自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

NY🇺🇸Brooklyn出身、レーベルはMaestro Recordsよりリリースした1stカットRemix盤。Cella Dwellasとの共演、プリモもヘビロテはアングラ傑作🔥 Gauge The Mental Murderah Feat Cella Dwellas - Cranium Remix(1997) #Gauge #GaugeTheMentalMurderah #CellaDwellas #今夜のアングラ pic.twitter.com/c7OuAOGZNo

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

アリゾナ🇺🇸からアングラ臭120%の秀逸盤はB-2 Counterculture Remix一択🔥とにかくこういうDopeな作品は大好物…ヤバい Stylz and The J.I.Z. - Look Lyke U (Counterculture Remix) (1994) #StylzandTheJIZ #今夜のアングラ pic.twitter.com/rkc80Yh66T

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 再発も好調な彼らの1st”Ambushed” からFu-SchnickensやPoor Righteous Teachers先輩からのラガ系譜も貴重。ここでもAli(ATCQ)の”We Run Things”の印象が強いが、1stのらしさはこの曲かな。 Da Bush Babees - Pon De Attack(1994) #DaBushBabees #今夜のアングラ pic.twitter.com/DIi9QefOUb

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 元Organized KonfusionのPharoahe Monch、ゴジラからはじまるこの作品のRemix盤にはUK🇬🇧を代表するROOTS MANUVA & RODNEY Pが参加🔥 Pharoahe Monch - Simon Says (Skitz Version) feat. ROOTS MANUVA & RODNEY P(1999) #PharoaheMonch #ROOTSMANUVA #RODNEYP #今夜のアングラ pic.twitter.com/pH12nufVLy

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 これまたUK🇬🇧Only “Prodigy Mix”は抜群のRemix🔥 Method Man - Release Yo' Delf (Prodigy Mix)(1995) #MethodMan #WuTangClan #TheProdigy #今夜のアングラ pic.twitter.com/PhgR19a5gc

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 UK Only Urban TakeoverによるDrum’Bass 🔥 Jungle Brothers - Jungle Brother (Urban Takeover Mix)(1998) #JungleBrother #Aphrodite #今夜のアングラ pic.twitter.com/jWIJh4KGvi

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 Method Man企画異種Remixアルバム”Tical-the Alter Ego Remixes”より Remixはロニーサイズ、トリッキー、プロディジー、ケミカル・ブラザーズ… METHOD MAN & D'ANGELO - Break Ups 2 Make Ups (DJ Krush Remix)(1999) #MethodMan #Dangelo #DJKrush #今夜のアングラ pic.twitter.com/5n4DZc4S1H

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 アルバム”未来”より DJ KRUSH feat Finsta Bundy - Supanova(1997) #DJKRUSH #FinstaBundy #MoWax #今夜のアングラ pic.twitter.com/k2Rwl4xxmk

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 目玉はこれだ、Wu-Tang以来の衝撃だった、このどストライク東海岸サウンド。D-Stroy所属ARSONISTS とNON PHIXION とのユニット W.H.T. 名義からのアングラクラシックス🔥🔥 W.H.T. (Non Phixion & The Arsonists) - 14 Years Of Rap(1999) #Arsonists #NonPhixion #今夜のアングラ pic.twitter.com/tmdh5LlQY0

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 ARSONISTS結成前のD-StroyとDJ Tony TouchのコンビがレーベルCHOPPED HERRINGから未発表音源”TOUCH AND D-STROY '94 DEMO EP”のクッソDopeなアルバムより。 D-Stroy Feat. DJ Tony Touch – Make Noise (Demo Tape Mix)(1994) #DStroy #DJTonyTouch #TheArsonists #今夜のアングラ pic.twitter.com/cy5a82UBmu

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 先程のConcise Kilgoreがリリースしてる作品だが、まるでBiggieの"Unbelievable”っぽいのもある。このトラックもかなりカッコいい。 Concise – Iceland Confidential(2003) #ConciseKilgore #Concise #今夜のアングラ pic.twitter.com/YiERnuZGt0

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 知る人ぞ知るConcise KilgoreとBahamadiaのユニットStatus Quoが残した唯一の一枚。1ループトラックも独特な世界観の仕上りで2人のバランスもかなり際立ってる。 Status Quo – Plead The Fifth(1999) #ConciseKilgor #Bahamadia #StatusQuo #今夜のアングラ pic.twitter.com/N19VS8YLOf

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 サウスブロンクス産、D.I.T.C直系、2009年リリースの2nd”Gryme Tyme”はFinesse/BuckWild/DiamondD/Showbiz他がプロデュースした話題作。この激レア自主制作盤もかなりの評価 Freestyle Professors – Your Pockets Been Picked(1994) #FreestyleProfessors #Showbiz #今夜のアングラ pic.twitter.com/rEFTHre9Xx

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 カナダ🇨🇦産90’s良質盤に必ずDown To Erfの名があがる、そのメインラッパーMathematikの高きスキル、プロデューサーとしても才能も開花。 Mathematik – Strive On(1999) #Mathematik #DownToErf #今夜のアングラ pic.twitter.com/IzinLE7f82

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 MEGA-G & MUTA & DJ49によるMIX CD”BASIC TRAINING”より証言アンセム”暴言”11人の衝撃マイクリレー 続きはコメ欄へ 暴言- 漢/PRIMAL/O2/メシアTHEフライ/MEGA-G/太華/SHINGO☆西成/SATUSSY/ERONE/HIDA/志人 (2010) #MegaG #DJMUTA #DJ49 #今夜のアングラ pic.twitter.com/wqBC3taRGP

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 Prod. by AlchemistはDJ Muggs率いるSoul AssassinsよりBuc Fiftyのアングラクラシックス。1ループトラックがプリモ作品を彷彿とさせるアルケミスト初期作品。 Buc Fifty – Dead End Street(1998) #BucFifty #DJMuggs #TheAlchemist #今夜のアングラ pic.twitter.com/SVjf70cO5E

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

おやおや… #今夜のアングラ

ニュー伊吹@ibukiinterpress

味園ビル、年内で2階フロアの契約終了ですか、解体の正式アナウンスは見当たらないけど建て替えなり売却先が決まったのかな…? 中野のワールド会館も噂が立って解体まで十年は掛かっているし、この千日前の魔窟も一筋縄ではいかん事を祈ります!

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 SUNZ OF MAN メンバーSHABAZZ THE DISCIPLEの人気ソロ作、4TH DISCIPLESプロデュースホラーコア、イントロの入りからといい、耳に残る出来。 Shabazz The Disciple – Crime Saga (1995) #ShabazzTheDisciple #SunzofMan #今夜のアングラ pic.twitter.com/FNOzpkgCX0

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 アングラMIX CD選曲率もかなり高いフィメールラッパーMaMa Mystique。Q Ball And Curt Cazal参加の煙たいDopeトラックはいかにもアングラ臭な作品。 Mama Mystique Featuring Q Ball And Curt Cazal - Tremendous(1996) #MamaMystique #QBallAndCurtCazal #今夜のアングラ pic.twitter.com/BcMkFcwCKx

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 数あるART OF NOIZE"MOMENTS IN LOVE"使いでも傑作盤はプロモオンリー。Salaam Remi手腕の名作トラック… Biz Markie – Studda Step(1996) #BizMarkie #ArtOfNoise #SalaamRemi #今夜のアングラ pic.twitter.com/Gin2uL9BaW

мιgнтү@Mighty_Record

サンプリングでもよく使われるんでHipHop大ネタとしては名クラシックス Art of Noise - Moments In Love 1986 #ArtOfNoise #Electronica

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 これまたシングル1枚で消え去った謎のグループ。Dope Folksが再発した事で一気にレア盤に。98年これまたリリース無しアルバムが2021年に再発…かなりイイ Mischievous LQ And The Mad Mischief Crew-Representing(1996) #MischievousLQAndTheMadMischiefCrew #今夜のアングラ🎤 pic.twitter.com/SHnI58RfwW

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 元BUDDHA BRANDのNippsをHibahihi名義で迎えたSilent Poetsとの名作。ピアノの強烈な主張、ダビーなダウンテンポに惹き込まれていく Hibahihi + Silent Poets – Kawamatastee (Lo)(1999) #SilentPoets #Hibahihi #Nipps #BUDDHABRAND #今夜のアングラ pic.twitter.com/Vfh14QLBEn

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 東の”証言”、西のアンサー”Owl Night”故DJ Kensawプロデュース。大阪のヒップホップシーンを牽引したレジェンドDJ。 DJ Kensaw feat Owl Nite Foundation'z - Owl Nite (Royal High Mix) #DJKensaw #LowDamage #茂千代 #RYUZO #今夜のアングラ pic.twitter.com/gb9W9HqQNP

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 Onyx 1stからのハーコークラシックス”Throw Ya Gunz”はプリモが使用したJeru”Come Clean”のスクラッチネタとして有名ですが、俺はB面のこっちが好み。 Onyx - Blac Vagina Finda(1992) #Onyx #今夜のアングラ pic.twitter.com/bzBEYxT6To

мιgнтү@Mighty_Record

メニューを開く

今夜のアングラ🎤 注目はUK🇬🇧レーベルLex Records発、Doomもこのレーベルだ。さー本題、レーベル筆頭のDanger Mouseの作品”Ghetto Pop Life”はかなりクオリティの高いHipHop、ぜひCheck!!! Danger Mouse And Jemini Ghetto Pop Life & intro(2003) #DangerMouse #Jemini #LexRecords #今夜のアングラ pic.twitter.com/f6NAuPz1hq

мιgнтү@Mighty_Record

トレンド12:11更新

  1. 1

    エンタメ

    ONE PIECE DAY

    • GRe4N BOYZ
    • 幕張メッセ
    • Ado
    • BE:FIRST
    • 出演決定
  2. 2

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 0.7%
    • 物価の上昇
    • 一般会計
    • 毎月勤労統計調査
    • 岸田文雄は
    • 毎月勤労統計
    • インボイス
  3. 3

    エンタメ

    路上のルカ

    • 日本映画専門チャンネル
    • 岩井俊二
    • キリエのうた
    • 本編映像
    • 5時間半
    • やり遂げた
    • 未公開映像
  4. 4

    勇者ヒンメルならそうした

    • ヒンメルならそうした
  5. 5

    電撃発表

    • ガーシーが
    • 電流爆破
    • 落語家
    • ガーシー
  6. 6

    エンタメ

    的場浩司

    • ジェラート ピケ
    • ジェラピケ
    • 柏木悠
    • 父の日
  7. 7

    エンタメ

    土生瑞穂

    • 味覚糖
  8. 8

    ルイージマンション2 HD

    • ルイージマンション2
    • ルイージマンション
  9. 9

    ニュース

    総裁選

    • 信頼回復
    • 岸田首相が
    • 解散総選挙
    • 爆弾発言
    • 読売新聞
  10. 10

    ススキノ首切断

    • 瑠奈被告
    • 田村瑠奈被告
    • お嬢さんの作品
    • ススキノ
    • 無罪を主張
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ