自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

映画秘宝セレクション第一弾、平山夢明先生の「デルモンテ平山のゴミビデオ大全」は感無量。「エドウッドとサイテー映画の世界」出た時、怒りの投書がドカドカ来て、町山さんと「面白いのになぜ怒られる?」と顔を見合わせた。それから20年、笑って読まれる時代が来た。殺人豚も大喜び! pic.twitter.com/rZkX6fmpoC

tacopettei tanobe@tacopettei

メニューを開く

#プラン9・フロム・アウタースペース #映画 何処からどう見てもクソ映画。だがエドウッド映画愛、主演ベラ・ルゴシに対する敬愛が滲み出ている。原作のネームバリューだけ利用し原作を改変したクソ映画とは訳が違う。映画愛にあふれる珠玉の作品。惜しむらくは彼には才能が伴っていなかったが。 pic.twitter.com/FpLxBOEV6s

nagare ryoma@NagareR78500

メニューを開く

返信先:@Tabatamitsuru第一段落のことなら、修正されたのか現時点ではちゃんと映画監督の「タラ・ウッド」x.com/TimBurton_JP/s…表記になってますね。 最終段落の「ウッド監督」のことならコレは、ティム・バートンが作った映画監督「エドウッド」ではなく、先の「タラ・ウッド」のことなので大丈夫です。 pic.twitter.com/1oawNNfcXz

ティム・バートンJP【総合】@TimBurton_JP

ドキュメンタリー映画『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』を手掛けたタラ・ウッド監督による、#ティム・バートン のキャリアと創作の裏側を追ったドキュメンタリーが、トライベッカ映画祭で10日に初めて上映されました。…

出目金@TR_727

メニューを開く

「The Revenge Of Doctor X」(1970年) 科学者が日本でイソギンチャクとハエトリグサを混合した怪物を創造する。 エドウッドの脚本が使用されたZ級映画だがこのノリで94分はキツい。怪物のデザインは良いのだが…😔 米版wikiには東映配給で「悪魔の庭」という題で日本で公開されたとあるがハテ❓️ pic.twitter.com/GiY8Kl1oIc

ケンケンくん@ろえタン命🤤(;´Д`)ハァハァ@kenken_patent

メニューを開く

返信先:@yucco11249クソなZ級SF映画? そりゃエドウッド大監督の「プラン9・フロム・アウタースペース」でしょ。 あふれる映画愛と、ベラ・ルゴシへの敬愛が感じられるが、如何せん才能には恵まれなかったエド。 だけどね、確かにクソでZ級だけど俺的には好きな映画の上位グループに入ってるよ。

nagare ryoma@NagareR78500

メニューを開く

返信先:@2024DAU洋泉社から『映画秘宝 エドウッドとサイテー映画の世界』が出たのがそれぐらいだったと思います。ティム・バートンの『エドウッド』が94年公開なので、ウィリアム・キャッスルも含めたエクスプロイテーションフィルムの再評価のムーブメントがあったんでしょうね。

メニューを開く

私がジョニー・デップが出てる映画で一番好きなのはエドウッドです

兯મぃ@owteru_mk2

メニューを開く

弟がベラ・ルゴシが落ちぶれた後の映画なら観たことあると言っていたけど、それはきっと君が県外へ行く前に観たティム、バートンの「エドウッド」やプラン9・フロム・アウタースペースなどではないかい? 一緒に観たの忘れちゃったのかい?俺のdvdだよ?

バレット@nomoredevilmaso

メニューを開く

6/9はジョニー・デップの誕生日。 一時期コスプレ役者って感じだったね。 『エドウッド』はアホな映画監督の伝記と侮るなかれ。笑いを散りばめ人生を描く傑作。 彼自身が製作し、報道写真家ユージン・スミスを演じる『MINAMATA』はぜひ観てほしい。美術に難ありだが価値ある作品。水俣病を知るべし。 pic.twitter.com/cxDEPilpns

映画の落とし子@eiganootoshigo

メニューを開く

今週NHK世界サブカル史第4期:ゴシック編1回目でドラキュラ役で名をはせた名優ベラ・ルゴシも紹介されていましたが、カルト映画好きなら晩年エドウッドによって、最後の映画出演を果たして世を去った事を知っている方もいらっしゃるかと思います。 pic.twitter.com/UuTXq1WKkv

横濱kabitan(カビタン)@kabitan72

メニューを開く

映画『死霊の盆踊り』★1.5点。 かのエドウッドが原作の史上最低と名高いカルト映画。 キャストの演技も酷けりゃ演出もチープで学芸会レベル。 何… filmarks.com/movies/12750/r… #Filmarks #映画

てるるTERRRURRRU🇮🇳@teruru_themovie

メニューを開く

返信先:@MeleskaB級映画とクソ映画エドウッドと前衛芸術と実写デビルマンくらい違うよ

ほのほの@kotaro_amasaki

メニューを開く

カルトクソ映画として名高いアタック・オブ・ザ・キラー・トマトをこの前見たのだけど、正直普通に面白かった てっきり真面目に作った結果滑りまくったエドウッド系統の映画だと思ったけどちゃんと監督の計算の元作られている作品だった 例えるなら東映不思議コメディシリーズを見てる感覚に近い

とりんぽらん🔞Skeb受付中@tlineporam

メニューを開く

余談。これを脚本した伝説のクソ映画監督「エドウッド」の事を調べたんだけど、彼が作った作品の内、「怪物の花嫁」「プラン9・フロム・アウタースペース」の二つは、何とWikipediaで観れます。ま、観たけりゃどうぞ

北見田勝太@W_venividivici

メニューを開く

マークポロニアとエドウッド映画は基本ひどいのでオススメです

メニューを開く

『怪物の花嫁』を観た。 エドウッド監督3作目。 『グレンとグレンダ』に比べ、つまらないけど ちゃんと起承転結のある映画になっている。 終盤ロボが博士に反抗してからの展開、ストーリーとしてはなかなか良いと思う。 しかし予算がない事を差し引いてもヘボ演出が多く、全体的にモタモタしてる。 pic.twitter.com/RHZWXDzhE5

法と秩序@lawandorder_jp

メニューを開く

返信先:@libertyjapan758この監督のおかげで、史上最低の監督エドウッドの3作品を観ることが出来ました。 特に史上最低の映画『プラン9・フロム・アウタースペース』を観たときは 『月光仮面』のサタンの爪の作戦会議のシーンや、実写版『鉄腕アトム』を思い出して、嬉しい気分になりました。😆⤴️💓

horseman1952@NRBzUR2v7rmeyMf

メニューを開く

なお我が家で食事中に何度も見る映画は ・FALL ・エドウッド ・グレンとグレンダ ・ダンサーインザダーク 普通の家とは違いますw pic.twitter.com/miEty6reB8

浜栗之助@血統屋さん@maybe_moonlight

メニューを開く

エドウッド映画の常連ベラ・ルゴシだが、かつては恐怖映画の常連だった。薬と酒で落ちぶれたところ彼を敬愛するエドが彼をカメラの前に再び立たせた。クソ映画と嘲笑されながらも銀幕に戻れたベラ。俳優として死ねた彼は幸せだったろう。俺は「プラン9…」は好きな映画だよ。映画愛に溢れてるもん。

nagare ryoma@NagareR78500

メニューを開く

18本目「プラン9フロムアウタースペース」 クソ映画の代表作。棒読みセリフ、せこいセット、糸で吊るしたUFO、落とすと直る光線銃、主役が亡くなったため急遽、後頭部が似てるというだけで抜擢された床屋さん。列挙にきりがないが、エドウッド映画を愛していたのは分かる。才能は皆無だったが。

nagare ryoma@NagareR78500

メニューを開く

映画として完璧かと言われたら、それは違う。でも、愛してしまう映画がある。『エドウッド』が、自分にとってはその1本なんだ。amzn.to/3yJoPtY

西村大樹(いつまでも武井紗良ちゃん神推し!)@taiki_nishimura

メニューを開く

北野武は『ソナチネ』の後に『みんな〜やってるか!』を撮れるというところがものすごい あるいは『TAKESHI'S』『監督・ばんざい!』『アキレスと亀』を撮った後に『アウトレイジ』三部作を撮れるところ ゴダールとスコセッシとエドウッドが一人の映画監督の頭で同棲しているようなもの

鈴木眼鏡(Megane Suzuki)@qcuekew

メニューを開く

返信先:@kuroi__kyoもし良ければ、『エドウッド』って映画をおすすめします。 ルゴシの晩年も描かれてる作品ですねぇ。 pic.twitter.com/cEEMvIIFTF

ピロん🎲TRPGする猫@JpPironsangm

メニューを開く

「グレンとグレンダ」初見。"史上最悪の映画監督"エドウッドの作品はもういいと前に書いたけど なんか配信してるし短編だったものでつい… ポリコレ的にはヒッチコックの「サイコ」より正しいかも?…そうでもないかも?

メニューを開く

ケネス・G・クレインは本作の翌年には日本を舞台にした怪物映画『双頭の殺人鬼』(1959年)を発表。1970年の『エドウッドのX博士の復讐』も、撮影は日本で行われたらしい。 pic.twitter.com/1DNcieUy27

ときたまこ@Nca5zfNUPz5043

メニューを開く

フン、飼い主はサブスクでしょっちゅう映画を見てるけど、どうせエドウッドのプラン9とか、そういうワケわからねェ映画ばかり見てるんだろ pic.twitter.com/ALGAVbj1eW

朝市ラムウ@gasylum340

メニューを開く

映画もアリなら『市民ケーン』のチャールズ・フォスター・ケーン。二番目はティム・バートン『エドウッド』のエドウッド

永すぎた春@SpringSnow226

メニューを開く

戦争映画は公式に家では観ちゃいけないことになってるので夜コソコソ観てんだけど、なぜか同時進行でエドウッドと利休を見てるからなんか色々グチャグチャなる

メニューを開く

返信先:@bozu_108病んだ時はエドウッド映画。特に『死霊の盆踊り』は“時は金なり”を実感、病んでる場合ではないことを教えてくれる pic.twitter.com/TcSvMU6b9U

にこにこチャッピー@chappie2525

メニューを開く

創作活動に迷った時にはティム・バートンの『エドウッド』を観る これ好きなのよ 才能はなくとも映画が好きで好きで映画作りに燃えるエドの姿を見てると頑張ろうって思えてくる ラスト辺りはエドのその後を知ってると笑えると同時にどこか悲しくもなるけど pic.twitter.com/cPUKcQ6iSq

ワンダー@2/25コミティア147【東2 こ41a】@EsuesuWonder

メニューを開く

こんなモノを発掘しました。 プラン9フロムスタースペース。 かのエドウッド(死霊の盆踊りを制作)の怪作映画です。 pic.twitter.com/pvAgq82yEz

吉原 春明 (JP1EVD/0)@YOSHIHARA_EVD

メニューを開く

シネマヴェーラのカルト映画特集。ホドロフスキー、ヘルツォーク、パウロ・レニ、エドウッド…全部見たいね。あえてここに入ってるダニエル・シュミットも傑作だし(しかも狂ってる)コーマンも『ハネムーン・キラーズ』もあるという…ケイブルホーグ大感謝祭という感じだな。全部観るべし!

Kiichiro Yanashita@kiichiro

トレンド14:28更新

  1. 1

    ITビジネス

    券面確認

    • 携帯契約の本人確認
    • 運転免許証
    • 携帯契約
    • マイナンバーカード
    • マイナカード
    • マイナ
    • 自民党政権
    • 詐欺被害
    • 情報漏洩
    • 持ってない人
    • マイナンバー
    • 滅茶苦茶
    • 自己責任
    • TBS NEWS
    • 免許証
    • 保険証
  2. 2

    ニュース

    公職選挙法違反容疑

    • 刑事告発
    • 東京地方検察庁
    • 週刊文春
    • 小島敏郎
    • 小池百合子都知事
    • 都民ファーストの会
    • カイロ大学
    • 公職選挙法違反
    • 小池百合子
    • 都知事
    • 公職選挙法
  3. 3

    ITビジネス

    ICチップ

    • 携帯契約の本人確認
    • 運転免許証
    • 携帯契約
    • マイナンバーカード
    • 免許証でも
    • 携帯電話
    • マイナンバーカードなど
    • マイナンバーカードに
    • マイナンバー
    • 憲法違反
    • 悪意がある
    • IC
    • 免許証
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ガンダムブレイカー4

    • 6年後
    • ロボ太
    • 放送決定
    • ガンプラ
  5. 5

    エンタメ

    アリーナ公演

    • Number_i
    • 有明アリーナ
    • アリーナ
  6. 6

    ニュース

    新富士駅

    • 運転再開
    • 運転見合わせ
    • 東海道新幹線
    • 運転再開見込み
    • 43分
    • 激しい雨が
    • 過去1
    • 見合わせ
  7. 7

    実際の発言

    • 2位じゃダメ
    • 蓮舫
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    長期休載

    • 枢やな
    • 黒執事
  9. 9

    CS放送

  10. 10

    ふたりはプリキュア

    • Max
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ