- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
盆栽を買う時に、枯れるのが怖くて購入しないのはもったいない。 めっちゃ気に入った木があったのになんやかんやの事情があって買わなかったら後々後悔する。 でもたとえ枯れそうな木を買っても自分で愛情を注いで育てれば枯れても納得がいくし、生き返ったり一枝残ればラッキー。 #盆栽 #BONSAI pic.x.com/rBBt9dKntk
大ベテランさんのメギです。20年くらい持っているそうで立派ですねぇ。雀をあしらった鉢がまた可愛らしい☺️ Megi of one of our experienced member. Quite a tree which has been kept for 20 years. Sparrows on the pot are also very adorable☺️ #bonsai #bonsaioftheday #盆栽 pic.x.com/NF6mBxKQ6M
黒松 渡邉壱興朱泥長方 極めつけというレベルの黒松です #bonsai #bonsaitrees #bonsaipot #japan #盆栽 #盆栽鉢 #黒松 #渡邉壱興 pic.x.com/WrJaqgr39B
盆栽アートパフォーマンス“爻:MAJIWARI” リボーン スゴイ 圧倒されまた😄 9.13@万博 #BONSAINFTCLUB × #SONY #大阪万博 #ソニー銀行 #bonsaiNFTCLUB #盆栽Xアート #大阪・関西万博 #BONSAI #BOSAICOIN pic.x.com/j5HhbvTnQe x.com/kutsuberanner/…
黒松の角度を変更。頭が無いので正面を下に。発根促進のため少し削り植え付けた。 Change the angle of the black pine. The front became down to make head. I shaved a little and planted it to promote rooting. #bonsai #盆栽 pic.x.com/6PSevvce62 x.com/sgng236455/sta…
When I started bonsai, I bought a “Gri-matsu” at home center. It’s wrapped around black pine. It was done layering and replanted to glazed pot. 盆栽を始めた頃にホームセンターでグリ松として売られていたものを購入。黒松をぐるぐる巻かれたもの。その後取り木を経て今年化粧鉢に。
メイクマンの盆栽展いってきた! めちゃくちゃ手間暇かけて作ったんだろうなという作品ばかりでスゴかった... いっぱい写真撮ったのでリプに載せときます #盆栽 #bonsai pic.x.com/op8LfhfGRQ x.com/miyashin_bonsa…
もうダメかもと思っていた取り木黒松。新芽の動きあり何とか大丈夫そう😓取り木部の発根が気になる。 Layering black pine, which I thought might be no longer possible. There is movement of new shoots, and it seems to be OK. I’m worried about rooting of the layering part. #bonsai #盆栽 pic.x.com/OsOFxek5ud x.com/sgng236455/sta…
取り木した黒松の今の状態。未だ発根が無かったせいか、頭の部分が枯れが出ているが未だなんとか耐えてくれている☹️ This is black pine that has been layered at May. The head has withered because it hasn’t been roots yet, but it’s still managing to endure. #bonsai #盆栽 x.com/SgNg236455/sta…
ハマボウに針金かけて9か月が経ちました😸どうなったかな⁉️ ハマボウ自生地にも行きましたので、そちらの様子もどうぞ‼️ 針金をかけて9か月!!その後どうなった??【ハマボウ】~素人の盆栽育成日記~ youtu.be/AyvAM4yNg08 #ミニ盆栽 #豆盆栽 #素人盆栽 #いくぼん #盆活 #bonsai #분재 pic.x.com/GjMVNlGtap
五葉松です。soboku産。細くて古い!これは楽しみ😊 JWP. From soboku. Thin and old! Looking forward to its future😊 #bonsai #bonsaioftheday #盆栽 pic.x.com/NhMIRk04nW
アキノタムラソウ、最初に咲いた花穂が終わるとわきから新しい小さな花穂が出てきます。だんだん優しい姿になっていきます。4枚目は、花が終わった後の姿。こちらも素敵です。 この作品の移り変わりは→#suzuranranra216 #bonsai #草もの盆栽 #盆栽 #花のある暮らし #野の花 #アキノタムラソウ pic.x.com/0WKOGWCKzI
月刊「近代盆栽」2025年10月号ご希望の方は KINBON WEB SHOP にてお買い求めください bonsai.co.jp/products/detai… 電子版もご購読いただけます bonsai.co.jp/info/denshikin… #盆栽 #bonsai #近代盆栽 x.com/kinbon_bonsai/…
月刊「近代盆栽」2025年10月号(9/4発売) 適期ミニ企画 天高く盆栽肥ゆる季節 秋の肥培を考える ◆一般に市販されている肥料の形状と特性 ◆肥料のタイプ・形状に合わせた使用例 ◆松柏樹種 施肥の基本テクニック ◆雑木樹種 施肥の基本テクニック bonsai.co.jp/products/detai… #近代盆栽 #盆栽 #bonsai
月刊「近代盆栽」2025年10月号(9/4発売) 適期ミニ企画 天高く盆栽肥ゆる季節 秋の肥培を考える ◆一般に市販されている肥料の形状と特性 ◆肥料のタイプ・形状に合わせた使用例 ◆松柏樹種 施肥の基本テクニック ◆雑木樹種 施肥の基本テクニック bonsai.co.jp/products/detai… #近代盆栽 #盆栽 #bonsai pic.x.com/BlLWctGGPy
杜松です。soboku産。やはり山杜松は良いものです。 Temple juniper. From soboku. Mountain temple junipers are great. #bonsai #bonsaioftheday #盆栽 pic.x.com/4hL2VJnmHE
久しぶりに登場の石化檜。下枝を下げ、正面が見える様枝を抜いた😗 It’s been a long time since I’ve posted a petrified cypress. Lower the brunches and pull out the brunches so that the front can be seen. #bonsai #盆栽 pic.x.com/vNJIu8jSNf x.com/sgng236455/sta…
It’s 13℃ sunny this morning. This is Sekkahinoki replanted to Daonbachi from the colander the other day. Pruned and set fertilizer. 今朝は13℃晴れ。先日ザルから駄温鉢に植え替え剪定した石化檜。肥料を置いた。
こんばんは🌃✨ 本日もミーティングを行いました。 今後のイベントについて話し合いました。 暑い日が続いていますが、頑張って活動していきたいです!! #bonsaigirlsproject #BGP #bonsai #香川大学 #地域活性化プロジェクト pic.x.com/5xxtysAvJQ