- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
改良に改良を重ねて現在の姿になりました😂 塗料ラックは自作で数百本収納可能。 塗装ブースは友人達と共同制作して開口900の大型ブースになってます。(コンプレッサーや排気ファンなどは内蔵式) 最近われやぎラジオの作業部屋紹介が無いな〜🤔 #われやぎラジオ #作業場見せ合おうぜ pic.twitter.com/wvoSUJJbEV
PC-8001mkII用の排気ファンマウント試作 ファンはまだ無い PC-8001mk2_SDを作る予定なので、Arduinoのピンヘッダを避けるためのバルジをつけよう SD挿抜は都度取り外しでいいや pic.x.com/HZAfsGwCfr
おっ、背面パネルが内側へ折り込んであるぞ! この構造だと『排気ファン付けてもマザボのヒートシンクをかなり見せられる』ので良いんだぞ! pic.x.com/jyQtn2ug6J x.com/watch_akiba/st…
更新:コスパ重視のピラーレスPCケース「C201 PANORAMIC」がGIGABYTEから、ホワイトモデルもあり akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… #自作PC #GIGABYTE #PCケース
特殊スクラバー(湿式) ポリプロピレン製品の特徴 高温(100℃)に耐え軽量で酸、アルカリ、塩類、洗剤など広範囲な薬品に対し優れた耐薬性、耐衝撃性にも優れ破損や亀裂の少ない材料です 三貴製作所は、スクラバー、ドラフトチャンバー、ケミカル排気ファンのメーカーです #三貴製作所 #スクラバー pic.x.com/fXMHHCRGGg
狭いけどシャッター付いた事による安心感は何物にも代えがたいですな あと業者さんからの提案でシャッター閉めたままでもエンジン掛けられるように排気ファンとダクト付けてもらった😆 片付け落ち着いたら椅子に座ってMC22見ながらゆっくりコーラでも嗜みたいな🤤 pic.x.com/QyMwXm91QK
今日は上司のたっての命令で朝からレーザー加工しています。 毎回位置の微調整しなきゃいけないので、かなり面倒。それに排気ファンがうるさくてBGMも聴けない。 でも一番の弊害は自分の仕事が出来ないこと!😓 pic.x.com/qRq9CeAte2
返信先:@takemichi57例えばワイの買ったやつこれ。 かなりやすい部類やけど評価良いやつ。 これは線はさすがに全てについてて全部を接続しなあかんけど、高いファンならマグネットでパチっとついて簡単なやつもあるらしい。 まあ最初はファンは別に変えなくていいと思う。 それより、吸気ファンと排気ファンのバランス。 pic.x.com/LBRFgnx1pq
昨日、部分アップで紹介した製品の全体画像を解禁します(^^ゞ XPG INVADAR X Elite 前面で吸気したエアーを、ダクトによりメモリーやマザーボードのVRM含むCPU周辺に意図的に誘導しています。 背面排気ファン2機もエアフローに良いと思います(*^^*) pic.x.com/a4bHTPZDqD
今日は神戸ハーバーランド万葉倶楽部という最上階から神戸の景色を眺められる足湯がウリの温泉施設へ行きましたが、ビルメン病のせいかそこからの景色では巨大な排気ファン群が何よりも気になり調べてみたら、ハーバーランドの地域冷暖房プラントの設備でした!興味深いものが見れ、意外な収穫です…! pic.x.com/ym35PZuOy4
VEWLIX ダイヤ 横向きの液晶モニターを取り外した状態はこんな感じ。 成る程、上部の排気ファンをもし交換する場合は 液晶モニターを取り外さないと交換出来ないのね😹 pic.x.com/mjFeGCNqu7
本格的に暑くなる前に6年以上は稼働してるメイン・サブ両PCのファンを予防交換しておこうと思うのだが…… メイン機のケースはコイツなんだけど、天板外してメッシュにして、上面排気ファン付けるべきかでかれこれ一週間迷ってる pic.x.com/E6uyzWqHSG
こんにちは、リカバリー天童店です。 「ノートパソコンがだんだん遅くなってきた」とのご相談で分解したところ、ホコリによる排気ファンの目詰まりが発覚😱 ※排熱出来ないと自動で性能抑制されます。 内部清掃でスッキリ綺麗になったので、これで本来の性能が出ますね😆👍 #パソコン修理 #天童市 pic.x.com/fLMxkh4fPl
GeometricFuture model 5残タスク ・マザボ上配線 ・お立ち台にスポットライト照射&何か置く ・お立ち台下スペースどうするか ・後方排気ファンのリブにスペーサー&ネジ変更 ・これ以上ファンは光らせない気持ちを維持 ・グラボケーブルのコーム要るのか問題 しかしどう撮っても黒潰れるなぁ… pic.x.com/eFa6GzpQfN
(続き) 排気ファンを取り付ける為スピーカーを左に付け替えてファンを配線/取り付けて無事稼働。 外に熱を出すんで取付け方はこれでいいですよね⁉️ ブラウン管等全て元に戻していざ電源オン‼️ ・・・何で映らん⁉️ どうやらブラウン管が逝ったみたいです😭 取替はまた明日以降ですね😫 #筐体いじり pic.x.com/vqEZek1Zsu
(続き) 排気ファンを取り付ける為スピーカーを左に付け替えてファンを配線/取付て無事稼働。 外に熱を出すんで取付け方はこれでいいですよね⁉️ ブラウン管等全て元に戻していざ電源オン‼️ ・・・何で映らん⁉️ どうやらブラウン管が逝ったみたいです😭 取替はまた明日以降ですね😫 #筐体いじり pic.x.com/zy6adCj0ic
突然動かなくなったエグゼドエグゼス筐体😭 内部に熱が籠るので排気ファンを付けようと思ってまずはブラウン管を退けました。 熱で電源がイカれたのかな⁉️と思ってテスターで測ったら・・・普通に電圧出てますやん⁉️😓 まあそれは良しとして作業続行(続く) #筐体いじり pic.x.com/uI69tPQZPN
報告ぅ~ 他の部屋は涼しいがぁ~😚 やっはりPC部屋は31℃暑いぜぇ~🥵 俺の設定は吸気より排気を高回転にしてるので温度が上がるぜぇ~😅 排気ファン6個ぉ~🫣 pic.x.com/Geh9cYWm5m
使ってるマザーはASROCK B650E Steel Legend ケースの排気ファンをThermaltake TOUGHFAN 14 Proに変更 CHA_FAN1/WPに接続 ファンのスペックでは最大2000rpmだが 最大設定にしても1200rpmまでしか上がらない まあ風量や騒音的にこれでも問題ないが ちょっと気になるところさん pic.x.com/NcPKMLXmik
【「これな~に?」~屋上排気ダクト編~】 ・排気ファン(かんきふぁん) ダクトを通じて上がってきた煙を、排風機(ファン)によって屋外に引っ張り上げます。 ・ファンベルト(Vベルト)(ふぁんべると) ベルトを回転させることで排気ファンを作動させます…続きはこちら sougou-gfm.co.jp/encyclopedia/?… pic.x.com/RDARcKW08R
トヨタモビリティ神奈川架装車 トラベルキャンパーアルトピアーノが入荷しました✨ トヨタモビリティ架装車 Revoシート 冷凍冷蔵庫 サブバッテリー(走行充電) 窓用4連排気ファン LED室内灯 テーブル 純正OPナビ TV バックカメラ キーレス ドラレコ ETC #アルトピアーノ #キャンピングカー pic.x.com/ks8n1obiPU
塗装ブースの排気ファンの中って使い続けるとこうなるんです、集塵防塵を疎かにするとこれ全部肺に入っちゃうって考えると趣味こそ塗装時の防塵対策って大事ですねってあれです( ˘ω˘ ) pic.x.com/kAiqSD0XhV
よし、排気ファンの外配置化改造できたぞ。 元々この部分は静音性向上目的の排気カバーに隠れるから、ファンが外に出ちゃっても良かったのよな。 オリジナルが何故かそれを想定してなくて配線できなかっただけで。 pic.x.com/4b1zVAqibQ
「あれ?よく見たらこのケース、背面に140mmファン用のネジ穴あるじゃん!」って気付いたので早速買ってきた。 元々吸気ファン4つに対して排気ファンが2つしか無く、ちょっと偏ってるかなと思ってたけど、これで少しバランスが良くなったと思いたい。 pic.x.com/wMHNJnfKZ9
返信先:@Arizona422ケースの空気の入れ替わりが全く考慮されていない問題がある。 CPU ヒートシンクで温められた空気は、電源と側面にある排気ファンから出ていかずに中で留まっていて、そのせいでどんどん温度が上がっていく pic.x.com/CEKrWcxlZT
NOCTUAの12cmケースファンを2つ。ただのケースファンと思えない高級感と充実した付属品。 試行錯誤の末、CPUクーラー取付と背面排気ファンの使用に落ち着きましたが、他社1000円ファンより風切り音が静か。というかマイルドになった感じで気に入ってます。 #ドスパラでこれ買った pic.x.com/ZChN8rLlgu
今回採用するファンはLIAN LIでございます。これだけでiPad 1台買えるくらいするので贅沢すぎる。 一気に組み上げる工程動画撮りたかったけど、排気ファンが遅延してるので動作確認兼ねてクーラー付属のファンで一旦組むかー! pic.x.com/EzeerpiaVO
今回採用するファンはLIAN LIでございます。これだけでiPad買えるのまじで贅沢すぎる。 一気に組み上げる工程動画撮りたかったけど、排気ファンが遅延してるのでクーラー付属ので一旦組むかー! pic.x.com/yYWqJooGH4
吸気のケースファン2個付けれるところ1個しか付いてないから1個増やしたいところ。ちょうどマザボ側のファンコネクタ1個空きあるし。 今は排気ファン3つに対し吸気ファン1個だから吸気ファンが2個になったら少しは排熱効率上がるかな。 今付いてるのと同じものTHIRDWAVEの14cmケースファン探すかな。 pic.x.com/C3295o0Olc
トレンド11:08更新
- 1
アニメ・ゲーム
キュアズキューン
- キュアキッス
- プリキュア
- 新プリキュア
- 追加戦士
- プリキュア公式
- プリルン
- キミプリ
- メロロン
- 2人組
- キミとアイドルプリキュア
- 大人のお姉さん
- 2
学費免除
- 100人
- 3
ITビジネス
ブイを撤去
- 排他的経済水域内
- ブイ撤去
- 与那国島
- 隠すために
- 共同通信
- 4
エンタメ
いわふか
- Apple Music
- Snow Man
- 5
ITビジネス
米国際貿易裁判所
- 解放の日
- 連邦裁判所
- 国際貿易裁判所
- 関税差し止め
- 大統領権限を逸脱
- 控訴する
- 差し止め
- トランプ関税
- トランプ大統領
- 5社
- 小規模事業者
- トランプ
- 6
エンタメ
岩本照
- 深澤辰哉
- 楽天リーベイツ
- PUMA
- トレーニング中
- サンダル
- Snow Man
- プーマ
- 渡辺翔太
- 7
ITビジネス
遺族年金
- 専業主婦
- 8
エンタメ
パンテーン
- 坊主にした
- 二宮和也さん
- 俳優人生
- 二宮和也
- カリスマ
- 9
イヤホンジャック
- ワイヤレスイヤホン
- 100均
- イヤホン
- スマホ
- 10
エンタメ
日曜ドラマ
- 蒔田彩珠
- 戻ってくる
- 読売テレビ
- 業界の闇