自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

むしタイプを失うレアケースとして、むしタイプ論では絶対に外せないスコルピ系統。拙作「むしタイプの特異性」でも繰り返し登場しました。彼らにはなんとなく「タイプ3」とか「タイプ未満の"タイプ"」の概念を感じますね。「なくなった」よりも「押し出された」印象というか…。#ポケモン週末レポート pic.twitter.com/HIOw8CRmTW x.com/rimopoke/statu…

リモポケ学会@rimopoke

今週のお題は『No.0451 スコルピ』です。このpostを引用して #ポケモン週末レポート を投稿しよう! x.com/rimopoke/statu…

絹野 布@nun0nun

メニューを開く

ソシオのESFjとかって略称として英語圏で使われてるものなのか Wikipediaがかなり分かりやすくまとめてあるから、後できちんと見ようかな 心理機能って名前ってユングのタイプ論で使われて、それがソシオやネオユングでも使われてる感じなんかなぁおそらく MBTIでは心的機能と差別化してるようだけど pic.twitter.com/xcKzO2ytLL

まさなーfeat.勉強のため低浮上にする固い意思@Positive_Aho

メニューを開く

結局全部無に返す言い方になるけど、 別にN型でもS型でもいいやん、何がいけないん?ってなる。 そもそもタイプ論なんて意味無くね?となっていく訳だが、 ここまで行くとタイプ論アンチの人の考え方がわかる気がする。

あんのん@INTJ@Ender_annon

メニューを開く

てかここ最近の流行りのアレ、ユングのタイプ論からきてたの最近知ったんだけど🤣

メニューを開く

性格タイプ論はもう終わっている。自分のことなら簡単に説明がつけられる。他人のこともある程度なら説明ができる。終わっている。 無意識「他人のことを説明するのは良いから、自分のことを説明して」

あざみ@azami369369

メニューを開く

NT「アイツに勝ったんだ。もう執着が無いから。アイツには俺が解らない。それで良いんだ。それで、性格タイプ論ももう終わりだな」 無意識「お疲れ様でした。好きに生きなよ」

あざみ@azami369369

メニューを開く

・自分に対してのタイプ論 これに関しては別に良いだろうと思うだろうが… 実際自分のタイプを言い訳に使っている人はいる。 私はこういうタイプだから上手く出来ない…等。 その辺りは本人の努力や意思に関わる部分であり、タイプは関係ない。 自分の非はタイプのせいではなく自分で認めて欲しい。

あんのん@INTJ@Ender_annon

メニューを開く

・恋愛に対してのタイプ論 あの人は○○だから私と相性がいい! …こう考えている人はいるだろう。 が、そのタイプだからと言って本当に気が会うのかと言われたら微妙である。 その人のタイプが気になるならある程度親しくなってから聞いた方が変な偏見を持たずに済むと思う。

あんのん@INTJ@Ender_annon

メニューを開く

・職業に対してタイプ論 確かに人には向き不向きがあって、それを気づかせてくれるくらいの効力はあるだろう。 しかし、企業がこのタイプはうちの会社には不向きだと決めつけて希望者をふるい落とすのはどうなのだろうか…? 見るべきはタイプではなく人となりでは無いのか?

あんのん@INTJ@Ender_annon

メニューを開く

・他者に対してタイプ論 本当に親しい友人とかなら共通の話題としていいと思うが、それ以外のあまり交流の無い人物にまでタイプ論を当てはめてしまうのはどうなのか? 大半はその振る舞いや行動からタイプを予測しているのであろうが、当然信ぴょう性に欠ける。

あんのん@INTJ@Ender_annon

メニューを開く

某ブログサイトに有意義な記事があって、凄いなと感心した。 まさにわたしが思っていた事をこのユーザーさんが代弁してくれていたのだ。 日本でもタイプ論で考える人は増えている。何時しか韓国のように何でもかんでもタイプ論になっていく可能性はある。 そうなればわたしは更に生き辛くなりそうだ。

あんのん@INTJ@Ender_annon

メニューを開く

タイプ論もちゃんと実践で使う様にインプット→アウトプットする為のツールなんだけどな…… 自分の勝手に病んでは、勝手に喚き散らして勝手に病むループは 本質から目を逸らしてる状態という別問題なのは分かるんだけど

⁑ふぃろそふぃ⁑@nobmalc_itbm

メニューを開く

返信先:@murishinai_manユングのタイプ論みたいですね😀

@pon_kuroneko@edogawahanako55

メニューを開く

昨今のよくわからん持て囃されかたは、そもそもユングのタイプ論が心理学者の中でたいしてメジャーでなかったりとか、診断のサイトがそもそも全く学術的な根拠が無いとか、 そういったところから... 続き→marshmallow-qa.com/messages/79301… #マシュマロを投げ合おう

あまくちとうがらし@amatou_kuti

メニューを開く

次女に「パパもやって〜」と頼まれてMBTIのテストをやってみました。 私は『仲介者(INFP-A)』でした。 (ナルホド〜と思うところ多数) MBTIは、ユングのタイプ論をもとにした性格検査なのだそうです。 16personalities.com/ja/%E7%B5%90%E…

島田正樹|キャリアコンサルタント×ワークショップデザイナー@masaki_shimada

メニューを開く

我々が思っているよりもエニアグラムは規則的に性質が作用しているのかもしれない とするとユングのタイプ論→MBTI→ソシオニクスと発展したように、エニアグラムも徐々に説明されていない部分が詳らかになっていく可能性がある

戯れ@uj_as4

メニューを開く

あと16personalitiesはBig5をベースにしているんでMBTIじゃないんだけどなー。 MBTIはユングのタイプ論をベースにしているし、本当のMBTIはお金のかかる公式のセッションを受けることだし。 ネットのMBTI診断はコンパチだと知っている人ってどれ位居るんだろう?

エターナルファランクス@GXifE9oqIikK9dR

メニューを開く

ここまで性格診断ばかり流行る世の中だと「MBTIみたいに多様な人をたった16タイプに区分できるはずかない」と言いたくなるのはごもっともなんだが、この主張には重大な欠陥があり そもそもユングは"多様な人間をなるだけ少ないグループに分けて分析する"ことを試みてタイプ論という体系を作ったんだよ

くれすて@CrescentMilkTea

メニューを開く

間違い。 理解度、解像度、言語化力は "ソシオニクス"においては直接に関係しているが、 タイプ論やMBTIにおいては直接的にそれらの能力は関係してない。 x.com/henneagram/sta…

ひよこ@エニアグラムで潜在能力を200%引き出す@HEnneagram

まぁ、性格界隈の人でも、 実際にZoomなどでお話をすると、その人なりの自我や感情...”らしさ”はあるかな。(経験則っす) 主機能や劣等機能の理解は、その人の、理解度、解像度と言語化力の問題かな。 X:Twitterは、プラットフォームの性質上、「群衆化」しやすいんだと思いますよ。 x.com/veri866/status…

メニューを開く

🌟ライバー紹介🌟 心の専門家 #もっち が ˗ˏˋ 現代社会のヤバイネタˎˊ˗ をテーマに 幸せに生きるためのヒントを考える番組‼️ 潜在意識のタイプ論や 心のアプローチを交えながら お金やビジネスなどの 現実世界を繋げてお送りしていきます💫 x.gd/CNPOl #TravelTV #LIVE812 pic.twitter.com/Q8MLbNGzqK

LIVE812公式@LIVE_812

メニューを開く

タイプ論は時間を掛けて自身と向き合い、自身の様々な側面を統合していく方向性を示したユング心理学における性格理論です。個性を尊重するため枠への当てはめや決めつけとは相性が悪く、また厳密で細かい定義付けも行われません。ここはなかなか一般的に理解されにくいポイントです🤔

高原雅之@tenmouINTJ

メニューを開く

てかユングのタイプ論をちゃんと勉強せんとほんとのM⚫︎TIなんてわからんのじゃろ?ネットで流行ってるほうはあんま意味ない気がしてきたわ最近。

馬刺コーラ@basashi_cola

メニューを開く

返信先:@sakuranbo6w5伝え方として、適切な発言の例。「16PersonalitiesとMBTIは別物だよ、その理由は元となった理論が全く違うから。詳しく言うと、16Personalitiesはビッグファイブ理論が元となっていて、対してMBTIは心理学者、ユングが作り出したタイプ論が元になっているからだね」

𓆉𓏸𓈒𓂃𝓡𝓮𝓷@searen_ESTJ

メニューを開く

MBTIというかユングのタイプ論、人間はいろいろだなあという考える際の材料としては悪くないけど、「○○型という結果」に拘る意味はないよなあと思う。 好意的に解釈するとしても、あれは【自分が思う自分像】でしかないので。

メニューを開く

統計も占いも性格タイプ論も個人的には大した違いはなくて現実を理解するための「模型」。何か結論を導くためのツールというよりは地形と地形図みたいなものだ。

tsuchiyakoji@kingfishertype9

メニューを開く

返信先:@walk_to_workMBTIはユングのタイプ論↓ベースなので、相反する2つの知覚方法と判断方法のどちらか片方しか使えないこととかを踏まえて、自分および特定の他人のどこに穴があるのか踏まえるとかそういう使い方すると便利 amazon.co.jp/dp/4422113003/

👁が痒い@bot22610669

メニューを開く

性格タイプ論がキモいんじゃなくて、"決めつけ"がキモいんですよ。 例えば「俺はルフィだから泳げないw」とか自分から言ったらキモいんです。 双方が合意でお互いをワンピースに例えて、ふさげるなり議論するならいいんです。 知らないし興味もない人を巻き込むから拗れるのです😌

はぎぃ@mentuzzle@HagGy0327_

メニューを開く

返信先:@co_zphはい。毎日接していますからね...。タイプ論

ひよこ@エニアグラムで潜在能力を200%引き出す@HEnneagram

メニューを開く

そんなにMBTIをおもろいと思うならユングのタイプ論まで遡って調べてみない?面白いよ

だまれ@kirejitoon

メニューを開く

返信先:@HEnneagram人間社会で生きていると、人間関係が常に一定量入れ替わりがある訳だから その中で、如何に早く摩擦なく馴染めるかってのは 人間社会の課題で、タイプ論は解決手段としてずっと使えるからね

零式[公式]@Zerosikill

メニューを開く

その通りだと思った。 MBTI・エニアの枠組みの中でしか自己紹介や自己表現ができなければ「私」という自己はどこかに置いてきたのと一緒。 ユング心理学の性格分析とは真逆で、特定のタイプに自分を【適応】させる作業になる。 これって一種の「囚われ」なんだよね。 タイプ論は手段だからね。 x.com/taichinakaj/st…

プロ奢ラレヤー🍣@taichinakaj

MBTIで自己紹介しているひとは、大抵どのタイプの人とかではなく、「あっ、MBTIで自己紹介してくるタイプの人だ」と思われています。

ひよこ@エニアグラムで潜在能力を200%引き出す@HEnneagram

メニューを開く

エニア診断7年 ソシオ診断3年 16タイプ診断1年 行っての気づき。 性格タイプ論は、いち「ユーザー」としてではなく...プレーヤー・クリエーターとして関わるほうがユーザーとしての楽しみも何倍も享受できる。 「娯楽」よりも「武器」として活用している方が楽しい。一生楽しめるわ、性格タイプ論

ひよこ@エニアグラムで潜在能力を200%引き出す@HEnneagram

メニューを開く

#オトナの学び 最近流行りの #MBTI の所以、タイプ論も面白くて 心の4機能のうち 「思考」「感情」は判断基準のある合理的機能 「感覚」「直観」は理性の制御外にある非合理的な機能 一つの解釈だけれども自分の認知判断特性を自覚してみると意識と行動も変わってくるから無限に人生たのしめる📚

さのちゃん| ピュアに生き、生かし、人生を彩る@Shoooooko6

メニューを開く

エニアグラムタイプ論は科学的検証なんてされてないし、結構、人を型にはめる使い方する罠があるし、人によってはタイプの記述に投影しちゃって人間関係がかえってめんどくさくなるっていう厄介な代物なんだけど、びっくりするくらい人の生まれ持った性質を当ててるように見えて面白いんだよなあ。ほど…

松下正嗣@masatsugumatsus

メニューを開く

勝間さんとか、田端さんみたいなインフルエンサー的な人たちをみるとき、自分はエニアグラムのタイプ論を知って結構見方が変わったんだよなあ。そんなに批判的じゃなくなった。

松下正嗣@masatsugumatsus

メニューを開く

イツキとゴヨウは超能力設定のない(※イツキは情報が少なすぎる)人だけど、ゴヨウはエスパータイプの凄さ話とかエスパータイプ論とか全く口にしないよね

メニューを開く

MBTI(というかユングのタイプ論)の本質はその人がどのような能力を人生において発達させてきたか、というものなので、そこを合わせて考えると、また味わい深いよな...😔

メニューを開く

返信先:@29s3rFF外から失礼。 そもそもMBTIの元理論のユングのタイプ論が現代の心理学では批判されてるのですよ。確かにMBTIは性格を知る1つの手段ではありますが、それで人間を知った気になるのは早計です。

原初を悉く殲すパッパパー♩@LoVe_EVa1204

メニューを開く

返信先:@yoru_moonLIIMBTIへのいざない―ユングの「タイプ論」の日常への応用 amzn.asia/d/03GMq8Mp 追加。参考までに。

𓆉𓏸𓈒𓂃𝓡𝓮𝓷@searen_ESTJ

メニューを開く

返信先:@hachi_ga_tobuuu2今は難しいかもねぇ。むしろ、個性化を理解していくには、例えばM.マーラーの分離固体化理論が役に立つし。生物的な成長、医学や薬学の知識を持ちつつ、「しかし、それだけでは理解できないこともあるのではないか?」と言う批判があって、そこで元型やタイプ論の理解が必要になってくるんやがね🥲

はちこさん@hachikohaku

トレンド16:50更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    三輪勝恵

    • パーマン1号
    • パーマン
    • あさりちゃん
    • 急性肺塞栓
    • カリメロ
    • ウッドペッカー
    • 肺塞栓
    • 80歳
    • オバケのQ太郎
  2. 2

    ケーキ缶

    • 特設サイト
  3. 3

    きつね装備

    • 2024年
  4. 4

    有原航平

    • 羽田慎之介
    • 才木浩人
    • 吉村貢司郎
    • 予告先発
    • メルセデス
    • 才木
  5. 5

    電話越し

  6. 6

    日本科学未来館

    • イノベーション
  7. 7

    エンタメ

    闇金ドッグス

    • CS
  8. 8

    警備員の合図に問題

    • 辺野古ダンプ事故
    • 産経新聞
  9. 9

    エンタメ

    みんなのうた

    • 米津玄師
    • パプリカ
    • バージョン
    • NHK
    • 緑黄色社会
  10. 10

    ニュース

    中西健治衆院議員

    • 国会議員所得
    • 実質賃金
    • 中西健治
    • 7億
    • 最優先
    • 5年ぶり
    • イカれてる
    • 2023年
    • 岸田文雄
    • 国会議員
    • TBS NEWS
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ