自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

本日、特別展「季節を愛でる―俳諧と茶の湯」、「泉茂 1950s 陽はまた昇る」、「お茶の愉しみ展」の3つの展覧会が開幕しました!7/28(日)までの開催となりますので、みなさまぜひお越しください! #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/TUAV906th0

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

明日6/15(土)14:00より、お茶の愉しみ展出品作家によるギャラリートークを開催いたします。作家による作品解説の機会です。どなたでもぜひご参加ください。(予約不要、参加無料)詳細はHP(itami-im.jp/exhibitions/oc…)をご確認ください。 #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/wg2RYKrGQI

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

染色、手織、木工制作など、17種類の講座を開講します。一次受付(抽選制)は6/14(金)~21(金)の間にウェブまたは来館にて受付いたします。抽選結果発表は6/28(金)。詳細はウェブサイトをご覧ください→itami-im.jp/learning/ #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/R7zaLoEXDH

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

ジュナイダさんの絵の世界に とびこみました。 みればみるほど細かく描かれた優しぃ絵 ( ・∇・) 重要文化財の旧岡田家住宅で 初マンホールカードも! earth more happ! hiro☆ #ジュナイダ展 #市立伊丹ミュージアム #あすもハッピー #FM802 #fmCOCOLO765 #まちゃお765 #me組 #ワンダー765 #mmm765 pic.twitter.com/W9qrXhgr4E

ヒロ・з・* *@Hirooo_3_

メニューを開く

伊丹郷町クラフトショップでは、父の日フェアを開催中です(6月16日まで)。日頃の感謝を込めて、父の日に一点ものの手作りの作品を贈りませんか?マグカップやお箸、ペンやループタイ、ハンカチなど、いろいろ取り揃えております。皆さまのご来店をお待ちしております。 #市立伊丹ミュージアム #父の日 pic.twitter.com/0gFPCSf9oG

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

6/14(金)より開催!「泉茂 1950s 陽はまた昇る」 戦後関西の芸術動向を牽引し続けた画家、泉茂(1922-1995)の創作を紐解く回顧展。自由な精神と人間への信頼を作品で示し続けた1950年代の創作の軌跡を、回顧展初出品となる作品を含む約100点の作品と資料で振り返ります。 #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/Ri4sAWEWtu

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

🖼️junaida展「IMAGINARIUM」(伊丹) 優しいのにどこか影がある 繊細で脆く崩れそうなのに強い存在感を放つ、不思議な魅力を感じました 特に4章潜在の間がたまらんかったです #アート #展覧会 #博物館 #市立伊丹ミュージアム 撮影OK 珍しく私も撮影しました(気が散るからあんまり好きくないけど pic.twitter.com/iR7NHdyodk

メニューを開く

現在「季節を愛でる―俳諧と茶の湯」展では、記念講演会・関連講座の申し込みを受け付けています。6/21(金)は冷泉為人氏、6/30(日)は生形貴重氏、7/12(金)は山下昭子氏にお越しいただきます。 詳細は当館HPをご覧ください→itami-im.jp/exhibitions/ #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/MQIsbG72sa

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

今月も「旧石橋家住宅」にて、素敵なカフェ・喫茶を出店します。 6/15(土)紅茶やチャイとアジアンスイーツ 6/22(土)米粉パンのピザトーストやグリーンコーヒー 6/23(日)こだわりのおむすびと日本茶 その他の出店日など詳しくは、itami-im.jp/events/をご覧ください。 #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/EfFfOL0ExW

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

東京のも行ったけど、大阪のにも滑り込みで行けた❤︎ 絵本買っちゃった! 伊丹ミュージアムって和風モダンでオシャレやね #ジュナイダ展 #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/0ONj7KHywt

メニューを開く

junaida展「IMAGINARIUM」、「柿衞文庫コレクション 絵入り俳書の魅力」展、旧岡田家築350年記念展「酒を醸す、酒をたしなむ」の3つの展覧会は明日までの開催となります。みなさまこの機会にぜひお越しください! #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/DSxMN1XGBW

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

6/14から始まる企画展「お茶の愉しみ展」の子ども向けワークショップ「い草織りコースターをつくろう」(7/7開催)の受付を6/5(水)10:00から開始します。(TEL072-772-5959)夏に涼しいコースターをつくりましょう。詳細はWEB(itami-im.jp/exhibitions/oc…)をご確認ください。 #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/BrJhTNmW9l

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

柿衞文庫の創設者・岡田柿衞翁を偲び、明日13:30から「柿衞忌」を開催します。今年は柿衞賞選考委員の先生方に「俳画漫談」と題するお話をいただきます。皆様お誘いあわせのうえ、是非ご参加ください。詳しくは当館サイトへ。 #市立伊丹ミュージアム #柿衞文庫 pic.twitter.com/T0RIqjyK8F

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

ようやく行けました! junaidaさんの原画展へ。 美しく妖しい不思議な物語に迷い込んだよう!瞬きも呼吸も忘れてしまいそうな程、圧倒的な原画の魅力とその世界観✨ 「の」の展示演出が印象的で、何度もリピートして魅入ってしまいました☺️ #junaidaexhibition #市立伊丹ミュージアム 6/2まで pic.twitter.com/SfEZJTYp5M

Akemi@kemi7a

メニューを開く

@yaginana0903 6月2日までだったので、行ってきました。原画のもつ世界観に圧倒されました❗「Michi」と「の」の原画を観てどうしても欲しくなって二冊買ってしまいました。#IMAGINARIUM #junaida #市立伊丹ミュージアム #Michi # pic.twitter.com/G6wzPZnxNJ

KATE(加藤伸二)@S1DzbzDZtbaRN0i

メニューを開く

関西を拠点に活動するダンサーによる「夜のことば9」が5/31(金)~6/1(土)に開催! ユーモア溢れるダンスが、重要文化財の旧岡田家住宅を舞台に繰り広げられます。座敷・酒蔵と会場での違いも見どころ。ご予約は、お電話072-772-5959か直接来館にて。 #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/sw7n9x3QWW

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

東京での開催時から巡回を心待ちにしていた展示、行ってきました! #junaida #IMAGINARIUM #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/dd9FKbd6tu

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

現在好評開催中のjunaida展「IMAGINARIUM」、「柿衞文庫コレクション 絵入り俳書の魅力」展、旧岡田家築350年記念展「酒を醸す、酒をたしなむ」は、6/2(日)に閉幕を迎えます。みなさまぜひお越しください! #市立伊丹ミュージアム #art

メニューを開く

junaida展「IMAGINARIUM」に先日行って来た。絵本で見るより原画の方が好みだった。あの、大きさ、バランス、好きだ。丁寧さが本当によく分かる。junaida作品から感じる静けさは、この緻密さ故なのではなかろうか。素敵なトランプを最後に購入。宝物が増えた。 #junaida #市立伊丹ミュージアム

akanz8@akanz81

メニューを開く

現在好評開催中のjunaida展「IMAGINARIUM」、「柿衞文庫コレクション 絵入り俳書の魅力」展、旧岡田家築350年記念展「酒を醸す、酒をたしなむ」は、6/2(日)に閉幕を迎えます。みなさまぜひお越しください! #市立伊丹ミュージアム #art pic.twitter.com/kvjUffDDQO

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

今日は、病院でCTを撮ってから、ラーメン食べて、市立伊丹ミュージアムへ。造影剤は、相変わらず気持ち悪い・・・。でも、コトホギのラーメン美味しかったし、junaidaさん知らなかったけど、すごいいい絵ばかりだった。久しぶりに図録買った。#市立伊丹ミュージアム #junaida展 pic.twitter.com/A0zc4cqLcx

たけ@take7242

メニューを開く

13時30分からはBe Travel! Tuesday DJ: #横川知佳 がお届け! リクエストは 「液体」ソングにお願いします! 14時台冒頭には 市立伊丹ミュージアムで開催中 「junaida exhibition IMAGINARIUM」をご紹介 #ウメダFM #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/EabFjpNST6

ウメダFM Be Happy!789@fmkita

メニューを開く

#市立伊丹ミュージアム 市立伊丹ミュージアム 記念講演 季節を愛でる−俳諧と茶の湯 冷泉為人氏の 講演会があるようです ぜひ 参加しようと思います itami-im.jp/exhibitions/%e…

🟥神崎ゆい(ラジオを愛する作家)@kanzakisky

メニューを開く

お隣の伊丹市にある『#市立伊丹ミュージアム』で #junaida さんの個展 『#IMAGINARIUM』開催中です。 お近くの方は、ぜひ、この機会に足を運ばれてはどうでしょうか‼️  当店では、店頭にて、ミニフェアを開催中です。よかったら、ご来店ください🥰 詳しくは   ↓ itami-im.jp/exhibitions/ju… pic.twitter.com/MJ6ZBMb9Yg

紀伊國屋書店川西店@Kino_Kawanishi

メニューを開く

伊丹郷町クラフトショップで本日より「父の日フェア」を開催します。日ごろの感謝の気持ちを込めて、お父さんに1点ものの工芸作品をプレゼントしませんか? コーヒーカップやループタイなど多数揃えてお待ちしております。 #市立伊丹ミュージアム #伊丹郷町クラフトショップ #父の日フェア pic.twitter.com/dcp50uGmGe

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

返信先:@itami_museum@felissimochoco 各施設のご担当者様 こちらの優待券まだ残っているでしょうか?個人にお返事はいただけないと思いますが、在庫なくなり次第、その旨を(できれば元ポストにつながるカタチで)告知いただけたらと思います。 #市立伊丹ミュージアム #junaida #フェリシモチョコレートミュージアム

メニューを開く

柿衞文庫の創設者・岡田柿衞翁を偲び、6/2(日)13:30から「柿衞忌」を開催します。今年は柿衞賞選考委員の先生方に「俳画漫談」と題するご講演をいただきます。皆様お誘いあわせのうえ、是非ご聴講ください。詳しくは当館サイトへ。 #市立伊丹ミュージアム #柿衞文庫 pic.twitter.com/e3Zb9AqQUi

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

開催中のjunaida展「IMAGINARIUM」では、ご来場の皆さまに felissimo chocolate museum(神戸市)で開催中のjunaida 『ともしび』+『ひと粒のチョコレートに』原画展(〜10/6)の優待券をプレゼントします。この機会にぜひ! #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/35qYMb4ImC

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

本日、junaida展「IMAGINARIUM」、「柿衞文庫コレクション 絵入り俳書の魅力」展、旧岡田家築350年記念展「酒を醸す、酒をたしなむ」の3つの展覧会が開幕しました!6/2(日)までの開催となりますので、みなさまぜひお越しください! #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/QtdGfu2P58

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

junaida展「IMAGINARIUM」が4/12(金)に開幕します。『Michi』『の』『怪物園』などの絵本が話題の画家junaida(ジュナイダ)の初大規模個展の巡回展。絵本原画をはじめとする400点もの作品を展示し、空想世界の全貌をお楽しみいただきます。 #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/B0ouqvHQZy

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が明日28日(日)に閉幕いたします。時間指定の事前予約制のなか、多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。本展は9/23(金祝)〜11/20(日)にひろしま美術館にて巡回開催されます。 #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/nDfgdyrZcR

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

メニューを開く

\開設(開館まで96日)/ 柿衞文庫・伊丹市立美術館・伊丹市立工芸センター・伊丹市立伊丹郷町館・伊丹市立博物館が統合した市立伊丹ミュージアムが2022年4月22日(金)にグランド・オープン! オープンまでさまざまな情報をお知らせします。 #市立伊丹ミュージアム pic.twitter.com/bYI0Yd3rgw

市立伊丹ミュージアム@itami_museum

トレンド18:47更新

  1. 1

    ITビジネス

    ニコニコ動画(Re:仮)

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • Re:仮
    • 3日で開発
    • アクセス集中
    • 2007年
    • ニコ動
    • ニコニコ動画Re
    • ニコニコ動画
    • ご用意しました
    • Re仮
    • ヤバすぎる
    • 動画
  2. 2

    ニュース

    インターネット老人会

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • レッツゴー!陰陽師
    • レッツゴー陰陽師
    • サイバー攻撃
    • 2007年
    • ニコ動
    • 10連ガチャ
    • 陰陽師
    • 老人会
  3. 3

    プライベートクラウド

    • 物理的に抜線
    • サーバーの電源ケーブル
    • 感染拡大
    • 第三者が
    • 抜線
    • データセンター
  4. 4

    ニュース

    ランサムウェア

    • 大規模なサイバー攻撃
    • 3日で
    • 被害状況
    • 3日で作った
    • ニコニコ動画
    • 管理者権限
    • 時代遅れ
    • データセンター
    • VPN
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    山を愛する会

    • ジェイド
    • SSR
    • ゲーム
  6. 6

    ニュース

    ニコニコRe

    • 動画データ
    • Re:仮
    • サービス停止
    • 大規模サイバー攻撃
    • つりっくま
    • 1ヶ月以上
    • ボカロ
    • 被害状況
    • Re仮
  7. 7

    エンタメ

    マッサマン

    • マツダマン
    • 松本若菜
    • 岡田准一
    • 28号
  8. 8

    お嬢様上等

    • カウンター
  9. 9

    KADOKAWAグループ

    • システム障害
    • 電源コード
    • パブリッククラウド
    • 申し上げます
    • KADOKAWA
    • Azure
    • AWS
  10. 10

    エンタメ

    若者のすべて

    • よめぼく
    • 余命一年の僕が
    • 余命半年
    • ヨルシカ
    • 出口夏希
    • 永瀬廉
    • 亀田誠治
    • Netflix
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ