自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

そろそろ、謄本も会社の印鑑証明コンビニとかで取得できるようにしてくれんかな。 わざわざ、法務局に来るのだるいいい。 pic.twitter.com/1HgitGLY95

さぶぶ@sabubu10

メニューを開く

市民課です。 証明書を取りたいけれど、市役所まで行くのは面倒だし、窓口も混んでいそう、なんて思ったことはありませんか? マイナンバーカードをお持ちなら、お近くのコンビニで、住民票、印鑑証明、課税証明書等が取得できます。 詳しくは、こちらをご確認ください→bit.ly/3z1XtQ4 pic.twitter.com/EKn8g0kAAp

メニューを開く

印鑑証明が必要になったのでコンビニで出力。物理的にマイナカード役立ったの初めてかもしれない。役所行ったり申請書書いたりの手間も待ち時間も無いのは確かに有難い。

国連射殺団@kokuren

メニューを開く

印鑑証明等等必要だからコンビニ行くのに散歩がてら歩ってきたんだけどやられた。 サービス利用時間6:30からじゃねーか!

ぼんのう🔔まーぼー ゆっくり実況@bon_nou13_spla

メニューを開く

ちなみに運転免許証では不動産は動かせないし 印鑑証明も取れない。 これはもう確実に「マイナカードとコンビニのコピー機」でしか出来ない→コンビニ印鑑証明の写しの所得。 印鑑証明カードは役所でしか使えんからな。

熊 うさこ 響け原作未読@RANRAN_RURU

メニューを開く

とりあえず印鑑証明コンビニで取れるの中止しようぜ。不動産動かすのに印鑑証明必須だからな。 印影が分かれば印鑑の偽造も出来る。

熊 うさこ 響け原作未読@RANRAN_RURU

メニューを開く

印鑑証明足りないって気づいてコンビニ来たんだけど 証明書サービスの受付時間外です だって… 24時間発行できるようになりませんか…というかそうしようとはならなかったのですかな… もうダメだ、疲れてんな、、、

概念@Guy_nen_

メニューを開く

マイナンバーカードすごすぎ!! このカードがあればコンビニで24時間いつでも住民票、印鑑証明、所得証明が手に入る。 最強過ぎて笑う pic.twitter.com/YTxyoPJ8IB

DJリョウ@reo724

マイナ保険証に反対してるようなヤツって有意に知能が低いよね。この程度のことすらできないような無能は日本に要らない。

DJリョウ@reo724

メニューを開く

返信先:@nxu0oWIuEkWUua2うんうん。いわぽんさん説得力あります。私も持ってますけど!印鑑証明とか住民票とかコンビニで取れるのは便利です。

masayan@sk41628

メニューを開く

やっぱりアレだ、印鑑証明を故意に忘れてしまうんだ。 深夜帯にしかコンビニ行かないので。

りれきち🐕‍🦺🐾@rire

メニューを開く

コンビニ印鑑証明出しに行かなきゃなのに、時間が間に合わない。 深夜早朝は出来ないのよね。

りれきち🐕‍🦺🐾@rire

メニューを開く

母の銀行口座を閉じるのに私の戸籍謄本と印鑑証明が必要なのでマイナンバーカード持ってコンビニへ。 印鑑証明は簡単に取れた 戸籍謄本は…❌ 本籍地が住んでる所から遠いからこそ欲しいのに😑 対応してる市としてない市があるみたい どないやねん🙄

まりりん@Kmq5mIEawEBwszq

メニューを開く

印鑑証明コンビニで出せる時代だもんな。

台原の千手観音feat.森内@Moriuchi_Sennju

メニューを開く

返信先:@neruneru7makura私も、思います。 娘が学校辞める事を、保証人になってもらった兄に、甘ちゃんだよと言われ書類もっと早く送れよと。 仕事忙しくても、コンビニ印鑑証明とかとれますよね,あと名前書くだけですよ。 なんで、こんな言われ方しないと😰 義姉あった時も、軽い会釈だけ。 全部私がでいいんです😓

メニューを開く

生まれて初めてコンビニ印鑑証明発行! 「この年になっても生まれて初めて」の経験し放題の世の中というのもなかなか楽しい。

渡辺よしはる@work_wata

メニューを開く

市民課です。 住民票や印鑑証明などの鹿沼市のコンビニ交付サービスが、 令和6年6月21日(金)午前6時30分から午後3時まで、 システムメンテナンスのため運用停止となります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 ▼詳しくはこちら▼ city.kanuma.tochigi.jp/0078/info-0000…

鹿沼市@kanuma_city

メニューを開く

法務局行くのだるいから、法人の印鑑証明コンビニで取れるようにしてくれや

とてながし@te_to

メニューを開く

#おはようございますコンビニのマルチコピー機はスゴイ! 市役所の窓口よりも住民票や印鑑証明の発行が早い。 それなら市役所の窓口にマルチコピー機を置けば良いと思いませんか?    令和6年(2024)6月12日(水) #恋人の日 06:00 #江南駅 東口で #挨拶運動 ・・・続く pic.twitter.com/eg27r40vNb

大薮 豊数 江南市議 JG2OHG(1.8~1200MHz All mode)@oyabun1

メニューを開く

昼休み。印鑑証明コンビニで取得できる時代なのねぇ。

電子山椒魚@深海@digicomic

メニューを開く

返信先:@kuzirayama解約というか、返却できますよ。データは残念ながら役所に残りますが、手元のカードを落として悪用されても行政は補償なしです😣コンビニなどで印鑑証明や住民票をとる機会がなければ、今のところはメリットないので🤭

齋藤 将@ssyou_27

メニューを開く

コンビニ行ってきた。 ほぼ用もないのに行ったので、お菓子しか買ってない。 良くない。 昼間にもう一度行って、印鑑証明出す。

りれきち🐕‍🦺🐾@rire

メニューを開く

司法書士「それでは印鑑証明を…」 俺「え、今日用意しろって言われなかった」 仲介「あ、言い忘れてた」 司法書士・俺「え。」 マイナンバーカードで近くのコンビニで発行して事なきを得ました。 初めてマイナンバーカードが役に立った(笑)

でこちゃ@たぬき㌠@dekocha

メニューを開く

補助条件にマイナカードを作ってマイナポータルアプリを入れて毎年e- taxから確定申告する、住民票や印鑑証明はマイナカード利用でコンビニで印刷する、を入れてほしい。 スマホ代に2万は許せないが役所の窓口からの排除代に2万ならギリ許せる。

なつき@Xu_Bingbing_aka

65歳以上がiphone買ったら二万円もらえるんだって!税金から。 納税者は全額自腹で購入よろしくぅ!

メニューを開く

返信先:@happyluckyakeながいさん、こんにちは😊 リポストをありがとうございます🌺 コンビニ印鑑証明されるようになって 便利になりましたね。 私も利用しています🏪

ソナノク🍀@Klaviersonate14

メニューを開く

コンビニ印鑑証明が取れるようになったのは、かなり便利📋(マイナンバーカードが要りますが) 千円札はそのまま使えないので、レジで小銭にくだいてくださいませね😉👌

(行政書士)ながい法務事務所🖋️加古川市・明石市・姫路市の遺言書・相続・離婚・会計記帳🖊@happyluckyake

メニューを開く

エコキュートの補助金申請、業者の人が代理してくれるんやけど印鑑証明必要なんよね代理。んで日曜フラっとコンビニで発行出来てええやんって思った(´ω`*)

埴井林檎@Honey0582

メニューを開く

名古屋市民の宿命、印鑑証明を入手するために区役所の日曜窓口へ…。市長がまともな人間だったら、こんなのコンビニで出来るのにな…。このために車で来る人たちはその分排気ガスを排出しとるわけだし、日曜窓口の担当者はもっと減らせるはずなのに。

ぴちぴちJK@hiocure_flyone

メニューを開く

あ、コンビニ印鑑証明取って帰る✍️

📐いにゃり👓@MiniMiniMain

メニューを開く

うちの市、印鑑証明コンビニ交付の料金市役所発行と値段変わらない!えーっ自治体によってはコンビニだと安いのに

帰ってきたユミーズ@yumyum0141

メニューを開く

コンビニ印鑑証明を取れなくて、印鑑証明の登録自体をしていなかったことに愕然とする土曜の朝なのでした。

ゆたぼうず@yutabouzu

メニューを開く

しっかしねー。印鑑証明コンビニで出そうとしたが、項目自体出ないんだよ。マイナカードと紐付けされてないんじゃないか?また市役所行きか..何のためのマイナカードだよ..

六神合体@wakanamisa

メニューを開く

返信先:@Live_tw_netいやいやいや めっちゃ住宅街でデニムパンツに白シャツで爽やかスタイルで 徒歩1分のコンビニ印鑑証明取りに行く途中でしたから😅 (23時までしか取れなかったですけど)

naopuh@naopuh

メニューを開く

返信先:@phapapakabu確かに20歳の娘が「マイナンバーカードが有ると印鑑証明コンビニで取れてめっちゃ便利だわ」って言ったら「ちょっとお前最近何やってん💦」て焦りますな(笑)

ヒマンジブルー a.k.a 燕𓁏四条大油@1tSanjo0

メニューを開く

市民課です。 証明書を取りたいけれど、市役所まで行くのは面倒だし、窓口も混んでいそう、なんて思ったことはありませんか? マイナンバーカードをお持ちなら、お近くのコンビニで、住民票、印鑑証明、課税証明書等が取得できます。 詳しくは、こちらをご確認ください→bit.ly/4bV0IHO pic.twitter.com/xHforLqaLK

メニューを開く

返信先:@vaaas1231マイナンバーカードの4桁の暗証番号を教えたら、 戸籍謄本、印鑑証明、住民票をコンビニで交付できる。 紛失したら本人が再発行し役所へ行かなければならない。 だから気軽に貸せないよね。

prkfev@prkfev

メニューを開く

マイナンバーカードで住民票、印鑑証明コンビニ発行は便利だな。3回くらいは活用したかも。

カルさんと🦮@h_cal

メニューを開く

続いて印鑑証明もらいに役所へ。 コンビニでもOKなのは知ってたけど、行けるなら役所がええかなと。 しかし! 役所で証明書もらう種類書くとこに、コンビニの方が安いと書いてました😅 コンビニすぐ近くやから、結局コンビニで発行。 不思議なもんですね😅

奈良やんと阿弥陀浄土@otoyanNARA

メニューを開く

返信先:@One_Man_Driving年に何回も中古車両を売ったり買ったりしまくってるから、住民票とか印鑑証明コンビニで出せるのマジで感動してる。いちいち役所に並ばなくても陸運局の最寄りのコンビニで書類出せるの強すぎるんだよね

800デ@1shiyuki

メニューを開く

コンビニ印鑑証明初めてとった。 めちゃくちゃらくだなこれ、、、

parata(はらー)@paratata

メニューを開く

マイナンバーカードを使わない人は快適さを放棄している。マイナンバーカードってめっさ便利だよ。身分証明、保険証、免許証(ちょい先だけど)が一枚で済むんよ?住民票とか印鑑証明とかコンビニでとれるんよ?デメリットって一つもないのに何で作らなかったり、口座や保険証を紐づけしないんだろうか。

千家のお茶@senkesoutou

トレンド12:01更新

  1. 1

    ニュース

    JR貨物 大宮

    • 部品販売
    • JR貨物
    • OM公開
  2. 2

    エンタメ

    ムジュン

    • 二宮くん
  3. 3

    ITビジネス

    韓国人はまったく来なくなりました

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    じいさんばあさん若返る

    • じいさんばあさん
  5. 5

    ニュース

    備品破壊

    • 部品販売
    • OM公開
  6. 6

    女装して少年3人

    • 少年3人
    • 女装して
    • 懲役7年
    • 実刑判決
    • 不同意性交
  7. 7

    ITビジネス

    ぶらり途中下車の旅

    • キュヒョン
    • ぶらり途中下車
    • 途中下車の旅
    • 横須賀線
  8. 8

    グルメ

    カシューナッツ

    • 意味わからん
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    アトレ川崎

    • ポケモンfit
    • Pokémon fit
    • Hoop
    • pokemon fit
    • ポケモン
    • 神奈川県
  10. 10

    ガキペイ

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ