自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

『森田将棋』/1987年に株式会社セタから発売され、その後多くのシリーズが登場した、森田和郎が開発したコンピュータ将棋ソフトシリーズの一つ。1991年の世界コンピュータ将棋選手権では優勝を飾った。ファミリーコンピュータで初めてバッテリーバックアップ機能が採用されたゲームでもある。

jurys memories bot(ver.blue)@jurys_blue_Q

メニューを開く

世界コンピュータ将棋選手権、2次予選7回戦で同様の進行があり、ここでは後手は52金~62金で手待ちしてた。伊藤さんもしかしてここからの手順で持将棋定跡をまた見つけたのでは?と予想。 pic.twitter.com/uKAxTbhfr8

そら️⚖️@soup_snrw

メニューを開く

コンピュータ将棋協会blog » 第5回世界将棋AI電竜戦TSEC指定局面戦、6月末に開催 blog.computer-shogi.org/denryu-sen-tse…

メニューを開く

きふわらべ using cshogi が、ランダムムーブよりは将棋を知ってるというふりをしている少しの勝ち越し( ^ω^ ) ぬか喜びが多いとされる確率の振る舞いと機械学習、2000対局ぐらいしたあと どうなるか( ^ω^ ) #kifuwarabe #コンピューター将棋 #コンピュータ将棋 pic.twitter.com/Kjf0PUsjIU

むずでょ@muzudho1

メニューを開く

きふわらべの連続王手の千日手の反則勝ちで れさ改から2勝目を上げてる こんな勝ち方があるのか きふわらべから人生を学ぼう( ^∀^) #kifuwarabe #コンピューター将棋 #コンピュータ将棋 pic.twitter.com/uqEFYz3oGw

むずでょ@muzudho1

メニューを開く

きふわらべ using cshogi remake が、れさ改に勝ってる~( ^ω^ ) #kifuwarabe #コンピューター将棋 #コンピュータ将棋 pic.twitter.com/hd2NhDqx3v

むずでょ@muzudho1

メニューを開く

きふわらべが れさ改に1勝してるの わらう( =^ω^) そんな世紀の1戦有ったんなら棋譜探すか( ^∀^)wwwww #kifuwarabe #コンピューター将棋 #コンピュータ将棋 pic.twitter.com/1R1wOcfBgY

むずでょ@muzudho1

メニューを開く

ザイオソフト コンピュータ将棋サークルは、 2024 年 6 月 29 日 (土) 開始の、 特定非営利活動法人 AI 電竜戦プロジェクト主催 第 5 回世界将棋 AI 電竜戦 TSEC 指定局面戦に参加いたします。今回の参加名は「CHECKMATES IN TAN TAN たぬき」です。良い棋譜が残せるよう頑張ります。 #電竜戦

nodchip@tanuki-@nodchip

メニューを開く

返信先:@gedo_88将棋はまあ問題はないわけではないけど早い段階で住み分けみたいなのができた部類なのかもしれないな(コンピュータ将棋選手権みたいな専用の大会が構築されてる

スズリノ٩( 'ω' )و@suzurinoK

メニューを開く

ぴよ将棋だけでなく、ショギオも丸田流にハマってしまう。コンピュータ将棋のクセなのだろうか?

RWT(M+)@rwtrh7

メニューを開く

【世界8位】将棋AI Polonaise開発者の谷合廣紀さんにインタビュー! youtu.be/AMLNnpjSJ4U?si… @YouTube >第34回世界コンピュータ将棋選手権で8位となった将棋AI・Polonaiseの開発者、谷合廣紀さんにインタビュー!

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター@ginnan81

メニューを開く

今週末は何をしようかな いい加減コンピュータ将棋を再開したいけど

渡辺光彦 Honey🍯Waffle@shiroi_gohanP

メニューを開く

コンピュータ将棋奥深すぎ! みんなも体感して!

よしもと将棋芸人 関東将棋ブ!【と金チャンネル】@kantoshogibu

第34回世界コンピュータ将棋選手権で8位となったPolonaiseの開発者、谷合廣紀さんにインタビュー! コンピュータ将棋選手権とは何なのか、将棋AIはどのように開発をするのか、Polonaiseのアピールポイントは何なのか、今後の展望は・・・?ご覧ください! youtu.be/AMLNnpjSJ4U

ベストパフォーマンス・ハタ@IKURA1115

メニューを開く

第34回世界コンピュータ将棋選手権で8位となったPolonaiseの開発者、谷合廣紀さんにインタビュー! コンピュータ将棋選手権とは何なのか、将棋AIはどのように開発をするのか、Polonaiseのアピールポイントは何なのか、今後の展望は・・・?ご覧ください! youtu.be/AMLNnpjSJ4U pic.twitter.com/yr31oweVUi

よしもと将棋芸人 関東将棋ブ!【と金チャンネル】@kantoshogibu

メニューを開く

あぁ… 作業が 2 カ月くらい短縮できてしまった気配…。 #コンピュータ将棋

nodchip@tanuki-@nodchip

メニューを開く

yaneuraou.yaneu.com/2024/05/20/los… 今だとスマホ(~5 W)でもトッププロよりは強いらしいし、消費エネルギーを揃えても考えてもコンピュータ将棋のほうが強いっぽいな

メニューを開く

コンピュータ将棋が人間を凌駕して久しいけれど、消費エネルギーを同じにして勝負すれば人間の圧勝みたいなのは聞いたことある

trtmfile@trtmfile

これ「脳は糖分をめっちゃ消費する」を引き合いに出すのはちょっと違って、むしろヒトの脳は「考えててもサボっててもエネルギー消費量がほとんど変わらん」という点でかなり異質です。エネルギー消費量に対する情報処理能力が凄まじく高いんです。

メニューを開く

返信先:@fusadraコンピュータ将棋開発者の集まるDiscordでElectron将棋の開発者の方がおっしゃっていましたが、現状sbk等定跡ファイルへの対応予定はないそうです。

suimon_fan@mztn7_fan

メニューを開く

youtu.be/S10vBIQjbjQ?si… コンピュータ将棋の角換わり先後同型って先手が勝ってる所しか見た事ないけど回避しても悪くだけだからもう突っ込むしかないって感じなんかな

桐雪ちゃん@a4DPJ8jTAKMLSno

メニューを開く

将棋世界、世界コンピュータ将棋選手権の記事はないのか… 角換わり定跡の冒頭のところにちょっとだけあったくらいか

渡辺光彦 Honey🍯Waffle@shiroi_gohanP

メニューを開く

返信先:@kazu_nanohaありがとうございます☺️これからもなのはがコンピュータ将棋界で活躍するのを永遠に応援します💪

AppleTea⛅エンタメ@AppleTea_ent

メニューを開く

きふわらべをフラッドゲートに放流( ̄ー ̄) 第34回世界コンピュータ将棋選手権のきふわらべを1から再実装して 評価関数部、強化学習部を付けたもの( ̄ー ̄) 自己対局フレームワークが無いので 対局後に勝手に強化学習( ̄ー ̄) #kifuwarabe #コンピューター将棋

むずでょ@muzudho1

メニューを開く

第34回世界コンピュータ将棋選手権の賞状を頂きました。 pic.twitter.com/IFqxrsNxG1

nodchip@tanuki-@nodchip

メニューを開く

返信先:@tsukammo個人的には第一次AIブームの視点と言うには新しいような気もしているのですが、別の話として「コンピュータ将棋」という言葉があるのは呼称の問題を回避する理由もありそうだと思いました 結局はミスリードが起きにくいかが大事そうですね…私も気をつけます(慣例的にオセロAIとしていますが…)

山名琢翔(にゃにゃん)@takuto_yamana

メニューを開く

チーム名に求められるセンス 世界コンピュータ将棋選手権 1990年~ 第1回電王戦 2011年 「米長邦雄永世棋聖 vs "ボンクラーズ"(勝利)」 日本のイメージ サムライ・ニンジャ・ハラキリ・フジヤマ・キョート・ゲイシャ・スキヤキ・スシ・テンプラ・アキバ・オタク -- 新幹線・ラーメン・回転寿司 他

龍龍(ロンロン) 日本プロ麻雀連盟公式麻雀サイト@ron2jp

【WORLD RIICHI Online Team League】 7月よりWRC主催の新たな大会がスタートします。 龍龍参戦プロが4人1組のチームを作って競うチーム戦の大会です。 海外のプレイヤーチームも参戦します。 ●予選日程 7月6日(土)~10月26日(土) 各日23時~27時 ●ルール WRCルール ●決勝…

fan fan 🌈@fanfanaz8888

メニューを開く

題名のとおりです。よろしくお願いします。 ソフト指し疑惑でアカウントBANされたVTuberとは明確に距離をとります|都賀町えいだ@コンピュータ将棋開発VTuberバ美肉おじさん @AdaTsugamachi #note note.com/ada_tsugamachi…

都賀町(つがまち)えいだ@コンピュータ将棋開発VTuber@AdaTsugamachi

メニューを開く

50いいね! | コンピュータ将棋の評価関数の仕組み by @sakuramaru7777 bit.ly/4bBweu0

Qiitaマイルストーン@qiita_milestone

メニューを開く

混戦、最強将棋AIへの道 従来型、ディープラーニング系制す 世界コンピュータ将棋:朝日新聞デジタル dlvr.it/T7XJbB

長留裕平@_yuheichodome

メニューを開く

自戦記が日経BizGateってこの界隈、すごくないですか? というより谷合先生の才能がおかしい。 #コンピュータ将棋 #将棋AI

都賀町(つがまち)えいだ@コンピュータ将棋開発VTuber@AdaTsugamachi

メニューを開く

世界コンピュータ将棋選手権に関する記事を読むのをすっかり忘れていたので、目を通してみた。 来年はどういう内容になるのかなあ。

メニューを開く

コンピュータ将棋を休んでると あまりにやることがなさすぎる

渡辺光彦 Honey🍯Waffle@shiroi_gohanP

メニューを開く

混戦、最強将棋AIへの道 従来型、ディープラーニング系制す 世界コンピュータ将棋:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

あふろん@A_furo2

メニューを開く

コンピュータ将棋】Apple Watchでやねうら王を動かす - select766’s diary select766.hatenablog.com/entry/2024/05/… 最強クラスのコンピューター将棋ソフト「やねうら王」をApple Watch上で動作させ、ネット接続して棋力を測定した、という内容。人間同士の対局に持ち込める仕様ではないこと、本体の発熱に注意。

Y​S​R​@​信​号​機​T​r​u​e​達​成@YSRKEN

メニューを開く

返信先:@muzudho1私はコンピュータ将棋できふわらべさんに負けましたが、コンピュータ囲碁でも世界ランク50位以内あるか怪しいですね😅。UEC杯出てこない強豪が今は一杯いますし、もしかしたら私が現役だった頃も潜んでいたのかもしれません😅。

Nobuo Araki@博士@ark_golgo

メニューを開く

芸人的な扱いになりつつあるね。>【コンピュータ将棋】Apple Watchでやねうら王を動かす - select766’s diary select766.hatenablog.com/entry/2024/05/…

48@💙💛@bleu48

メニューを開く

混戦、最強将棋AIへの道 従来型、ディープラーニング系制す 世界コンピュータ将棋:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

梅谷 武 / Takeshi Umetani@enakalle

メニューを開く

名人戦。終局直前。藤井聡太穴熊は固かった。豊島振り飛車で対抗、しかし劣勢。奇蹟は起こらなそう。先日、第34回世界コンピュータ将棋で優勝候補「水匠」が敗れた。「水匠」を破ったのは17歳の高校生「koron」。藤井と闘わせたい。藤井の表情自信満々。逆転はないと解説者。84:16:藤井は席を立った。

布野修司 Shuji Funo@funoshuji

メニューを開く

混戦、最強将棋AIへの道 従来型、ディープラーニング系制す 世界コンピュータ将棋:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

masa technology@masatechnews

トレンド19:10更新

  1. 1

    最俺、学校からの脱出

    • 最俺
  2. 2

    安室透役

    • 安室透
    • 名探偵コナン
  3. 3

    エンタメ

    天使に口付け

    • さところ
    • すとぷり
    • ころんくん
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    安室さん

    • 安室さんの声
    • 安室透の声
    • サボの声
    • 声優交代
    • 声が変わる
    • 降板して
    • 安室さんって
    • 赤井さん
  5. 5

    エンタメ

    引きこもる時間はない

    • Video
    • 櫻坂46
  6. 6

    エンタメ

    あの頃からわたしたちは

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    AFO

    • エンデヴァー
    • 僕のヒーローアカデミア
    • 7期
    • 第9話
    • 1クール
    • ホークス
  8. 8

    古谷さん

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    血のり

    • 君が獣になる前に
  10. 10

    エンタメ

    なーくん

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ