- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
本日、神奈中平塚営業所の「ひ207 (エルガEV)」が、「平35 平塚駅北口~湘南平線 (平塚駅北口13:13発、湘南平13:55発) 」で運用されました。 天気の良い土曜日、紅葉も見頃ということで交通量は多めでしたが、被られることなく、紅葉をバックに走るエルガEVを撮影することができました。 #神奈中 pic.x.com/2tesVYvsvx
本日、対向車線の渋滞を横目に夕暮れの旧道を走るブルーリボンシティ「ひ197」を撮影しました。 土休日の夕方には、商業施設等からの帰宅中とみられる一般車が、国道129号の渋滞を回避しようとして旧道に入り込み、大念寺前を先頭に泉蔵院前までの約1㎞にわたる大渋滞が発生しています。 #神奈中 #BRC pic.x.com/sMbzqjtg9g
二日連続で11系統 平楽線へ 相変わらず大型が走るの?と思うような狭い道を豪快に走る姿は病みつきに。 1日目と引き続き新車のエルガミオも椅子をたたまず運用。混み合ってました。 かなり需要はあるようですが、賄えるのか心配です。 #神奈中 #11系統 pic.x.com/6mK7O1nccr
先日から運用開始した秦野のエルガ新塗装「は91」は秦野駅で撮影「は18」は中井町役場前で撮影してきました。 これで茅ヶ崎まで行かずに手軽に撮影できる。 #神奈中 pic.x.com/uvglmZmRep
PKG-MP35UM「は 76」です。 今朝はラッピング車を撮影してきました📷 二宮線も良いロケーションを走ります✨ 木々も色づき始めました。 2025年11月撮影 #神奈中 #秦野 #三菱ふそう pic.x.com/bDzyf5CHnz
11月9日の神奈中バス(その2)。15時頃の奥牧野往復。この日は神奈中が先に来て富士急が少し遅れて来たので、奥牧野バス停にいたら離合が撮れるタイミングでした。 #神奈中 #藤野 pic.x.com/ndwGLd18SZ
今日の3往復交番は謎すぎる‥‥ この2往復目から別車パターンも そうだが3往復のあと車庫17:00の 伊44を担当するのだが114、75ともに 就かない‥‥#ナぁゼ〜 #謎すぎる #神奈中 pic.x.com/i48gLOLfMa
昨日は、神奈中の11系統平楽線に。 保土ヶ谷駅に着くとエルガミオお175が運用。お16も走っており、YAMATE LINER色はワンステ1台の扁平でした。 横浜市営バス頃から大型で攻める狭隘路。急坂が楽しかったですが間も無く見納めです。 #神奈中 pic.x.com/mpbg2rT2jU
おはようございます まもなく廃止となる神奈中の横04に乗ってきました。 朝早くから横浜駅から鶴間駅まで約1時間のバス旅を行ってきました。 #神奈中 #神奈中バス pic.x.com/fu2ttzlU4c
初代ノーステップバスのスタイルを色濃く残す所謂「ペタノン」が地元営業所から去った。これにておしまい… #みんなで神奈中バスの写真を出す展覧会 #神奈中 #ま60 #高速有鉛商業車館 pic.x.com/0VmHGWZ7Nv
2KG-LR290J5「は18」、「は91」です。 今朝は秦野の中型新カラーを📷 このタイプとオレンジLEDとの組み合わせは初めてのことかと思われます。 新車のキレイな状態で撮影できて良かったです👍 2025年11月撮影 #神奈中 #秦野 #いすゞ pic.x.com/ooLVKOjyz0
本日、平塚駅北口で、BYD K8 1.0(ひ202。かなみん),BYD K8 2.0(ひ206),エルガEV(ひ207),に加えて、2台のみの在籍で希少な平塚の新塗装エアロスター(ひ29)という、撮影会さながらの4台並びが展開されました。 他車に被られることなく、こういった光景を撮影するのは、なかなか難しいものです。 #神奈中 pic.x.com/xufZkgbjDJ
スキャナを復旧させて整理ついでに昔の時刻表を、15年前は羽田空港に行けば何処にでも結構便利に行けた時代、今は本当にリソースをどう配分するか真剣に考えないといけない時代... #京急バス #神奈中 pic.x.com/5yWj9UT5rJ
9/21に発生した、大磯町の国道1号線で神奈中バスとオートバイが正面衝突した事故の車両ひ201ですが、 現在田村車庫に置いて、前面にブルーシートが掛けられた状態で、止まっておりました。 まだ、修理が手付かずのようです。 #神奈中 pic.x.com/MxnDhr0EwH
PJ-MP35JM「と16」です。 今日は生憎の天気でしたが撮影📷 戸塚の古参車です。乗りバスがてらドリームハイツまで。2005年式もかなり貴重になってきました。 西工や新カラーとの並びも👍 2025年11月撮影 #神奈中 #戸塚 #三菱ふそう pic.x.com/eT0ycWYzgu
#目覚めの党 #神奈中 お116ヤマテライナーカラーが数を減らしてきている今乗れましたお116保06 11 60 はベテランの運転手さんで運用組まれることが多いのでダイナミックは走り楽しめました pic.x.com/csdAmge885
2PG-MP38FK「は26」です。 先日撮影した綺麗なMP38を📷 この車も黄フォグに変わっており、従来車も2PG-代を中心に更新が続いています。夜だと色味がより強調されますね✨ 2025年11月撮影 #神奈中 #秦野 #三菱ふそう pic.x.com/DUubDApWav
本日、社紋付ブルーリボンシティの「ひ199」が、1日1.5往復のみ運行されている 平58 平塚駅北口~大神工業団地線(平塚駅北口20:20発)に入りました。 BRCの平58での運用は何度かありますが、ダルマポールが残る大神工業団地のバス停の夜景なども、貴重なシーンになるかと思います。 #神奈中 #BRC pic.x.com/xe08HddldO
本日、松岩寺の折返場にて、ブルーリボンシティの「ひ197」と「ひ199」が並んだシーンを撮影しました。 平塚駅北口から松岩寺に到着後、15:21発の平33(ひ197)と15:27発の平33(ひ199)として折り返しています。 松岩寺でのBRCの並びは初めてかもしれません。 #神奈中 #BRC pic.x.com/QgeLyFjmcy
#神奈中 [119]鴨居駅〜白山高校正門前廻り〜鴨居駅。当駅発着[56]共々市バスと共同運行ですが、バスロケは各事業者毎に確認しなければならず日常使いする人には結構なストレスかと。以前にも意見していますが横浜も更なる利便向上を目指して広島公共交通ナビ #くるけん 同様の統合ナビ開発を願いたく。 pic.x.com/GOrsqoeNGH
トレンド4:42更新
人気ポスト
1人暮らし始めて3年経ったお部屋
【反響】紅白SNS、「出場歌手の会見当日の朝食」紹介 朝から中華料理食べる猛者も news.livedoor.com/article/detail… M!LKはメンバーの個性が反映されており、「いなり寿司8個」の吉田仁人、「シューマイ、チャーハン」の曽野舜太に対し、佐野勇斗は「ようかん」山中柔太朗は「クロワッサンふたくち」だった。
これめちゃ好きだけどどこに売ってるかわかる人いますか😢
登山好きのみなさん...山でカレー麺を食べる時はコンビニのポテサラを入れるのです...笑っちゃう程ウマいです😂😂😂
イタリア製タキシードは、身体のラインに沿う美しいシルエットが特徴。 岩本照さんの均整の取れた体型はフィット感を最大限に活かして完璧に着こなしています。 岩本さんの洗練された大人の魅力がタキシードのエレガントでセクシーな雰囲気と見事に調和していました #恋する警護24時 #恋警護2 #岩本照
犯行現場見てしまった。これは見事だわ…
鬼頭はるかの免許が今年で切れてるのも神がかってるしユニコーン交代は免許更新回から始めよう
みんなに囲まれて説明求められたあげく、相手に笑われながらバッターボックスに帰ってく野村勇wwwww #侍ジャパン
娘「魚雷ってなぁに?」 忙しい私「ほんとは魚形水雷といってね目標に向かって水中を航行する兵器で……って4歳にも分かるように一言で説明したいが頭が回らん!旦那、任せた!」 主人「およぐ、ばくだんだよ」 天才か。
えwwww
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



