自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

LUXMAN製品、柏店頭で触れていただけます。 現在、柏店ではフラッグシップセパレートであるC-10X、M-10Xの極上セット。 そしてベルトドライブアナログプレイヤーPD-191が展示導入中。 今週よりプリメインアンプL-505Zも再展示導入となり色々お聴きいただけます! どうぞご来店ください。 pic.twitter.com/zDYE9figSD

オーディオユニオン柏中古センター@audiounion_ak

メニューを開く

LUXMAN C-10。5点支持を再度試す。通常、真ん中の足は接地しない。四隅をTAOCの鋳鉄インシュレター。センターに小型TAOC鋳鉄インシュレター。その下にノリタケのセラミックワッシャー3枚で高さ調整。音が安定するのに、なぜか時間がかかる。情報量は増えるが、セラミックの音がする😞10円玉に交換か? pic.twitter.com/PPf7muQqP2

藤崎亜蘭@CIEL009

メニューを開く

【ヘッドフォン】KEF M500 <- LUXMAN P-1u <- DA-06 <- Roon このところ、久しぶりにこのHPで古めのジャズやロックをあれこれ聴いているが、 ゴリッとした低温に炸裂するような高域がやけに気持ち良い。 pic.twitter.com/IZ0jLUKHsM

メニューを開く

ちっちゃいアナログアンプを探していました。 箱で長期保管されていた程度の良いAIWA AA-15Xを見つけました、ネットでも情報が少なく電源コードの年号から1978年か79年頃の製品だと思われます。 LUXMANのL-504と比べてもこの小ささですが、45年も前の物とは思えない良い品でした。 #AIWA #AA15X pic.twitter.com/EH9HD9ef0m

舩津勝利@fnap272

メニューを開く

快晴の金曜日。 今日は久しぶりにALPINE/LUXMAN LV-103 でNACK5を聴きます… 少し前、電源トランスとボリュームを除き、半導体はすべて新しく同じ素子に交換しています。ヘッドフォンはSENNHEISER HD25-1Ⅱで。 少しパワーをかければスマホ入力ですがスタジオの様子もクッキリ、十分楽しめますね… pic.twitter.com/7safNIuRD4

真季@箱根☆D@nekopon_maki

メニューを開く

#私が持ってるオーディオ機器 なんか見つけたので LUXMAN CL-360 LUXMAN MQ-360 TANNOY Balmoral Pioneer S-933 Panasonic SC-HD615MD pic.twitter.com/t6Gwrn6961

ゆうき@yuu07_gururu

メニューを開く

買い付けの目玉商品は無事成約♨ LUXMAN D-7、M-7、C-7入荷して来ました。リモコン無いのが残念ですが程度もなかなかな良品です。 pic.twitter.com/WTtvILFVsr

【中古オーディオ専門】EZO AUDIO@AudioEzo

メニューを開く

LUXMAN M-07の下を、TAOCのオーディオボード+ラスクのインシュレーター4個から、TAOCのオーディオボード+TAOCの鋳鉄ボード(21Kg)に交換。やっぱりM-07って、剛性ある方が、相性はいいなぁ。 pic.twitter.com/1bqsMPFeS5

藤崎亜蘭@CIEL009

メニューを開く

【Accuphase】DP-720 【ESOTERIC】 X-01 LIMITED 【LUXMAN】D-10X 新旧各メーカーのSACDプレーヤ... youtu.be/FEBPEPaDSZ0?si… @YouTube このオーディオ屋さん、意外と良い店かも^ ^

yan3desu@yan3desu

メニューを開く

LUXMAN L-505Zは試聴できます🔊 pic.twitter.com/DgDTZnddnI

サウンドエース 街のオーディオ屋さん♬@SOUNDACE_JP

メニューを開く

LUXMANのフォノアンプを買取りました。使用期間が6ヶ月とかなり状態の良い品です。 2008年から発売しているLUXMAN定番モデルのE-250 #ハードオフ127号君津店 #LUXMAN #オフモール #オーディオ買取り pic.twitter.com/3xvOOI79eI

ハードオフ127号君津店【公式】@hardoff_kimitu

メニューを開く

遂に…… LUXMANのスキュー調整機構付きカセットを手に入れました!! 説明書まで完品で感激です!! カセット側でアジマス調整するというアプローチは考えつきそうでつきませんね…… #カセットテープ pic.twitter.com/kVzRA6BpSZ

🌊海凪のガラクタ部屋🌊@Kana_junkroom

メニューを開く

ラックスマン「L-505Z」「D-03X」購入でケーブル贈呈のキャンペーン av.watch.impress.co.jp/docs/news/1597… #ラックスマン #LUXMAN pic.twitter.com/lpw6jwfobT

AV Watch@avwatch

メニューを開く

LuxmanのプリメインアンプL-507s2がお亡くなりになったので、TEACのパワーアンプAP-505を導入。UD-505のプリ部分を活用する形です。Luxmanは修理すればもちろん使えますが、数年おきにオーバーホールするのはやっぱり大変なので、機器を小さくしたかった pic.twitter.com/mtYAz5qdSo

レイニューアキラ@AkiraReynir

メニューを開く

今日は閉店後、EPOS🆕 ES-7N✨ で約2時間ほど 楽しんで聴いていました♪ (LUXMANの組み合わせにて) 情感溢れる聴かせどころの多い 鳴り方で思いっきり心預けて 聴いていました😍 聴き終わった後はスッキリしました👍 pic.twitter.com/t2VFfW2CoT

DynamicAudio 5555 1F@Dyna5555_1F

メニューを開く

ラックスマン、「D-03X」「L-505Z」購入者を対象にラインケーブルor電源ケーブルプレゼントキャンペーンを実施。8/20購入分まで対象 phileweb.com/news/audio/202… #ラックスマン #LUXMAN pic.twitter.com/yglBxjweK8

PHILE WEB オーディオ@pw_audio

メニューを開く

後は内張りにLUXMANのツイーター埋め込んで、クオーターにカロのオオカッチョスピーカー付けて終わりでええやオーディオは😂 pic.twitter.com/Ya3q3MP0Vl

コタロザウルスa.k.aカメマン@AJNAGANG_RF3

メニューを開く

ラックに入れるには暫く使って無いLuxmanのアンプを出すしかないかな、、、 pic.twitter.com/gW383oTuks

Hari Georgeson@Hari_Georgeson9

メニューを開く

さあ6月😃 スカッと行きたい朝、Klipsch 「Heresy IV」 でスタートです。 プレーヤーはいよいよ週明け発売のESOTERIC「K-03XD SE」。 そして再展示導入のLUXMAN「C-10X & M-10X」のプリー・パワーアンプペアで一切不安のないドライブ中。 ちょっと贅沢な鳴らしで味わえます。 どうぞご来店ください🌞 pic.twitter.com/VA7UNdKNjI

オーディオユニオン柏中古センター@audiounion_ak

メニューを開く

LUXMANのプリメインアンプをお持ち込みいただきました! 真空管がとても美しいです! インテリアとしても最適!! pic.twitter.com/jzCnIHKUFo

ハードオフむつ店【公式】@Hardoff_mutsu

メニューを開く

この週末に開催されるアバック各店でのイベント・フェア情報をご紹介します! お近くのアバックで、ホームシアターの楽しさを体感してください! スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております。   #ホームシアター  #BloomsburyLab #MLWO120U #Victor #DLAV70R #DLAV50 #LUXMAN #L507Z #L505Z pic.twitter.com/e0ssAYo2jg

アバック(公式) ホームシアター・オーディオ専門店@avac_japan

メニューを開く

海外製のアンプに移行する前はLUXMANを好んで使用していました。 特に好きだったのが、純A級プリメイン『L-550AXII』です。 柔らかく包容力のある音色で、聴いていると優しい気持ちになれました。… pic.twitter.com/TF6fvHiZ7P

とりっく@cookiecoo1220

メニューを開く

お次は 中島みゆきのファーストアルバムから 時代 … ふくよかな、LUXMANで… pic.twitter.com/hu5SWfF4co

カナタ@ZRX1200DAEG@kanata590

メニューを開く

#LUXMAN さんから #ROON 60日間無料試用カードが届きました。 邦楽と洋楽が半々くらいの聴き方だから、情報源としては役に立たないかも知れませんが、音質にとても興味があります。 #オーディオのある生活 #非日常 pic.twitter.com/1Ql58eF4NA

柏木 悟さとるん(R.N.)@windy_general

メニューを開く

LUXMANに囲まれる幸せ (*´ω`*) やっぱり見た目も含めてのオーディオよね pic.twitter.com/S4VqFvt5ox

よるよる@yoruyoru_miru

メニューを開く

DS Audio の光カートリッジの新製品 DS-E3 と ORTOFON のトランス内蔵MCカートリッジ SPU Classic GTE の比較試聴が可能です。2つとも同じアンプ LUXMAN L-509Z に接続しており、簡単に切り替えてご試聴できます。最新技術を投入した DS-E3 と伝統的な SPU とのサウンドの違いをお楽しみください。 pic.twitter.com/XGPPrBQuM4

SOLOT AUDIO@solotaudio

メニューを開く

LUXMAN C-10の底部が5点支持な為、RASKのインシュレーターをセンター足下に追加…ん?高さが足りない?なぜ?とりあえず、センターのRASKに、ノリタケのセラミックワッシャーをかませる。センター荷重になるが、情報量が増えボーカルも悪くない。しかし、何やっても音が変わると、迷宮にいる気も…🤔 pic.twitter.com/OnTz6epQ62

藤崎亜蘭@CIEL009

メニューを開く

動作不能のluxmanクリーン電源無事に帰った。 納品書から見ると内部はスイッチ電源以外ほぼ全滅だ。保証期間内で良かった。 ラックスマンに感謝 pic.twitter.com/4NyNtaTulL

Matrix Diagram@2ZBTavSTMezLLWj

メニューを開く

アンプもアチアチになったので空気録音撮ってみました 歪み感も全然感じなくなってやっぱサンスイだとパワー不足だったのかもしれませんね 音も太く音像の浮き上がり感でて立体感も増しました さすがLUXMANのフラッグシップ✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨ Rise Domeniqe #空気録音 pic.twitter.com/1lrjtX7bBo

【Focal】コロコロ@ryu75k101

メニューを開く

アンプはLuxman SQ-N150、スピーカーはDALIでした 下の棚は何となくJBLのParagon(パラゴン)風に見えました #信州の喫茶店 #黒姫 pic.twitter.com/WW91hiHD8j

メニューを開く

試しに Audio 誌 1964年8月号特集に掲載された、プリアンプ / インテグレーテッドアンプを列挙し、そのフォノEQ仕様を調査したところ、全41機種中RIAAオンリーが37機種、RIAA/COL切替式が3機種、ターンオーバー/ロールオフ微調整式が1機種だった Luxman や Kenwood も登場しているのが時代を表す pic.twitter.com/HNGiAHpaHE

Kohji Matsubayashi@kohji405mi16

Allied Catalog(ラジオ/オーディオ組立キット〜完成品オーディオのカタログ通販、当時の最大手)は時系列でみていったけど、若干偏り気味な気がするので Audio Magazine の各年8月号のプロダクト特集(当時の米国オーディオマニア目線的に)もみることに 当時の超一般ユーザ向けはなんかあるかな…

Kohji Matsubayashi@kohji405mi16

メニューを開く

サイクゥ〜 SAECのトーンアームのピカピカ具合とLUXMANのトーンアームのS字の曲線美 惚れ惚れするわぁ… pic.twitter.com/rzrauKbKTJ

カナタ@ZRX1200DAEG@kanata590

メニューを開く

マイニューギア Luxman C-05😌 M-052台も捨て難かったのですが、まずはプリ・パワーをLuxmanで揃えてみようと思いまして、C-05を購入しました。 美しく、濃厚で、かと言って遅いわけではなく。 昨夜の曲をそのまま試聴してますが、即気に入りました😌 pic.twitter.com/GZxnsM8u7m

ロマンチスト銀吾郎@DSV5000_MX2000

メニューを開く

試聴室のハイエンドラックにこのペアが不在ではいけませんね✨ LUXMANのフラッグシップ再展示が入りました! プリアンプ C-10X パワーアンプ M-10X やはり肌触り、質感が違う。 スピーカードライブのしなやかさが違う。 来年2025年に100周年を迎えるラックストーンの最新型😊 店頭でご体験ください🌬 pic.twitter.com/doHEHTtjbW

オーディオユニオン柏中古センター@audiounion_ak

メニューを開く

CDが届いたので今夜は無線やめて音楽を聴く😎 LUXMAN L-507SとJBL4312MK2😁 pic.twitter.com/T4NwQulrPO

キンキDN43 / JE3️⃣DNJ@je3dnj

メニューを開く

LUXMAN ES-1200導入! 音抜け、静寂感、滑らかさ、高域の伸びが改善しました それでいて耳当たりの良い、とても気持ちの良い鳴り方をしてくれます よく言われる音痩せも感じられず 余計な味付けはせず、システム全体のレベルを1、2段階引き上げてくれました 想像よりかなり良かったです pic.twitter.com/Lqs254fsZ3

よるよる@yoruyoru_miru

メニューを開く

Thomann S-150mk2とLUXMAN真空管プリアンプでアッコルドを鳴らす。社員食堂で!! (株式会社みどり塗装工業所) youtu.be/Z_T7Mn-wX_o?si… @YouTubeより

カナタ@ZRX1200DAEG@kanata590

メニューを開く

返信先:@EMR1277207LUMIN U1mini→BEHRINGER DEQ2496→Fidelix Caprice→Luxman C-600f→Cambridge audio EDGE W→Penaudio cenya のデスクトップオーディオで聴いています。部屋が極狭なのでDEQ2496を用い定在波を抑え、Luxmaxで音源の粗さを鳴らしケンブリッジオーディオでパワー&濃さを付け加えています。 pic.twitter.com/dmmc5EoyDR

れんちょん@⎳@rensuke

トレンド5:35更新

  1. 1

    スポーツ

    ムシアラ

    • ギュンドアン
    • ヴィルツ
    • ハヴァーツ
    • ドイツ強い
    • クロース
    • キミッヒ
    • そしてドイツ
  2. 2

    ドイツ強すぎ

    • ドイツ強い
  3. 3

    エンタメ

    めめさく

    • いっとん
    • めめのインスタ
    • 伊藤アナ
    • 起きててよかった
    • イタリア旅行
    • さっくん
    • ピンク髪
    • めめ
    • 佐久間くん
    • インスタライブ
  4. 4

    ITビジネス

    トロサール

    • ドイツ対スコットランド
  5. 5

    スポーツ

    リュディガー

    • ナーゲルスマン
    • 長谷部誠
    • 喧嘩してる
  6. 6

    スポーツ

    ティアニー

    • マッギン
    • ロバートソン
    • ユーロ2024
  7. 7

    スポーツ

    アンドリッヒ

  8. 8

    スポーツ

    pkか

    • PK
  9. 9

    スポーツ

    マクトミネイ

    • マッギン
    • スコットランド代表
    • キッカー
  10. 10

    ITビジネス

    ドイツ優勝

    • 3月21
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ