自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@rp_t002110213軽の箱バンです。 他にもアメリカスクールバス 仕様も確かありますよ(笑)

スマネの文太@vbBkGOcqbB83441

メニューを開く

返信先:@nira_nira_tアメリカではスクールバスが停まったら両サイドが通行禁止ですね。 ちなみに中央分離帯で遮断されている場合は片側だけのようですね。

動画紹介@douga1975

メニューを開く

ちょっち事情がちがうけれど、アメリカでは州によってスクールバスが道端に止まったら、その後ろと対向のクルマは止まらないと違反になるとか 細則は検索 x.com/tmr38z/status/…

とまるん@信号のない横断歩道(交通安全)@tmr38z

横断歩道で「飛び出してくる人めっちゃいる」などと言う人にはこの動画を100回観てほしい……

33。メガネスキー粒子散布中@hocya3nebk

メニューを開く

【額装の作例】 アメリカスクールバスを描いた絵葉書を額装! レトロな雰囲気がとても素敵な作品です✨ pic.twitter.com/QSUrYbWnrT

新橋の額縁店 フレームハウスファブリ@fhfabri

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVアメリカスクールバスが停車した時の交通ルールを見習った方が良いんじゃ?detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVアメリカと同じようにスクールバスは黄色、子どもの乗り降りの停車時は他の車も停車して待つという交通法を作ればいいと思います。

cogito Anne@Eastblvd18

メニューを開く

だからアメリカではスクールバスが停車中は両車線とも一時停止が義務付けられている。スクールバスの付近には子供がいる、これ常識。 x.com/suzumanCATV/st…

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。… pic.twitter.com/K4rBmLWw8O

Big Lizard's wife(カカシ姐さん)@biglizardswife

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVアメリカではスクールバスが路肩に止まって乗降中のスクールバスがいる場合(横に「STOP」の標識を立てている)は、横を通過してはならず、必ずバスの後方で停止しなければなりません。 スクールバスが、反対車線に止まっている場合も同様です。 違反した場合検挙されます。

シャントマイム@sayasaya1690

メニューを開く

ちなみに子供を一人で通学させている国って世界の中でどれくらいあるのかな?アメリカとかの映画でよくスクールバスが出てくるけど、子供を護るシステムとしてほぼみんな送迎がついているはず。日本は子供に優しくできない社会だから少子化とも言えるよね

やんばいの谷のチクク@川根本町秘境駅土本のマキブナー@maedapassion

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVアメリカみたいに厳罰にしないといけない。 スクールバスは凄く保護されてる。のでこの送迎車もちゃんとわかるように塗装してほしいな

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVスクールバスは、アメリカみたいに、遠くからでも明確に分かるデザインにする。 乗り降りのため停車中という事が分かるサインみたいなものを出せるようにする。 又は、乗り降りの場所を定め、それが車からよく分かるようにする。 そしてそれを、法的に定め、十分に周知し続ける。 人は不完全なのだから

メニューを開く

返信先:@suzumanCATV危険を知らせたことはもちろんの事、きちんとドライバーとコミュニケーション取った子もグッジョブ! 他の方も言ってるけど、アメリカのようにスクールバスの降車中は停車するよう法整備すべき。横断歩道の人見てない人まじで多すぎる…😓

くいしんbo@bo37488293

メニューを開く

返信先:@suzumanCATV!だからアメリカではスクールバスが止まってたら反対車線でも停止しないといけないのか!今理由がわかった!!

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVスクールバス自体が停車違反ですね。 スクールバスなのに児童の安全を考えていない事が一番の問題です。 アメリカみたいにスクールバスを統一し、追い越し禁止、停車していたら両方向の車は停止とすればいいのですが。

メゾン・ド・パティスリー・ヨシノ@mdpy_patisserie

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVアメリカスクールバスって児童乗降中はSTOPサインが出てくる+上部の赤いライト点滅して、 対向車含めて乗降終了まで赤信号と同じで停まって待ってなきゃいけなかったはず。 この仕組み、ぜひ日本にも輸入してほしいなと思った。 pic.twitter.com/yqcogy05Ha

紅虎‖花火情報屋×育児×サラリーマン@r3dtg

メニューを開く

返信先:@takuto_tkt1同感です。複雑な規則は不要で、アメリカに倣ってスクールバスの色を黄色にして、分かりやすいスクールバスストップの標識を立てる。

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVアメリカのとある州だとスクールバスが停まっている時、停まらないと取り締まりの対象になると聞いた事がある。日本にも日本に合った法整備も必要かもね。

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVナイスなご判断でした。 アメリカスクールバスが停車中に対向車がこれやったら一発お縄です。日本も法規改正すべきとずっと思っています。

猫のふみふみ@kneading_cat

メニューを開く

アメリカスクールバスのように追い越し禁止、動画のような中央分離帯のないところは対向も停止義務でいいと思うし、違反者はドラレコ映像で全数一発免許取り消しをしなければならないにしていいと思う。 x.com/suzumancatv/st…

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。… pic.twitter.com/K4rBmLWw8O

あいすの@ni8u

メニューを開く

アメリカだとスクールバスがとまってたら他の車は絶対にとめなきゃ行けないし追い越しも絶対にだめ。そもそもスクールバスが分かりやすく〔STOP〕って標識出してる x.com/suzumancatv/st…

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。… pic.twitter.com/K4rBmLWw8O

メニューを開く

アメリカならスクールバスが児童下ろすために停車してたら対向車すらすれ違ってはいけないのにね。 子供を大切にしない日本さすが! x.com/suzumanCATV/st…

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。… pic.twitter.com/K4rBmLWw8O

yny(わいにー) | Web3 | Tabi 🟧@yny_web3

メニューを開く

アメリカ…かはわからんけど NY市内ならスクールバスが停まっててストップサイン出してて車が止まらなかったらすげー罰金 反対車線も止まらなきゃいけない たまにポリスがバスの後ろに隠れてる pic.twitter.com/VDZ0ZYmUUk

𝒦ℰ𝒪keo𝒦ℰ𝒪@keo_gemu

メニューを開く

アメリカではスクールバスが乗降で停止しているときは、後続の車も対抗車線の車も停止しなければならないと決められてます。アメリカでレンタカー借りて運転するときは注意が必要。 日本も「気をつけましょう」ではなく、ルールを作るべきでは? x.com/suzumanCATV/st…

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。… pic.twitter.com/K4rBmLWw8O

Araessasssa@araessassah

メニューを開く

日本でも乗降のために停車しているスクールバスの横を通過する時は徐行だよ。日本のスクールバスアメリカのスクールーバスのように乗降を示すライトをつけるといいかもね。ハザードだけだとわかりにくい。

かりふらわ@karifkarikari

メニューを開く

アメリカだと周りもみんな止まらなきゃいけないのよね。ハザードたいて、STOPの看板がウイーンって出てくるのよ。 ただアメリカ(田舎)の場合、そもそも子供がほぼ道路歩かない。なんならバスが発車した後に子供が走ってくる。だからスクールバスと一緒に止まる意味ある?とは思ってたけど。

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。…

ままこっこ@anonymous_9_8_7

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVアメリカのようにスクールバスが停車中は対向車も停止を義務化しろよ。 グアムでレンタカー借りた時は、物凄く気を使った。

sora_neco 22@sora_neco_22222

メニューを開く

アメリカスクールバスにはこういうストップサインが付いてて子供が降りる時に開くんだけど、開いてる間は法律で後ろの車も対向車も止まらないといけない事になってます。 親として安心な法律、日本でもこういうのあったらいいのにな… pic.twitter.com/jjFfiLCC69

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。…

ハウ千尋@ChihiroHowe

メニューを開く

🚌👧👦🚸 ‼️意外と知られていないルール👮‍♂ みんなちゃんと覚えてる? ⚠️スクールバスが停車中に横を通過するときは徐行義務がある →🇺🇲アメリカの場合は停車義務が有るんよね、横を通過した時点で違反 ⚠️スクールバスを路端停車させるときはハザードを点滅させ周囲に注意を促さなければいけない pic.twitter.com/yGyTA6lKEe

動画紹介@douga1975

バスで死角になっているな

ゴマ@fj62gkai

メニューを開く

返信先:@mizutama_san2アメリカスクールバス🚌

🍨ベイダー卿@jas6009icecat

メニューを開く

アメリカスクールバス制度を真似すべき。素晴らしい仕組み。まず事故が発生しない。

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。…

みぞっち@mizoccchi

メニューを開く

一番悪いのは横断歩道手前で減速しなかった対向車 スクールバスの停車位置も…土地柄仕方ないのかもだけど、要対策 アメリカスクールバスの様にストップサイン出している間は両方(対向車線も)停車しないといけないようなルールにして欲しいな…

メニューを開く

これに関しては、アメリカと同じように、道交法改正とスクールバスの停止サイン装置取り付けをすべき。

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。…

メニューを開く

返信先:@douga1975アメリカみたいに、スクールバスは赤色灯を点けて対向車を止めるくらいにしたらいいかも

FQO 🏍(K. Matsui)@9FQO

メニューを開く

アメリカみたくスクールバスにしないと誘拐それる国と違って(ひでえw)日本はスクールバス慣れしてないからな。こういうことをまるで考慮入れないから出羽守言われるんだろうな、

𝒂𝒐@tideblue

出羽守になっちゃうけどスクールバスに関してはアメリカ式を参考にしてほしいな… 追い越しや一時停止を無視したら2倍の罰金と減点。ときどき警官もスクールバスに同乗して取り締まり等

マーク・チーター@marcyoshida1

メニューを開く

アメリカで運転するときに一番気を付けるのはスクールバスって習わなかったのかボク?

すーぺー・ペーShing@pershing_is_god

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVアメリカみたいにスクールバスが停止したら後続車も対向車も停止するのを義務化しましょう。

山下貴大 Takahiro Yamashita@kidaitrumpet

メニューを開く

アメリカとかでこれやると、一発でアウト スクールバス自体に停止標識がついてて、停止すると標識がぱかっと開いて、前後に掲示されるようになってる pic.twitter.com/u3lPQMMGSF

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。…

メニューを開く

アメリカは、スクールバスの乗降時は、みんな黙ってバスが動くまで両車線止まって待ってる。 物騒な国だけど、スクールバスとパーキングの障がい者スペースはきっちり守られてる

suzuman@suzumanCATV

旅のドライブ中に、スクールバスから降りた児童が、横断歩道を渡ろうと待っていたので、普通に停止したら、対向車がノーブレーキで突っ込んできた! クラクションと手の合図で、児童に横断をやめてもらい、通過後に前方後方確認して「どうぞ」の合図をし、横断してもらいました。…

テンちゃん😊ゴンちゃん@oyanpon

メニューを開く

返信先:@suzumanCATVアメリカのように、乗車降車の際は停止標識をスクールバスのサイドから出るようにして両方向停止義務にした方がいい。

doggylover@doggy_lover_

メニューを開く

アメリカみたいに スクールバスは黄色で目立つようにし スクールバス停車中は後続と反対車線の車も停車 って出来ればいいんだろうけど スクールバス専用の車用意出来ない地域もあるだろうしな x.com/tmr38z/status/…

とまるん@信号のない横断歩道(交通安全)@tmr38z

返信先:@suzumanCATV横断歩道脇がバスの死角で見えないはずなのに減速することなく通過する黒い軽自動車。 減速しないから歩行者に気づいて止まることができない。 横断歩道に接近する際の『横断しようとする歩行者がないことが明らか』でなければ、停止できるような速度で進行する運転。広まってほしい。止まってほしい。

sigeharucom(収益化してません)@sigeharucom

トレンド16:02更新

  1. 1

    グルメ

    シグウィン

    • キャラクター
    • YouTube
  2. 2

    ニュース

    めった刺し

    • 硫酸手に入れた
    • ナイフでめった刺し
    • 女性候補
    • ミソジニー
    • 都知事選
    • プライム
  3. 3

    不買運動

    • 岩下食品
    • ひまそらあかね
    • ひまそら
  4. 4

    エンタメ

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 IN hitachINaka

    • ひたちなか
    • ロッキン
    • エレファントカシマシ
    • 振休
    • ひたち海浜公園
    • ROCK IN JAPAN
    • ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024
    • JO1
    • BE:FIRST
    • ひたちなか市
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    スプリーム

    • ダークネス
    • 更新情報
  6. 6

    ニュース

    脅迫容疑

    • ナイフでめった刺し
    • 産経新聞
    • 共同通信
  7. 7

    旧統一教会系トップと面会

    • 朝日新聞デジタル
    • 統一教会
    • 朝日新聞
  8. 8

    スポーツ

    エクゾディア

    • ノア・ライルズ
    • 遊戯王カード
    • 青眼の白龍
    • 9秒
    • ノアライルズ
    • 遊戯王
  9. 9

    ITビジネス

    Xアカウント

    • NEWSPICKS
    • KADOKAWA
    • カワンゴ
  10. 10

    エンタメ

    不適切な行動

    • 適切な行動
    • JIMIN
    • BTS
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ