自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

6/6[徒然] コンピュータ言語に比べて、わたしたちが日常使う自然言語はできそこないだという向きもあるが、それは身体インプットをベースに最適化されているからで、法則をかっちりしたらその最適化が崩れて伝達効率やコストが悪化する、という指摘はなるほどだった。 open.spotify.com/episode/7lwfU4…

王城夕紀@yukiojo2014

メニューを開く

100いいねいったし全部の数字が1と0で構成されてるのうける コンピュータ言語pic.twitter.com/q5m1AfUbOn

あすら てぅ@Asteunattou

メニューを開く

コンピュータ言語にあるラムダ式 どう使うかはコーディング規約である程度コントロールできるんじゃね? 〇〇絶対守らないマンもいるけどな!

丸太@チラシの裏@youairhead

メニューを開く

たぶん3日でコンピュータ言語覚えてくださいを今日で3種類目に突入して脳が死んでるのが原因と思われる

わとそん@watoson_ssbu

メニューを開く

しかしコンピュータ言語は? 世界一富豪のゲイツ氏、外国語を知らないことを後悔 cnn.co.jp/tech/35059659.… @cnn_co_jpより

原 一夫@快適北摂ライフ@HaraKazuo

メニューを開く

COBOLがトレンドに。 古から続く手続型コンピュータ言語。 かつてはC、Javaと並ぶほど有名(基本情報技術者で出題される言語のひとつレベル)だったが今は金融関係で使われている模様。 第一言語だったので懐かしくもあり、「これって画面表示できたっけ…?」と疑問に思ったりもする。🤔

だい@ネフェ(戦闘員)@Nefeny_Dai

メニューを開く

#豊北町 の住民全員を対象とした生活実感調査を行なって、修士論文を書くんだけど、調査で得られたデータの分析には R を使うことに決めた。 腐っても高専出身、プログラミングも学び直しじゃ! コンピュータ言語で話そうぜ!

釣井伸一郎・まちづくりの研究者【下関市・豊北町】@shin51tsurui

メニューを開く

コンピュータ言語ってさ機械語からアセンブリ、CやJavaさらにモダンな言語って 人間に分かりやすく、より論理歴にって発展してきた末にAIで書けるようになって もはや人間が書く必要がなくなりつつあるのが皮肉すぎる

雪山雪太郎@yukiyama2003_2

メニューを開く

先日、ゆる言語ラジオさんのコンピュータ言語と自然言語の共通と差異についての配信を聞いてとても興味深く思いました。 自然言語と論理学の関係性とはまた違う観点になりますが、以前、魔女の九九についてChatGPTと会話したのですが、それをシェアしてみまぁす🖤 chatgpt.com/share/381eae79…

anthronetjp@anthronetjp

メニューを開く

Cコンパイラゼミに合格した友人もいればコンピュータ言語論の単位を落としそうなやつ(俺)もいる

しんぶんぶん@技術書典16 こ12@4fa19623

メニューを開く

返信先:@nissanichiryoだから、表計算ソフトもプログラミング言語には含まれなくても広くコンピュータ言語という括りには入れられるんじゃないかなと。 Excelの関数の知識があまりないのであれなんですけど、文法と呼べるものもあったりしてほしいなみたいなノリです

どんぐり@donguri_phy

メニューを開く

返信先:@donguri_phyあー確かにSQL言語もバリバリコンピュータ言語ですね...

にし@ボイチェビ@nissanichiryo

メニューを開く

返信先:@nissanichiryo僕の現在の理解によると、コンピュータ言語はプログラミング言語だけじゃないみたいです! どうやら、チューリング完全なのはプログラミング言語の定義で、プログラミング言語以外にもチューリング完全じゃないコンピュータ言語があって、データ操作言語というやつとか、HTMLとかがあると聞くのです

どんぐり@donguri_phy

メニューを開く

返信先:@donguri_phy表計算ソフトはチューリング完全ではないんじゃなかったかな...コンピュータ言語の定義があいまいだけど

にし@ボイチェビ@nissanichiryo

メニューを開く

ExcelのVBAじゃない部分ってコンピュータ言語としてみなすことは一応できるんだろうか。できてほしい。

どんぐり@donguri_phy

メニューを開く

自分が小学生の頃にcobolは勉強したので、やってみるかな。当時はあんな時代遅れなコンピュータ言語と思っていたんですがね、

MASA Nakamura@masayang

老後のバイトでCOBOL書いてる爺さんが結構な収入得てると聞いたので調べたら月80万円だす所もあるのね。「未経験歓迎。23万円から」なんて所もある。若者よ、これからはCOBOLかもよ。

k y o s y u@kyosyu

メニューを開く

「そこそこしっかりしたベーシック(いやコンピュータ言語ではなく)なRPGとしての騎士ガンダム物語シリーズ(個人的好みではFC版の方)」を (まぁできればバランス調整くらいはして欲しいが)余計なことせず現代ハードに移植なりリメイクなりしてくれなかろうか〜 とは思うものの権利関係が面倒か。

ゴゴT。@gogoTpig

メニューを開く

【推しメモ】Bill Gates: 僕はコンピュータ言語をたくさん知ってるけど、実際の言語は英語以外話せないから、もし魔法がかなって勉強せずにマスターできる科目があるとすれば中国語を選ぶかな。米中が仲良くすることって大切だと思うしね -- Unconfuse Me with Bill Gates, Episode 2より

Kyoko Fujimoto@kyokofjm

メニューを開く

返信先:@ochiai_kayoko大学で研究に使ってるコンピュータ言語?みたいなやつです!!!

メニューを開く

オープンソースソフトウェアとは ソースコードが公開されていて、改良や再配布が許可されているソフトウェア。 ソースコードとは、コンピュータ言語で書かれた「コンピュータへの命令文」

ITパスポート試験勉強BOT@itsikakubenkyou

メニューを開く

あとはもう単純にコンピュータ言語と人間の言語を統一できれば問題なさそうなんだけど絶対無理だからなぁ

メニューを開く

設計図通りに作るには、その方が良い。 ただ、人間が抱く設計図には現場判断がそれなりに入る。 コンピュータ言語とは論理的ではなく、論理。うっかり安易に厳密さを求めてしまい泥沼になりがち。

ゆきぞー@2024@yukizokin

メニューを開く

実は,言葉を書くのとほぼ同じような頭の使い方で(コンピュータ言語の)コーディングをしているので,スニペットのコードならTwitterができる体調なら書ける。でもお気持ちコードになるし,まともなアルゴリズムとかになるかはわからないです。

真空@vericava

メニューを開く

上司と業務を分担するために、引き継ぎ作業中。 日にトータル10分も話せばいいわたしが 2時間強も会話するなんて奇跡。 最後の方は、昔のコンピュータ言語の話しで盛り上がってしまった。 ………わたしも、技術屋に片足突っ込んだな。

烏崎 麻弥(黒様)@c_vrolok

メニューを開く

コンピュータ言語の1000年後をみてみたい気がするな。どこまで固まるのか。どこまで変化するのか。今のコードは化石になるのか、それともイディオム化するのか。

中田真秀@NakataMaho

メニューを開く

33 多言語 これは語学てよりは相手に合わせて言語範囲の選択が出来る奴が好きの意 数学コンピュータ言語方言略語業界用語も各々別言語の枠で常識のカテゴリは作らない事にしてる 個人的に「ああ今俺の話す言語に合わせて変換して喋ってんな」が見える奴は緊急時も気に掛けたい

メニューを開く

1番最初に習得したコンピュータ言語の影響、どんな言語を最初に覚えるのが良さそうか(ただし1981年時点)

Fermat's Library@fermatslibrary

The Sapir-Whorf hypothesis suggests that the language you speak influences how you think. Could the same apply to programming languages? This week’s paper examines how your first programming language shapes your coding style and problem-solving approach fermatslibrary.com/s/the-conseque…

Kenji Sakurai (桜井健次)@kenji_sakurai

メニューを開く

#今日は何の日 1959年の5月28日、「事務処理用の統一言語策定」を目的に米国国防省の呼び掛けで結成されたCODASYL(データシステムズ言語協議会)が、コンピュータ言語の「COBOL」を開発しました。 これにより米国政府の事務処理システムは全てCOBOLのみで納品することとなりました。

RS@WeAreRSGroup

ON THIS DAY | In 1959, A committee of government, military and business computer experts met at the Pentagon and laid the foundations for the COBOL computer language. #OnThisDay

RSデザインスパーク(日本語)@DesignSpark_JP

メニューを開く

返信先:@Yh_Taguchi初心に帰れば僕はただJuliaというコンピュータ言語への理解を極めておきたいのみで、それが終わればラノベのSFを書いて作家デビューを目指すのが僕の主目的だということを思い出しました。

71592Syuji_Nakamura@a1Icetiptree

メニューを開く

え、原神にcygwinいるってマジ?遂にコンピュータ言語まで使えるようになったのか

よも@eyomo99

メニューを開く

コンピュータ言語に不慣れすぎて死ぬ

桜餅@究極反則生命体@Mochi__poyo

メニューを開く

返信先:@yabituまぁ、機械製造業と対人業とは使用するコンピュータ言語が違うので何となく理解は出来ます(´∀`*)

浜口 スピンキャストの人@KazeShimano

メニューを開く

続き 言語継承>方言継承 言語論>方言論 言語理論>方言理論 記述言語学>記述方言学 コンピュータ言語>コンピュータ方言 …なんか用語≪方言≫に固執することで、言語学の延命を拒否ってる感じがする。 言語学よ、そんな死に急がなくてもいいのに。

『欧州周縁の言語マイノリティと東アジア』@enguelgue

メニューを開く

#らじおっさん PC98使ってた!ベーシック習ってたらC言語出てきて「勉強意味ないやん!」ってなってすぐWindows出てコンピュータ言語学習やめましたw授業無視して麻雀ゲーム作ってたなー( ´∀`) podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3…

さにとらオキシトシン募集中@a12_eg

メニューを開く

オープンソースソフトウェアとは ソースコードが公開されていて、改良や再配布が許可されているソフトウェア。 ソースコードとは、コンピュータ言語で書かれた「コンピュータへの命令文」

ITパスポート試験勉強BOT@itsikakubenkyou

メニューを開く

返信先:@i_mugimugi_love俺はまさに80年代にPC88で独学でプログラミングを始めた世代だけど、 「コンピュータ言語も日本語化になる」 そんなの聞いたことねぇwww 「日本語ベースのプログラミング言語」 ぴゅー太のことかー! pic.twitter.com/xos0h9SKLZ

Queue Musashi@QMusashi

メニューを開く

返信先:@pitland77185年ごろは、まだマイコン(現パソコン)には、OSと言われるシステムは無かった時代です。日本は、IBMなどのコンピュータを使っていました。プログラム言語も英語で、日本語ワープロが登場した時には、コンピュータ言語も日本語化になると言われた世代でした・・・・…

熱オジ|『世界大百科事典』の世界へようこそ!HSP@nettouoyaji

メニューを開く

低レベルコンピュータ言語の文法書を書くのに適したツールがわからない。 なんというか、体系化して凡例もつけて、直交性やマシン語への考慮もしたいのだけど。 なんか良いのはないか。 (ちなみにエクセルなどの汎用ツールだと手間がかかりすぎて死ねます)

吉村ことり@urdcat

メニューを開く

さっきのポスト、文章のミスが多すぎたので修正。 多くのプログラミング初学者は、コンピュータ言語においても「文脈を読む力」を無意識に求めてしまう、が正しい理解な気がする。…

kmizu@kmizu

メニューを開く

返信先:@moti_koge2525FF外から失礼します。 人員不足ならば飛んでいきます! 普段はコンピュータ言語のPythonを使用して、自主ゲーム制作などを行っています。プログラミングやゲーム制作以外にも物語やイラストでも微力ながらお力添えさせて頂ければと思います。

365日毎日睡眠@365everysleepy

トレンド15:43更新

  1. 1

    エンタメ

    豊永利行

    • 椒丘
    • ショウキュウ
    • 胡散臭い
    • 石田彰
    • 河西健吾
    • スターレイル
    • イケメン
  2. 2

    枝野幸男

  3. 3

    ニュース

    NHK党

    • 事前運動
    • 立憲民主党
    • 蓮舫
    • 都知事選
    • 都知事選候補者
    • NHK
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    豊永さん

    • とっしー
    • スタレ
  5. 5

    ニュース

    化石燃料会社

    • 化石燃料
    • 気温高い
  6. 6

    ニュース

    すしらーめん

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    雪房田

    • 29人
    • ヤンジャン
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    サイコバウ

    • 強化人間
  9. 9

    ニュース

    内閣改造

    • 岸田文雄首相
    • 北海道新聞
  10. 10

    JAPANEWS

    • NEWS大集会
    • アルバム
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ