自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

石川県方面、長野県方面は特に 大きめ地震に注意です‼️ 断層雲の伸びている地震が発生中。 そして福島茨城も地震雲が伸びている矛先になるので、そちらも注意です。 1枚目二枚目は宇都宮市から西尾に向かって撮影左方向が石川県方面になります。3枚目はおおよそ南西方向になるので、石川方面です。 pic.twitter.com/01OULnpEeI

メニューを開く

旅の思い出 ここは見ておこうと思っていた 震災ミュージアムKIOKU 旧東海大学阿蘇校舎や地表地震断層、ロビン像は無料ゾーン、展示室は有料ゾーンでした 約10分の映像は見る人によってはしんどいかもしれない 私は…前知事の会見のシーンで色々思い出して泣きながら見てた pic.twitter.com/JLwMXStoHb

ふ る🏍️(カブ主)@ofurumin

メニューを開く

返信先:@jinpeiishii1腹部のコンピュータ断層撮影血管造影(CTA)では、上腸間膜動脈の起始部が完全に閉塞しており、上腸間膜動脈や大動脈およびその他の分枝のいずれにも動脈硬化性疾患の証拠は見られなかった 上腸間膜動脈および血栓は、併存するCOVID-19感染に関連していると考えられた。 pic.twitter.com/J44R5Sh5W2

CCSは誘発地震を起こす可能性ある@MD_PhD_ivermect

メニューを開く

返信先:@KANDEN_Official原発の能登地震の新知見(断層連動、地盤隆起)にも対応しない会社が何言ってんだか 使用済核燃料のRoadマップの再処理工場の2024年度上期の完成無理なのにロードマップ修正せなあかんやろ pic.twitter.com/5mTGE81Cwf

メニューを開く

大阪北部地震からはや6年。 亡くなった6名の方改めてご冥福をお祈りします。 これから先、東京首都直下型地震や大阪でも有馬・高槻断層直下型地震など発生すると言われています。 日々地震が相次いでいる日本 いつ巨大地震が来るかわからないからこそ今備えをするべきではないでしょうか。 pic.twitter.com/PKaxn1iLUB

☘️Яä1☘️@Reis_sl2

メニューを開く

アブシェロン半島には豊富な天然ガスが埋蔵されており、それが断層や侵食の裂け目を通って地表に到達したもので、この炎がゾロアスター教の信仰の象徴でした。 かつて信仰の象徴だった天然ガスは、今はアゼルバイジャン発展の原動力。「第二のドバイ」とも評されるバクーは急速に発展しています。 pic.twitter.com/h4ZWtXNegl

瀧波 一誠 | 地理と珈琲を愛する人@mokosamurai777

メニューを開く

返信先:@SyariSycri流石時間断層やで〜 pic.twitter.com/vLKknbyLiP

提督先輩@高専生の恥@7AgpchUcrLBZrsl

メニューを開く

震災遺構エリアに遺された、旧東海大学阿蘇キャンパスの1号館の建物。真下を断層が直撃したことで様々な方向に力が加わり、建物の随所に被災の様子が確認できます。地表地震断層との位置関係と合わせて、ご見学いただければと思います。 #熊本地震震災ミュージアムKIOKU pic.twitter.com/E3xuyVCE6X

熊本地震震災ミュージアムKIOKU@KIOKU_KUMAMOTO

メニューを開く

6月6日~7日、石渡委員が敦賀発電所の現地調査を行いました。敷地内のK断層と原子炉建屋直下を通過する破砕帯との連続性などを調査する為、ボーリングコア、薄片試料、D-1トレンチなどを確認しました。 調査後の取材で委員は「(K断層の連続性は)審査会合の場ではっきりさせていきたい」と述べました。 pic.twitter.com/zYDmaH5a5D

原子力規制委員会 / NRA Japan@gensiryokukisei

メニューを開く

断層を見るなら与那国へ来い!」 大坪誠先生の名言です 学術的に貴重な断層はコチラ(写真)とのこと 八重山層群(左)と琉球層群(右)の全てが見れるそうです 与那国島には10以上の活断層があり ここまではっきり見えるものが他でない とのことです pic.twitter.com/78nq3ZhiTM

与那国町観光協会@yonaguni_kanko

メニューを開く

今日は何の日?  【地盤ネット 災害カレンダー】  大阪府北部地震  2018年(平成30年)6月18日  ■概要■  2018年(平成30年)6月18日 M6.1、最大震度6弱。 震央:大阪府北部・深さ13km。 内陸地殻内地震(逆断層型および右横ずれ断層型)。 死者6名、 負傷者462名、 家屋損壊61,000棟以上。… pic.twitter.com/4eAs7ndGe9

地盤ネット@JIBANNET

メニューを開く

今日は大阪北部地震から6年。 あの日神戸にいた。 前日のFaOI神戸を見た翌朝。 新幹線も動かず移動を早めに諦めホテルに延泊を頼んだ。 前夜、高槻の友達と食事して、高槻にも断層があると話をしていたばかりで驚いた。 まさかそれが動くとは… この日ゆづ友さんとも知り合いになれた。これも縁🙏 pic.twitter.com/D1jaSyO2qO

ぱおにゃん❥🐦🫧@paonyan1

メニューを開く

米北西部でM9.0の地震と大津波の可能性、未曽有の災害に備えなし 太平洋に面した米北西部は破壊的な地震と津波の発生が 「カスケード沈み込み帯」と呼ばれる全長約1100キロの断層が、北カリフォルニアの約160キロ沖合からカナダ南西部のバンクーバー島北部まで伸びていることが判明 pic.twitter.com/1c34TEvj04

🌈sero🌱🐰@g4Bpl1AsevtGpr7

メニューを開く

2024年元日能登半島地震で海岸が隆起したニュース tokyo-np.co.jp/article/307296 断層帯に暮らす思考 大震災発生が数万年周期の立川断層帯の北端域に重なる岩倉街道までは家から1km弱 街道沿いは普通に住宅が並ぶ、広い空き地はわずか数ヶ月で新築が何棟も建てられ入居者が暮らし始めてる 結論は運か💧 pic.twitter.com/x7Z75TTPen

japanrain@vso_osv

メニューを開く

深谷断層帯では(M)7.9程度の地震が発生する可能性があります。その際には深谷断層帯の南西側が北東側に対して相対的に5m程度高まる段差や撓みが生じる可能性があります。本断層帯は今後30年の間に地震が発生する可能性が、我が国の主な活断層の中ではやや高いグループに属する pic.twitter.com/UWX9Stzsn0

japanrain@vso_osv

メニューを開く

発生時刻2024年6月18日3時33分ごろ 震源地埼玉県北部 最大震度2 マグニチュード3.7 深さ60km 深谷断層帯・綾瀬川断層(関東平野北西縁断層帯・元荒川断層帯) jishin.go.jp/regional_seism… 地震発生の周期が数万年の断層帯域で、大地震に見舞われたら運が悪かったと口にするのだろうなぁ、 #緊急地震速報 pic.twitter.com/9MLHHoJS3t

japanrain@vso_osv

2024.6.16(日)19:35 千葉県北西部 マグニチュード4.1深さ70km 夏の気温の大地震で電源喪失は非常にマズイ、猛暑にエアコンの無い避難所や被災地の対応熱中症や衛生面での感染他 大事ありませんように

japanrain@vso_osv

メニューを開く

関東平野北西縁断層帯とはちょっと離れたところだし…… って思ったら、同じような場所で1968年にM6.1の地震起きてて笑えない jishin.go.jp/regional_seism… pic.twitter.com/tSzoTuj9cd

水狐舞楽(すいこ まいら)@日常垢&音楽系小説家(自称)@mairin0812

埼玉揺れ〜

水狐舞楽(すいこ まいら)@日常垢&音楽系小説家(自称)@mairin0812

メニューを開く

おぉ?! 容量の関係でバックアップされた画像を消したので確認したら、何故かコレは残ってた… 神尾横臥褶曲断層 g.co/kgs/y5mbsiV みにいった時の。 pic.twitter.com/jhXuxA4Wu5

名無しの雑兵@czrZ4MjNC5BZoR6

メニューを開く

特段地図とかみても何も出ていないのだけれどこれ結構な断層……? #K子の日奈久・人吉2024 pic.twitter.com/GL81YabhBA

K子@だいたいいつも働きたくない@travelholic_k

メニューを開く

長岡断層帯(評価Aランク)起きたら 本当に地盤的にヤヴァイ 旧耐震▶当たり前に倒壊 新耐震▶あっちこっち倒壊 2000年基準▶稀に倒壊 等級3▶耐えれるでしょうけど傾く 岩手に戻りてえぇぇぇぇ😇 pic.twitter.com/o0UYN4oPRI

Лен-К@@GR99KL1999F

メニューを開く

ねぶたがこんなところにあってびっくり😳 有馬から高槻にかけて断層があってその上にある温泉は有馬温泉と効能は一緒なのお得 pic.twitter.com/WzWi2PnJuc

松明花(べるがもっと)@imnotvermouth

メニューを開く

断層イベめちゃくちゃ興味ある。 pic.twitter.com/heDpgr2fLO

はじめたる@HAZI_METAL_MUTE

メニューを開く

F42はマークしてたけど 仮にF42が起きたらその付近の断層も誘発される可能性あるから F39はもちろんF39が起きたらその近辺も誘発される可能性は充分ありえる話よね pic.twitter.com/UKcCqFKW9O

ちぇりぽょ/Cheripoyo@cheripoyo

youtu.be/PYZKNEBSj5U?si…

ちぇりぽょ/Cheripoyo@cheripoyo

メニューを開く

「火山と断層から見えた神社のはじまり」っていう面白そうな本を買ってきた。 pic.twitter.com/5mlZeLiihZ

うさじい@黄色い車の人@1000th_summer

メニューを開く

2024年6月3日④【海底断層線!自然現象ではないもの!やって来る!】ルイーズ・ジョーンズさん世界予言|武器|サイキック|自然災害|エンターテイメント youtu.be/0AmPvyraF1g?si… pic.twitter.com/2Ahg4Wg1cw

真実追求者ZERO@00000xyz2

メニューを開く

千葉より東は今後の各地の地震に要注意ですね。 能登も 宮城沖や北海道奥尻沖に函館東部、列島の東。 しかしながら直下型地震は列島の何処で起きても不思議ではなく特に断層の上で震源が浅ければ能登の二の舞です。 pic.twitter.com/9xaRPFKUX3

チンチローテ@vQcF0NGzhrCuxSU

メニューを開く

最後よう分からんかったけど 5番(黄)移動させて6,7で繋げとけば行けたんやな 断層割れすぎてるしピンクの流れ多すぎて翻弄されてしまったよ 悩む時はもっと簡単に考えないとね (それが出来ない) pic.twitter.com/B9HScEOxrJ

ショット@繋がるホロライブ@VOCAON410

メニューを開く

井戸沢断層の草刈りに参加しました。 先輩方の教えで怪我なく終えることができました。 #井戸沢断層 pic.twitter.com/140wYtPhya

相原大成【ウォーキングフットボール】【地域おこし協力隊】@BForedu

メニューを開く

返信先:@legendtomoyoその断層、輪島中学校のところもだけどずーっと続いてるのよ pic.twitter.com/rWd1MQcqlU

ドクターささけん@Dr_Sasaken

メニューを開く

濃尾地震で6mズレた根尾谷断層 pic.twitter.com/CyUjF9uaVM

旅吉🐯GB350@tabikichi11

メニューを開く

解説1/4 赤い塗装の≪ロッタ≫と黒い塗装の≪シュヴァンツァ≫。時間断層工廠で作られた簡易生産型ゼルグート級がデスラー艦隊に横流しされたのがさらに横流しまたは【ガルマン】政府との裏取引で入手した【ネオ・ガミラス】が同じく取引で得たデスラー砲を運用可能に改装した艦。 pic.twitter.com/usHrhulkbD

ターベ/箕理 田米李(みり たべり)@taabe981

メニューを開く

西南西東北東圧力軸11時方向へ傾斜の横ずれ断層型発震 pic.twitter.com/6MnJ1ct5r0

地震マップ@eq_map

【M4.3】千葉県北部 深さ69.4km 2024/06/16 19:35:01 (Y)bit.ly/4bYxZ4T (G)bit.ly/3RpUNSL (アニメ)bit.ly/3XmxTzh

RJt5肉眼観測所 / RJt5 מצפה כוכבים@RJt5observatory

メニューを開く

ご飯処 かどや ねぎカツ丼定食 海老カツ丼定食 「かどやき」が人気の定食屋さんでランチを愉しみました 「ねぎカツ丼」のカツ断層🐷立派ですね...甘めのタレカツ丼です。ワサビがよく合います。美味しいですね 初見の「海老カツ丼」海老がデカい🍤 サクサクぷりぷりの海老フライが最高でした! pic.twitter.com/C6auAnrTjL

ほってぃー 🫐Aoi@Hotty8943

メニューを開く

本日のおてて収納ともふ断層 pic.twitter.com/eikQwP6NtP

🍙健太/ケーン(´・ω・)ミ~🐶@WgGOmfAJgkLA8pb

メニューを開く

下から奈多断層(「*Д*)「ガウガウ pic.twitter.com/8dt1YpCcOK

メニューを開く

『印刷/版画/グラフィックデザインの断層1957〜1979』は、東京国際版画ビエンナーレ展をメインに据えた作品展でなかなか面白かった。コラージュとかも多く、ポスターが良い感じ。あと、併設のコレクション展では倉俣史朗に縁の人物として横尾忠則の展示もあって全体的に満足度高かった! pic.twitter.com/ohJGhd0Hq5

ビッチュウ@Bittyuu

メニューを開く

本館特別1室で特集展示 「阿弥陀如来のすがた 」阿弥陀如来立像 鎌倉時代とそのX線断層(CT)撮影。立体的な3Dデーターから仏像の構造の構造や技法の解明するのに欠かすことができない。頭部水平断面から後頭部に埋め込んだ金属の筒、螺髪の金属部部などが分かる。 pic.twitter.com/VJ21Q8jVtu

boone(ぶ〜ん)@Boone_107231

メニューを開く

益城辺りを通ってると天然記念物布田川断層帯という案内板をよく見ていて気になってたので行ってみた 熊本地震の直後は思いっきりズレてたけど今は田んぼの畦道がクランクになってるだけ まぁ…あれから8年経ってるし農地だからそのままにしておけないもんね pic.twitter.com/1YkzZSwiNR

Lily Aily@lilyaily1200

トレンド5:44更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンクエストIII そして伝説へ

    • HD-2D版
    • 目が覚めたら
    • ドラゴンクエスト
    • 発売決定
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • そして伝説へ...
    • ドラゴンクエストIII
    • HD2D
  2. 2

    エンタメ

    コンユ

  3. 3

    ファッション

    ユウタ

    • ルイ・ヴィトン
    • 赤楚衛二
    • YUTA
    • NCT
    • Instagram
  4. 4

    スポーツ

    ヴィティーニャ

    • カンセロ
    • ベルナルド
    • パリーニャ
    • アンカー
  5. 5

    エンタメ

    田中圭

    • ドクターX
    • 米倉涼子
    • 岸部一徳
    • 西田敏行
    • 内田有紀
    • 今田美桜
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    FAIRY TAIL2

    • FAIRY TAIL
    • フェアリーテイル2
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ゼルダ姫が主人公

    • 知恵のかりもの
    • ゼルダ
    • かりもの
  8. 8

    ファッション

    ルイヴィトン

  9. 9

    グルメ

    週の真ん中水曜日

  10. 10

    スポーツ

    ジョタ

    • ベルナルド
    • フェリックス
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ