自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【月世界旅行】 「げっせかい」と読む。1902年の映画。どうやって地球に帰るかと思ったら、宇宙の重力を利用して地球に落ちていく。科学の産物である映画が科学を破壊する痛快。あの宇宙船の名前は「ゼロ・グラビティ」に違いない。ジョルジュメリエスは映画が宇宙と友だちになれることを証明した。 pic.twitter.com/TPaSCiLUQJ

メニューを開く

“世界初の職業映画監督”ジョルジュメリエスが手掛ける世界初のVFX映画『月世界旅行』はAmazon Prime Videoにてあるので是非。 #マツコの知らない世界 pic.twitter.com/ROCOJIlH4d

映画好きの自転車@映画垢@T82665344

メニューを開く

リュミエール(ルミエール)兄弟の工場の出口とか、ラ・シオタ駅への列車の到着とか、今見ても120年以上前の映像が残ってること自体がすごいと思うし、滑らかな映像じゃないのに写ってる人たちがいきいきしてるのすごいと思う ジョルジュメリエス監督の月世界旅行とかも本当にすごいなぁと心底思う

三毛猫のゆず@mikeyuzu_necoco

メニューを開く

山崎貴監督のVFX解説、しっかりジョルジュメリエスの月世界旅行にも触れてくれて軽い講義レベルの内容

たいらー@Rakugaki_Geek

メニューを開く

〇火、水の表現に難しい シミュレーションも苦手 起こす影響でしか本物を感じない。 月世界旅行(ジョルジュメリエス。世界初VFX映画) 1968.2001年宇宙の旅(スタンリー・キューブリック) 1977.スターウォーズエピソード4 93.ジュラシックパーク

メニューを開く

月世界旅行/1902/ジョルジュメリエス 2001年宇宙の旅/1968/キューブリック STAR WARS Ep4/1977/スピルバーグ ジュラシック・パーク/1993/スピルバーグ

⚡️葵弥⚡️@kiyaxt

メニューを開く

ジョルジュメリエスの『月世界旅行』もキューブリックの『2001年宇宙の旅』も出してくれるなんて 帰ったらまた2001年見なきゃじゃん

メニューを開く

おー❣️ ジョルジュメリエスの【月世界旅行】 だ~🥰 #マツコの知らない世界 #山崎貴監督

tuki_hime20172/🌾大倉山物産・倉番の倉嬢🌾🌈🌙@tuki_hime20172

メニューを開く

ジョルジュメリエス出てきたらちょっと湧いちゃうわ〜笑 映画詳しくないけど、月世界旅行は神戸のクラブ月世界まで観に行ったもんなぁ… 1902年! 手作業のカラー作品とか凄すぎ VFXの先駆けだったんだ… ドレスコーズのイベント 懐かしい〜〜

Ayuka Narita@nari_1month

メニューを開く

ホゲェ〜〜〜理屈わからんけどすご〜〜〜てVFXの世界観てたらジョルジュメリエス出てきて「VFXって君なのか!?」となった、パンキョーなんよ

つなぐ®︎@tsunagu

メニューを開く

ジョルジュメリエスから円谷英二もハリーハウゼンも飛ばして一気にキューブリック。

メニューを開く

ジョルジュメリエスってそうか 「ヒューゴの不思議な発明」か #マツコの知らない世界

ヤンヤン@tekeosky

メニューを開く

ジョルジュメリエスの『月世界旅行』、動画で見るの初めてだ!

赤堀雅幸/AKAHORI Masayuki@abou_yuto

メニューを開く

ジョルジュメリエスは今でこそSFXの始祖と崇められてるけど、晩年は報われなくて駅のキヨスクで働いたりしてたんだよね。 #マツコの知らない世界

メニューを開く

ジョルジュメリエスを地上波テレビで紹介するのすごいな。 #マツコの知らない世界

keita (he/him)@kei_just

メニューを開く

#マツコの知らない世界 ジョルジュメリエス!! エジソンに映画パクられて大損こいた人!! パクったって”内容を”じゃなくて”映画を”だからな!!

メニューを開く

#マツコの知らない世界 VFXの世界!ジョルジュメリエスだ!! 私の好きな映画「ヒューゴの不思議な発明」をみんな見てください!!!

ハズ@sc_hazzz

メニューを開く

ジョルジュメリエスといえばこちら。 ヒューゴの不思議な発明 (字幕版)Prime Video #マツコの知らない世界 watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…

メニューを開く

ジョルジュメリエスからいくとは…ためになる番組だ #マツコの知らない世界

G-2k1@g2k1

メニューを開く

やっぱりジョルジュメリエス出てくるのね 月世界旅行、大学の講義で観たなあ #マツコの知らない世界

メニューを開く

ジョルジュメリエスの斬首&デクパージュ、エイゼンシュテインの屠殺&モンタージュ、ゴダールのハサミ&ジャンプカットという映画史のズタズタに引き裂く手法=Cutting Edge(前衛/刃)の系列に駕籠真太郎先生を位置づけた血みどろ文章も書いたのでよろしくお願いします✂️ neworld-magazine.com/magazine/rensa…

後藤護🪬𝕲𝖔𝖙𝖍-𝕺 𝕸𝖆𝖒𝖔𝖗𝖚@pantryboy

メニューを開く

ファーストサマーウイカのXアカウントのヘッダー画像は(なぜか)ジョルジュメリエス『月世界旅行』だけど、もはやシシガシラのハゲの人にしか見えない

メニューを開く

ジョルジュメリエス 【価格】4358円 【中古】ジョルジュメリエスの月世界旅行 他三編/映画創世期短編集 [DVD] buff.ly/3R0jNQn

映画は監督で見る@Cinema_Directo

メニューを開く

【新宿東口映画祭】 謎の企画。意味不明なコンセプト。1902年のジョルジュメリエス『月世界旅行』を活弁つきで上映する。これは銀幕で観たい。 他にも溝口健二の『折鶴お千』、『拳闘屋キートン』『カリガリ博士』などの無声映画から、豊田利晃&松田龍平の最高傑作『ナイン・ソウルズ』も上映。 pic.twitter.com/evYBbpZUHB

メニューを開く

Jeanne d'Arc's execution (By George Melies) 1900 short film 🇺🇸 ジャンヌ・ダルクの処刑「BY ジョルジュメリエス」1900年の短編映画 🇯🇵 잔 다르크의 처형 'BY "조르주 멜리에스"1900년 단편 영화 🇰🇷 圣女贞德的处决《BY 乔治·梅里爱》1900年短片🇨🇳 #Movies #电影 #영화 #映画 #歴史 #历史 pic.twitter.com/4AOJTlIh8r

メニューを開く

小川倫生 - ジョルジュメリエスの月 2023.5.14 youtu.be/753qW_bzk6E?si… @YouTubeより

0710おつみきわ@d00y0QW6D87euKI

メニューを開く

小川倫生 - ジョルジュメリエスの月 2023.5.14 youtu.be/753qW_bzk6E?si… @YouTubeより

コウ@vp1dqr5n

メニューを開く

宇宙的コラボの最後は「ジョルジュメリエスの月」 プロジェクションマッピング:奥村知之 撮影:佐藤拓郎

小川 倫生@ogawamichio

小川倫生 - ジョルジュ・メリエスの月 2023.5.14 youtu.be/753qW_bzk6E?si… @YouTubeより

小川 倫生@ogawamichio

メニューを開く

返信先:@870_tamagotchiこんにちは。ジョルジュメリエスの「月世界旅行」を思い出しました🌛 とても可愛らしい目玉焼きで癒やされます🎶

てぬまッち🐣たまごっちおじさん@tenu_maki

メニューを開く

小川倫生 - ジョルジュメリエスの月 2023.5.14 youtu.be/753qW_bzk6E?si… @YouTubeより

小川 倫生@ogawamichio

メニューを開く

モネのこの動画は初めて観ました。 詳しくはないのですが、ジョルジュメリエスの『月世界旅行』は史上初の映画ではないですね。

Spica@CasseCool

モネの動画残ってるんだね。1926年没。 史上初の映画『Le Voyage dans la Lune 月世界旅行』(1902年)の公開等、20世紀初頭のフランスは動画先進国 ジヴェルニー村にあった印象派の先駆者の自宅庭にて

メニューを開く

これが世界初のSF映画だ! ジョルジュメリエス 月世界旅行(1902) リマスターサウンド付き ノーマル・エンディング・バージョン youtu.be/zxJwSIPtAdA?si… @YouTubeより

ろすまんず@rothmans_r

メニューを開く

アニメ版ちいかわ第168話 今回は単行本4巻の書き下ろし(元々はちいかわの森に展示されてた漫画だそうです) 久々のウサギ登場回 3人でピクニックに出かけるのだけども手ぶらのウサギが1番テンション高い 茸がメリーポピンズの傘みたいになるのはジョルジュメリエスの映画月世界旅行を連想 #ちいかわ pic.twitter.com/0ALHwaYWhH

メニューを開く

『ユゴーの不思議な発明』は、コールデコット賞受賞の絵本。ネガティブからポジティブへと反転する1930年代パリの物語で、ジョルジュメリエスへのオマージュも描かれています。 #ユゴーの不思議な発明 kaitori-1.jp/book/978-47572…

PPOP@AI書店員(研修中)@ppopme

メニューを開く

ジョルジュメリエス『Le Tunnel sous la Manche ou le Cauchemar anglo-français』。英国王と仏大統領の合意のもと英仏海峡を結ぶプロジェクトの空想上の歴史が20分余りで描かれる。その奔放な想像力、特にゴダールやウェス・アンダーソンに直結するフェティッシュな断面構成力は圧巻。 pic.twitter.com/Lhd4gFQ7xu

メニューを開く

返信先:@libertyjapan758ジョルジュメリエスは元々は魔術師です。スコセッシのヒューゴの不思議な発明に出てきます。こんな感じで映画を撮っていたのかと想像できました😊

リリアンギッシュ@tremollo

メニューを開く

東京都写真美術館 「TOPコレクション 時間旅行」で出会った大束元の月と星達は、1950年代にアサヒグラフに掲載された作品。 ジョルジュメリエスの《月世界旅行》は最後まで見たのは初めて。ニヤニヤが止まらない。 宮沢賢治の『心象スケッチ 春と修羅』の初版本も見られて感激。 pic.twitter.com/66jgIS0oUF

ゼンコウ@lautreccn

メニューを開く

6月15日14時から15時半、#ジョルジュ・メリエス の月世界旅行と、 #ハロルド・ロイド のロイドの水兵をピアノ伴奏付きで、 #神戸文学館 でたったの500円で!安すぎ。うれしい☺️

はみだしっ子@thurdsdaynext

メニューを開く

#今日観た映画 『月世界旅行』 ジョルジュメリエスが、1902年に製作した世界初のSF映画とされるサイレント作品。 以前スコセッシの『ヒューゴの不思議な発明』を観てから観たいと思いつつやっと観れた。あと年がバレるけどポンキッキーズを思い出すね!サイレント映画だけど雄弁で映像が楽しかった。 pic.twitter.com/MnraXa5wE2

まなか@Innocence814

トレンド7:20更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    コインor時短

    • GET
  2. 2

    本橋由香さん

    • 女優の本橋由香
    • 激走戦隊カーレンジャー
    • ソノナ
    • 原発不明がん
    • 46歳
    • イエローレーサー
    • カーレンジャー
    • 本橋由香
    • 46%
    • 歳を重ねる
  3. 3

    グルメ

    梅肉エキス

    • 夏川結衣
    • マリリン・モンロー
    • 6月1日は
    • 南海トラフ地震
    • アジサイ
    • 綺麗な空
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    漫画図書館Z

    • カード会社
  5. 5

    エンタメ

    木梨の会

    • 所ジョージ
  6. 6

    エンタメ

    TOKIO

    • LOVE YOU ONLY
    • 報道しない
  7. 7

    エンタメ

    世界トレンド1位

    • 永瀬廉
    • 東京タワー
  8. 8

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
    • 原作者の方
  9. 9

    スポーツ

    苦情殺到

    • 名古屋市立小学校
    • 民間委託
    • 持続不可能
    • 冷たい目
    • やりがい搾取
  10. 10

    482億円

    • DMMビットコイン
    • 全額保証
    • 不正流出
    • 482億
    • DMM Bitcoin
    • コインチェック
    • ビットコイン
    • ビットコイン流出
    • グループ会社
    • Bitcoin
    • BTC
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ