自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

札幌と小樽で観光地を巡りながらきなこ狩りもできて大満足。 予想通り坂口製粉所がどこに行っても並んでいて、北海道のきな粉といえば坂口製粉所が定番なようでした。青きな粉が当たり前にあるのも良かったです。他の地域もまた調査しにこねば。 ありがとうございました。 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/ljYi3zw3BY

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

最終日は帰るだけ。 夜中に雨が降っていたようですが、駅に向かう時には止んでいました。 滞在中4日間はずっと晴れていて、最後もギリギリお天気が保ってくれてラッキー。 まだまだ巡りたい場所に行き足りていないけど、お休みは今日までなので大人しく空港に向かいます。 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/J5udMOiLiG

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

【青大豆きな粉】 ★北海道の坂口製粉所 【ミックス系きな粉】 ★新潟の越後製菓 ★茨城の幸田商店 高知の小谷穀粉 愛知の真誠 ※順不同 ※抜け漏れの可能性あり ※★付きは特に多く見かけたメーカー ※個人的調査に基づく(2024年5月26日) #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

小樽駅周辺のスーパー8店舗におけるきな粉メーカー  【黄大豆きな粉】 ★北海道の坂口製粉所 京都の真田 北海道の中村食品産業 埼玉のみたけ食品工業 愛知の真誠 兵庫のキングフーズ 【黒大豆きな粉】 ★北海道の坂口製粉所 兵庫のキングフーズ #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

小樽駅周辺の #きなこ狩り 成果。 8店舗中で成功は0店舗。 合計0円で0gでした。 小樽は全体的にきな粉の陳列数が少なく需要が少なそう。その中でも必ずある坂口製粉所の強さと、当たり前にある青大豆は黄大豆と同等の存在なのだと知れて良かった。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/yu2RLbpx8O

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

長崎屋 小樽店も #きなこ狩り は叶わず。 黄大豆2点、青大豆1点。 北海道の坂口製粉所が2点、北海道の中村食品産業が1点。 北海道のメーカーの共演。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/OAW8mbO4ZB

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

コープさっぽろ みどり店も #きなこ狩り ならず。 黄大豆4点、黒大豆2点、青大豆1点、ミックス4点。 北海道の坂口製粉所が5点、高知の小谷穀粉が2点、新潟の越後製菓、埼玉のみたけ食品工業、愛知の真誠、茨城の幸田商店が1点。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/2NPP6iBXXx

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

ラルズマート 手宮店も #きなこ狩り はうまくいかず。 黄大豆1点、黒大豆1点、青大豆1点。 北海道の坂口製粉所3点。 小樽はきな粉の需要があまりないのかも。その中でもどこにでもある坂口製粉所の圧倒的な強さがすごい。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/us8ZiIpjm1

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

スーパーアークス 長橋店も #きなこ狩り ダメでした。 黄大豆1点、黒大豆1点、青大豆1点。 北海道の坂口製粉所が3点。 小樽のスーパーアークスは坂口三兄弟がいつもの顔なのかも。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/kvJGVnuAfa

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

旧国鉄手宮線 1880年に北海道で初めて開通した鉄道「官営幌内鉄道」の一部で、幌内の炭山から石炭を港のある小樽市へ運ぶために敷かれた鉄道です。 1985年には路線が廃線となり、現在は当時使っていた線路や踏切、遮断機を残し、約1.6kmの散策路となっています。 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/tfB6fnABSq

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

小樽と聞いて、まず思い浮かべるであろう小樽運河。 1923年に荷物の積み下ろしを目的に造られました。小樽運河は全長1140mで緩やかなカーブが特徴です。 運河沿いには63基のガス灯が並び、都市景観100選や美しい日本の歴史的風土100選など多くの賞を受賞しています。 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/ywPNTwCqhP

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

コープさっぽろ 小樽南店も #きなこ狩り できないまま。 黄大豆4点、黒大豆2点、青大豆1点、ミックス4点。 北海道の坂口製粉所が5点、高知の小谷穀粉が2点、新潟の越後製菓、埼玉のみたけ食品工業、愛知の真誠、茨城の幸田商店が1点。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/6Yh14vuxFf

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

小樽住吉神社を参拝。 1868年に創建。函館八幡宮の神主がヲタルナイ・タカシマ両場所の総鎮守として住吉大神の勧請したのがはじまり。 海の神、航海安全の神、和歌の神、安産の神とされています。 花手水や海を見下ろす景色が美しかったです。 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/MFNyUxrAyq

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

天上寺を参拝。 浄土宗の寺院。1880年に奥沢十字街近くに浄土宗函館中教院小樽出張所を開いたのがはじまりで、明治15年に天上寺を公称しています。 1890年建築の本堂は小樽市歴史的建造物に指定されています。 誰でも受け入れてくれるような開かれた雰囲気を感じました。 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/qN1RnmJGwI

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

ラルズマート おたる山の手店も #きなこ狩り は空振り。 黄大豆点、青大豆1点。 北海道の坂口製粉所が2点。 きな粉は少ないけど青大豆はあり。やっぱり北海道では青大豆文化はそこそこ根付いているのかも。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/OY6jYxzYSP

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

スーパーアークス 奥沢店も #きなこ狩り 失敗。 黄大豆1点、黒大豆1点、青大豆1点。 北海道の坂口製粉所が3点。 スーパーアークスの基本は坂口製粉所の3種類らしい。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/HUtANmPj1s

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

イオン小樽店は #きなこ狩り ならず。 黄大豆5点、黒大豆1点、青大豆1点、ミックが3点。 北海道の坂口製粉所、兵庫のキングフーズ が3点、茨城の幸田商店、愛知の真誠、京都の真田、新潟の越後製菓が1点。 札幌と変わらず。PB黒大豆はパッケージ変更 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/zSfK1EyxHe

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

4日目は札幌から移動して小樽へ。 旅行中としてはできるだけの早起きをしたので、朝から小樽を観光してきたいと思います。 #きなこ旅 #北海道 #小樽 pic.twitter.com/eXOcq0tePF

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

【ミックス系きな粉】 ★新潟の越後製菓 ★茨城の幸田商店 ★高知の小谷穀粉 ★埼玉のみたけ食品工業 京都の真田 愛知の真誠 ※順不同 ※抜け漏れの可能性あり ※★付きは特に多く見かけたメーカー ※個人的調査に基づく(2024年5月25日) #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

【黒大豆きな粉】 ★北海道の坂口製粉所 兵庫のキングフーズ 【青大豆きな粉】 ★北海道の小田壱 ★北海道の坂口製粉所 茨城の川光物産 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

札幌駅周辺のスーパー21店舗におけるきな粉メーカー 3回目 【黄大豆きな粉】 ★北海道の坂口製粉所 ★埼玉のみたけ食品工業 ★愛知の真誠 ★茨城の幸田商店 京都の真田 茨城の川光物産 兵庫のキングフーズ 北海道の小田壱 兵庫の山本貢資商店 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

札幌駅周辺の #きなこ狩り 成果3回目。 21店舗中で成功は1店舗。 合計256円で80gでした。 いくつか決まったチェーンのスーパーがあり、それぞれ定番のパターンがあるよう。北海道または関東のメーカーばかりで、東北のメーカーを見ないのが気になる。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/5VAin0Zdwk

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

ダイイチ すすきの店も #きなこ狩り は成功ですっ。 黄大豆3点、黒大豆1点、青大豆1点、ミックス4点。 愛知の真誠、北海道の小田壱が3点、茨城の幸田商店、北海道の坂口製粉所、兵庫の山本貢資商店が1点。 最後の最後で小田壱の黒豆きな粉をゲット。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/L2uwxBI9Ii

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

ディナーベル ススキノ南7条店も #きなこ狩り はできず。 黄大豆2点、青大豆1点、ミックス1点。 北海道の小田壱、北海道の坂口製粉所、新潟の越後製菓、茨城の幸田商店、埼玉のみたけ食品工業が1点。 バラバラメーカー5点もあるあるになっている。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/ocmindD3HN

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

ラルズマート 中島公園店も #きなこ狩り は難しかった。 黄大豆1点、青大豆1点。 北海道の坂口製粉所が2点。 店舗の規模的に2点のみ。青大豆ではなく黒大豆が削られているのは需要の問題かな。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/iVfjqDn78J

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

スーパーアークス 山鼻店も #きなこ狩り は叶わず。 黄大豆1点、黒大豆1点、青大豆1点。 北海道の坂口製粉所が3点。 黄色、黒、青の3色きな粉。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/7egpOF0iFt

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

東光ストア 行啓通店も #きなこ狩り できないループから抜けられず。 黄大豆2点、青大豆1点、ミックス2点。 北海道の小田壱、北海道の坂口製粉所、新潟の越後製菓、茨城の幸田商店、埼玉のみたけ食品工業が1点。 秘伝きな粉がない方が定番っぽい。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/sjUe2WwVlo

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

ラルズマート 16条店も #きなこ狩り のミス記録は継続中。 黄大豆1点、黒大豆1点、青大豆1点。 北海道の坂口製粉所が3点。 品揃えの少なくなり方もビッグハウス、スーパーアークスと同じ。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/aL7Jjbrxep

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

やまもとフードセンターも #きなこ狩り は振るわず。 黄大豆1点。 北海道の坂口製粉所が1点。 チェーンのスーパーではなさそうだったのできな粉は1点のみ。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/1s6UlH5qT1

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

ラルズマート 伏見店も #きなこ狩り は失敗。 黄大豆2点、黒大豆1点、青大豆1点、ミックス1点。 北海道の坂口製粉所が3点、京都の真田が2点。 ビッグハウス、スーパーアークスと同じ品揃え。同系列なのかしら。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/y7qF8g79k1

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

東光ストア プロム山鼻店も #きなこ狩り ならず。 黄大豆2点、青大豆1点、ミックス2点。 北海道の小田壱、北海道の坂口製粉所、新潟の越後製菓、茨城の幸田商店、埼玉のみたけ食品工業が1点。 ここも茨城の川光物産の秘伝きな粉がなし。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/NWWDPX4mSy

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

コープさっぽろ やまはなも #きなこ狩り は空振りのまま。 黄大豆2点、黒大豆1点、青大豆1点、ミックス2点。 北海道の坂口製粉所が4点、高知の小谷穀粉、茨城の幸田商店が1点。 この辺りのエリアは、この6点が通常モードなのかも。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/qIwyVjlEpN

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

北海市場 山鼻店も #きなこ狩り はうまくできず。 黄大豆2点、黒大豆1点。 北海道の坂口製粉所が3点。 坂口製粉所のみ。青大豆ではなく白いきなこを置いているのは、なんでだろうか。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/LJj097zD3E

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

コープさっぽろ なかのしま店も #きなこ狩り できず。 黄大豆2点、黒大豆1点、青大豆1点、ミックス2点。 北海道の坂口製粉所が4点、高知の小谷穀粉、茨城の幸田商店が1点。 他店よりだいぶ少なめ。最低限を置いている感じ。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/O8SelADZMG

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

東光ストア 平岸ターミナル店も #きなこ狩り ダメでした。 黄大豆2点、青大豆1点、ミックス2点。 北海道の小田壱、北海道の坂口製粉所、新潟の越後製菓、茨城の幸田商店、埼玉のみたけ食品工業が1点。 茨城の川光物産の秘伝きな粉がなし。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/usGqqhzR3j

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

スーパーアークス 平岸店も #きなこ狩り は見送り。 黄大豆2点、黒大豆1点、青大豆1点、ミックス1点。 北海道の坂口製粉所が3点、京都の真田が2点。 定番5点が復活。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/ojARi8n6Vz

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

コープさっぽろ 美園店も #きなこ狩り は狩れない。 黄大豆4点、黒大豆2点、青大豆1点、ミックス4点。 北海道の坂口製粉所が5点、高知の小谷穀粉が2点、新潟の越後製菓、茨城の幸田商店、埼玉のみたけ食品工業、愛知の真誠が1点。 基本系は変わらず。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/yUW35q5fT7

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

スーパーアークス 美園店も #きなこ狩り できるきな粉はなし。 黄大豆1点、黒大豆1点、青大豆1点。 北海道の坂口製粉所が3点。 5点が定番かと思いきや少なくなることもあるみたい。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/CeqRG4HYA1

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

東光ストア 豊平店も #きなこ狩り は失敗続き。 黄大豆2点、青大豆2点、ミックス2点。 北海道の小田壱、北海道の坂口製粉所、新潟の越後製菓、茨城の幸田商店、埼玉のみたけ食品工業、茨城の川光物産が1点。 坂口製粉所の側に北海道商品のPOPあり。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/uyL8pH2kfD

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

メニューを開く

スーパーアークス 菊水店も #きなこ狩り うまくいかず。 黄大豆2点、黒大豆1点、青大豆1点、ミックス1点。 北海道の坂口製粉所が3点、京都の真田が2点。 スーパーアークスはこの5点が定番っぽい。 #きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/FH56KNjnaT

なつみ@きなこトラベラー@kinacotraveller

トレンド15:32更新

  1. 1

    メンバー脱退

    • 36才
  2. 2

    ガチの幼馴染

    • きょもさく
  3. 3

    ITビジネス

    偽装工作

    • ケースのみ
    • スマホ持ち込み
    • 騎乗停止
    • 水沼元輝
    • JRA
    • 携帯電話
    • 重大な非行
  4. 4

    優しさ見せろよ

    • 松田悟志
    • 仮面ライダー俳優
  5. 5

    スポーツ

    ウレーニャ

    • 坂本休養
    • サード岡本
    • スタメン
    • 下位打線
    • ベルーナドーム
    • 泉口
    • 秋広
    • ファースト
    • 阿部慎之助
    • 阿部監督
    • 舐めプ
    • 大城
  6. 6

    危険球退場

    • 鈴木博志
    • 頭部死球
    • 危険球
    • 緊急登板
    • 東くん
    • 頭に当たった
    • 東晃平
    • 中日ドラゴンズ
    • 準備不足
    • 中嶋監督
  7. 7

    スポーツ

    阪神スタメン

    • ビーズリー
    • 近本
    • 木浪
    • スタメン
    • 4番
    • DH
  8. 8

    エンタメ

    魔法の夜

    • 美 少年
    • 美Tube
    • ARENA
    • 那須くん
  9. 9

    ニュース

    94歳

    • 88歳
    • 現行犯逮捕
    • 市営住宅
    • 違法賭博
    • 大阪府警
  10. 10

    エンタメ

    流星の絆

    • 黒の女教師
    • 木更津キャッツアイ
    • Stand UP
    • マイファミリー
    • 山田太郎ものがたり
    • VIVANT
    • U-NEXT
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ