- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
初代ウイングコマンダーの中では一番入手しやすい部類だが、ゲーム内容は機銃が猛連射出来る、SFCのスペック不足からか、敵の動きが速い、隕石や機雷は即死、パスワード制など欠点が目立つけどそれなりに遊べる。
ウイングコマンダー、シークレットミッションで敵戦闘機に乗り込んだり、最新鋭のレイピアが鹵獲されて襲い掛かってくるのね。 というかウイングコマンダーの世界を知るにはシークレットミッションもやらないと続きや人間関係が分からないのではないか。
移植元のウイングコマンダー マウスコントロールはやや慣れが必要だが、戦闘機が自在に飛び回るのでドッグファイトが面白い。 宇宙戦闘機は前後にシールドがあるので一定の箇所を撃ち続けた方が撃墜しやすい pic.x.com/GXrFQFt8P0
Originの傑作ウイングコマンダー、舞台を地球に傭兵として活躍するストライクコマンダー、WW1を舞台にしたWings of Glory、太平洋戦争を舞台にしたPacific strikeとあるね。(ちなみにZero pilotはこれのアレンジ移植)
ウイングコマンダーを遊びたいなら3DO版のスーパーウイングコマンダーを推奨。 その次ではメガCD版。 スーファミ版は劣化移植なのであまりオススメできない x.com/falcon307625/s…
出撃。 ドラルシーとの交戦。宇宙戦闘機は前後にシールドがあるので同じ箇所を攻撃したほうが撃墜しやすい。 ウイングマンは命令しないと攻撃開始しないので注意。 敵は挑発コマンドを使うことで敵に注意を向けることができる。 pic.x.com/lyheWTBFVD
ウイングコマンダーはマルチエンディング方式で、その星系での活躍(ミッションを完璧にクリアできたかどうか)によって次の星系が変わる。 →敗北ルート 全てのミッションの進捗→中間ルート →勝利ルート 最終的に敗北ルートか勝利ルートの二択。 pic.x.com/nzbrXzLMFj
ファミコン ジョイスティック🕹 ベスト3 1位🥇 ハドソン ジョイスティック (操作性:🌟🌟🌟🌟🌟) 2位🥈 HORI ウイングコマンダー (操作性:🌟🌟🌟🌟) 3位🥉 スピタル産業 ファミリーキング(操作性:🌟🌟) とこんな感じかなぁ…。 pic.x.com/heToLhRdZc
返信先:@sciencefan55他1人どうもです…。私の方は…スピタル産業の「ファミリーキング」と入れ替わる形でHORIさんの「ウイングコマンダー」を入手しましたぞ…(ハドソン製のジョイスティック🕹の方は高橋名人さんのイメージがあるので…手放せません)。 youtu.be/rEWcgzwZSVc
ウイングコマンダーのグリップ部分は…。 ・シフトグリップ(通常型) ・ボールグリップ(ジョイボール系) ・T字型グリップ の3種類。 なお姉妹品という形でPanasonicからMSX用の「パワースティック」が出されており、こちらの方は連射速度切換機能が備わっている。 pic.x.com/ewJuugRbXu
さてスピタル産業の「ファミリーキング」を売却する形で…HORI(@HORI__OFFICIAL)さんがかつて発売していた「ウイングコマンダー」が届いたぞ…。HAL研究所の「ジョイボール」と似ているものの、 ジョイボールとの違いは先端のグリップ部分が換装出来るのが特徴である。 pic.x.com/naVKdsYqIe
本日退役となる周辺機器とソフトたち。 ファミリーキング(スピタル産業) 理由としてはHORI電機さんの『ウイングコマンダー』が気になっちゃってね…。 他はスーパーハングオン(メガドラ版)やミニアーケードスティックSW、ゆみみみっくすREMIX等…。 pic.x.com/CytqBgO6Qj
本日一本目は『ウイングコマンダー』です🎬️ 向こうでは大ヒットしてた歴史あるゲームシリーズの映画化。 スーファミ、プレステでは随分お世話になったなぁ~😅 実は世界初のタイムスライス撮影を導入した作品でもあります😁 #映画好きと繋がりたい pic.x.com/iNZPbPt3PF
そしてウイングコマンダーで最も遭遇しやすいのは小隕石群。この地帯は落ち着いて飛ばないと激突して宇宙に散りやすい。キルラーとの戦いよりも隕石に散った方が多いのでは。 pic.x.com/I6GzaTZWJ4
JICC出版のファミコン本をボンヤリ見てたら、ホリ電機のウイングコマンダーが載ってて、ハッと思い当たってゴソゴソ引っ張り出してきたMSXのジョイスティック。 パナソニックのヤツやないかーい! pic.x.com/Z2nQ8gVYeC