自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ちょっとコワい話しますね。2か月以上そうじしてない風呂釜には”レジオネラ属菌”が繁殖して感染症をおこす危険性が。月1回の「酸素系漂白剤そうじ」シュワシュワの泡でやっつけて。『禅の教え』ではお風呂は”身体と心を洗い清める修行”。風呂釜そうじの手順と心の垢もゴッソリおちるポイントは↓ pic.twitter.com/p81WDrtUS5

くう🍀自由な5児母@ku_happysky

メニューを開く

臭いの原因になりそうなタオルに酸素系漂白剤を直接かける、衣類の襟元にスプレー洗剤かける、洗剤と同じタイミングでレノア消臭ビーズを入れる。後入れじゃないから楽。 pic.twitter.com/jdoYNehAmw

かんざきひろ@kanzakihiro

体臭問題、風呂はともかく生乾き臭に無頓着な人は結構居る気がする あれ雑菌のうんちが発する臭いなので、一度付いてしまうと洗い直すだけでは取れないし、干すの忘れてやってしまった、時間ないから着てしまえって人多そう 大した事ないと思ってても汗かいたりするとバフがかかり強烈な異臭を放つ

超・ぽの字@ptnk_pnj_DB

メニューを開く

本日30日は #イオンお客さま感謝デー 頼まれた分もあり酸素系漂白剤3つ ハンバーグはリピ😋 pic.twitter.com/A4aUXc6T9R

さち子(アラフィフ爺👴)@nsr2500se

メニューを開く

洗ったのに生乾き臭。モラクセラ菌が原因で、50度以上の湯で殺菌できるのですが少し面倒。 結局「まぜるな危険」表示のある洗剤(アリエールとアタックから出てます)を使うことで解決しました… 酸性の洗剤なので、酸素系漂白剤は液体タイプのものとあわせてください。塩素系はダメです。 pic.twitter.com/4UAYS8cRiE

レイジさん™ Reiji📸Cosplay@reiji_cp

メニューを開く

返信先:@kanzakihiro衣服の生乾き臭は取れない汚れにつく雑菌が原因。 熱湯消毒殺菌、オキシクリーンやワイドハイターなどの酸素系漂白剤を使うのもいいが お手軽かつ値段も安いのがオスバン(逆性石けん)! ドラッグストアに売ってる。 100倍に水に薄めて漬けるだけ。 キャップ1、2杯しか使わないからちっとも減らない。 pic.twitter.com/IPtrvocZvf

ぽぽ@o29a_o5

メニューを開く

ようやく製氷皿を入れっぱなしのを 洗ってる 新しい氷を作りたいけど 製氷皿入れっ放しはNGでいつも夏終わると 洗って乾かしてしまっていたのに それができず臭いが少しついている冷蔵庫特有の 今 シャボン玉石けん 酸素系漂白剤に漬けている #酸素系漂白剤 #シャボン玉石けん pic.twitter.com/2G6vpX7Ogt

洗剤柔軟剤香害は危害!@DocBrow32617939

メニューを開く

返信先:@kikuta_1202酸素系漂白剤が配合されてる方を使われたみたいです🥲 pic.twitter.com/pzDbw2YXlu

GUCCI😏@Gcigcigci_n

メニューを開く

長年使ってカビや黒ずみで汚れ腐ったミニポーチをお湯+酸素系漂白剤+重曹に漬け込んでそのまま洗濯機で洗ったら新品みたいになった。 驚き!!ここまできれいになるとは pic.twitter.com/ZgWBiGClHh

ようじろー (🐈️👟🍊)@yo_yojing19

メニューを開く

new gear、ケースの黄ばみが気になったので漂白し始めました。酸素系漂白剤に漬け、紫外線など当てて数日待ってみます。これでうまくいかなければ、パステルイエロー系に塗装したいと思います。 pic.twitter.com/Rim0FlggXu

無職のアヤ@ayamst

メニューを開く

この手のオタクのニオイ問題、原因の一つは服だと思うけどアドバイスもマスキングが殆どで頓珍漢がめちゃめちゃ多い。 ・洗濯槽をクリーニング ・洗剤を無香料 ・酸素系漂白剤、お湯を活用 ・すすぎは最低2回以上 ニオイの根本を取る! 余計な物は絶対に使わない! そのうえで体臭ならミョウバン! pic.twitter.com/idyoj1OWAg

もちうささ@HARUURARA_mochi

まじでお願い、この際どこでもいいからデカいコンテンツ、ボディソープ出して そんでオタク達で革命起こそう オタク良いニオイ革命起こそう

メニューを開く

洗濯にセスキ炭酸ソーダとクエン酸しか使わなかったら、こころなしか洗濯槽が汚れにくい。 過炭酸ソーダ(酸素系漂白剤)で洗濯槽洗い、一昼夜漬けて放置したけどこの程度。 浮いてくる黒い海苔状汚れが少ない。 汚れはある。あるけどこの程度。 pic.twitter.com/1jxwXZcsAX

🌴くれくれまりん🐾@maumaumarine

メニューを開く

返信先:@HARUURARA_mochi柿渋ボディソープと酸素系漂白剤のメーカーさんがコンテンツコラボしたら匂い問題はだいぶ緩和されそう。 加齢臭ひどい人でもこれはかなり効きますので。 pic.twitter.com/U7kcTY9Q1k

NTK@モルコヴニツェ!@Kaporock

メニューを開く

酸素系漂白剤24kgで27ヶ月使い切った。買った時は一生使いきれないと思った。 洗濯する度に使って,一ヶ月あたり888グラム,263円。店で買うより断然安い。 酸素系は色落ちせず,部屋干しでも臭わず,これとホームセンターブランドのやっすい洗濯用洗剤で問題なし。 pic.twitter.com/icGVbZ3gA5

よしひろꪑʺ(微ログインユーザー)@musique20_jp

メニューを開く

🌼石鹸➡️酸素系漂白剤➡️重曹➡️セキス ※今はセキス…気になるときは酸素系 #香害 拾い物です 柔軟剤を使っていた家から無香料の家に引っ越したワンコのビフォーアフターです😱 目ヤニや口の周りの茶色が無香料にしたら、全部取れて白くなったそうです‼️ ペットが無香料の大切さを教えてくれています pic.twitter.com/n7X4QRJhRx

SMILE@IhtY2r

私は柔軟剤使うの当たり前だと思ってて、なんならどれが良い香りかなとか色々使ってた 香害っていうのを知って、急に使うのやめたのね洗剤も変えた 昨日まで当たり前のように使ってたから香害を知ってても息子は特に納得いかなくて 「お願いだから使ってほしい」 ってそこそこ激しい口論になって →

まるまる@e14bxTHI8o9FHc7

メニューを開く

THERMOSのタンブラー ジョッキーが720ml ジョッキーじゃないやつ600ml んで、600mlの中が着色料(レモンティー)で若干汚れてるんやけど 酸素系漂白剤で浸け置きしとけば落ちる ちなみに100均に売ってる(。-∀-)ニヒ♪ pic.twitter.com/Mm6pdKyAPY

☯︎たくみ☯︎毘流陀頭@txszz

メニューを開く

漂白剤って塩素系のハイターのイメージが強いのか、酸素系漂白剤って名前のせいか活用してない人が多いように思う。 オキシクリーンも酸素系漂白剤だけど、色んなメーカーから出てる。ウール、シルク以外の色柄物OK、洗浄力のアップに、染み抜き、所謂生乾き臭にも使える。キッチンでも活躍するよ。 pic.twitter.com/87wAFrJi70

メニューを開く

シャボン玉 酸素系漂白剤(750g*3コセット)【シャボン玉石けん】…✈ 📍 楽天24「洗濯用品」 価格:1,485円 レビュー:4.87点(127) 2024年05月27日 21:58 (1/2)👇 pic.twitter.com/v6c22hLvIr

やっぱり楽天24が好き@rakuten24_love

メニューを開く

聞いてください 古着の黄ばみと汗染みを落とそうと酸素系漂白剤に浸けたら柄の色が移染してまだらに…大失敗の大惨事 泣きながら調べて、八王子の「染み抜き屋」さんへ送ったら… 白地は真っ白に復元、柄の色はそのまま!!完全復活して帰ってきた!魔法!?すごすぎる!! shiminukiya.jp pic.twitter.com/c3p645gkK3

瀧波ユカリ@takinamiyukari

メニューを開く

返信先:@Toritetsu2016はじめまして🙇 合成洗剤を石けん(粉又は液体)に変えるとゴワゴワしませんよ😊 またお肌にも良いです👍 さらにシャンプーやボディソープも石けん素材のものにするとアトピーもかなり良くなると思います。 おすすめはこちらです。 酸素系漂白剤は洗濯時に、 クエン酸は最後のすすぎ時に。 pic.twitter.com/T7d2R5g6Yb

ホスタ♥@hosta2hoshikuzu

メニューを開く

スポンジで洗っても落ちなかったコーヒーの汚れ。 酸素系漂白剤10分で剥がれ落ちた。汚れが溶けるんじゃなく、洗濯槽みたいにワカメが出た😇 pic.twitter.com/QNFQYNffXz

よしむ@CubicBunny:20夜大黒@kent446

メニューを開く

返信先:@otogino_yoriそういう時は酸素系漂白剤だ。 自分はこれを良く使ってる。 ただし、アクセサリーが付いていたり、布地によっては使えないこともあるから注意してね。 pic.twitter.com/MZ7OeVA7xx

万丈(ばんじょう)@banjo_mk2

メニューを開く

こんにちは(こんばんは?) 先日ガッツリ昼寝してしまい干すの忘れたタオル。臭くしてしまったので、45℃のお湯に酸素系漂白剤を入れて2時間つけ込んでから洗濯機回したのに臭い。もう1回洗濯機回してみてまだ臭かったら最初からやり直しだけど、やっちまったなあ...。 良い夜を⭐️ 泣きたい😭 pic.twitter.com/uKjQQi7ffu

あき@人生は上々だ@bellcat0611

メニューを開く

お久しぶりです くたばってました😶‍🌫️ まだやってなかったんかーい と突っ込まれそうですが 巾着へのお仕立て完成しました🙌✨ 洗濯洗剤と酸素系漂白剤にトータル1週間浸けましたが チャコが落ち切りませんでしたorz (心当たり2,3あり😅) 以後留意します🙇しょぼん⤵️ #HEDEBO #CRAFTING pic.twitter.com/jP6V1c2YIK

しましっぽず🍹@melopi_shippos

メニューを開く

ずっとやりたかった洗濯機の除菌作業中!今回は塩素系をやめて酸素系漂白剤使用。10分間回して4時間放置…その後通常運転1回←平日は時間的に絶対無理💦これで暫く気兼ねなく使える👍 pic.twitter.com/xd6hhrcX5A

だいっち@daiichi333

メニューを開く

靴洗った✨ 履いてる時は意識しなかったのに、半年ぶりに出したら「汚ねー!」😂酸素系漂白剤で30分ほどつけて、スポンジで軽くこする 黄ばみ?と思ったけど、もともと真っ白じゃなく生成りだった。仕上げに防水スプレー、インソールも新しいのに替えて終了。靴は手入れすると買った時みたいに嬉しい pic.twitter.com/yEHcYu9wL5

𝐑𝐢𝐫𝐢 ◢ ◤@AffectionRiri

メニューを開く

小学生の時はいつもお子が洗ってくれてたけど今は全然落ちないからやらせるとあれなので今格闘してる。とりあえず粉の酸素系漂白剤と洗濯洗剤と湯で漬け込み中。その前にこのアタックとウタマロとジフで2度洗いしてる。 pic.twitter.com/OwxH7zRMFJ

ビリコ@VILIKO

メニューを開く

ちょっと怖い話します。洗濯槽を1か月以上掃除していないと”クラドスポリウム”という黒カビがウラ側にビッシリ。湿度約70%温度約25℃とホコリや食べかすなどの栄養分が好物。月1回の「酸素系漂白剤」掃除でやっつけて。やり方は❶お湯をためる❷「洗い」で10分後放置❸再度「洗い」で終了 リプで詳細 pic.twitter.com/Zgj9u9niks

くう🍀自由な5児母@ku_happysky

メニューを開く

返信先:@Alice_Karasuma酸素系漂白剤で落ちました!! 無事です! pic.twitter.com/UDRM3tOrLu

マイ@maisdlv

メニューを開く

やってしまったぁーwww😱 ENDRECHERIのTシャツ、ちょーっと白くしようかなと思って漂白したらハゲた🤣中途半端にハゲたから全部とったよw結構なんにでも使える酸素系漂白剤やってんけどあかんかぁwww パジャマ行きやな👕 pic.twitter.com/KHgFf4iBg5

メニューを開く

ウンコみてェなカレー喰ったあと、オス臭えベッドカバーを酸素系漂白剤に漬け込んだぜ お子ちゃまには厳しい清潔感皆無の絵面だぜ #臭い pic.twitter.com/KVXg7Cxubc

ナマポマン歯茎@tokanaino

メニューを開く

ゆうべ酸素系漂白剤&重曹+50℃のお湯に漬けておいたキッチンの換気扇を隅々まで洗う簡単なお仕事ー💪😤 当家は年末には換気扇大掃除をやらないのよ…油分がゆるみ、せっせとやっても暑さがさほどでもない初夏が一番向いてるのよ…👍✨ いやもうめっちゃくたびれたので閉店~~~w pic.twitter.com/Cj2rtyzhlF

和狸@煙草屋の角から3軒目@wadanuki

メニューを開く

返信先:@manomano_farmアレッポの石鹸エキストラ aleppo.co.jp/product/extra 重曹せっけん kagurazaka58.thebase.in/items/26018193 ソネットのナチュラルゴールソープバー sonett.jp/product/produc… しゃぼん玉石けんの酸素系漂白剤 shabon.com/shop/item/2223 せっけん洗いした後 ガラスのお鍋にお洗濯物とお湯を入れてコトコト煮込みます pic.twitter.com/d6FVHXiNP4

おひめさま@takaratowako

メニューを開く

梅雨前に、酸素系漂白剤で洗濯槽を洗浄した結果 pic.twitter.com/Uj5M0I5vIU

火星儀@10_GO_AMIGO

メニューを開く

おはようございます☀ スニーカーにいつの間にか黒カビがきててショック😭 お湯に酸素系漂白剤を混ぜて一晩漬け置きしましたが変わってませんでした😇 とりあえず干そっと #朝活書写 pic.twitter.com/sriWIW6jIE

メニューを開く

他の方への移香トラブル防止でP&Gや花王、LIONのマイクロカプセル系の洗剤柔軟剤を使われている方の施術を固くお断りしていますが、おすすめの洗剤はここのショップの一覧が優秀です。私はセスキ炭酸ソーダ(酸素系漂白剤)、バジャン、えみな、えがおの力を交互に使ってます。 shop.s-natural.jp/?mode=cate&cbi… pic.twitter.com/E2EGAOdTHy

金城(かぽ)@indbt0307

メニューを開く

酸素系漂白剤に一晩浸け置きした結果。新品のような綺麗さになりました。100均すげえな pic.twitter.com/ttNjA9MM0h

もり@チョンボ@HUM444444

メニューを開く

ガステーブル周り。 分かりにくいですが、脂の塊はスッキリしました☺️ 作業時間30分でこの効果。材料費は格安な重曹と水道とキッチンペーパーのみ。 勿論、酸素系漂白剤(オキシクリーン等)でも綺麗に成りますが、その効果を出すには熱湯作る必要があり、非効率。 重曹だとほんと安い。… pic.twitter.com/HhgXzsTqnA

中川 太@gokokuyasukuni

メニューを開く

返信先:@nsfafajapan私はハンズで浄JOEを購入してきますが 近くに無香料が中々売ってないという場合はセスキや酸素系漂白剤 百均やドラッグストアやスーパーでも見かけたのでお勧めかもです 近年の香り付き洗剤や柔軟剤は成分がキツくて体調不良が起きますし 出先で臭いをつけられ迷惑しています もっと大変な人達もいます pic.twitter.com/9SCWPuOhZJ

White Lotus@WhiteLotus742

メニューを開く

酸素系漂白剤を買いに来ました pic.twitter.com/ODkNZuJQG5

♍🐍 (Virgo-Snake)@sep1965virgo

メニューを開く

返信先:@nao_okome11291🤣🤣🤣 最初の頃は丁寧に手洗いしてたよ 漂白剤は目とかほっぺも白くなりそうだから ウタマロ石鹸🧼をヌリヌリ手でゴシゴシ 今は洗濯ネットに入れて洗濯機でグルグル🌀です でもなかなか白くならない😓 今度は色落ちしにくい酸素系漂白剤に食器用洗剤を混ぜてやってみようかと思ってるよ🤭 pic.twitter.com/aiAtYtBLJX

いっぽ🍖🎹 🥁🌾🍐🍒@sEPKINaOuhuTyXk

トレンド0:56更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    コラボガチャ

    • 5周年
    • 10連
    • 10%
    • ガチャ
  2. 2

    ニュース

    うい麦畑でつかまえて

    • うい麦畑
    • クレジット
    • SD
  3. 3

    エンタメ

    ニンジャバットマン

    • ヤクザリーグ
    • バットマン
    • 制作決定
    • 山寺宏一
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    スカイフィッシュ

    • スカイフィッシュアンドチップス
    • グリフィン
    • 使い魔
    • ダンジョン飯
    • センシ
    • ライオス
    • これにて終了
    • マルシル
    • スカイツリー
    • ジョジョ
  5. 5

    エンタメ

    告白です

    • ガールズバンドクライ
  6. 6

    エンタメ

    海外ロケ

    • にのちゃん
  7. 7

    ニュース

    しぐれうい

    • 5周年
    • うい
    • UI
  8. 8

    エンタメ

    内田姉弟

    • 内田雄馬
    • シングル発売
    • メイキング映像
    • 初回限定盤
    • 姉弟
    • 雄馬
  9. 9

    ニュース

    戦争のお準備

    • 日本会議
  10. 10

    エンタメ

    LINKs

    • ストレイ
    • アイマス
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ