自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

国立民族学博物館、ユダヤ教やイスラム教、パレスチナ・ディアスポラの展示もありますので是非 実物を見ての他文化理解は大切 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/8mhYzDRDX1

原子番号42のレアメタル/𝕏@punbafortress

メニューを開く

国立民族学博物館にて開催された音楽の祭日の写真はアップできませんが、常設展示の方に楽器は展示されていました。こんな感じの楽器が演奏されていました! 本当は第2部の方も聴きたかったけどな。 #音楽の祭日 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/9fFe36QFv0

原子番号42のレアメタル/𝕏@punbafortress

メニューを開く

【読了】『実戦・世界言語紀行 (岩波新書 新赤版 205)』梅棹 忠夫 ☆5 booklog.jp/item/1/4004302… #梅棹忠夫 #国立民族学博物館 #文化人類学

マーチン@wintnk2

メニューを開く

久しぶりの万博公園&みんぱく 「音楽の祭日」実は聞きに来るのは初めてだったりする。 ワクワク #国立民族学博物館 #音楽の祭日 #万博記念公園 #やっぱり☂️ pic.twitter.com/mXqhMMZDMv

Kawapyon@norika123

メニューを開く

【読了】『鯨と日本人のくらし―人びとは鯨とどうかかわってきたか』秋道智彌 ☆5 poplar.co.jp/book/search/re… #秋道智彌 #国立民族学博物館 #ラクダ #生態人類学 #捕鯨 #竹内睦泰 pic.twitter.com/ef2uHgb9xO

マーチン@wintnk2

メニューを開く

常設展でいいなと思ったもの。 また行きたい。 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/IvUTpjtpJG

メニューを開く

#無料 #イベント 案内】 #国立民族学博物館 は、6月23日(日)に「#第21回音楽の祭日2024 in みんぱく」を開催します。世界各地の音楽演奏が楽しめます! ご興味のある方はぜひご参加ください。

国立民族学博物館@MINPAKUofficial

【開催告知】 6月23日(日)10時30分より、「音楽の祭日 2024 inみんぱく」を開催します。 参加費無料。当日受付。先着順。 詳細はコチラから→minpaku.ac.jp/ai1ec_event/50…

OFIX Osaka Foundation of International Exchange@OFIX_JP

メニューを開く

zinbeiさんのお話、この続きのツイートからが本題。 次の展開の話へと結びつけてくださって嬉しいです。 ありがとうございました。 #月刊みんぱく #国立民族学博物館 #仮面

zinbei@tz036

『月刊みんぱく2024年4月号』の「仮面と人」特集の、樫永真佐夫さんの編集後記のこの箇所が面白かった。 引用> 違う存在になるために顔を隠すのが仮面だとすると、観光地などでよく見る「顔ハメ看板」は顔だけ露出させる、いわば逆仮面。しかし、→

樫永真佐夫 KASHINAGA Masao@masa_amago

メニューを開く

【聴いてる】 #NHKR2 #カルチャーラジオ #保阪正康 が語る昭和人物史 #梅棹忠夫(1) 「#みんぱく という名は梅棹忠生と同義語」 できてすぐの #ケ・ブランリー 行って正直物足りなかったの覚えてる オシャレだったけど #国立民族学博物館

メニューを開く

6月23日(日)に #国立民族学博物館 にて開催される「#音楽の祭日2024 in みんぱく」に、本学の #岡田加津子 教授が出演!時間は15時25分~15時45分の予定です。 彫刻家バシェによる色とりどりの教育用音具「パレット・ソノール」14台を用いた即興演奏をお届けします。 kcua.ac.jp/20240623_minpa… #京芸

京都市立芸術大学(京都芸大)@kyoto_geidai

メニューを開く

遂に来たよ、みんぱく。 沢山見るぞー! 愉しむぞーーー‼︎ 柴田亜美 #大阪 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/m8Wq9ZJvwc

柴田亜美&staff@s_ami_staff

メニューを開く

#民博 #国立民族学博物館 みんぱくで研究について考えてみたい大学生募集 ってめっちゃ面白そうやん!!! pic.twitter.com/m5JNzGLBFJ

メニューを開く

#民博 #国立民族学博物館 今日行ったのは企画展と、南アジアのほんの一角 pic.twitter.com/CE2iqiNinK

メニューを開く

来週日曜日、国立民族学博物館ホールでの「音楽の祭日2024inみんぱく」にオプエスの3人が出演します!音楽世界旅行にご案内✈️!来てねー😊 youtu.be/MD2eN0SCLfI?fe… #国立民族学博物館 #音楽の祭日 #みんぱく #万博記念公園 #オプエス

ひなたぼっこ☀️★放浪鍵盤師とーこ ★奏好楽団オプエス@naruhina0322

メニューを開く

#みんぱく こと #国立民族学博物館 が創設されて50年を迎えました。延べ床面積約5万3000平方メートル。民族学の博物館では世界一です。yomiuri.co.jp/local/kansai/f…

読売新聞文化部KANSAI@yomiuri_o_bunka

メニューを開く

おめでとうございます! 高野秀行さんの「 #月刊みんぱく」 2024年5月号「巻頭エッセイ」はこちらから minpaku.ac.jp/post-goods/524… #国立民族学博物館 #

文藝春秋プロモーション部@bunshun_senden

//祝//高野秀行さんの『イラク水滸伝』が 斎藤茂太賞実行委員会が推薦する、 第6回「旅の良書」に選ばれました。 おめでとうございます!! @daruma1021 詳しくはコチラ▼ books.bunshun.jp/ud/book/num/97…

樫永真佐夫 KASHINAGA Masao@masa_amago

メニューを開く

返信先:@high_life_BSW根はいいヤツなんや。🙂(実際も良い方です) #万博 #国立民族学博物館 #吹田市

TTB#ゆうもあゲーム会大阪 次回6月23日開催@TTB1997

メニューを開く

個人的には、島根県大田市の石見神楽に強く惹かれ、缶マグネットを購入しました。 仮面が果たしてきた歴史的な役割や、祭祀や人の日々の暮らしとの関わりを知る貴重な展示(6/11迄)、終了前に体感できて幸いでした! #みんぱく #日本の仮面展 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/GrhROXNoS7

よしだあつこ@itsasmallthing

メニューを開く

【毎日展示】 #中央図書館 #梅棹忠夫 さんは日本の生態学者、民俗学者、情報学者、未来学者。6月13日がお誕生日。 日本の文化人類学の先駆者でユニークな文明論を展開しました。情報整理法の「#京大カード」の生みの親でもあります。 #国立民族学博物館 の設立に尽力し、初代館長に就任しました。 pic.twitter.com/5pOY6SMQGU

稲城市立図書館【公式】@Inagilib

メニューを開く

①を推します。 表情をそれぞれ真似しながらみてみたんですが、 ありえない方向をむいたお面だけはようできんかった。 #国立民族学博物館 #みんぱく #わたしの推し面 #日本の仮面プレゼントキャンペーン pic.twitter.com/dK0REfZN3E

とりのからあげ@t_tomaranu

メニューを開く

特別展『日本の仮面 芸能と祭りの世界』 展示開催中に来られて満足。面白かった。 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/P2Et2Wp9iw

メニューを開く

@万博記念公園(大阪府・吹田市) これを見るために大阪まで日帰りで行ってよかった。左は会場で手に入れた冊子です。 #日本の仮面 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/0e3BOhjkgm

南国楽園@yajirakuen

メニューを開く

企画展『水俣病を伝える』を観に行った。 慣れない一人での長時間移動は不安だったが来られてよかった。 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/5UOwHSPEOg

メニューを開く

明日で終わる前に見ることができてよかった。言葉では上手く言えない、作品に反映させていきたい。 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/ljVk5wpyD0

田中健一@kentabear1

メニューを開く

企画展『水俣病を伝える』 特別展『日本の仮面 芸能と祭りの世界』 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/mpzqcOQ1la

メニューを開く

#古伊万里そば猪口の変遷ー多彩な文様の魅力ー 受講。文様が分かれば年代も分かる。その文様が流行った経緯などもお話いただきました。#大阪日本民芸館 記念講演会2024 春季特別展 #そばちょこ ー衣装持ちの器ー。講演会は #国立民族学博物館 のセミナー室で開かれました。 search.app/RpKGepaBe7dM3H… pic.twitter.com/eajHNfrFiJ

🖤❤️💛大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人・天野光@amanohikaru2

メニューを開く

本日は国立民族学博物館にて、特別展「日本の仮面」を鑑賞。結論から言うと、メチャ良かったです✌🏻😆撮影禁止なのが残念ですが、圧倒的な仮面の展示数と映像等の資料による解説が充実しています。筋金入りの祭りマニアと思われる方々も多くて、熱心に細部まで鑑賞されていました☺️ #国立民族学博物館 pic.twitter.com/mM4NjwI5aN

杉山 晃一 KoichiSugiyama@Sugiyama51

メニューを開く

#日本の仮面 鑑賞2回目。前回駆け足で見たため、前回あまり見なかったコーナーを重点的に鑑賞。#図録 買わない運動をしているのに買ってしまった😣それだけ魅力的だということ😂6月11日(火)まで、です。#みんぱく #国立民族学博物館 #大阪 minpaku.ac.jp/ai1ec_event/46… pic.twitter.com/PyBRixq282

🖤❤️💛大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人・天野光@amanohikaru2

メニューを開く

#お出かけスポット紹介サークル #阪大ミュージアム同好会 #国立民族学博物館 の記事、 @japan_travelog に掲載いたしました!!常設展のボリュームがすごい博物館でありながら、#キャンパスメンバーズ制度 で阪大生は無料なんです!!こんな嬉しい話ってなかなかないです!! japan-travelog.com/ja/place/02002… pic.twitter.com/9pdPB4hB3n

(初代代表 of お出かけスポット紹介サークル) JapanTravelog初代公式アンバサダー@1IeqedjfwucuPu2

メニューを開く

#お出かけスポット紹介サークル 今日は・・・ #国立民族学博物館 の「日本の仮面」という展示を見学しました。日本のお祭りで使われる仮面のほか、プロレスやアニメなどでの仮面も展示されていました #博物館好きな人と繋がりたい #博物館 #そうだ博物館行こう pic.twitter.com/8lsn5fHQIK

阪大ミュージアム同好会@HA_Museumclub

[全体活動報告書] 新歓② 「日本の仮面ーー芸能と祭りの世界」 @国立民族学博物館 ①新歓にご参加くださった皆様、ありがとうございました! 本展では、ごく最近の祭事のために作られ使われていた仮面も展示されており、我々の生きる現代もまた伝承という営みに組み込まれているのだと気づきました。

公式:大阪大学お出かけスポット紹介サークル(代表はJapanTravelog初代公式アンバサダー就任@OUodekakecircle

メニューを開く

知らないこと、見てこなかったことがこんなにもあったのだと自省。資料もインタビューも充実、まるでフィールドワークしている気分になる展示方法も見応えあり。水俣の人達の怒りや悲しみが伝わってくるようだった。 #国立民族学博物館 pic.twitter.com/wJZrkHRt83

るき@ruki0818

メニューを開く

明日、6月10日(月) #国立民族学博物館 に行こうと思います。誰かと一緒ならより楽しいので気軽に声かけてください。 10時の開館からご一緒もいいし、途中館内で見かけてからでも。写真は昨年 pic.twitter.com/Z2dZ84wv9S

田中健一@kentabear1

メニューを開く

『水俣一期 一生を問う人々』(73)         土本典昭 #国立民族学博物館 にて再見 水俣市の御殿様として君臨するチッソ社長を追い詰める。長い長い交渉の末、患者さんが社長に詰め寄る、面と向かって座る原告側が会議用テーブルを動かしてでも被告側に近づこうとする。ついに御殿様が→

メニューを開く

仮面を描きました。 メンドンの面 硫黄島 八朔太鼓踊り #みんぱく 創設50周年記念特別展 【日本の仮面――芸能と祭りの世界】 #国立民族学博物館 @MINPAKUofficial pic.twitter.com/vQRSF5LPHe

森田 伸 ShinMORITA@moritax321

メニューを開く

#国立民族学博物館 の館内展示の1/10建物模型は 中国の四合院も、チェジュ島の農家も 合掌造りの家も、どれもこれも精緻なのです… モンゴルのパオに至っては1/1の現物なのです… 関西に来たら民博に行くのです…行くのです… #建築知識

とんまのまんと🍉💙💛@mmantle3

(今、#建築知識 を愛読する全ての民、中華歴史民に伝えます… 2週間後に発売の7月号は「新石器・古代王朝から清朝まで中国の建物と街並み詳説絵巻」なのです …買うのです …店頭品切れになる前に発売日に買うのです …そして国立民族学博物館に行って、1/10の精密な四合院建築の模型を見るのです…)

とんまのまんと🍉💙💛@mmantle3

メニューを開く

西尾善太さんがフィリピンのジープニーをご紹介 (『月刊みんぱく』2024年6月号) こちらの本もぜひ! fukyo.co.jp/book/b614846.h… ちなみに #ジープニー は 民博の東南アジア展示場でも乗車できます。 しかもタダ! #国立民族学博物館 #乗り合いタクシー #風響社

国立民族学博物館@MINPAKUofficial

【#月刊みんぱく 6月号刊行】みんぱく創設50周年記念特集「粗品」。謙虚に図々しく、奥ゆかしくも押しつけがましい贈り物。粗品のそんな両義性から、贈与と交換のある暮らしについて考えてみました。巻頭エッセイは小説家の #万城目学 さんです。minpaku.ac.jp/research/publi…

樫永真佐夫 KASHINAGA Masao@masa_amago

メニューを開く

#国立民族学博物館 って、創設50周年になるんだ・・・ #お出かけスポット紹介サークル ができてすぐ、#キャンパスメンバーズ制度 を利用して行ったのを覚えてます。また、小学校の校外行事でも行ったのを覚えてます

国立民族学博物館@MINPAKUofficial

【本日はみんぱく創設50周年記念日です🎊】 これを記念して、本館展示場をご観覧いただいたお客様に、先着で当館のオリジナルグッズを配布しました。 先着10名様には、吉田館長から50周年の感謝を込めて手ぬぐいを直接お渡ししました。 これからも皆様のお越しを心よりお待ちしております!

公式:大阪大学お出かけスポット紹介サークル(代表はJapanTravelog初代公式アンバサダー就任@OUodekakecircle

メニューを開く

みんぱくに来ました。創設50周年の特別展に間に合って良かった…‼︎ #みんぱく #国立民族学博物館 pic.twitter.com/cBquMwAQnN

屋上ラクゴ@StragglerOnRoof

トレンド21:21更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    水着カンナ

    • メモロビ
    • 水着キリノ
    • 経験値2倍
    • デバフ
  2. 2

    重大なお知らせ

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ニャン生

    • プレミア公開
    • +18
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ヴァルキューレ

    • アリウス
    • 警察学校
    • 水着イベント
    • 新キャラ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ネムガキ

    • 白スク
    • 経験値2倍
    • 笛になりたい
  6. 6

    エンタメ

    デビュー取り消し

    • デビュー佐野
    • 鬼レンチャン
    • 鬼ハードモード
    • 取り消します
    • デビュー
  7. 7

    中国のトレンド

    • 石丸さん
    • 街頭演説
    • 蓮舫
    • YouTuber
    • 石丸
    • 上野千鶴子
  8. 8

    エンタメ

    宣孝

    • 百舌彦
    • 道長
    • 光る君へ
    • 好きだからだ
    • 乙丸
    • まひろ
    • 幸せそうな
    • 佐々木蔵之介
    • お幸せに
    • お前のこと
    • 大人気ない
  9. 9

    エンタメ

    道長くん

    • 道長
    • 国語力
  10. 10

    エンタメ

    それは何より

    • 俺以外の男と
    • 道長
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ