自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ メキシコ・イベロアメリカーナ大学建築学部の方たちとのワークショップ、今日の午後は左京区の横内敏人建築事務所の見学へ。雨上がりの緑眩い若王子神社境内を抜けて、周囲の自然と一体感のある事務所で図面等も拝見し、充実した時間を過ごしました。 @ibero_cdmx #KYOBI #京都 pic.twitter.com/Ijqb4v9xQ9

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 大学院建築学研究科「建築デザイン特別演習Ⅰ」、岸和郎特任教授の指導で課題「大徳寺-小さな美術館-」に取り組んでいます。ランドスケープの一要素ともなる立体物の建築をいかに考えるか、岸先生からのアドバイスに学生たちは沢山の気付きを得られたようです。 #KYOBI #設計課題 pic.twitter.com/X8Y2CGvJXQ

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~お知らせ~ 芸術学部 山本太郎特任教授(ニッポン画家)の展覧会「日本画×ニッポン画-山本太郎の世界展」が神戸阪急で6/26(水)から開催されます!詳細はこちら👉kyobi.ac.jp/contents/topic… #KYOBI #京都 #kyoto #大学 #芸術 #デザイン #美術 #伝統 #継承 #創造 #ニッポン画 #日本画 #展覧会 #神戸阪急 pic.twitter.com/MDu3VIpmqI

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ メキシコ・イベロアメリカーナ大学建築学部のヘラルド・ベラスケス教授と学生たちと取組むワークショップがスタート!テーマは「バイオクライマティック&サステナブルデザイン」。6/24まで活動の様子を随時紹介していきます。 @IBERO_mx #KYOBI #京都 #大学 #建築 #芸術 #国際交流 pic.twitter.com/Ipgy0EUX1O

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~オープンキャンパスのお知らせ~ 明後日6/16(日)はOPEN CAMPUS開催日!清水寺展で展示していた龍たちと一緒に皆さまのご参加お待ちしております。 ※申込は当日まで受付しています→kyobi.ac.jp/examination/op… #KYOBI #京都 #大学 #芸術 #建築 #デザイン #工芸 #美術 #オープンキャンパス #申込受付中 pic.twitter.com/DIvVjIrlXP

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 『SHAKE ART!』vol.33に芸術学部 陶芸コース卒業生 賈呈斌さん(2023年度卒)のインタビュー記事が掲載されました。 詳細はこちら👉kyobi.ac.jp/contents/topic… @SHAKEART #KYOBI #京都 #大学 #芸術 #デザイン #工芸 #美術 #ものづくり #伝統 #継承 #創造 #陶芸 #金彩 #色絵 #卒業制作 pic.twitter.com/94AnYg2Nmg

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 芸術学部3年次「専門実習Ⅱ」インテリア・空間デザインコースでは、キャリア支援プログラムとして住友林業さんとJ.フロント建装さんにインターンシップ等についてレクチャーしていただきました。KYOBIで習得した専門スキルが将来に繋がるよう応援しています! #KYOBI #キャリア支援 pic.twitter.com/ppi6TutYwA

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~お知らせ~ 8/4(日)に開催する宮本貞治特任教授による講演会(+木工の実演と体験)の聴講者を引き続き募集しております。どうぞご参加ください。 #KYOBI #大学 #京都 #芸術 #建築 #デザイン #工芸 #木工芸 #講演会 #募集中

京都美術工芸大学@KYOBI_official

~お知らせ~ 夏のOPEN CAMPUSスペシャル企画として、岸和郎特任教授と宮本貞治特任教授による講演会を開催します!一般の方もぜひご参加ください。【事前申込制(先着順)・参加費無料】 ※詳細・申込はコチラ→kyobi.ac.jp/contents/infor… ※在学生の方はクラスルームをご覧ください #KYOBI #京都 #講演会

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~お知らせ~ 芸術学部特任教授 宮本貞治先生(木工家〈人間国宝〉)の個展が6月26日(水)より京都髙島屋6階の美術画廊で開催されます! 詳細はコチラ👉kyobi.ac.jp/contents/topic… #KYOBI #特任教授 #芸術 #工芸 #木工芸 #人間国宝 #展覧会 #個展 #50年 #古希 #京都髙島屋 #美術画廊 pic.twitter.com/g8MjdSsOXI

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 芸術学部2年次「工芸・デザイン基礎実習Ⅱ」デザイン領域の立体系では陶芸に取り組んでいます。課題は自由作品と皿5枚。工芸領域の学生とはまた異なる趣の多彩な作品群が出来上がってきています。KYOBIでは領域を越えて創作の幅が広がる学びを提供しています。 #KYOBI #京都 #大学 pic.twitter.com/C52yJeWUX6

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 芸術学部 デザイン・工芸学科 工芸領域 木工講師の玉村嘉章先生が第28回日仏現代国際美術展において入選されました。詳細は「TOPICS」をご覧ください。kyobi.ac.jp/contents/topic… #KYOBI #木工 #木工作品 pic.twitter.com/G6h2XFSmha

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~お知らせ~ 卒業生の川澄智一さん(2019年卒/4期生 陶芸コース)がBS日テレで放送されている「冨永愛の伝統to未来」に出演されます。 KYOBIでの学びを生かして活躍される卒業生の様子をぜひご覧ください。 番組HP:bs4.jp/dentotomirai/ 放送日時:2024年6月12日(水)22:00 #KYOBI #陶芸

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~オープンキャンパスのお知らせ~ 6/16(日)はOPEN CAMPUS開催日🚩今回の体験授業は建築学部「建築スケッチ(初級)」、芸術学部「陶芸とデザインのコラボレーション」です。申込は当日まで受付します。ぜひご参加ください! ※詳細・申込→kyobi.ac.jp/examination/op… #KYOBI #大学 #オープンキャンパス pic.twitter.com/OAvsyTs5j3

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 大阪府立都島工業高等学校 建築科3年生の皆さんが京都東山キャンパスの見学にいらっしゃいました。 見学の詳しい様子は大学ホームページの「TOPICS」をご覧ください→kyobi.ac.jp/contents/topic… #KYOBI #大学見学 #建築 pic.twitter.com/JsIIRqNU4L

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~お知らせ~ 現在開催中の「大阪御堂筋アート2024」において、デザイン領域 非常勤講師のエトリ ケンジ先生の作品が本町ガーデンシティに展示されています。ぜひ御堂筋界隈を散策しながらアートに触れてください。 #KYOBI #大阪御堂筋アート2024 pic.twitter.com/6pk6mpycRZ

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~お知らせ~ 夏のOPEN CAMPUSスペシャル企画として、岸和郎特任教授と宮本貞治特任教授による講演会を開催します!一般の方もぜひご参加ください。【事前申込制(先着順)・参加費無料】 ※詳細・申込はコチラ→kyobi.ac.jp/contents/infor… ※在学生の方はクラスルームをご覧ください #KYOBI #京都 #講演会 pic.twitter.com/JpuTFcN7f2

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 鴨川七条ギャラリーで「2023年度後期秀作展」が今日からスタート!デザイン領域・工芸領域の多彩な課題作品が展示されています。制作工程の分かる映像の放映もあります。ぜひご来場ください! ※開館時間10~18時(土日~17時)、入場無料 #KYOBI #京都 #デザイン #工芸 #ギャラリー pic.twitter.com/MY8cUNCTXW

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~お知らせ~ 付属施設の京都伝統工芸館が6/1にリニューアルオープンしました!ただ今、オープン記念展を開催中。場所は烏丸御池からすぐです。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 #KYOBI #京都 #大学 #芸術 #工芸 #ものづくり #伝統 #継承 #創造 #京都伝統工芸館 #リニューアルオープン

京都伝統工芸館@task_kougeikan

京都伝統工芸館は6月1日リニューアルオープンしました。オープン記念として、【人間国宝国宝 村山明作品展•源氏物語 蒔絵櫛全段展示】開催中です。是非お越しください! 入場料:500円(高校生以下無料) 開館:10時~18時(最終入館17時半) 休館日:火•水曜日、年末年始

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 芸術学部1年次の選択授業「素描」では、最初は1点モチーフでしたが、今では複雑なモチーフに挑戦しています。入学してから約2か月が経過し、皆さん徐々に力を付けているようです。 #KYOBI #kyobi #京都 #素描 #デッサン pic.twitter.com/RIq1AaWhoz

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 鴨川七条ギャラリーは展示替えのため休館中。現在は6/3(月)からの「2023年度後期秀作展」に向けて作品が徐々に運び込まれています。デザイン領域と工芸領域の作品がどのように並ぶのか楽しみですね。 #KYOBI #kyobi #京都 #展示替え中 pic.twitter.com/VYlsoHvgN0

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 建築学部1年「構成基礎演習」では「ミースパチンコ」を制作中。近代建築の三大巨匠の一人、ミース・ファン・デル・ローエの作品を参考にしてオリジナルの平面を構成、壁を立上げパチンコに仕立てます。設計や模型制作の基礎となる課題にみんな楽しげに取り組んでいました。 #KYOBI pic.twitter.com/MLoj1bnIYA

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~在学生の皆さんへ~ 雨が強くなっていますが、今のところ通常通り開講しています。交通機関に影響の出ている地域もあります。通学の際は最新の情報をチェックして危険のないよう判断してください。 ※休講等については「在学生の方へ」の掲示板で随時お知らせします。kyobi.ac.jp #kyobi pic.twitter.com/sRmwNmwgI8

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 京都市立芸術大学の皆さんが昨日来学された様子を「TOPICS」にアップしました。楽しい交流の様子をぜひご覧ください。→kyobi.ac.jp/contents/topic… #KYOBI #kyobi #大学 #京都 #kyoto #芸術 #建築 #デザイン #工芸 #ものづくり #伝統 #継承 #創造 #京都市立芸術大学 #実習室見学

京都美術工芸大学@KYOBI_official

~きょうのKYOBI~ 京都市立芸術大学の学生たちが本学の工芸領域実習室を見学に来られました。見学の詳しい様子は後日、Webサイトの「TOPICS」でご紹介します。 #KYOBI #kyobi #京都市立芸術大学 #京都 #芸術 #デザイン #ものづくり #工芸 #実習室見学

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~オープンキャンパスのお知らせ~ 5/26(日)はOPEN CAMPUS開催日🚩建築学部は「折ってつくる立体」芸術学部は「陶芸とデザインのコラボレーション」といった体験授業もあります。申込は当日まで受付けます。ぜひご参加ください! ※詳細・申込→kyobi.ac.jp/examination/op… #KYOBI #オープンキャンパス pic.twitter.com/dZurAJqyTR

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 京都市立芸術大学の学生たちが本学の工芸領域実習室を見学に来られました。見学の詳しい様子は後日、Webサイトの「TOPICS」でご紹介します。 #KYOBI #kyobi #京都市立芸術大学 #京都 #芸術 #デザイン #ものづくり #工芸 #実習室見学 pic.twitter.com/5pNn0ZSzKf

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 下御霊神社「還幸祭」にKYOBIの学生たちが参加しました。 詳細は本学Webサイト「TOPICS」をご覧ください→kyobi.ac.jp/contents/topic… #KYOBI #kyobi #京都 #芸術 #建築 #デザイン #ものづくり #伝統 #継承 #創造 #下御霊神社 #下御霊神社還幸祭 #還幸祭 pic.twitter.com/FwAvBautzN

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 1年次「色彩学」の特別レクチャー「プロフェッシナルに聞く色彩の活用術」最終回は芸術学部講師 加納奈都先生によるお話です。先生の作品のメインカラーにちなんでドレスコードは「青」。教室は様々な青で埋め尽くされていました。 #KYOBI #京都 #芸術 #デザイン # #blue #色彩学 pic.twitter.com/didCwoQDPU

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~きょうのKYOBI~ 芸術学部 加納奈都講師のイラストがANIMAL2024 ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATIONに掲載されます 詳細は本学Webサイト「TOPICS」をご覧ください→kyobi.ac.jp/contents/topic… #KYOBI #京都 #芸術 #デザイン #アート #アニマルイラスト #イラスト #動物イラスト #ANIMAL2024 pic.twitter.com/V0neQ1dJ6X

京都美術工芸大学@KYOBI_official

メニューを開く

~お知らせ~ ビジュアルデザインコース8期生 村上薫子さんが制作デスクを務めたコマ撮りアニメ特集番組「ルカと太陽の花」(Eテレ)が3/22に放送されました📺すべて手作りで撮影された美しい世界。見逃した方は再放送をぜひ! ※同番組サイトnhk.jp/g/blog/jgz7toj… #KYOBI #京都 #NHK #コマ撮りアニメ

京都美術工芸大学@KYOBI_official

トレンド6:23更新

  1. 1

    エンタメ

    新しい恋人達に

    • back number
    • 海のはじまり
  2. 2

    ITビジネス

    Touch my magic

  3. 3

    スポーツ

    シャキリ

    • マクトミネイ
    • エンボロ
    • ギルモア
  4. 4

    ニュース

    落雷の危険

    • 15万人
    • トイレは
    • 冗談抜きで
  5. 5

    外国人の訪問介護

    • 9000人
    • 訪問介護
  6. 6

    スポーツ

    ティアニー

    • マクトミネイ
    • ロバートソン
    • ギルモア
  7. 7

    ニュース

    山上被告に「完全責任能力あり」

    • 山上被告
    • 安倍元首相
    • 完全責任能力あり
    • 精神状態
    • 山上徹也
    • 完全責任能力
  8. 8

    エンタメ

    高橋洋子さん

    • 出演辞退
    • 高橋洋子
    • 無断生成AI
  9. 9

    エンタメ

    清水依与吏

    • back number
    • 海のはじまり
    • コメント全文
  10. 10

    北海道北見市

    • はっか(20日)
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ