自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

緑本では、外方次元界については黒本で語られる旨が記載されているが、ついぞ語られることはなく日本語展開が終了したのが非常に心残りだった。結局、金本やWotIを原書で読まなければならず、四苦八苦した覚えがある。 #ダンドラ #dndj #次元界 #プレーンスケープ

TANIMOTO_Kuchika@TANIMOTOKuchika

メニューを開く

緑本やWrath of the Immortals(WotI)では、エーテル界に物質界と元素界が内包されていて併せて内方次元界を構成している。さらにこれを包み込んでいるのがアストラル界であり、その外側に外方次元界があるのだ。(続) #ダンドラ #dndj #次元界 #プレーンスケープ

TANIMOTO_Kuchika@TANIMOTOKuchika

メニューを開く

D&Dの次元界の種類に、内方次元界と外方次元界がある。 D&D第5版を含むAD&D系列では、「内方」と「外方」という名称が使われている理由についてはっきりとした説明はない。 一方、クラシックD&Dの系譜では明確な内包関係がある。(続) #ダンドラ #dndj #次元界 #プレーンスケープ

TANIMOTO_Kuchika@TANIMOTOKuchika

メニューを開く

「Manual of the Planes」はAD&D第1版、D&D第3版、第4版にて出版。第3版が「次元界の書」として日本語で出版されたのは、planeに次元界の訳語を充てたことを含め、まさに画期となりました。「魔物の書」と合わせ、D&D宇宙観の本格的日本語展開に心躍りました。 #次元界 #dndj #プレーンスケープ pic.twitter.com/qVB9ZoJHm8

TANIMOTO_Kuchika@TANIMOTOKuchika

メニューを開く

Planes of Chaos、原書からテキストを抽出して翻訳開始。 先は長い…。 #ダンドラ #dndj #TRPG #dmsguild #planescape #プレーンスケープ #プレインスケイプ #次元界

TANIMOTO_Kuchika@TANIMOTOKuchika

メニューを開く

Planescapeといえば独特のフォントですが、あれはExocetというフォントです。フランス語で飛び魚の意味で、エクゾセと読みます。 #ダンドラ #dndj #TRPG #dmsguild #planescape #プレーンスケープ #プレインスケイプ #次元界

TANIMOTO_Kuchika@TANIMOTOKuchika

トレンド12:13更新

  1. 1

    スポーツ

    都電プロレス

    • 鈴木みのる
    • ライガー
    • ファンキー加藤
    • WWE
    • プロレス
  2. 2

    下鴨神社

  3. 3

    基地反対派

    • 70代女性
    • 基地反対
    • 玉城知事
    • 40歳
    • 70代
  4. 4

    ニュース

    在職1000日

    • 8人目
    • 1000日
    • 岸田
  5. 5

    SKIP

    • ウルトラマンアーク
    • 直前スペシャル
    • ウルトラマン
  6. 6

    ニュース

    受信契約

    • テレビ離れ
    • TV離れ
    • NHK受信料
    • NHK
    • 支払い義務
    • NHK+
  7. 7

    ペットボトル症候群

    • カロリーゼロ
    • 糖尿病
  8. 8

    あちな

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ポケモン課外授業

    • 志摩スペイン村
    • ピカチュウ
  10. 10

    ニュース

    免許返納

    • 自分では
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ