自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

日本放送映画(日放映)公式サイトを更新し「アニメ作品一覧」のページを公開しました。 戦え!オスパー、とびだせ!バッチリ、冒険少年シャダー、フータくん、サブマリン707、千夜一夜物語など、今まであまりインターネット上では出回っていない情報を多数掲載しています。 nichihoei.blog.fc2.com/blog-entry-2.h…

日本放送映画(日放映)公式@nichi_hoei

メニューを開く

サブマリン707 フィギュア ¥2,080 ⏬詳細はこちら #PR jp.mercari.com/item/m87107305…

ラッコさん@kenmf44

メニューを開く

返信先:@yildirimbey7931サブマリン707R」とか、原作読んだことがない、wikiでストーリーググッた程度の自分でも分かるレベルにストーリー変わりまくってましたね。 リブート改変と言えばそうなんですが、問題は放映打ち切りになっちゃったのが……

🦅イワナミ⚓@UnrealDDIwanami

メニューを開く

昭和38年(1963)から3年間小沢さとるの海洋冒険漫画「サブマリン707」が少年サンデーに連載されていた。影響を受けた人は多い。 当時としては稀有な自衛隊を舞台にした漫画。 The Submarine 707, which was serialized in a juvenile magazine in 1963, impressed many boys. I still have many fans. pic.twitter.com/I2UlOqwz19

JGSDF 2aagp 305aco@305aco

メニューを開く

返信先:@hira282828横山先生の「レッドシャーク」も小澤先生の「サブマリン707」も、パイロットフィルムが作られ、そのニュースに当時の子供たちは期待して放映を待ったのに‼️いつしか立ち消えになって、散々悔しい思いをしたものでした…。理由は色々あるのでしょうが、子供の期待を裏切ってはいけませんよね…😥。

桑木 純一(現在アレルギーの嵐でダウン中)@JYUNICHIKUWAKI

メニューを開く

返信先:@305aco1改めて見返すと水物プラモデルが多いですね。風呂で遊ぶ為だったかも知れません (^^ ; サブマリン707は今見てもカッコイイデザインなのですが何故かそちらは購入しないで、当時はジュニアが好きでした。

山田卓司@takuji_diorama

メニューを開く

@6pp6OKaJiCDIBGD 私も潜水艦ファンで、今でもサブマリン707とかシービュー号のことを日々考えてます😄 pic.twitter.com/8vfmjPtstq

教授2@comaneci007

メニューを開く

サブマリン707またアニメ化しないかな…

ヤマト2015@aVLYGFX7J0rxI6d

メニューを開く

サブマリン707を読み終わったので、青の6号を読みます

カムパ@kammmpa

メニューを開く

返信先:@n_takeyamaサブマリン707、青の6号と共に、小沢さとる先生の代表作です。

マウント工房 努@49Ge8AEkPt8hQkA

メニューを開く

返信先:@aVLYGFX7J0rxI6dサブマリン707R」では駆逐艦USS〈エドワード・ジョンストン〉の艦長でしたね。 あの西村さん演じるキャラを艦共々噛ませ犬退場させる「サブマリン707R」の声優の使い方に驚きましたよ。

メイジ3@MageSQ3F16

メニューを開く

旭日の艦隊のクリスチャン・フォン・ベルナー少将 ヤマト2202のバルゼー司令官 フルメタの潜水艦副長 サブマリン707Rの駆逐艦艦長 西村さんの軍人キャラはなんか引かれるものがある…

ぼびらこたまpart3@part329310623

#6月2日  声優 西村知道さんの誕生日(1946年) 温厚な役から悪役、ギャグからシリアスまで幅広く演じ分けている名バイプレーヤー。どこかずっとぼけた演技が印象的で「ホッホッホ」という余裕のある笑い声を持つ(Wikipediaより) 友引高校校長

ヤマト2015@aVLYGFX7J0rxI6d

メニューを開く

返信先:@NEMOTOKNIVESお疲れ様です🙇お帰りなさい😌🎶🏠️ 潜水艦舞台の漫画が昔流行ってました 小沢サトルさんだったかな? サブマリン707とか青の6号とか❗️ 海中で身動き取れない状況は子供心に恐怖でしたね😃😅

鐵が好き❗️@Kecoline

メニューを開く

サブマリン707懐かしい(^_^;) #ラジオボンバー

ぽんこつエボ@隊長@ponkotsutan

メニューを開く

SF潜水艦アクションマンガ『サブマリン707』。1960年代のマンガなのに、主役機交代も既にやっていた。最初の旧型から撃沈された後、最新の707Ⅱ世へ。名前はグレートでもMKⅡでもない。

ゆうろ@Wasteland@OfferingNF

メニューを開く

返信先:@monkey_acrossサブマリン707」で、少年3人が孤児になった為にブラジルの農園に働きにいく描写がありました…😥。

桑木 純一(現在アレルギーの嵐でダウン中)@JYUNICHIKUWAKI

メニューを開く

返信先:@F2youjoumeisai発売後、しばらく経ってから探しまくったんですが、結局、入手できませんでした🥲 サブマリン707Rのメカ設定は、宮武さんの個展で公開された事があるらしいのですが、未だ画集には収録されてないようですね。

Say@喪中@Say42125007

メニューを開く

RT)昔そこからもう少し病院側の方へ行った所にプラモ屋があって骨董品のサブマリン707のプラモが置いてあった。買っておけばよかった

ろくあ@rokua

メニューを開く

引用までして訂正ポストをしてしまったが、それはその道にも通じてそうな人物が サブマリン707の初期デザインを紹介して、これは著者でもある小沢さとし先生がデザインしました。って書かれたらちょっと嫌でしょ。そういう事なんですよ。

迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』@ukatujyu

メニューを開く

返信先:@DangInterceptor#サブマリン707 戦艦大和復活編に登場した、海洋改造人間が普通人用に配ってた「酸素錠」 「舌の上に乗せていれば酸素が気化する、飲み込んではいけない」との説明に絶対無理w と思った記憶 食べ物系の口に含むのは呼吸の面でも厳しいすね 何かデバイスを咥えるのなら納得 オキシシガーはナイスです

メニューを開く

サブマリン707、鉄人28号、Levi's#501、恋のダイアル6700、全部足すといくつ?10秒以内でできるかな? pic.twitter.com/ioqE9OR1Td

ctokuta(とくた)@ctokuta1

メニューを開く

サブマリン707のD装置的なn時間ごとに回線経由でワンタイムパスワード入れないと止まる仕掛けも入ってると思う。

高橋登史朗@toshirot

これは本当に重要。敵に渡すな大事なリモコン的なやつ > 中国が台湾に侵攻した場合に世界で最も高度な半導体製造装置を停止させる手段がある。 >ASMLとTSMC、中国が台湾侵攻なら半導体製造不能に-関係者 bloomberg.co.jp/news/articles/… @businessより

今江科学@imae_kagaku

メニューを開く

「火の鳥」も「光る風」も「カムイ外伝」も「鬼輪番」も「ハリエットの娘」も「サブマリン707」も、「キン肉マン」とか「リングにかけろ」とかの箸休めに読んでた。でも、今は無理だろうなあ。今週のマガジンすら買ったきりだもの(と部屋の天井に届くマンガ雑誌の山を見る……)

まなさん。@manaseka

メニューを開く

返信先:@ZUIQ634サブマリン707Rの〈アポロノーム〉並となったらもう「加減しろバカ!」ですね()

🦅イワナミ⚓@UnrealDDIwanami

メニューを開く

「テレビドラマ」1964年12月号に掲載されたソノレコードの広告に『サブマリン707』が載っていました。 x.com/video_vhs/stat… pic.twitter.com/EWZQ1Bwxfl

コノシート@新刊通販中@video_vhs

1964 テレビアニメ サブマリン707 幻の主題歌 youtu.be/eBZJbNY3eY4

メニューを開く

サブマリン707」5巻を読み終わりました。アポロ・ノームの登場する巻でした。そう、「宇宙戦艦ヤマト2202」に出てきたアポロ・ノームの元ネタですね。 #ヤマト

カムパ@kammmpa

メニューを開く

サブマリン707と8マンは諸事情でラストが唐突な打ち切りとなり、今読めるものは数年後に結末が書き足されたということで、やはり急にあわただしく終わってしまった感は否めない

メニューを開く

昭和30年代のマンガで読んだことがあるやつというと…鉄人28号、伊賀の影丸、サブマリン707、8マン…さすがに有名なやつはなかなか面白かったな! この線だと鉄腕アトムとサイボーグ009が抜けているか。

メニューを開く

サブマリン707、サンダーバード、ウルトラセブン。ディテールアップされたスーパーメカは、もう1960年代に完成されてるな。一番早いのが意外にもサブマリン707の1963年。

ゆうろ@Wasteland@OfferingNF

メニューを開く

これでサブマリン707、スティングレー、シービュー号、サンダーバード4号etc

てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و@TenmaniChan

アリエクで買った潜水艦のラジコン、 完璧に三次元機動できてシンプルに驚愕なんだけど…??? 子供の頃にこんなおもちゃあったらおしっこもらずぞ?????

がらくた愛好家🖖@garakuta_lover

メニューを開く

返信先:@3veCcazjPT3wVbMサブマリン707と共に夢中で読みました🤗

メニューを開く

かつてイマイから発売されていたサブマリン707。イマイの倒産で絶版、金型も行方不明となった。 タクスフォースの千草巽氏によって、当時のキットから新たに金型を起こし、復刻版の発売を見た。 タスクフォースに残されていた707のテストショットと、千草氏自ら製作のジュニア1号艇と2号艇の完成見本。 pic.twitter.com/ndYnJs3KVT

JGSDF 2aagp 305aco@305aco

メニューを開く

4月12日金曜日19時00分から‼︎ #島本和彦のZEKKYO大学 今回はレジェンド巨匠‼︎「サブマリン707」「ロボダッチ」「チョロQ」などの生みの親‼︎ 「小沢さとる先生」インタビュー回‼︎ 貴重な内容盛りだくさん…流しちゃいけない「ピー音」盛りだくさんでお送りします‼︎…

漫画家島本和彦@simakazu

メニューを開く

エイモス1号 とゆーわけで20年くらい前の画像 木製のRC潜水艦 この時は浮力調整が不十分で上手く動かなかったようです。 #小沢さとる #サブマリン707 pic.twitter.com/OtgL1jLtBV

nazoda_OHara@nazoda

メニューを開く

懐かしい思い出の中のまんが 小沢さとるさんの代表作品サブマリン707は海洋まんがの最高傑作でした、後 青の6号も楽しく愛読していました♪♪ pic.twitter.com/mXcmDxptNB

俊彦田中@0408kerokero

メニューを開く

松本零士先生の関係者から古書店巡りのお誘い。お勧めは「#潜水艦スーパー99」(1964〜65年「冒険王」連載)。「連載当時 小沢さとる先生の『サブマリン707』と人気を二分していた」との由。2003年、約40年の歳月を経て テレビアニメ化されました。 pic.twitter.com/5ZIx7BtNJe

昭和レインボー「昭和特撮大好き!」@TokudaiRainbow

メニューを開く

サブマリン707到着!中々かっこいい! そして格納庫と対潜臼砲の発射機?のハッチがある まあミサイルの発射機にしか見えないし、うちで運用するなら間違いなくSLBMだろうなw いやでもいいなあ… #144スケモ pic.twitter.com/3iWEdOh7oJ

MOBIUS513統合戦闘団@13_nakaken

メニューを開く

ウェポン・アルファといえば話題になる漫画が定番でありますが。 無茶苦茶カッコいい「てるづき」が出てくる「サブマリン707」も思い出してあげて('ω') pic.twitter.com/g6yqE9MAoQ

酒樽 蔵之介@KulasanM

トレンド9:21更新

  1. 1

    Believe in You

    • 逃走中
    • 木全翔也
    • 川西拓実
  2. 2

    エンタメ

    彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる

    • 加藤史帆
    • 森カンナ
    • GLドラマ
    • Z世代
    • MBS
  3. 3

    ITビジネス

    ウーバーイーツ配達員

    • ウーバー配達員
    • New York
    • ロサンゼルス
    • 水原一平被告
    • 水原一平
    • ウーバーイーツ
    • ウーバー
  4. 4

    エンタメ

    グランメゾン

    • グランメゾン東京
    • グランメゾンパリ
    • 木村拓哉
    • 公開決定
    • フランス
  5. 5

    ニュース

    立憲民主党の看板110枚を撤去

    • 無許可設置
    • 立憲民主党の看板
    • 茨城県守谷市
    • おやめください
    • 看板110枚
    • 110枚
    • 立憲民主党
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    荒木飛呂彦先生

    • 荒木飛呂彦
    • 2024年
  7. 7

    ニュース

    裏金維持法

    • 政権交代
    • 河野太郎
    • NHK
    • れいわ新選組
    • 朝日新聞
  8. 8

    母親大会記念日

    • 矢部美穂
    • 穴井夕子
    • 手塚理美
    • 小林武史
    • ビキニ環礁
    • クチナシ
    • ムダ毛
    • 1955年
    • 歯と口の健康週間
    • 1954年
  9. 9

    Great Freedom

  10. 10

    岸田やめろ

    • 岸田解散
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ