自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@harapecopowerサイドのジャッキアップポイント付近なのでフレーム扱いですかね? サビ転換塗るのではなくてしっかりサビ落としてから防錆剤塗る方が良かったのかな....

メニューを開く

ジャッキアップポイントすらわからない人間がジャッキアップすることほど恐ろしいことない。 どこですか?と聞かれて、ココ。と教えたら、そこでやるんだけど なぜココなのか。考えないから、いつまで経っても同じこと聞いてくるわけよ。

8283@カローラ+スプリンター@daiskeanddaiske

メニューを開く

返信先:@azur774800🙇 ジャッキアップポイントが判らないくらいアンダーカバーがついております😇

KUROFUNEx@KF_Garden84

メニューを開く

フロントをあと少し下げたいなと思うんだけども ジャッキアップポイント奥すぎて… 下げたら毎回リップ外さないといけないのはなあ… あとフェンダー巻きそう (これは275にした自分のせい) この辺はVABのが楽に落とせたかも😗 オフ会前限定でやるかどうか pic.twitter.com/6MfByIshjV

ゆゆゆ@VAB_831

メニューを開く

ジャッキアップポイントぐちゃぐちゃすぎてどこかわかんねーwww

とも@34To_

メニューを開く

ジャッキアップポイント、ネットで調べたけどわからんなあ。整備やさんが来るまで待つか。

マつしぶのひ@neo4myk

メニューを開く

返信先:@YO71ST昨今の車、サイドシル以外のジャッキアップポイントマニュアルに書いてないことも多いから、タイヤであげてウマかけられるこれ欲しいわ

矢霧空@yakiri_uturo

メニューを開く

You Tubeで滅茶苦茶なタイヤ交換をする人が居てワロタ。 車載ジャッキは、サイドシルにあるジャッキアップポイントから上げなきゃいけないのに。 何故かリアのロアアームから上げてる。 ロアアームが壊れないのかな。

無免許@gohansujiko

メニューを開く

返信先:@F22_YF2311枚目、フロントのジャッキアップポイント 2枚目、リアのジャッキアップポイント です! もし不安であれば、慣れてる方に直接教えて貰うと良いと思います🙆‍♂️ pic.twitter.com/7bKnDj0KAe

はまお@hama_X_277

メニューを開く

返信先:@F22_YF23車高下げたいんですがジャッキアップポイントが分かりません(т-т)

ぐっさん@Shiy0_x

メニューを開く

返信先:@takkyubin0430回らず走れたならいいよー! おれ最初に開いた大雨走行会でZ3の溝有りをリアに履いてたけど、2コーナー手前でリア出て派手に回って縁石乗って助手席側のジャッキアップポイント曲げてる。笑 前も結構派手に回ってるもんねw アングル付きすぎたらブレーキ踏んで祈った方が得策!

りょーたた@全裸扇風機@ZNRSPK7346

メニューを開く

精神的にかなりヤバい状態で日曜日で家の前のギャラリーが来たらとか、今の精神状態と天秤にかけて現状打破の為に格安コンパクトカーのオイル交換をYoutube見ながら・・・先ずジャッキアップポイントが?次にフロアジャッキがそのままでは入らなくてブロック敷いて・・・用意して二週間後に終了!😅✌️

moonchild21523@dorakonia21523

メニューを開く

返信先:@takashiindustr1ホンダと日産ではジャッキアップポイントにかける部分の形状が違うので入らないのかもしれませんね。

猫好きおっちゃん/サンホワPLaY@kinta4713

メニューを開く

18ヶ月点検のためにホイール洗浄! ジャッキアップポイントあるのは嬉しいんだけど、うちのクソデカ年代物業務用ジャッキ使ってもウマかけられるまで上がり切らないから他のホイールを敷いて油圧が抜けない事を祈るばかりなのが怖い😇 前回落とし損ねた細かいブレーキダストが焼き付いてしまってた💀 pic.twitter.com/M1RHOjuFn4

プロ社畜@Kato_FL5_L275V

メニューを開く

正直スロープ買えば横から上げること無いんだけどねMR-S。 サーキットでかまぼこ縁石乗り上げた時のジャッキアップポイント保護防止の目的のほうが強い

神無卯朔/Usaku Kanna@KK_TL_emobby99f

メニューを開く

返信先:@subegn私も数年前にワンオフ製作したやつを装着してますよ〜👍🤗 ※勿論ジャッキアップポイント付き! 現在フロント側には··· ストラットタワーバー モノコックバー クロスメンバーバー ロアアームバー ちなみにリヤ側には··· ストラットタワーバー モノコックバー ロアアームバー を装着です! pic.twitter.com/V5WckVEovy

phonebraver01@phone_braver01

メニューを開く

CARA フロント補強バーのようす 左右の牽引フック部分から繋いでます。 丸パイプに角材が溶接してあって真ん中にジャッキアップポイントがあります(о´∀`о) #AZ1 #スズキキャラ pic.twitter.com/wbmGvLMRfR

スベガニ(がにこ)🦀@subegn

メニューを開く

白いやつのホイール交換したけどベンツの車載ジャッキってカタカナのトみたいな形しててジャッキアップポイントもボディの中にあって国産車とは構造が全然違うのびっくりした よくこんなジャッキで耐えれるな… pic.twitter.com/jEsWuBLMdX

おじさん@ojisan__ojisan

メニューを開く

〜悲報〜 インテR、整備不良箇所多数のため長期入院確定… 何でも、O2センサーが短絡してたり、ジャッキアップポイントが無くなってたそうな…ク◯が… \称号 解体屋寸前のボロク◯インテ乗り/ pic.twitter.com/gB89y11a8Y

Hara.S(半人半霊のインテ乗り)@Hara_Smiley_dc2

メニューを開く

返信先:@vvvf_igbt基本的には1.泥や油汚れを洗い落とし数日乾燥 2.浮き錆びをワイヤーブラシで落とす 3.ノックスドール300。 但し、ノックスドール300はワックスで固まらないので、ジャッキアップポイントや車の下に潜り込む作業をするなら覚悟が必要ですね♪

haotaso@haotaso

メニューを開く

返信先:@minekoNC🥺🥺! 浸水のこの症状はNAだとサイドシルのしたのジャッキアップポイントから針金差し込むと排水されて直んだけど、NCは何処から排水か分かりません💦

知旦那☆彡@Fd3sSs

メニューを開く

返信先:@TakeshiYamao自分の型は前についてる 何か守るカバー低めについてるんで JF3とかにもついてるんですかね?😅 もしくはジャッキアップポイント!! 擦ったらあーあ。って思うしかないですね笑笑

まゆき@ku_skyomB

メニューを開く

返信先:@46Brz車体側のジャッキアップポイントっすね🙋 あそこは個人的にはジャッキアップアダプターいれるよりは ウマにゴム板材つけた方が滑らなくて安全な経験です✨

いいしか@Gohan0110Zn6

メニューを開く

ジャッキアップポイント あれ気を付けないと滑りやすくて危ないんだよな…

いいしか@Gohan0110Zn6

メニューを開く

帰宅!とりあえず100km弱走ってきた 車幅はやはりデカい 駐車場の枠線が狭いところは大変! 旋回性能はそこまで悪くないと思う で、フロントの牽引フック穴が無い これ、かなり最悪 と、フロアジャッキのジャッキアップポイントがフロントもリアも最悪です どちらもめっちゃめんどい仕様! pic.twitter.com/QfknjS6W3w

わんた@エージェント@wanta_1st

メニューを開く

やばい。自動車の取説なんて、セキュリティの止め方とジャッキアップポイントくらいしか読んだ事が無い・・・。

KESO餅@kesomochi

シエンタの取説読んでるが、これまで日産車乗ってたのをトヨタ車に乗り換えたため、勝手が違う…気がする。まあ、取説読むのも楽しいのだけど。

ハガ@hagat

メニューを開く

ホンダ車あるある マフラーとかよりもジャッキアップポイントの方が低い

つっきー(RFT)@VLNK_S2

メニューを開く

ステップオーナーから一言 3列目荷物スペースが潰れてマフラー後のジャッキアップポイントまで押されている。 トラックがぶつかり赤い車に押されているとしても速度が出ていた割に原形は留めているから最近のフレームは優秀と分かる。 路上待機した当事者方は無念としか言えませんが。 pic.twitter.com/H5i3iDNCL3

やまぐちさとし@g3hornetcbr

メニューを開く

にわかやろ? サイドシルにジャッキ当ててるやん。 もっと内側かつAピラー下にジャッキアップポイントがあるべ

ジャンカー@jank_y

返信先:@New__withほとんどの車がここやで

うぃず@New__with

メニューを開く

馬警察うるせぇなぁ…雪降ったとき"緊急に"タイヤ替えるんだから油圧なんか邪魔だろ って思ってたらもしかしてジャッキアップポイントのはなし?

X峠炎上CARS@Xfire_cars

タイヤ交換のシーンですがちょっと怖いと話題に。 囲いの男性も注意や指摘をしてあげるのもやさしさの一つです。

星 勝真@star_wintruth

メニューを開く

ヒビ入ってるフロントガラス、ジャッキアップポイントが腐って潰れたメンバー、距離乗って信頼性低下した社外大容量燃ポン、錆穴開いてるボディ その辺の廃車の方がマシなコンディションなのでは

うなさか@unasaka0309

メニューを開く

キューブくんジャッキアップポイントのとこ黒に塗った方がいいんかね

こっぺ珍@maru_k0ppepan

メニューを開く

返信先:@terurute_knzwパンク修理したいけどサイドステップがジャッキアップポイントと被ってる 土曜...朝から昼過ぎまでバイト→サイドステップカット→温泉&岐阜タンメン連行 日曜…朝からサイドステップカットの続き→終了後力尽きて夕方まで昼寝→ラストまでバイト(今ここ) いつになったらパンク修理できるんや…

かとぅー氏🎅🏻@Kathu_shi

メニューを開く

🙋「カリナさん、そこはバンパー裏になり、強度がありません。ちゃんとジャッキアップポイントで持ち上げましょうね。BMW のE34型5シリーズだと、もう少し奥の中央付近になります。今回は仕方ないので、次からお願いしますね。」 💙「ふぁ〜〜い😪」 pic.twitter.com/881OhXTDfK

きのこ🍄@imKinokoX

メニューを開く

カプチーノジャッキアップポイント pic.twitter.com/mVLt1JhMFs

ぬかみそカプチーノ(染谷)@Revy408

メニューを開く

フロントのジャッキアップポイントここなんですが… 結構車高低いのもあるけど、エイムゲインですら持ち手がぶつかる… 無限リップは私の車無理だ😅 スロープ変えたらいいのかな、 それはそれで登れなくなりそうだけど pic.twitter.com/1J5LDg4Nxw

ゆゆゆ@VAB_831

メニューを開く

最近車載ジャッキをトランクから取り出すのがおっくうで、近所のホムセン行ったら油圧しか売ってなかった。。。 手回しパンタじゃないとジャッキアップポイントに入らないのに。 得られたものはブロンプトンでホムセン駐車場のスピードバンプ使って大ウイリーできることがわかったくらいでした。

ふきさん@fuki2000

メニューを開く

この間のツーリングで、なんか変な音するなぁ。と見てみたらジャッキアップポイントが破損して転がってた。 これは以前eBayで買った、3Dプリンティングしたパーツ。 やはり本物ほど硬くはないって事ですね😅 pic.twitter.com/fEpG4AxdHZ

とくG@toku156

トレンド7:54更新

  1. 1

    エンタメ

    身元不明

    • 捜査一課
    • 手嶋淳之介
    • GO HOME
    • 出演決定
    • 大島優子
  2. 2

    モンスターハンターワイルズ

    • ワイルズ
    • モンスターハンター
  3. 3

    有罪評決

    • 口止め料
    • 裁判で
    • トランプ氏
    • 全員一致
    • 利害関係
    • トランプ
    • 12人
    • NY
  4. 4

    新モンスター

    • stateofplay
  5. 5

    ニュース

    温帯低気圧

    • 湿った空気
    • イーウィニャ
    • 午前3時
    • 台風1号は
    • 午前中
    • 台風1号
    • 伊豆諸島
    • 低気圧
    • イーウィヤ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    三國無双

    • 三国無双
    • 正式発表
    • PS5
  7. 7

    なぜか「出馬要請」になっていた

    • 日野市長
    • 小池百合子都知事
    • 応援要請
    • 出馬要請
    • 小池百合子
    • 東京新聞
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    モンハンワイルズ

    • モンハン
  9. 9

    エンタメ

    チョコパン

    • 落としちゃった
    • さっくん
  10. 10

    ニュース

    最大震度4

    • M4.6
    • 震度4
    • 震度4の地震
    • 津波の心配なし
    • 震度4 津波
    • 46分
    • M4.4
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 震源の深さ
    • 地震の規模
    • 深さ10km
    • 午前4時
    • M4.5
    • 鹿児島県
    • 地震速報
    • 緊急地震速報
    • 地震規模
    • 気象庁の
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ