自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

眠りがあるから いられる ないなら むり 詩「 #永遠睡眠 」より #高畑耕治 (Photo -necoppuru) pic.twitter.com/pRpzEhFCJt

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

詩「 永遠睡眠 」 高畑耕治 ainoutanoehon.jp/3124.html (1画像添付) 「#永遠睡眠 」 #高畑耕治 #詩

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKouji詩「雨だれ、、。紫、陽。花。 」 より - 星の、雨の花。- 高畑耕治 ainoutanoehon.jp/2385.html 詩集 『純心花』 収録 # #雨だれ、、。####星の#雨の花 #高畑耕治

◯ 高畑耕治(詩人)◯@KT_bambni

メニューを開く

返信先:@KT_bambni1詩「雨だれ、、。紫、陽。花。」 より - 六月のブーケ - 高畑耕治 ainoutanoehon.jp/2385.html 詩集 『純心花』 収録 # #雨だれ、、。####六月のブーケ #高畑耕治

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

メニューを開く

『神道史 日本思想歴史研究第1巻』 村岡典嗣 創文社、1956年、古書。 #村岡典嗣 #高畑耕治 #読書メモ #神道史 #日本思想歴史研究第1巻 (1画像添付-Amazon-) pic.twitter.com/KmMr55qZeF

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書メモ『神道史 日本思想歴史研究第1巻』村岡典嗣、創文社、1956年、古書。古代から明治維新後まで時代と社会、仏教、儒教、道教、易、キリスト教との関わり移ろってきた神道のありさまを考えられる。宗派神道、黒住教、金光教、天理教の当初の姿や、古学神道の南里有隣(なんりゆうりん)の思索。

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

『日本文字の歴史』 山田国語学入門選書3 山田孝雄 書肆心水、2009年。 ( 1画像添付- 書肆心水 ) #日本文字の歴史 #山田国語学入門選書3 #山田孝雄 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1… #高畑耕治 #読書 pic.twitter.com/b3YHrMgEhC

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書『日本文字の歴史』山田国語学入門選書3、山田孝雄、書肆心水、2009年。漢字、万葉仮名、平仮名、片仮名。中国の漢字の時代による変化、書体、書と、日本の文字の関係。古典知識豊か本質を捉えようとする思索がとても深い。文法学、国学者。戦時に国家神道、国体を賞揚した言説は捉え直し考えたい

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

「 いまも、まだ 忘れられない、愛すること できるはず。 アジサイ あおむらさき あかむらさき 濃く、淡く、 四。 汚れた地にも ゆらめき、ささやく 十字まばゆい 彼方への 星。 」 #高畑耕治 詩 「装飾花音」 より #新しい詩 (Photo * Libby / 2 * BK BK) pic.twitter.com/3rmtLMgwtp

◯ 高畑耕治(詩人)◯@KT_bambni

返信先:@KTakabatake_i1いまも、まだ 忘れられない、愛すること できるはず。 アジサイ あおむらさき あかむらさき 濃く、淡く、 四。 汚れた地にも ゆらめき、ささやく 十字まばゆい 彼方への 星。 #高畑耕治 #新しい詩

高畑耕治 詩 i -2-@3024wa25

メニューを開く

「 幻聴ですか、聞こえたのです。 ごらん、みどり濃い葉に 浮きあがる、白々とした わたくしの 十字架、 群れ乱れる四のクロス。 みつめられたなら、 毒ダミも シアワセの花なの かも 」 #高畑耕治 詩 「装飾花音」 より #新しい詩 (Photo * Gerbeaud) pic.twitter.com/dVewCSxsrU

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

返信先:@kouji_T_a1幻聴ですか、聞こえたのです。 ごらん、みどり濃い葉に 浮きあがる、白々とした わたくしの 十字架、 群れ乱れる四のクロス。 みつめられたなら、 毒ダミも シアワセの花なの かも #高畑耕治 #新しい詩

メニューを開く

返信先:@futari56hitori51葉の露に紫陽花星座万華鏡 ※読み 装飾花音:そうしょくかおん。 白々: しらじら。四: し。夜: よる。 「 装飾花音 」( 了 ) #高畑耕治 #新しい詩

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKoujiこんな世なのですから 無理をせずいつわらず なげやりになりなさい 四つ葉はないとあきらめ 花にだけそっと 嘆きなさい 花と 生きることは愛すること #高畑耕治 #新しい詩

しずかな星@futari56hitori5

メニューを開く

返信先:@KT_bambni1きらきらと装飾音 悲にも 美を と。 #高畑耕治 #新しい詩

しずかな星@futari56hitori5

メニューを開く

返信先:@KTakabatake_i1いまも、まだ 忘れられない、愛すること できるはず。 アジサイ あおむらさき あかむらさき 濃く、淡く、 四。 汚れた地にも ゆらめき、ささやく 十字まばゆい 彼方への 星。 #高畑耕治 #新しい詩

◯ 高畑耕治(詩人)◯@KT_bambni

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKouji四に、死を、詩を、 香らせられるのは、 殺しあいの夜にも 呪い厭いうつむき、 深くふかく、野の花を、 愛している、あなたばかり #高畑耕治 #新しい詩

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

メニューを開く

返信先:@kouji_T_a1幻聴ですか、聞こえたのです。 ごらん、みどり濃い葉に 浮きあがる、白々とした わたくしの 十字架、 群れ乱れる四のクロス。 みつめられたなら、 毒ダミも シアワセの花なの かも #高畑耕治 #新しい詩

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKouji新しい詩「装飾花音」をホームページに公開しました。 NEW!2024年06月09日 19時17分58秒 テーマ:新しい詩 ホームページ「愛のうたの絵ほん」に新しい詩作品を公開しました。 高畑耕治 詩 「装飾花音」 (長詩) #新しい詩 #長詩 #装飾花音 #高畑耕治 pic.twitter.com/eSwVdSqcj2

高畑耕治 詩 i -2-@3024wa25

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKouji新しい詩「装飾花音」をホームページに公開しました。 ホームページ「愛のうたの絵ほん」に新しい詩作品を公開しました。 高畑耕治 詩 「装飾花音」 (長詩) #新しい詩 #長詩 #装飾花音 #高畑耕治 pic.twitter.com/z7hZyGHXpx

高畑耕治 詩 i -2-@3024wa25

メニューを開く

『古代ゲノムから見たサピエンス史』太田博樹、吉川弘文館、2023年。   #古代ゲノムから見たサピエンス史 #太田博樹 吉川弘文館、2023年。 (1画像添付-Amazon ) #古代ゲノムから見たサピエンス史 #太田博樹 bs.s.u-tokyo.ac.jp/~genomeanthro/… #高畑耕治 #読書メモ pic.twitter.com/w4nxbWEoax

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書メモ『古代ゲノムから見たサピエンス史』太田博樹、吉川弘文館、2023年。DNA分析視点での人類史、縄文人のゲノム配列、縄文人のiPS細胞の現在など学べる。科学の国際的競争と交流、研究環境投資の海外との格差の嘆きも花形分野ならでは。地道な国文学古典研究者好きの私のような変わり者もいてよい

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

『 日本語表現の流れ 』 岩波セミナーブックス45。  阪倉篤義 岩波書店、1993年。 (1画像添付-Amazon ) #日本語表現の流れ #岩波セミナーブックス45 #阪倉篤義 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA… #高畑耕治 #読書メモ pic.twitter.com/fPPmXHUjYj

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書メモ『日本語表現の流れ』岩波セミナーブックス45。阪倉篤義。岩波書店、1993年。第二章「語彙の変遷」と第五章「『係り結び』の成立と変遷」に、教えられるところ多かった。日本語がどのように、どうして移り変わってきたのか、見つめ直し、今とこれからの表現を考えるための良書。

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

「Q&Aで読む縄文時代入門書」 山田康弘・設楽博己編 吉川弘文館。2024年。 (2画像添付-Amazon) Q&Aで読む #縄文時代入門書 #山田康弘 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1… #設楽博己 ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%AD… #高畑耕治 #読書メモ pic.twitter.com/TldSAJjDbS

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書メモ「Q&Aで読む縄文時代入門書」山田康弘・設楽博己編、吉川弘文館、2024年。現在の縄文時代観。DNA解析など新しい情報で、テーマの専門研究者の取組みと現在を理解できる。わかっていないことが多く、推論は断定せず謙虚にまだわからないと伝えることが大切。今後も変わり、ひっくり返ると思う。

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

「杉本つとむ日本語講座」 杉本つとむ 桜楓社。1978-80年 (2画像添付-1巻-5巻-/wiki一部抜粋) #杉本つとむ日本語講座 #杉本つとむ ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89… #高畑耕治 #読書 pic.twitter.com/h7evrgqiqv

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書「杉本つとむ日本語講座」桜楓社。1978-80年古書 1巻 、異体字とは何か 2巻、 方言はどう探究されたか 3巻、辞典・事典の世界 4巻、語彙と句読法 5巻、蘭語学とその周辺 6巻、外国語と日本語 7巻、国語学の諸問題 日本語の歴史と現在の研究で未開拓、欠けていた分野・人の発掘、考察に学ぶこと多い

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

「カミと日本文化 神道論序説」 石田一良、べりかん社(古書)。 (3画像添付) #カミと日本文化 #神道論序説 #石田一良 x.com/sinktl/status/… #高畑耕治 #読書メモ pic.twitter.com/29BoiC60yf

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書メモ「カミと日本文化 神道論序説」石田一良、べりかん社(古書)。神道の着せ替え人形論を中心とした視座から、神道の本質的なものと歴史について、原始信仰、中世、江戸、幕末、戦時、現代、台湾まで、人と古典を通して、考えさせられる。岡本太郎との対談も収録。

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

『インド密教史』 田中公明、春秋社、2022年。 高畑耕治 #インド密教史 #田中公明 #高畑耕治 #読書 (1画像添付-Amazon) pic.twitter.com/PqiDIeofJJ

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書『インド密教史』田中公明、春秋社、2022年。ヒンドゥー経と習合して初期密教が在家社会に現世利益に訴え広がった信仰であり、中国を経て中期の大日経、金剛頂経、金剛界マンダラ、胎蔵界マンダラを空海、最澄が日本に招来、後期密教とチベット仏教、敦煌遺跡の繋がり。マンダラ写真、図解が豊富。

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

『神道思想集 日本の思想14』 石田一良編集解説、対談岡本太郎、1970年。 高畑耕治 #神道思想集 #日本の思想 14 #石田一良 #岡本太郎 #高畑耕治 #読書 (1画像添付-Amazon) pic.twitter.com/nH7PM2QV9s

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書メモ『神道思想集 日本の思想14』石田一良編集解説、対談岡本太郎、1970年。解説は「現代神道研究集成10」神社新報社に採録。習合を繰り返す神道の歴史と本質を思想の「着せ替え人形」と捉える。原始神道は、仏教、易・道教、儒教、キリスト教、復古国学、幕末から太平洋戦争までの国家神道、→

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKouji教条,ドグマ,主義,イズム,押しつけ押し潰そうとする組織,集団の,圧力,暴力に,あらがい,はねのけ。ひとりひとり,個の想いをこそ,大切にし,見つめ,感じ,伝え,受けとることに,文学の,尊さ,誇り,かけがえのなさはあり,人間がいなくなるまで,しぶとく,受け継がれ,絶えないと思う。 #高畑耕治 #読書メモ pic.twitter.com/8gMkNHe8yR

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

返信先:@kouji_T_a詩 「 無言歌 」 高畑耕治 ainoutanoehon.jp/2238.html (縦書き1画像添付) 詩集『純心花』収録 # #無言歌 #高畑耕治 pic.twitter.com/YgEgn6P1ck

しずかな星@futari56hitori5

メニューを開く

返信先:@futari56hitori51お黙り。 旋律のように 透明に 絵のように 静かな、真実を シロツメクサの 三つ葉とともに、 ゆれ 息を、つめ。時を、 とめ 描ききりなさい。 ▷ #高畑耕治 #新しい詩

メニューを開く

返信先:@KT_bambni1われらのため、ワレのために 戦い敵を殺せ。 殺すが勝ち、殺せば正義、 正義はわれら、われこそ正義、 だれもかれも、あちらもこちらも、どこもかしこも、しゃくしもじょうぎも、 殺人狂、殺人教ばやり、 扇動者、洗脳者、狂信者バカりか 」 ▷ #高畑耕治 #新しい詩

しずかな星@futari56hitori5

メニューを開く

返信先:@KTakabatake_i1われらが敵の血を流し、憎き命を断ち、滅ぼさねばなし遂げられぬ、 イッサイ余地のない、唯一絶対の正しい選ばれねばならぬ道、 世のため、余がくだした決断、 神の律法、背けば死の厳命、戒厳令、徴兵令、 おまえたち、おまえはただ 黙り従え、 ▷ #高畑耕治 #新しい詩

◯ 高畑耕治(詩人)◯@KT_bambni

メニューを開く

返信先:@kouji_T_a1正義は、 われらが神に選ばれた、われらが民族われらが国家、われら国民のうちの 選民(賤民は断固排除して)ばかりに 必ずや栄光をもたらす、 ▷ #高畑耕治 #新しい詩

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKouji新しい詩「花かんむり、夕焼けに」をホームページに公開しました。 高畑耕治 ameblo.jp/ainoutanoehon/… (1画像添付) 新しい詩 #花かんむり #夕焼けに #長詩 # #高畑耕治 pic.twitter.com/n6yRHt1wyB

高畑耕治 詩 i -2-@3024wa25

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKouji新しい詩「花かんむり、夕焼けに」をホームページに公開しました。 高畑耕治 blog.ainoutanoehon.jp/blog-entry-152… #新しい詩 #花かんむり 、 #夕焼けに # #長詩 #高畑耕治 pic.twitter.com/RG751ovRuL

高畑耕治 詩 i -2-@3024wa25

メニューを開く

返信先:@kouji_T_a1詩「 希望花 」 その花は咲くという とてもきれいに 咲くという あの 希望という季節に *ふりがな 希望花: きぼうか 「 希望花 」( 了 ) #高畑耕治 #

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

メニューを開く

返信先:@KT_bambni2詩「 星花呼吸(ほしかこきゅう) 」 高畑耕治 ainoutanoehon.jp/3258.html (縦書き1画像添付) #新しい詩 #星花呼吸 #ほしかこきゅう #高畑耕治 pic.twitter.com/jZPJZx9hCu

高畑耕治 詩 i -2-@3024wa25

返信先:@TakabatakeKouji新しい詩「星花呼吸(ほしかこきゅう)」をホームページに公開しました。 NEW! 2024年05月21日17時47分 テーマ:新しい詩 ホームページ「愛のうたの絵ほん」に #新しい詩作品 を公開しました。 高畑耕治 ameblo.jp/ainoutanoehon/… 1画像添付 #詩 #星花呼吸 #ほしかこきゅう #短詩 #高畑耕治

しずかな星@futari56hitori5

メニューを開く

返信先:@KTakabatake_i1星、星、雨だれの 毒ダミの森 ※読み 星花びら: ほしはなびら。 群青: ぐんじょう。 瑠璃: るり。 紫陽花: あじさい。 白々: しらじら。 「 星花呼吸 」( 了 ) #高畑耕治 #新しい詩

◯ 高畑耕治(詩人)◯@KT_bambni

メニューを開く

返信先:@kouji_T_a1葉かげ、 過ぎゆく輝きの渦、 カタツムリ銀河 白々めくるめく、遥か光の 十字架、 ここはどこ? ▷ #高畑耕治 #新しい詩

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKouji新しい詩「星花呼吸(ほしかこきゅう)」をホームページに公開しました。 NEW! 2024年05月21日17時47分 テーマ:新しい詩 ホームページ「愛のうたの絵ほん」に #新しい詩作品 を公開しました。 高畑耕治 ameblo.jp/ainoutanoehon/… 1画像添付 # #星花呼吸 #ほしかこきゅう #短詩 #高畑耕治 pic.twitter.com/JFht6A5Zet

高畑耕治 詩 i -2-@3024wa25

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKouji新しい詩「星花呼吸(ほしかこきゅう)」をホームページに公開しました。 ホームページ「愛のうたの絵ほん」に新しい詩作品を公開しました。 blog.ainoutanoehon.jp/blog-entry-152… (1画像添付) 高畑耕治 #新しい詩 #星花呼吸 #ほしかこきゅう # #短詩 #高畑耕治 pic.twitter.com/r49ehuFlqh

高畑耕治 詩 i -2-@3024wa25

メニューを開く

学者「山崎守一」の新規記事 ウィキペディア ( wiki-2画像添付-) #山崎守一 #高畑耕治 #Wikipedia #ウィキペディア pic.twitter.com/RtIW2RHC1k

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

この方の一連の著書は、とても優れた学術成果だと思います。学者「山崎守一」の新規記事をウィキペディアに書きました。なかったのが不思議です。「古代インド沙門(しゃもん)の研究 最古層韻文文献の読解」山崎守一、大蔵出版、2018年。

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

「『華厳経』『楞伽経』現代語訳大乗仏典 5」 中村元、東京書籍、2003年。 (1画像添付-pub.hozokan) #中村元 #高畑耕治 #読書メモ #華厳経 #楞伽経 #現代語訳大乗仏典 5 #東京書籍 pic.twitter.com/Z1KG5APHs0

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書メモ「『華厳経』『楞伽経』現代語訳大乗仏典 5」中村元、東京書籍、2003年。華厳、「華ばなで美しく飾られた」との名。大乗仏教の「涅槃」「さとり」は原始仏教から大きく変わったこと、菩薩、利他。付録のジャイナ教や新プラトン派との関わり。りょうが経は肉食禁止の章を載せ、学ぶこと多い。

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

「祭祀と供犠 日本人の自然観・動物観」 中村生雄、法蔵館文庫、2022年。 (1画像添付-Amazon) #中村生雄 #高畑耕治 #読書メモ #祭祀と供犠 #日本人の自然観・動物観 #法蔵館文庫 pic.twitter.com/gDsvSoUkH6

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

読書メモ「祭祀と供犠 日本人の自然観・動物観」中村生雄、法蔵館文庫、2022年。動物供犠の日本的形態、祭祀のなかの神饌(しんせん)と放生、肉食妻帯、動物草木供養。歴史を意識せずに受け継がれているもの、変化。日本人、だけでなく人、民族をみつめ考え対立でなく対話するために学ぶこと多い。

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

返信先:@TakabatakeKoujiこの方の一連の著書は,とても優れた学術成果だと思います.学者「山崎守一」の新規記事をウィキペディアに書きました.なかったのが不思議です.「古代インド沙(しゃもん)の研究 最古層韻文文献の読解」山崎守一,大蔵出版,2018年。 高畑耕治 #学者・山崎守一の新規記事 #ウィキペディア #高畑耕治 pic.twitter.com/tUE5XhCfwZ

高畑耕治(詩人)-2-@sinKTL

メニューを開く

木の葉のそよぎふりあおげば うっすら 浮かび透けてとおくゆっくり 流れ去ってゆく、 わたあめ雲 ひそやかに昨夜の 夢のつづきの 小さな瞳のよう、ほら わたあめ月も 「 #ゆめ色の空に 」( 了 ) #高畑耕治 #新しい詩

高畑耕治 詩「い」@KTakabatake_i

トレンド4:36更新

  1. 1

    ITビジネス

    ルカクさん

  2. 2

    ITビジネス

    オペンダ

    • ティーレマンス
    • トロサール
    • オフサイド
  3. 3

    ニュース

    埼玉県南部

    • 埼玉県北部
    • 震度1
    • 緊急地震速報
    • M3
  4. 4

    ITビジネス

    スロバキア

    • ゴール取り消し
    • ノーゴール
    • グループE
    • VAR
    • 取り消し
    • EURO2024
    • EURO
  5. 5

    滝沢ガレソ

    • ひろゆき
    • 石丸伸二
    • 石丸さん
    • 石丸
    • etc
  6. 6

    ヒルマンサーノ

    • ヒル・マンサーノ
  7. 7

    ニュース

    大型犯罪

  8. 8

    1900万

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    イジらないで、

    • 長瀞さん
    • マガポケ
  10. 10

    ITビジネス

    デブライネ

    • ティーレマンス
    • トロサール
    • デ・ブライネ
    • ビルドアップ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ