自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

先日出演した高橋源一郎さんの「飛ぶ教室」が文字起こしされてました(文字で読むと「うふふ」しか言ってないけど)!腰に縄がついてるすごくすてきなキラキラしたワンピース、源一郎さんのために、おろしたんですよ、コレ↓ NHKラジオ らじる★らじる nhk.or.jp/radio/magazine… pic.twitter.com/F9xhumX53L

九段理江 Rie QUDAN@qudanrie

メニューを開く

朴裕河『帝国の慰安婦』を読み解く(前編)【飛ぶ教室】 youtu.be/Gg7uPqOH3Kk?si… 39:00〜40:00 に注目‼️ 高橋源一郎> これは朴裕河さんの発見だと思うのですが… 朝鮮では軍による物理的な〈#強制連行〉は 殆ど無かったであろう! しかし問題はソコではない❗️のだという云々 イヤいや‼️違う違う‼️

伊藤健@ken2548

メニューを開く

【サイン本入荷のお知らせ】 高橋源一郎さん最新巻 『「不適切」ってなんだっけ』のサイン本が入荷しております。 サンデー毎日の人気連載「これは、アレだな」の書籍化第3弾! 電話でのお取置きも承ります。 03-5222-1200 #高橋源一郎 #サイン本 #不適切ってなんだっけ pic.twitter.com/pKMq2TYnGQ

三省堂書店有楽町店@yrakch_sanseido

メニューを開く

有名人枠 宝塚記念本命馬 ブローザホーン 岡田紗佳 岡田牧雄 爆笑田中 ジャスティンパレス 鈴木麻優 立川志らく プラダリア 粗品 高橋源一郎 ローシャムパーク キャプテン渡辺 じゃい ルージュエヴァイユ 天童なこ 徳光和夫 ディープポンド ジャンポケ斉藤 pic.twitter.com/Kmtn6DfYtl

蛯原こずみ@ebiharakozumi

メニューを開く

[告知] 機械書房/岸波龍さんとのポッドキャスト「小説研究読書会」の第四回を公開!第四回は『君が代は千代に八千代に』(高橋源一郎/講談社文芸文庫)。本小説集が傑作たる所以とは。 Spotify for Podcasters podcasters.spotify.com/pod/show/-0648… ※Apple Podcastsでの配信は現在調整中です。 #小説研究読書会 pic.twitter.com/tgMp7jztwf

書肆 海と夕焼+夕凪文具店 / 柳沼雄太 (文芸評論家)@bs_sea_sunset_

メニューを開く

田母神俊雄「教育勅語」を絶賛 「教育勅語の逆は 親孝行するな、兄弟姉妹,夫婦も仲良くするな…etc」を引用 しかし教育勅語は有事の際は天皇家を守る為に戦争に行ってね等々、天皇家の為の自己犠牲が前提。 ↓⑤⑥の内容がまさにそれ 高橋源一郎 翻訳 「教育勅語」現代語版 x.com/search?q=from%… pic.twitter.com/YUZiUQjQ3L x.com/Rapt_plusalpha…

RAPT理論+α@Rapt_plusalpha

【戦前への回帰を望む参政党 】事務局長の「神谷宗幣」が、子供たちに「教育勅語」を暗唱させるのは良いことだと発言していたことが発覚 rapt-plusalpha.com/45072/

ふわもこ羊@moco_moco_lb

メニューを開く

「いまも戦争は続いている。たとえばテレビには連日空爆されるパレスチナが映っている。だが、そこに、わたしが書いたような『飢え』があることは報道されないのである」高橋源一郎『「不適切」ってなんだっけ』(毎日新聞出版)入荷しました。 tinyurl.com/99stf69d pic.twitter.com/1lYOgcTTdA

スロウな本屋@slowbooks

メニューを開く

没後1年と三十八日の爺様 八時半NHKラジオ第二石の魅力 高橋源一郎オランウータン 深夜便ぼやき川柳 2012年末年始 見て!この可愛い顔 売るほど撮ったこのベッドでの可愛いお顔 3ディコピーかなんかで爺さん復活できないかな もう少ししたら爺さんロボットできないかな おやすみんみん pic.twitter.com/eISVlDnubi

ようかん@kotoranetsuke

メニューを開く

今日は海と夕焼の柳沼さんと文学研究ラジオの日です。課題図書は高橋源一郎『君が代は千代に八千代に』。 pic.twitter.com/EEZC1Jl0LR

機械書房/MACHINE BOOKS@kishinami8

メニューを開く

再入荷! 障碍者だけのパフォーマンス集団「態変」の主宰者・金滿里による、長らく絶版だった不朽のエッセイ『生きることのはじまり』が28年ぶりに新装復刻。 著者が新たにあとがきを書き下ろし、作家・高橋源一郎と、当時の担当編集者・藤本由香里による寄稿も収録した1冊。 artlabo.ocnk.net/product/9958 pic.twitter.com/vMDlTjh1Qd

ON READING@ON_READING

メニューを開く

1887年6月20日、二葉亭四迷の「浮雲」が出版された日 二葉亭四迷はたった一人で、小説を書くことのできる日本語をつくり出そうとしたのである。彼が創出した日本語をぼくたちは「言文一致」の文章と呼んでいる。それから百年、作家たちは彼の味わった苦しみだけは知らずにすんだのである。 高橋源一郎 pic.twitter.com/J1l0oBOvs7

ポップの世紀@popnoseiki

メニューを開く

田母神さんの公約、②が特に凄まじい 東京都の子どもたちは森友学園、加計学園のような環境に生きるイメージになるのかな 自民党もそうしたいのだろうけど 高橋源一郎さんによる教育勅語の訳を引用しておくね pic.twitter.com/kmVLJkephi

高橋源一郎@takagengen

教育勅語⑤「もちろんのことだけれど、ぼくが制定した憲法を大切にして、法律をやぶるようなことは絶対しちゃいけません。よろしいですか。さて、その上で、いったん何かが起こったら、いや、はっきりいうと、戦争が起こったりしたら、勇気を持ち、公のために奉仕してください」

⚡️猫子さん⚡️BLIEVER.@necoco3tweet

メニューを開く

新書とは新しいうちに読まなきゃダメで書、の略だと風の噂に聞いたことがありますが、古本で買ってきたコレ読んでます。高橋源一郎氏のたのしい知識。2020年の本ですが、昨日のことのような、昔のことのような pic.twitter.com/nlikoL826P

メニューを開く

今月読んだ作品(途中経過) 高橋源一郎 斎藤美奈子『この30年の小説、ぜんぶ』 斎藤美奈子『日本の同時代小説』 朝吹真理子『流跡』 小山田浩子『工場』 三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 今月もいい感じに読めてる😇 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/vKVr9y616o

り @読書垢📚@ri_fuji_

メニューを開く

#読了 高橋源一郎 斎藤美奈子『この30年の小説、ぜんぶ』 本書が取り扱う年代は2000年代後半から10年代、そして20年代の序盤。本読みのプロによる、現代純文学の動向を語った一冊。 これ読むだけで、現代の文学の流れを8割は掴めます。 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/BUaE5FSFJJ

り @読書垢📚@ri_fuji_

メニューを開く

有名人枠 マーメイドS本命馬 エーデルブルーメ 天童なこ 粗品 徳光和夫 インザオペレーション 三嶋まりえ 須田鷹雄 コスタボニータ 大久保洋吉 セントカメリア 爆笑田中 ラヴェル 棟広良隆 タガノパッション 鈴木麻優 アリスヴェリテ 高橋源一郎 pic.twitter.com/XCi9XQAvjd

蛯原こずみ@ebiharakozumi

メニューを開く

毎日新聞スクラップ2024-06-16 人生相談 高橋源一郎さん…最高👌 pic.twitter.com/K1R209UeOG

Shoichi Miyake@shoichimiyake

メニューを開く

今日の朝刊に載ってる、高橋源一郎氏による人生相談回答。個人的に神回だった「ファックユー事変」の時と同じくらい熱量を感じる。 pic.twitter.com/vLidBkVjA9

メニューを開く

愛犬王 平岩米吉/片野ゆか/ヤマケイ文庫/¥1265・¥1200 (村井理子)感動しながら読んだ。途中で何度も涙した (加門七海)これは犬と暮らす人、動物と暮らすすべての人に読んでほしい (高橋源一郎)頁を開いて、ぼくと同じようにぶっ飛ばされてください pic.twitter.com/9qdXHHIOz4

メニューを開く

出発点 (新装版 大江健三郎同時代論集 1)/大江健三郎/岩波書店/¥2530 (池澤夏樹) (高橋源一郎pic.twitter.com/DMSeSnpggd

メニューを開く

返信先:@wandervogel_5おはようございます。早起きですね。⛰散策でしょうか? 世界文学も👍ばかりでお薦めは迷いマス。 わたし的の日本文学お薦めは「枕草子・方丈記・徒然草」の巻👍方丈記の高橋源一郎訳はワープしていて😳 世界文学なら3枚目の2冊。青い本「わたしは英国王に給仕した」は230頁程で👍🤩😌😘な本デス pic.twitter.com/txmzSF38AV

🇺🇦タケウチノツクネ@takeuchitsukune

メニューを開く

来ましたNHK。去年の9月に来た時は、ただの怪しい男でしたが、今日は違います。21時5分からラジオ第1にて生放送です。「高橋源一郎の飛ぶ教室」。『生きることのはじまり』のどこが朗読されるんでしょうか。 pic.twitter.com/oKxEW0wCBJ

人々舎|ひとり出版社@hitobitosha

メニューを開く

没後1年と三十一日 第十三回月命日 八時半NHKラジオ第二石の魅力 佐藤二郎 高橋源一郎 深夜便ぼやき川柳 12年十二月 暖かくて柔らかい爺さん 目開けたまま死んじゃった 閉じない目 ポリエステル箱氷の上で何回蓋開けても動かない冷たい爺さん 焼き場前の最後の別れ 絶望 もう嫌だよ おやすみんみん pic.twitter.com/K6XA7JqD68

ようかん@kotoranetsuke

メニューを開く

#ミテミテ図書_新着資料】 ◆逆行探偵(阿泉来堂/著 #産業編集センター) ◆「不適切」ってなんだっけ(高橋源一郎/著 #毎日新聞出版) ◆「教授」と呼ばれた男(佐々木敦/著 #筑摩書房) ◆はじまりのサラダと栄養学(田代健斗/著 #KADOKAWA) など。順次受入をします。ご利用ください #友部図書館 pic.twitter.com/xYCDgQueyQ

笠間市立友部図書館@tomobe_klib

メニューを開く

11日(火)、11時から営業です。 【忘れてはいけない人】【新刊文庫】再評価ブームに沸く橋本治(1948~2019)について。高橋源一郎、浅田彰、茂木健一郎、三田村雅子、田中貴子、天野祐吉、宮沢章夫。6人プラス1人が奇才と作品について語る、『対談集 六人の橋本治(中公文庫)』。 pic.twitter.com/yS2TxUyOtd

ブックカフェはるや「喫茶と本とちょっと酒」@kohiyamaso

メニューを開く

パルコの広告作品集。1980年から1986年までの様々なアドワークをフルカラーで収録。鈴木清順、椎名誠、高橋源一郎、巻上公一らによる寄稿も併せて掲載。 ▼オンラインストア 『パルコの広告』 buff.ly/425qdlv pic.twitter.com/VRBlr29ky3

nostos books@nostos_books

メニューを開く

返信先:@SACHIMI82617451この写真大好きな写真です。小さな猫を慈しむ優しい秀樹の表情じっと見ていると涙が出ます。そう願いたいです。訃報後秀樹と関わった人たちがあちこちで心温まる秀樹との思い出を語っておられた。希林さん美代ちゃん、上沼恵美子、高橋源一郎さん、もんたさん、テリーさん、安藤優子さん本にして欲しい pic.twitter.com/kLbfAyD8bl

祐宇美@CarinaAnjuri

メニューを開く

10月6日木之本に高橋源一郎さんお越しになるのかー、予定調べたら、調整厳しい法事と重なっている😢ラジオで紹介された『隆明だもの』はKindle読み上げで聴き読みした。創作活動と主夫を両立させるのは凄いんですけど(毎朝ご飯作るのだけでも大変なのに) pic.twitter.com/Ob5tsvYwSY

shukei kume (//∇//)(//∇//)(久米秀慶)@shouzenji

メニューを開く

高橋源一郎『ペンギン村に陽は落ちて』(集英社)より。 pic.twitter.com/IayrEAdUeP

高須力弥@rourensiumu

メニューを開く

そう言えば、昔々にある文芸誌で柴田元幸さん、高橋源一郎さん、佐藤亜紀さんとPowersのThree Farmers on Thier Way to a Danceについて語り合ったときに、「こんなに会社勤めのことがきっちり書いてある現代小説は珍しい」という妙な点で意見の一致を見たことがあるのを思い出しました。 pic.twitter.com/u38o4rkAwl

Problem Paradise@propara

メニューを開く

古本 最近の買取より 高橋源一郎 「優雅で感傷的な日本野球」河出書房新社 初版・サイン入 pic.twitter.com/22gCwHOcBj

古本屋 弐拾dB(藤井)@1924DADA

メニューを開く

本屋ルヌガンガさん @lunugangabooks高橋源一郎先生の厚い本を購入。 城の眼で休憩。 良き金曜日でした。 pic.twitter.com/lURwHD7eRt

髙橋マサエ Masae Takahashi@masae_radial

メニューを開く

毎月7日は文芸誌の日!昨日発売の『すばる』7月号は、俵万智×山崎ナオコーラ「現代の私たちだからこそできる古典の読みかた」。井上荒野×高山羽根子「物語は常に、過渡期を描写する」。『みどりいせき』刊行記念対談は大田ステファニー歓人×豊﨑由美。高橋源一郎『DJヒロヒト』の書評を佐々木敦。(N) pic.twitter.com/k27n2yyIFM

リブロ@libro_jp

メニューを開く

毎月7日は文芸誌の日!『新潮』7月号は三島賞発表号。選評は川上未映子・高橋源一郎・多和田葉子・中村文則・松家仁之。他に、九段理江+柴田元幸対談「ポール・オースターが『東京都同情塔』に与えたもの」。柴田元幸「ポール・オースターの死」。平野啓一郎の『オッペンハイマー』論など。(N) pic.twitter.com/d1bAyXp10G

リブロ@libro_jp

メニューを開く

没後1年と二四日の爺様 八時半NHKラジオ第二石の魅力 高橋源一郎 深夜便ぼやき川柳 四時 青蛙の怪談⁉️ 爺さん戸棚網でうまく使って開けてたね 野菜は特に興味なし 甘いものには反応してたなあ わしの息子だからね 二人甘党で楽しかったね 美味しかったね 夢出てきてくれて有難う おやすみんみん pic.twitter.com/k1V0uSLgzy

ようかん@kotoranetsuke

メニューを開く

生きることのはじまり 金滿里 人々舎 これはわたしたちみんなの物語なのだ。 ──高橋源一郎 絶望を生きるわたしたちへ。障碍者だけのパフォーマンス集団「態変(たいへん)」の主宰者が、想像を絶する極限状況を生き延び、人間の本質を問い続けた「生きること」の物語。 tohon.shop-pro.jp/?pid=181261425 pic.twitter.com/TJcALwszFz

本屋 とほん@tohontohon

メニューを開く

#高橋源一郎 さんの『「 不適切」ってなんだっけ これは、アレじゃない』サイン本が入荷しました。高橋源一郎さん、ありがとうございます。(サイン本は取り置き代引き不可、店頭販売のみ) サンデー毎日人気連載、「これは、アレだな」書籍化第三弾! pic.twitter.com/GrmMfGC9Z6

ジュンク堂書店名古屋栄店@sakaeten

メニューを開く

⋱本日発売🐸文學界7月号⋰ 【文學界図書室】 奈倉有里『ロシア文学の教室』(小野正嗣) 諏訪哲史『昏色の都』(富岡幸一郎) 高橋源一郎『DJヒロヒト』(千木良悠子) #bungakukai #文學界 #ロシア文学の教室 #昏色の都 #DJヒロヒト pic.twitter.com/sQgijG9Vx7

文學界@Bungakukai

メニューを開く

「マルケスの『百年の孤独』を凌駕する作品。」未知の巨大な長編小説が出現する度に、このフレーズは使われ続けた。だが、それが単なる宣伝文句にしかすぎないことを僕はよく知っていた。なぜなら、そのフレーズにふさわしい作品はレイナルド・アレナス『めくるめく世界』だけだからである。高橋源一郎 pic.twitter.com/UcxnihnXqq

新潮文庫@shinchobunko

ガルシア=マルケス 『#百年の孤独』 まもなく文庫化 世界は本当に滅びるのか? 答えは6月26日に🥸 解説は作家の #筒井康隆 さん(@tsutsuiyasutaka)がご寄稿。ガルシア=マルケスには格別な思いを持っている筒井さんによるキレキレな解説にご期待ください。装画はいまグローバルな注目を集めている…

高木@takagiy

トレンド2:39更新

  1. 1

    エンタメ

    最後の夏フェス

    • 恋のブギウギナイト
    • 9年振り
    • 配信スタート
    • アルバム
    • ブギウギ
    • フェス
  2. 2

    エンタメ

    小島健誕生祭

  3. 3

    エンタメ

    麻倉ももさん

    • 麻倉もも
    • もちょ
  4. 4

    追加発表

    • ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 IN hitachINaka
    • アーティスト
  5. 5

    エンタメ

    月が導く異世界道中

    • 第3期
    • 制作決定
    • 14巻
    • 20巻
    • 3期
    • 電子書籍
  6. 6

    エンタメ

    こじけん

    • 小島くん
    • Aぇ
    • 25歳
    • 誕生日
  7. 7

    姉ジャ

  8. 8

    ニュース

    ポンタロー

    • 終末トレイン
    • 茶碗蒸し
    • アストロノオト
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    DDoS

    • DDoS攻撃
    • 無料プラン
    • AWS
    • サイバー攻撃
    • IP
  10. 10

    ニュース

    まともな報道

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ