自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

キハ57とか島原のキハ55いじってもう自分で構文書くだけだろ💢

キサノキ@KisanokiEagle

メニューを開く

返信先:@ganbarail沿線民でしたから、昭和50年頃までは バス窓キハ55やキハ26 400が入っているのはよく見ましたよ

なみき@towada201

メニューを開く

返信先:@2ZvTqvtlDJi5q0bユウさんこんにちは😃 車齢30年、通常なら出る後継車の話題が出ず。そろそろっすね~😓 伯備線はキハ55とか乗ってましたから、電化されてから通るの初めてなんすよw

錦州そば@jinzhousoba

メニューを開く

返信先:@hatsutaka011通常は後ろのキハ55が荷物車のトレーラーを牽引していましたが、DL繋がっているのは初めてみました 車両留置場所の隣りの本諫早からの回送かも知れません

ひでかぴ@hide885885

メニューを開く

思い出の列車#189 急行「ちくご」 1961.10長崎~熊本(佐賀線経由)にキハ55系による準急として誕生 1966.3急行に格上げとなる 使用車両:キハ58系28系 編成:基本4両(G1・普指1・自2) 所要時間:約3時間50分 1980.10廃止 pic.twitter.com/7oVHIv8gOH

スナフキンsunahukin@sunahukin8

メニューを開く

返信先:@takamatsubus明治時代からの歴史を見て来た待合室ですね。蒸気機関車牽引列車からサハ4801、キハ55

赤海鼠磯吉@tatsuromania

メニューを開く

返信先:@WO5MZBzG7Ok6QelF外から失礼します ホリ快鎌倉(特急鎌倉)の府中本町 のぞみ301号時代の名古屋 キハ55の準急日光(大宮)

большая Нонна(チョビ子)@NAGATO_001

メニューを開く

キハ55系初期車製品化されないかな

メニューを開く

キハ110系に何塗っても似合うか検証(2両編成④) 岡山色(窓周りの黒なし) キハ55風急行色 旧高岡色 キハ200(JR九州)風カラー #u_s_o_train #ウソ電 pic.twitter.com/LI1iO8QnBz

やまぶき@Chiyo_joban6000

メニューを開く

返信先:@mt_sanage629キハ185はデビュー間もない頃に見ましたが、未だ乗ってないですね、隣のキハ181に較べて軽く見えました。準急型キハ55の現代版みたいな系列ですがリニューアルとかして何とかひっそり生き残ってる印象

☆Лэн☆@AbcdGyoksin15

メニューを開く

客車の後ろに検査入場のためか、気動車が2輌、キハ20とキハ55がぶら下がって入ってきた。 写真は入線時と停車後の姿。 キハ20の腰が高いのがわかる。 客車に気動車が付いているのを見たのはこの時だけである。 いずれも1962年7月大阪駅にて撮影。 #キハ55 #キハ20 #大阪駅 pic.twitter.com/lPygGqp0tC

モデル8@model8_minoh

メニューを開く

ぬるとれーさんのレイルロオドはキハ55 28 性別:女の子 髪型:姫カット 髪色:黄緑 目の色:青 口癖:そ 見た目15才位ですが 実は60才なんです! 名前を付けて可愛がってあげてください! #線路は続くよレイルロオド #shindanmaker shindanmaker.com/586547 5/29分

ぬるとれー ~H線上の空虚~@Tomhet_paLinjeH

メニューを開く

返信先:@hm610916キハ55でしょうか。後ろの10系が気になります。貴重な写真ありがとうございます。

nomura@hapi44

メニューを開く

Tomixのキユ25とキハ55を前後に繋いだKATOの土佐 pic.twitter.com/f5BDYgJJ10

Rapid@JZA70🐻🌼@rs70749

メニューを開く

国鉄ヂーゼル、#鉄道ピクトリアル の車歴表を参考にしたらキハ55系は昭和50年代末まで富山に配置があるんで、たぶん見てるし乗ったような記憶もある ところがもう一世代古いキハ17となると…昭和50年代半ばまで富山にいたようだけどまったく記憶がない pic.twitter.com/oz27yDXO9k

かいちゅん@kaitheduck

メニューを開く

整合性云々言い出すとキハ66/67なんて四国に入ってくる訳ないしキハ32/54おるのにわざわざキハ31まで入ったりする事もキハ55が延命して冷房まで積んで残る事も2600系に半室グリーンが用意されるる訳もなかろう 現実とは違うのだよ現実とは

ヨンヒロ@yonhiro2012

説得力や史実との整合性を完全に保とうとするとそれは現実としかならんのでフリーランスの楽しみ方はどこまでいい感じの嘘を織り交ぜるかなんだと思う(個人の感想)

ヨンヒロ@yonhiro2012

メニューを開く

返信先:@oct_rain1260私が準急で思い出すのは準急ときわ、キハ55だったかな?、特急などは乗れず庶民の足は準急でした。 途中駅での増結、分割は日常の物でした。

9PARA@不発弾・・@cal9para

メニューを開く

キハ55、ええなあ... 欲しい!

鉄道・航空を友として(鉄航)@HangangExpress

メニューを開く

返信先:@hm610916ご賢察ありがとうございます。 キハ55は車端などに妙な丸みがあったり、興味深い気動車でしたね。

Carrot@ps0238aq

メニューを開く

TOMIX Nゲージ キハ55形 準急色 バス窓 セット 92176 鉄道模型 ディーゼルカー amazon.co.jp/dp/B007HHQ28I?…

🚃鉄道模型 全車両カタログbot🚃@modeltrainjp1

メニューを開く

キハ40-キハ10-キハ22-キハ58-キハ65-キハ55-キハ35 これでも理論上は走れるんだったよね()

ミリセンチ(風見の人)/KEIHAN13086 (多分つぶグミコレクター)@mmcm13086f

メニューを開く

キハ55とかキハ20の末期の写真によく写ってるキハ47、あれが山陰でまだ無限にいるの、冷静に考えたらよくわからない

メニューを開く

[補足] クリーム色4号+赤11号の配色の元祖は、気動車急行色ではなくこの塗装です。(気動車急行色の最初は、1959年9月のキハ55系 急行「みやぎの」です。後継形式であるキハ58系列の登場以降、気動車急行色は本塗装と対照的に急速に拡大していくこととなります)

かげまる@Kagemaru_JNco

メニューを開く

100系で2階建てが4両挟まってるのが『グランドひかり』 キハ55系で走ってたのが『グラウンドひかり』

天野霧彦(鬼畜な天野P)@ama_giri

メニューを開く

返信先:@science01236692国鉄キハ55と南海キハ5500 っていう冗談はさておき…… 泉北3000系と東急8000系 pic.twitter.com/rWAvhqKS26

ミリセンチ(風見の人)/KEIHAN13086 (多分つぶグミコレクター)@mmcm13086f

メニューを開く

燃料タンク容量 キハ55 400L キハ30 550L キハ58 550L キハ40 600L キハ38 400L キハ37 400L?

キサノキ@KisanokiEagle

メニューを開く

返信先:@Rd32512(55001、難波〜和歌山で乗った経験ありますが、まさかこれが最後のキハ55経験になろうとは😅) あと、南海線内はダイヤがタイトだったのか、割と全開全開で走行していた記憶があります→きのくに

すずめちゃん@怪尻貼魔王◆bJwT9.wqjY🔞🇺🇦@725578cc

メニューを開く

南海車じゃないキハ55(系列)がおるw なお南海のキハ55001は左上ですね x.com/Rd32512/status…

あばさん@Rd32512

中学生時代に家族で行った紀伊半島一周 南海きのくに⇒周参見乗換えDF50牽引客レは私の強いリクエストで実現。 那智の滝等いろいろ観光した行程上、区間は失念したが一駅区間だけ乗り残してしまい、これがのちのち宮脇俊三先生に触発されて国鉄線全線完乗を目指す上で大きなネックになってしまった。

すずめちゃん@怪尻貼魔王◆bJwT9.wqjY🔞🇺🇦@725578cc

メニューを開く

南海車じゃないキハ55がおるw x.com/Rd32512/status…

あばさん@Rd32512

中学生時代に家族で行った紀伊半島一周 南海きのくに⇒周参見乗換えDF50牽引客レは私の強いリクエストで実現。 那智の滝等いろいろ観光した行程上、区間は失念したが一駅区間だけ乗り残してしまい、これがのちのち宮脇俊三先生に触発されて国鉄線全線完乗を目指す上で大きなネックになってしまった。

すずめちゃん@怪尻貼魔王◆bJwT9.wqjY🔞🇺🇦@725578cc

メニューを開く

あー、キハ58(キハ55)っぽい座席手すりから酒田行きの出羽だと断定しちゃったけど、451系or453系である可能性もあるのか。そうすっと仙台行きの夜行みやぎのとかかもな。

すぎ@kafunsugi

この写真のキャプションとして「こういう人たちが日本の復興と成長を支えた」は間違っていないけど、「今の人は苦労してないからダメ」というクソコメントは明らかな間違い。写真の人たちは夜行で山形に出張に行く人たちなので、今の人たちは新幹線で行くだけの話。

メニューを開く

鉄オタ警察案件。まずこれ夜行だろ。キハ55かキハ58あたりだと思うし。

Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2@BrandonKHill

1964年の日本。電車で寝るサラリーマン。こういう人たちが日本の復興と成長を支えたんだろうな。最大級の感謝とリスペクトを。credit: Nicolas Bouvier

メニューを開く

「カラーリングが逆」なのはキハ58というよりキハ55・キハ60の方では!!(キハ58はそもそも車体断面と灯火類の配置からして違うので)

常駐特型高所高圧遊撃放水人員輸送警備@JRQ_303

メニューを開く

「キハ20」を思いついてキハ17・キハ55を思いつかないってどういうことですか????

常駐特型高所高圧遊撃放水人員輸送警備@JRQ_303

メニューを開く

返信先:@yugakujimukyokuキハ82系ディーゼル特急だったころの「かもめ」にキハ55系!時は移ろいましたなあ…( = =)トオイメ #ユウガク #長崎駅 #かもめ pic.twitter.com/ECDpV5IBO5

つばめ@描き鉄(転生):787.TSUBAME@type787tsubame2

メニューを開く

もう一つ買ったもの。キハ52一般色の相棒用キハ55バス窓(ウィン製) 。 アシェットのやつとキハ26は下取りに出して、これが決定版です。 小海線ならやはり2エンジンじゃないと。 pic.twitter.com/lARjlWM8Gk

moritaku@moritakusan

メニューを開く

返信先:@axlogaこれは撮影用だと思われます。白馬号の札もスタッフが用意したものかと。最後のカットで奥に写っている車両が、本当の白馬号の可能性があるキハ55系です。 pic.twitter.com/2cQwesCUeJ

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

私のアルバムから/その277。北九州から次は長崎へ。長崎電軌の未乗区間を乗り潰したあと島原鉄道へ。諫早に入線する2550形です。かつては国鉄キハ55、キハ26、キハ20のコピー車両が活躍していましたが、標準的なNDCシリーズの車両ばかりになってしまい車両的魅力は薄れてしまいました。2009年9月6日。 pic.twitter.com/P7NSzCrxHP

shiomidaikyuko@shiomidaikyuko

メニューを開く

津川洋行はタンク機関車なりキハ55が似合うメーカーなので健全

宮島🚍🍙@miyag_histrica_

メニューを開く

Nゲージ 学研 キハ55 28 モハ484 貨物 まとめ ¥4,200 ⏬詳細はこちら #PR jp.mercari.com/item/m68398664…

ラッコさん@kenmf44

メニューを開く

返信先:@U2Ms7AA7ifcmksoキハ55系引退い伴う代替起用だったのでしょうけど、よりによって…の充当ですよねぇ(汗)。

トレンド0:21更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    伊黒さん

    • 鬼滅リアタイ
    • 不死川さん
    • 蜜璃ちゃん
    • 甘露寺さん
    • 悲鳴嶼さん
    • 蜜璃
    • 伊黒
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    映画化決定

    • ACMA:GAME
    • 照朝
    • テオブロム
    • SixTONES田中樹
    • トレンド1位
  3. 3

    エンタメ

    ブラックペアン シーズン2

    • 日曜劇場
    • ブラックペアン
    • 二宮和也
  4. 4

    ベリーベリーストロベリー

    • 剣持さん
    • 剣持
  5. 5

    ニュース

    鹿沼市長選

    • 落選確実
    • 県連幹事長
    • 松井正一
    • 茂木幹事長
    • 当選確実
    • 下野新聞
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    初星コミュ

    • 咲季
    • ことね
  7. 7

    エンタメ

    anan

    • anan表紙
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    鬼殺隊最強

    • 鬼滅の刃柱稽古編
    • 鬼殺隊
    • 鬼滅の刃 柱稽古
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    初くん

    • ういうい
    • テオブロム
    • 死亡フラグ
    • 映画の予告
  10. 10

    エンタメ

    アクマゲーム

    • ACMA:GAME
    • 田中樹
    • アクマゲーム映画
    • 間宮祥太朗
    • 日本テレビ
    • SixTONES
    • 最終回
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ