山(玉城跡) in 関ケ原町, 岐阜県) pic.twitter.com/b7VCoLV7Jp

大神【5/18:松尾古城攻め!】信貫@wolf8810

メニューを開く

御所地山城 参考の本 広島の中世城館を歩く 表邦男氏 帯曲輪のように見える細長い平坦面は、少し溝状にも… 横堀からの竪堀からの堀切とそこから竪堀 #備後の城館の堀切 #湯川御所地山城 #地毘高野山 pic.twitter.com/1xjVzPXZ9C

にわ助@niwas_uke

メニューを開く

新潟県柏崎市の細越城 城主は細越将監。標高170mの山上にあり登山道が整備されている。大きく3つの曲輪があり堀切で区画、主郭以外は帯曲輪が多段に設けられる。北端、南端を多重堀切、切岸下方の一番外側に畝状竪堀群を設けている。南の小郭Aの機能が気になる。 hb.pei.jp/shiro/echigo/h… pic.twitter.com/Y7Z3kqY7j2

城郭放浪記@jokaku_horoki

メニューを開く

#伊尾尾首城 #備後世羅郡の城館 #世羅桑原伊尾 ➀櫓から南西方向 福山へとつづく芦田川。この辺りは大田川とも表記されていたよう ➁宮山の西麓に鎮座する井原八幡神社 ➂山頂平坦面を囲む帯曲輪 4か所程突出部がある ➃東麓にあるボコボコ 壊された堀切の断片ではないかと思ったりした。 pic.twitter.com/VAcJWTlTU7

にわ助@niwas_uke

メニューを開く

鹿島城と同じく、佐竹義宣によって謀殺され奪われた常陸の島崎城🏯 各曲輪はもちろん、枡形虎口、帯曲輪、腰曲輪、武者走りなど、その遺構がくっきりと残る平山城。 防御施設という点では⭐️5つつけてもいいくらい見事です🙂 pic.twitter.com/aFoh7jj3OF

れいや@戦国探訪記@reiya_castle

メニューを開く

尾首城 広島県 世羅郡 世羅町 伊尾 備後南部の出来事に関連する史料でよくでてくる備後国衆湯浅氏の拠った城という。 地元のお兄さま方が几帳面に草刈りをされていて見学しやすい城跡。 #備陽史城郭探訪 #世羅桑原伊尾 ➀南から全景 ➁主曲輪と櫓 ➂主曲輪東の石積 ➃帯曲輪南西突出部から主曲輪 pic.twitter.com/IgkuRKeod7

にわ助@niwas_uke

メニューを開く

七尾城跡④ 二の段から帯曲輪を経由して次は馬釣井方面へ pic.twitter.com/PsBT00Qvrj

また後で@AmJEdU3RyUekqV3

メニューを開く

ふらっと白河小峰城🏯清水門のところは完全に通れなくなってます🏯この姿もちょっと震災後の時を思い出してしまいますね🏯帯曲輪の方からのところから本丸に登れるのも今のうちだけと思って堪能させていただきます🏯 pic.twitter.com/lVTcdXj9Pu

紅のヒツジ@kurenainohitsu

メニューを開く

2024 GW 6城目(4/30) 三重県津市美杉町 多気北畠氏城館 続100名城 🅿️北畠神社⛩️前 スタンプ、御城印は神社社務所で 霧山城へは、前日からの雨、訪城時間、社務所の方のご意見とで断念し 裏山の詰城まで。 滞在時間、約1時間 1️⃣詰城説明板 2️⃣曲輪A(帯曲輪) 3️⃣曲輪A、竪堀、曲輪B 4️⃣曲輪B西側堀切 pic.twitter.com/vgsDPnIcjS

武蔵の城郭徘徊人@ari1031knic

メニューを開く

城山城(大分県宇佐市) 詳細不明の城跡。 ①斜面を登った先に主郭部をぐるり取り巻く石積み!で、手前の帯曲輪なスペースの外側にも石積みが! ②裏ごめっぽいのも見える… ③帯曲輪と竪堀の場所を興奮気味に言ってる(内容薄) ④各所に立石があるんです。これは帯曲輪外側のやつ。 pic.twitter.com/ZI0rYMsd3U

堀切凡夫@horikiritsuneo

メニューを開く

能島城製作記 其の17 建物の設置が完了いたしました。 二ノ丸(帯曲輪)は居住空間として機能していたようです。 掘立柱建物が東、南、西側の3ヶ所にあり、いずれも3〜4回建て替えが行われております。 pic.twitter.com/QwDeWYLsg9

城郭模型たちばな屋@tathibana_shiro

メニューを開く

5/9の「明石城(後編)」(兵庫県明石市)。 東帯曲輪から両櫓を見た後、高石垣の東側から北側にかけて掘られた箱堀、薬研堀を見て最大の桜堀脇を散策しました。 稲荷曲輪から立ち上がる天守台は立派ですが天守は建てられず。その後城内最大の西不明門等を見学しました。 ameblo.jp/highhillhide/e… pic.twitter.com/p9IrCmXe9M

めちゃシロスキー@highhillhide

メニューを開く

主郭を囲む帯曲輪はなんか素敵🥳 pic.twitter.com/Jxznh0I1aF

るるー@6646@luluno6646

メニューを開く

100名城 NO.13 白河小峰城③ メインディッシュの「帯曲輪」 本丸を西から北へ囲む 長い帯状の曲輪 東日本大震災で石垣が崩落するも 2022年に修復完了🪨 皆さん、本丸から桜之門を出ると左折し 清水門を経て帰路へ… いえいえ! 桜之門を出たら「右折👉」して帯曲輪です #白河小峰城 #100名城 pic.twitter.com/16a3AZyVL7

旅城@ナカ@tabisiro114114

100名城 NO.13 白河小峰城② 初代白河藩主・丹羽長重が 石垣城郭に大改修したとか 裏側の桜之門から メインディッシュの帯曲輪へ行く途中 石垣の重なりが良き📸 無意識に前回攻城時と 全く同じ画角で撮影していました (引用ツイート参照) 驚きです お城あるあるでしょうか🏯 #白河小峰城 #白河市

旅城@ナカ@tabisiro114114

メニューを開く

東の一段下の方に広い帯曲輪。 主郭部はコンパクト、要所に大きな空堀を立体的に這わせ… 複雑な地形の台地を防御に取り込んだ、上総下総の境目あたりに多いタイプの城…か? pic.twitter.com/JnYN6qFLc3

愛甲妖星@AikohSStar73

メニューを開く

100名城 NO.13 白河小峰城② 初代白河藩主・丹羽長重が 石垣城郭に大改修したとか 裏側の桜之門から メインディッシュの帯曲輪へ行く途中 石垣の重なりが良き📸 無意識に前回攻城時と 全く同じ画角で撮影していました (引用ツイート参照) 驚きです お城あるあるでしょうか🏯 #白河小峰城 #白河市 pic.twitter.com/IwxfjYFqJ1

旅城@ナカ@tabisiro114114

100名城 NO.13 白河小峰城③ 三重櫓などは「白河城御櫓絵図」を元に 復元され、木造復元の先駆けとなったとか 「清水門」も復元を目指していて ふるさと納税ありました🍃 城主証やカード等貰えるようです 今年枠は使い果たしたのでまた来年🙏 帯曲輪門付近の  手前~奥に掛かる石垣が良い🪨

旅城@ナカ@tabisiro114114

メニューを開く

【安居城を歩く】北側を高い切岸と帯曲輪で守る単郭の城跡【富山県南砺市】 youtube.com/watch?v=prXhxV… 東西に伸びる尾根先端にある単郭の城跡。 主郭の削平は自然地形を残しており、臨時の城であったのでしょう。 #富山県 #南砺市 #城跡 #お城 #山城 #お城めぐり pic.twitter.com/7NBH2Jikuw

堀切もえ@富山の城跡@toyamacastle

メニューを開く

返信先:@jyokakudotukky唐沢山城の帯曲輪(多分)と足利氏館です pic.twitter.com/mQOK9abS2g

Baba O'Riley@jijio_q

メニューを開く

静岡市 持船城 主郭 主郭を取り巻く様に帯曲輪が備わっています。 pic.twitter.com/T2eikgmXgn

メニューを開く

真室川ではまず鮭延城(真室城)へ行きました 城自体は小高い山の山城なのですが、登り口が分かりづらかったです😅 しばらく登ると帯曲輪という表示が! 草木が多く分かりづらかったですが、帯状になってるように見えなくもなかったです もしかするとかなり大きな曲輪だったのかもしれないですね… pic.twitter.com/2mRcp5m9UF

休日まったびより@umigawa1011

メニューを開く

愛知県新城市作手地区 小田城② 主郭直下の帯曲輪 西側1️⃣・北西側2️⃣・北側3️⃣ 主郭直下は東側と南側が横堀となり、横堀南側は西側に行くに連れて土塁が低くなり、主郭直下西側から北側は帯曲輪になっています。 pic.twitter.com/SGS4yMi5xn

森本勝巳@40cmKatsumi

メニューを開く

これは慶長の堀跡なのだろう ②帯曲輪南西 月見櫓 櫓台の隣の東側に何故か出隅があり、間を鉛筆の先のような石垣で埋めている 出隅は慶長期の櫓台として存在していたが、寛永期にその西北へ帯曲輪を拡張して西に備えることにし、新たに月見櫓台+帯曲輪門を西隣へ築いたと推定する 改築の歴史を想像 pic.twitter.com/C3lAEcnTfz

おおみ oomi🍀@oomikun1

メニューを開く

岩野嶽道祖城(熊本県熊本市北区) 道の駅植木から近かったので早朝行ってみたわ。 ①スプラッターな入り口表示!w ②主郭部の祠。周りは帯曲輪がぐるぐるりあるわよ ③②から少し降りたあたりに大きな横堀 ④主郭から横堀方面への落差。結構あるのよ。 麓から5分くらいで行けます。 pic.twitter.com/TMbNHPjz2E

堀切凡夫@horikiritsuneo

メニューを開く

村上市 村上城跡に登った 中世の大手道を登る 曲輪跡 本丸方面と搦め手方面の分岐点 本丸方面に登ると、帯曲輪 本丸に至る埋門 pic.twitter.com/DUqYPj5WEH

メニューを開く

#土塁 #望楼 #城主の館 城郭は帯曲輪が二重に取り囲み、中腹以下を三重四重に空堀と土塁が鉢巻き状に取り巻く堅固な築城(囲繞堀)で、県下では他に例がありません。 pic.twitter.com/vuDEj04AHC

🐶キュー姫ピー殿たか🐈(1日片道最長運転距離1051キロ)(栃木県真岡市から愛媛県松山市)@poochandog

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ