- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
いや、CSS触れたら一気に違う。 パワポで例えると ・文を打つのがHTML ・文字やレイアウトの装飾がCSS って感じか。 そりゃ、装飾はCSS!HTMLで小賢しいことしない!!って言われる訳だわ! もしや、 アニメーションとか付けるのがJavaScriptか!? #HTML #CSS #JavaScript
CSS小技✨ 上下左右中央寄せは display: grid & place-items: centerが万能ですが… 1行Text限定ならline-height & text-alignでも 中央っぽく可能🎶 hoverで高さ変えると中央固定gridと違い 遅れてスッと動かすようなアニメも設定できる 違いが直感的に分かるデモ👇 #CSS #Codejump pic.x.com/lfurL11rfL
DAY254:borderで仕切る、静かな強さ .line { border-bottom: 1px solid #ddd; } 強さは、 やさしくもなれる。 #Web制作 #フロントエンド #コーディング #駆け出しエンジニアと繋がりたい #codejump #css #cssコードは静かに咲く
CSS小技✨ keyframesのeasingは「次の動き」に 適用されるって知ってた? 0%-100%はスムーズでも 0%-50%-100%の刻みだと、全部同じeasingだと 不自然に見える… 🤔 各ステップごとに異なるanimation-timing-functionを 入れると一気に面白い動きになるよ👇 #CSS #Codejump pic.x.com/bZUk6sFVSP
#CSS: flexコンテナでは常に`flex-wrap: wrap`を指定しよう(翻訳) #techracho #Tailwindcss #翻訳記事 techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2025…
DAY253:ふんわり浮かぶshadow .box { box-shadow: 0 8px 20px rgba(0, 0, 0, .15); } 光が差すと、 心も軽くなる。 #Web制作 #フロントエンド #コーディング #駆け出しエンジニアと繋がりたい #codejump #css #cssコードは静かに咲く
【#Zenn毎日投稿 37日目】 恥ずかしながらCSSのコンテナクエリを知らなかったので、調べてみました。 フロントエンドエンジニアですが、メディアクエリで頑張ってた... 同じような人少ないかもですが...是非ご一読ください😉 #css zenn.dev/stellarcreate/…
サイトデザインからどのようにしてHTMLの構造に落とし込んでいくかという講座を作っています。 横並びにするところ、もしくはまとめて中央配置にするところをグルーピングしてあげるという感覚を持つとスムーズにデザインからコードに落とし込めるようになります。 #HTML #CSS pic.x.com/hJTFxNwukO
おお🥹便利だね✨👌 #css #レスポンシブWeb これなら超簡単! CSSのclamp()によるレスポンシブ対応のフォントサイズを数クリックで定義できるツール -Size Matters | コリス share.google/oLVskeJWBoOAyf…
本日ご紹介する記事はこちら! 【コピペOK】文字が1つずつ表示!タイプライターの実装【HTML/CSS】 #HTML #CSS kekenta-it-blog.com/javascript-typ… 25-11-17
CSS小技✨ aspect-ratio でレイアウト切替🎶 画面の縦横比で flex方向を変えられるので 幅ベースの media query では拾えないケースに強い💡 スマホ横/縦・タブレットなど、デバイス差に超便利! #CSS #Codejump pic.x.com/pE7z01i3nC
CSS、一つだけ見ると簡単ななのに全体構成で見ると奥が深すぎる...。沼だ。😇 「この要素を中央に寄せたいだけなのに、なぜか半日溶ける」現象、エンジニアあるあるですよね?😇 #CSS #フロントエンド #駆け出しエンジニア
DAY252:text-alignで、静かな中央 .text { text-align: center; } 真ん中に置くと、 言葉が落ち着く。 #Web制作 #フロントエンド #コーディング #駆け出しエンジニアと繋がりたい #codejump #css #cssコードは静かに咲く
ボタンを作りたいなら、普通にボタンのクラスでも作って、それにborder-radius:50%のCSS指定したら出来上がりです。 文字もリンクもボタンのクラスの子要素で作ったらそれも反映されます。 amzn.to/42JNni2 #CSS
CSS小技✨ hoverにanimationを書くと 「inだけ動いてoutは一瞬で戻る」仕様🎶 戻りの動きを作りたい時は keyframes+transitionの合わせ技が最強🤔 inはanimationで複雑に、outはtransitionで自然に戻す👍 #CSS #Codejump pic.x.com/F0WJmFf1Mf
【キャッシュ】ブラウザは、過去に閲覧した画面のcss、js、html、画像といった静的なファイルをキャッシュとして一時的に保存している。開発時、静的ファイルを書換えたのに画面で反映されていない時があるのは、キャッシュが原因の可能性がある。 #キャッシュ #css #JavaScript
今度はHTML・CSSの講座を作ってる。 最初の初心者向けの1冊はやり終えて基礎は理解したけど、実際にサイトを作れと言われるとどこから手をつけていいかわからないという方が対象。 3つのサイトを作りながら、実践的な考え方が身につく中級者を目指す人のための講座です。 #HTML #CSS pic.x.com/oBtAZ9ZH6C
CSS小技✨ 文字に mix-blend-mode: difference を使って 背景と差分演出💡 色を合成するだけなので、文字の背後の背景が 反映されて透けて見えるようになる🎶 hoverでslideすることで、文字が一瞬で 反転するような効果に🎨 背景によって文字色が変わるので、差分演出が面白い! #CSS #Codejump pic.x.com/BZ3fXQEYJe
本日ご紹介する記事はこちら! 【書評】ゼロからはじめてプロになる HTML/CSS&伝わるWebデザイン【著/HIROCODE.】 #HTML #CSS #書籍レビュー kekenta-it-blog.com/book-review-we… 25-11-16
人気ポスト
これは男心をわかりまくってる。
【解説】くら寿司、皿回収の投入口に「エビの尻尾」載せたまま入れて大丈夫? news.livedoor.com/article/detail… くら寿司広報部は、「投入口にお流し頂ける『寿司皿』『えくぼ皿』以外の食器類(お椀など)におまとめ頂ければと思います」と回答。なお、多少のゴミは誤って流しても運営に支障はないという。
「レジ袋お願いします」言ってほしくない商品の組み合わせランキング第1位
このアプリ入れたらバケモン出てきて草
週7シフトで入れる図書館バイト、なんで落ちてんのなんで落ちてんのなんで落ちてんのなんで落ちてんの‼️⁉️
猪115kgオス。まだ若い個体で発情も来てない。まるでメスのような透き通る脂身。 これは絶対に美味いやつだ。 歳とると脂身も色が良くないしオスはヨロイがものすごい厚さになるけどコイツは大きさの割に厚くない。 また大きな傷も少ない。 歴戦のベテラン雄はもう身体中に古傷あるからね。
とある有名インフルエンサーが 「台湾新幹線は6号車しか乗らない」と言ってる本当の理由。 飲み物とおやつが無料で付いてくるから。
#グループの末っ子が誰かひと目でわかる写真 ちょっと違うかもだけどこれがマジで好き
広くもないし高級家具なんてひとつもないけど、大事な私のお城🏰
足元や座面に敷いて使う、すぐにあたたまる「ホットマット」です。
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



