自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

でもさ、「windows98」の発売の時、秋葉に何であんなに行列ができたのか、今でも不思議だね・・ pic.twitter.com/60kbXU5P0a

Kazuhiro@093kazuhiro

メニューを開く

#所有パソゲーの総資産価値を調べてみる企画 No.088 機種:Windows98 メーカー:ザウス タイトル:永遠のアセリア 相場:300円(総計681,032円) 様々な家庭用ゲームに移植されていますが、Windows版がベストかな。 pic.twitter.com/b8dDVDU5bc

メニューを開く

#所有パソゲーの総資産価値を調べてみる企画 No.087 機種:Windows98 メーカー:テックアーツ タイトル:七人のオンラインゲーマーズ 相場:550円(総計680,732円) 地元のゲームメーカーということで買いましたが…😅 pic.twitter.com/DApVZmqPCk

メニューを開く

Windows 3.1あたりから搭載されたDr.Watson(ワトソン博士)も、Windows 98のころは、そのまんまexeの形で存在していたんだな。 現在でも、Windowsがエラーを見つけたときにマイクロソフトに情報を送信する機能として受け継がれているんだそうな。 pic.twitter.com/YmPMKcBa3u

INASOFT 矢吹拓也@inasoft_ayacy

メニューを開く

AQUAZONEで魚ばかり集めていたけど、アクセサリーセット売ってたから買ってみた。 薄々わかってはいたけどやっぱりWindows11では インストールできず。 まあいい。仮想Windows98があるから問題無い。 pic.twitter.com/0K8hi4FB6w

メニューを開く

Windows 98 SEのSHELL32.DLLは序数680をエクスポートしており、問題なく起動するのでコレが原因な気がする。 Visual C++ .NET 2002でリビルドするしかないのか・・・。 pic.twitter.com/a3an0yjjlk

hiyohiyo@openlibsys

メニューを開く

1998年 DragonAshを聴き、TOKYO TRIBEを読んで、レンタルビデオでスワロウテイルを借り、Windows98で何やらカチャカチャし、装苑を眺め、バイトしてAto Shinichiro Arakawa ゴルチェを買った。 そんな時代。 youtube.com/watch?v=Yylfj8…

やまもと@hipsrinoky

メニューを開く

引き出しの奥から、超懐かしいものを発見! 携帯入力キーボード・マウス「ケイボード」です。 パソコンとUSBで接続すると、外付けキーボードになるというもの。 対応するOSは、Windows98、98SE、Me、2000、XPですが、Windows10でも動作しました。 使いやすいかって? 超〜使いづらいです。(-_-;) pic.twitter.com/OOTqEcSv58

ぱんぷきんぱい@panpukin_pie

メニューを開く

#ときメモ動くかもよ かもよ、どころではない。 ウチの親分の物持ちの良さよ。 Windows98もwindows XPも動く環境を保持。 そして、セガサターン、PS2まである。 ときメモ、下級生、痕・・・などもある。 いずれエロゲメーカーになるかもしれん、ウチ。 pic.twitter.com/tp21GrNUXF

花房康作@kousaku_h

メニューを開く

今日のハイライト 私 「さてと、輸入用の書類作ろーっと。 PDF開いてっと。PDF…一太郎!懐かしい! Windows98ごろ、よく使ってたなー。」 役所あるある。一太郎が現役。 なお役所が言うには全角と半角の数字の 整列・合わせやすいとか、なんとか。 pic.twitter.com/PaIw3bWF6g

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

メニューを開く

【本日は】 ロベルト・コッホ没 67歳 1910年5月27日。 Windows98の頃、日本で未実施の臨床検査(殆ど感染症)を米国サイトで探し、紹介、依頼する業務で感染症を勉強する機会を得た。当時は医学部で感染症必修化の必要性が問題化。感染症は社内にいた獣医資格者に聞く方が参考になった。 pic.twitter.com/bV0SAJeQgJ

夢想の器_Aisora 💉×7💙💛@Aisora2a

メニューを開く

😭😭😭 やっぱ、もう98ノート買うしかないか😅 誰か使ってないWindows98ノートありませんかぁ〜(笑) pic.twitter.com/KoqrRYPRZS

RSS(yanchi1983)@RSS80561644

メニューを開く

「ときめきメモリアル タイピング」Windows98/me用。 『へたれプレイ』 これもWindows10で動かすとこうなる🤔 こちらは正常に動作しているようで、やはりセーブ出来ませんでした。 pic.twitter.com/pw5IBgye9r

ℋℐℛⓎⓊ🚗こばやん™【古葉谷河𭐸㡣】🥳(ゲームアカウント)✈️🐲@HIRYUGALAXYZJ

メニューを開く

おや? CrystalDiskMark 2.2はWindows 98 SEで動かないのか・・・。 pic.twitter.com/1AVHWBNhjh

hiyohiyo@openlibsys

メニューを開く

#所有パソゲーの総資産価値を調べてみる企画 No.084 機種:Windows98 メーカー:エンターブレイン タイトル:CROSS HERMIT(クロスハーミット) 相場:23,000円(総計679,981円) 市場に出ている本数が少ないのか、プレミア付いてしまいましたね…。 pic.twitter.com/hEjirGeXXK

メニューを開く

返信先:@Shimoji2SOTEC製 PC STATION V7160C OS: WindousXP Home Edition それでも、買った当初は最先端でした (Windows98が主流の時代) pic.twitter.com/0nqAWkldil

遅咲きの向日葵@SyoOssan

メニューを開く

広島相手に延長戦で爆発してる辺り、横浜首脳陣本当にWindows98かもしれん(98年8月9日に福山市民球場で行われた広島22回戦) pic.twitter.com/OTAd76tqZv

メニューを開く

IBMのPCがうまく動かなかったので拗ねてWindows98SE機のほうを軽くメンテ。 さらにイーターネット老人会ホイホイなPCに近づいた気がする… #渡辺製作所 pic.twitter.com/R22qm4eQuC

おむっぽいもの🍛@RS27Taka

メニューを開く

返信先:@Pen20th_G3258取り付けて動作テストしようとしたらうちのPCは Windows98SEでしたので対応してなかったです(ノ∀`)アチャー とりあえずBIOSの画面は見えました! pic.twitter.com/cSu3iCApAi

おむっぽいもの🍛@RS27Taka

メニューを開く

1998年 #アンドロメディア の世界観がどれだけ未来を先取りしていたのかを示すために、同じ雑誌内のデジタル関連広告を抜粋してみようとしてたのを思い出して投稿するAM4時前 まずWindows98 待望のUSBフルサポート…! pic.twitter.com/EdnUG9ozcD

工藤友美 (メルダー /メルドレコード)@Meldor_tomomi

深夜の答え合わせです😄 1998年…#アンドロメディア 原作者である #渡辺浩弐 さんのリポートを読んでみたくて雑誌【SPA】を入手。当時の最先端技術を使い、バーチャルクローンを作り上げていく…物語そのものはもちろんですが、制作の面でも結構色々先取りしている印象。

工藤友美 (メルダー /メルドレコード)@Meldor_tomomi

メニューを開く

チャック・ウィルソンにかき消された記憶を取り戻す。 Windows98発売、ワインブーム全盛期の世相反映した脚本。 アイドルハッカー竹内結子、音声入力で脅迫メールを送り続けるテロリスト永澤俊矢、美人ソムリエ藤森夕子 あぶない刑事フォーエヴァー TVスペシャル'98 amazon.co.jp/gp/video/detai… pic.twitter.com/QTRhrugJ9Y

Blizzard Taiki@BlizzardTaiki

メニューを開く

里中守先生の原画展!御本はほぼコンプリートしてますが生原稿は初見、拙著【幸福のススメ】の原稿も飾っていただきありがとうございました〜!✨99年刊行だったため表紙はすでにデジタルで描かれていたそうです、Windows98…!デジタルでもアナログでも美しすぎる原稿でした✨ pic.twitter.com/xVKerp2F1q

水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあなただけ』ティアラ文庫発売中@mittochi

メニューを開く

WiFi💩すぎて このラグですよ。 昔のWindows98思い出す遅さ pic.twitter.com/CCdOGo2Qi5

サトン少佐@ウォーサバ@Emmmmmm_sy

メニューを開く

小学生の頃、家のパソコンがiMacG3だったから学校のパソコン室(死語)のWindows98と全然操作が違ってめっちゃ戸惑った記憶。 Yahoo!キッズを見たいのにGoogleから検索させられてたなー。 pic.twitter.com/YAToSU4Odn

288Modem@288modem

ダイヤルアップ接続(1990年代~2000年代初頭?) モデム(電話線)でインターネットに接続していた時代の接続画面。 #昔のインターネット

たまちゃん@zeroQhachi

メニューを開く

成人式に振袖ではなくデスクトップパソコンを買ってもらったWindows98世代🖥️ 当時iMacも出てきてあのかわいさにどっち買うかギリギリまでめちゃくちゃ迷ったの思い出した   いま見てもかわいい pic.twitter.com/RHmNcXaMA9

しゅとう@shuttyshutty

メニューを開く

💥MicrosoftもCopilot-PCでオンデバイスAI時代に移行する段において、やはりいまいちどWindows98の心に立ちかえってみること、ためしに一回退化してみることで、技術革新を実のあるものにすることができると思います #やはりWindows98にはすべてがある pic.twitter.com/rFYV3NCkCo

杉本健太郎 / Kentaro Sugimoto (Book Editor)@hippies21th

メニューを開く

もっと時間とって、何ができて、何ができないか確認しないと… 動作環境が「Windows98/Me/2000/XP」以上なら動作してくれ〜🥲 pic.twitter.com/P4I49fJdlm

珈琲豆🍀@coffeebeans0210

メニューを開く

iOS版retroarchの更新版が出てたから早速DOSBoxにWindows98(SE)を入れてみた。一方、PC98の方は手持ちのOSがNT4と2000しかなかったので、OSをPC(Neko Project 21/W)でインストールしてからiPadに移したがブルースクリーンで起動せず。(続く) pic.twitter.com/3IpT1qJVWY

メニューを開く

#所有パソゲーの総資産価値を調べてみる企画 No.082 機種:Windows98 メーカー:Leaf タイトル:アルルとあそぼぅ 初回限定 相場:1,000円(総計656,681円) pic.twitter.com/ejcTMxAn1d

メニューを開く

パソコン準備室から出てきたもの① Windows98のファーストステップガイド なんでこんなものがあるんだ? と不思議な気分に。 パソコン1台につき1冊なので合計41冊も。 かなり昔に処分しておくべきものですよね。 市教委の監査が何度かあったはず。 よくクリアできたものだなと思いました。 pic.twitter.com/tyihgvNCDq

Msensei@Msensei22

メニューを開く

返信先:@Myasai157Windows98の「保存するかしないか」の時の音 Windows 98 Sound: Chord youtu.be/_YcgHvp6xIo?si…

えぐさ💬@examplex_

メニューを開く

みんな大好きWindows 98を仮想マシンにインストール() pic.twitter.com/Ox7tZQXuvk

そゃーなのサブ☄️🌽🥒🥄@猫化中いつか終わる@soyyyaaaaanasub

メニューを開く

Windows98のやつもそうだけど これGalaxyユーザーだとDeXでこれ起動してマウスとキーボード繋げてモニタに出力すると本当にWindowsみたいに使えるから割と便利だったりする。 pic.twitter.com/1jDFwGXHs8

メニューを開く

VMWareが個人利用なら無料になってますね。 Windows98だとVboxで制限あるので 少しうれしい。 blogs.vmware.com/teamfusion/202… pic.twitter.com/Ya9etRMSka

バンバラル@Bamba_Ral

メニューを開く

WindowsのTAITO LEGENDS2。これ、Windows98/ME/XP/2000対応なのだが、Windows10にインストールすると、OSごと壊れるらしい。 pic.twitter.com/v880vwUTwV

ゆるふわんにゃーHashi@Hashi6001

メニューを開く

中身。 マザーボードはSocket 478向けのi865GチップセットなのにCore 2などのLGA 775 CPUが載るASRock 775i65G これなのでチップセットはWindows 98対応。 CPUはおそらくCore 2 Duo、DDR SDRAM 1GB×2、ファンレスAGP最速?のGeForce 7600GS、Ultra160 SCSI、YAMAHA YMF744ボードが載せてあるっぽい。 pic.twitter.com/IAUZ4zrorX

うっち~@_uttii_

メニューを開く

ぼくのかんがえたさいきょうのWindows 98が動くPCのテスト用でパーツだけ載せてあるPC持ってきた。 5年以上前にフルタワーPCで5インチFDD、スーパーディスク、MO、DVD-RAMなどレガシーデバイスてんこ盛りで作ろうと思いつつ放置しててテスト用PCもこの埃である。 pic.twitter.com/jF2h4TbMms

うっち~@_uttii_

メニューを開く

#PC98 5年以上電源いれてない98を液晶テレビになんとか接続したいと思い 変換アダプター的なものをAmazonで買ったらDOS画面は表示されずWindows98は表示された。 やはり電波新聞のやつ買った方がよかったのかなと後悔(´д`|||) あとMIDIの動作チェックしたらSC88がダメっぽい(。>д<) pic.twitter.com/cB7zdI6Fxf

ぜんちゃん@zenji1969

トレンド17:13更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ポケモンセンター

    • ジガルデ
    • pokemon fit
    • ポケモンfit
    • ポケモン
    • カロス
    • ぬいぐるみ
    • ポケモンセンターオンライン
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ビビヨン

    • ポケモンXY
    • 第6世代
    • トリミアン
    • pokemon fit
    • ニンフィア
    • フラベベ
    • ポケモンfit
    • アンノーン
    • マホイップ
    • パッチール
  3. 3

    ITビジネス

    地獄銭湯

    • チラズアート
    • グラフィック
  4. 4

    エンタメ

    徳山秀典

    • 仮面ライダー俳優
    • 徳山さん
    • SNS
    • 仮面ライダー
  5. 5

    経済的徴兵

  6. 6

    スポーツ

    宮崎一樹

    • 清水優心
    • 杉本裕太郎
    • 茶野篤政
    • 石井一成
    • 横山聖哉
    • スティーブンソン
    • 選手登録
    • 茶野
    • 優心
    • 出場選手登録
    • エスコンフィールド
  7. 7

    ニュース

    マリクシ

    • 台風2号
    • 熱帯低気圧
    • 低気圧
    • フィリピン
  8. 8

    ニュース

    安倍氏から封筒

    • 中身は100万円
    • 安倍晋三が
    • 安倍晋三
  9. 9

    WHOから命をまもる国民運動

    • WHOパンデミック条約
    • 国民運動
    • パンデミック条約反対
    • 長蛇の列
    • who
    • パンデミック条約
    • 新型コロナ
  10. 10

    スポーツ

    左側頭葉脳挫傷

    • 生海
    • 脳挫傷
    • 打球直撃
    • ソフトバンク
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ