自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ジュリエッタ ペドロ・アルモドバル監督が創り出す世界観は色彩豊かでいつも美しい。 悲劇の物語がどこか喜劇のようにも感じるバランス感覚と女性を最も美しく魅せる手腕はもはや芸術。 常連のロッシ・パルマは別人かと思うほどいつもと違う印象に驚いた。 ほろ苦どころか激渋ムービー。 pic.twitter.com/pOoKFrZfUb

ドルエン@PunkMetalMovie

メニューを開く

アンタッチャブル感想 有名作だけど子供の頃観たことがなかったんだよね 午前10時でやってたとき観たかったんだけど時間的に厳しくて観れず💦 だから新文芸坐でやってくれてほんとうれしーー!! 先々週の金ローで久々M:I観て、パルマの美意識に惚れ直したとこだったのでタイミングもよかった🤗

うんす@onegonth

メニューを開く

返信先:@3veCcazjPT3wVbMたぶん「月曜ロードショー」あれで観たっきり…(クソぅ💧) パルマを知ったのもコレ🤔

★みはらし亭★みつぼし★彡@miharashitei_mi

メニューを開く

返信先:@kansei_hiropon最高すぎます🤩 パルマ監督 衣装はジョルジオ・アルマーニ 音楽はモリコーネ キャストも制作陣も素晴らしい👏

みや@ccsmiya

メニューを開く

『アンタッチャブル』@新文芸坐 もう最高ですね。デパルマの映画で1番の傑作に思う。もう名場面だけを繋いだような映画で、しかも2時間できっちりオモロいもの作ってくれるのが本当いいよね。音楽の仰々しい感じも好きだ。 pic.twitter.com/JxOu4XQ1Cg

メニューを開く

ジャグチーる デパルマ ぬえあん 晴れ派レイニー 他募集中!

キャモン西本@camon_nishimoto

メニューを開く

新文芸坐で「アンタッチャブル」。VHSもサントラLPも持ってるくらい好きだけど今回が一番面白かったかも。デパルマ、モリコーネ、脚本マメットに衣装アルマーニ。ショーン・コネリー登場に泣いてしまう。コスナーにデニーロにアンディ・ガルシア、すべてが豊か。 pic.twitter.com/DwGEs9bb0r

橋本宗洋@Hassy0924

メニューを開く

【速報】映画好き会社男子の好きな映画監督はブライアン・パルマとエドガー・ライトだと判明!ピッグラブレコードに行ったのはエドガー・ライトが仲氏と親しいからだと説明してくれた!会話が成り立ってホッとした😌

®️icarika@ZadkineMachen

メニューを開く

映画「スネークアイズ」 見終わって長い間モヤモヤしてたけるど、パルマ監督に詳しい人がバイト先にいて。 この映画は映ってない所、端に映った所から別の事件が起こってたことを察する映画とか。 それがラストのコンクリートに埋まった指輪に繋がるらしい…。 filmarks.com/movies/8043

メニューを開く

返信先:@roger_movieあーデパルマ! 心の隅には絶対あったな

☯️しゃむ猫☮️💟☪️@syamneco

メニューを開く

6月19日は、ポーリン・ケイルの誕生日 「この五十年間に最も大きな影響を与えた映画評論家である」 「エンサイクロペディア・オブ・フィルム」 彼女が支持した監督たち アーサー・ペン、R・アルトマン、F・F・コッポラ、M・スコセッシ、ブライアン・パルマ、S・ペキンパー、B・ベルトルッチ pic.twitter.com/lEvpKe8Jt5

ポップの世紀@popnoseiki

メニューを開く

『キャリー』(1976年ブライアン・パルマ監督) 原作にある、幼い頃、母親に殺されかけたキャリーが石の雨を降らせてホワイト家を破壊するシーン、実は途中まで撮影されていたが映画では使用されず、ラストのホワイト家崩壊のシーンに流用されたとのこと。 #映画製作の節約エピソード pic.twitter.com/gC6ipUCteg

しらゆっきぃ@shirayukiyuki

メニューを開く

「ロバート·デ·ニーロのブルーマンハッタン 1」1970 監督·脚本ブライアン·デ·パルマ カメラを通して接する世界、のぞき趣味等、後の名作でも主題になる要素が、まだ洗練には程遠い荒削りなこの映画で既に扱われてます。 猥雑な都会で図太く生きる主人公を通し笑わせ怖がらせ米国の闇をえぐり出します. pic.twitter.com/OmwFAfFTCF

妙愛博士(ヒロシ)@keiththebellboy

メニューを開く

皆そっと離れていく様が見切れているところに、デパルマを感じた。

メニューを開く

返信先:@mickmac70パルマも監督初作品 デニーロも初出演🥲😅

リバティ☆ジャパン@libertyjapan758

メニューを開く

ちょっと難しいので正解を ブライアン・パルマ初監督作品 1963年撮影 1969年公開 タイトル 御婚礼/ザ・ウェディング・パーティー 無名のデニーロも映画初出演 初期のデニーロはほとんどパルマ作品に出演 ゴッドファーザーは1974年

リバティ☆ジャパン@libertyjapan758

メニューを開く

返信先:@libertyjapan758こんばんは… こりゃあヒントがなければ判んないや…ブライアン・パルマ作品の一つかぁ…

三久真空@mickmac70

メニューを開く

返信先:@nakasyun555あ!もう観てましたね☺️ では次は同じブライアン・パルマ監督と組んだパラレル続編のような「カリートの道」を是非

メニューを開く

ブライアン・パルマ監督の 映画がサブスクに出ない理由がわかった気がする マイナー過ぎる 見るとヤバい、こっちかな

Vengineerの妄想(準備期間)@Vengineer

メニューを開く

返信先:@hphpojisan男性目線の撮り方の例としてデパルマ監督作品はキャリー冒頭、殺しのドレス冒頭、ボディダブルの覗き場面、ミッドナイトクロス?と何か(失念)が登場。だいたい私がきっつ…とかそうはならんやろと感じたあたりです😇あと監督が尊敬するヒッチコック監督作品も取り上げられてましたやったあ(?)

メニューを開く

返信先:@asuka_dayo_710絶景ですね~👍 ファントム・オブ・パラダイス発見👁👁🎶 パルマカットの原点的な作品ではないでしょうか。今やシリーズ化したミッションインポッシブルも1作目はパルマの映画と思っています。技法も色々ですが天井からの視点お好きですよね〜。

かぼちゃ大王@hagakure4444

メニューを開く

返信先:@ringoandfilm『サスペリア』いいですね。イタリア人監督らしい色彩と画のセンスでしたね😌。監督で映画を選ぶのもいいかもしれません。有名どころではダリオ・アルジェント、ブライアン・パルマ、デビッド・クローネンバーグ、ジョン・カーペンターの作品は面白いかもしれませんよ。

ガボット@gavotte_gagaga

メニューを開く

デ·パルマのファントム·オブ·パラダイスは観たことある。

やすこ@connacoto

メニューを開く

返信先:@SEIDONNE富貴座は私の家から徒歩1分の所にあったらしいですけれど、1960年生まれの私の記憶にもありません。そこからほど近い国際劇場ではこの写真の大巨獣ガッパも見ましたし、洋画の2番館になってからはよく通いました。デパルマの初期作はそこで見ましたね。

若林やすと@wakayasu

メニューを開く

【カリートの道】 [R15+相当] 1993年 アメリカ 監督:ブライアン・パルマ 出演:アル・パチーノ、 ショーン・ペン、ペネロープ・アン・ミラー、 ジョン・レグイザモ #ザ・シネマ_HD #映画ドット・コム #JCOMテレビ番組ガイド tvguide.myjcom.jp/program/111977…

キネマの戯言 ‥-🤺 トゥ‥シェッ!@WhiteRo44876264

メニューを開く

自分は、パルマ監督の映画は評価に関わらず、割となんでも楽しめるというか、ビートがあってるように感じます。

たれぞう(旧:ためぞう)@futa_yuri_ryona

メニューを開く

返信先:@MWk1aErCzI2q47Dパルマ監督 脚本はオリバーストーン

リバティ☆ジャパン@libertyjapan758

メニューを開く

色々観ています/イーサン・コーエン「ドライブアウェイ・ドールズ」2023。 カメラが飛んだりすればもう少し変に評判になったかも。 キラキラとしたハリウッドに戻りにくくなるかな。 ベルトルッチ、パルマあたり、晩年初心に帰ってます。 pic.twitter.com/JupWIS6JsK

メニューを開く

返信先:@2_tako_31「フューリー」オススメってか『ブライアン・パルマ3部作』全部オススメd( ̄  ̄)...たぶん こうたさん 生まれる前の作品かも(⌒-⌒; )

あんじぇりいな@riemama_okaka

メニューを開く

映画ポスター 海外版 スカーフェイス amazon.co.jp/american_premi… APMPS-EG1758 公開:1983年 監督:ブライアン・パルマ 脚本:オリバー・ストーン 出演:アル・パチーノ / スティーヴン・バウアー / ミシェル・ファイファー #スカーフェイス #映画 #ポスター pic.twitter.com/2blFzQr0yp

American Premium poster@PremiumPoster

メニューを開く

当時ブライアン•パルマ監督とジョージ•ルーカスは友達で「スター•ウォーズ」と「キャリー」のオーディションを一緒にやったらしく「スター•ウォーズ」のオーディションを落ちたウィリアム•カットやエイミー•アーヴィングらが皆「キャリー」に出てくれたから落としてくれて有難う…と思う。RT

メニューを開く

ブライアン・パルマ「愛のメモリー」ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド(言いにくいし書きにくい)はファンというほどではないけど「まぼろしの市街戦」「戦慄の絆」など好きな映画に多く出ている。最初に見たのは「1000日のアン」 pic.twitter.com/pVmBXjofqz

早葉子@sayokong3732

メニューを開く

アオノ京XVI 7月25日(木) 開場18:45 開演19:00 料金 1000円 会場 池袋東口ゲキパ 出演者 アオドラ/がんばる太郎/デパルマ/時計じかけの水谷/西ノ京 ゲストMC らくちんペクチン とよだ pic.twitter.com/nPf8b95qFR

アオノ京@aonokyou0720

メニューを開く

デパルマってパトリック・ドイルともタッグを組んでたのか

メニューを開く

ジャグチーる デパルマ ぬえあん 晴れ派レイニー 他募集中!

キャモン西本@camon_nishimoto

メニューを開く

オールドボーイのオチはけっこう衝撃だったけど、「なんかパルマの『愛のメモリー』ぽいな…」とも思った

アロンアルファ@allonalpha

メニューを開く

返信先:@Kuroda_5thこんにちは。すみません、ここ数日Xの通知を見ていなくて返信が遅くなりました🙇‍♀️パルマ監督の手腕と音楽、そして名優達存在感。それぞれが相乗効果を生んで文句なしの傑作になっていますよね😊 暑い日が続いていますが、体調を崩されないようお過ごしください💐 pic.twitter.com/nDCu36US3t

メニューを開く

📽️新文芸坐 明日6/18(火)の上映🎞️① パルマ&モリコーネで描く男たちの戦い 『アンタッチャブル』 10:30 pic.twitter.com/qgyOLUInfH

新文芸坐@shin_bungeiza

メニューを開く

【出演者②】 なめこジャングル、パニ丸、山嵜のおっさん、きらきらぼし、灰になっちゃうよね、みんな、TwoT、ハラハシモト、鉄グミ、ファルセット、18才のエビフライ、ラウンドアバウト、ビヨンド、デパルマ、駄々脱兎、うどん問答、金髪鬼軍曹、秋山ローズ

ネタバトル スパークル@sparklelive99

メニューを開く

パルマ「ボディ・ダブル」はどう見てもギャグなのにフルパワーでやってるから笑えるし、哀しみも分かるし、最期は良かったね、となる。

アスパルテーム L-フェニルアラニン@proarmSP

トレンド6:38更新

  1. 1

    エンタメ

    新しい恋人達に

    • back number
    • 海のはじまり
    • 9年ぶり
    • ドラマ主題歌
  2. 2

    ITビジネス

    Touch my magic

  3. 3

    ニュース

    落雷の危険

    • 15万人
    • トイレは
    • 冗談抜きで
  4. 4

    スポーツ

    シャキリ

    • マクトミネイ
    • エンボロ
    • ギルモア
    • オウンゴール
  5. 5

    外国人の訪問介護

    • 9000人
    • 訪問介護
  6. 6

    ニュース

    山上被告に「完全責任能力あり」

    • 山上被告
    • 安倍元首相
    • 完全責任能力あり
    • 精神状態
    • 山上徹也
    • 精神鑑定
  7. 7

    グルメ

    はっか(20日)

    • 北海道北見市
    • 1987年
  8. 8

    エンタメ

    清水依与吏

    • backnumber
    • 海のはじまり
    • コメント全文
  9. 9

    エンタメ

    高橋洋子さん

    • 出演辞退
    • 高橋洋子
  10. 10

    スポーツ

    ティアニー

    • マクトミネイ
    • ロバートソン
    • ギルモア
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ